早帰りが多く給料で保険を賄えず、支給額にはマイナスがつきました。別途現...

女神

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

早帰りが多く給料で保険を賄えず、支給額にはマイナスがつきました。別途現金で副園長に支払いました。仕方ないことかもしれませんが。土曜日三時間働いても、月曜日に三時間早く帰ることで、チャラになり、タダ働き。

2020/05/21

1件の回答

回答する

ちょっとキツい状況ですね。 園長先生に相談は出来ますか? それで解決出来たらいいですが、難しいですかね? もし生活がキツいようならば他の職場を探してもいいかもしれませんね。

2020/08/04

回答をもっと見る


「保険」のお悩み相談

子育て・家庭

扶養内パート勤務の方にお伺いしたいです! 被扶養者資格調査(検認)が毎年あるかと思いますが、直近3ヶ月分の給与明細や源泉徴収票、所得(課税)証明書はご主人(被保険者)の職場に提出していますか?

保険給料パート

むぎ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

42022/05/24

fukuchan05

保育士, 保育園

扶養内で3年目になりますが、書類提出したことがありません。そのような制度があったのですね。 質問の答えになっていなくてすみません。

回答をもっと見る

職場・人間関係

みなさんは、保育士として働く中で、労災をおろしたことはありますか? 身体を痛めやすい仕事ですから、病院にいくこともあるのですが、なかなか労災にはできないなと思いまして…。 しかし、職場での怪我だと保険適応にならず、全額自己負担になることもあります。 おろしたことがある人は、どのくらいの怪我でおろしましたか?

保険幼稚園教諭保育士

はんばーぐ

保育士, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園

82023/03/15

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

労災申請をした事ないですが… 運動会の片付けで巧技台を運ぼうとして転けて 足骨折。 保育中にホールで子どもを追いかけて滑って転けて 変な手のつきかたをしてケガ。 という先生がいました。 多分、どちらも労災と思います。 労災申請はしないに越したことはないので 反射神経を鍛えたり(笑) 体型維持などにはかなり神経を使ってます。

回答をもっと見る

お金・給料

現在、保育園のパートで働いています。 今は扶養内で働いているのですが、10月からもその予定です。社会保険には加入しないので週20時間、月88000円以内になります…。 収入に不安しかないのですが、私と同じような状況で他に副業しようかなと考えている方いませんか? その場合、確定申告などは必要なのでしょうか。またどんなお仕事がオススメ!などあったら教えていただきたいですm(__)m

保険給料パート

ゆつみ

保育士, 保育園

62024/08/22

あす

看護師, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

会社がしなければ、自分でしないと、税金が払い過ぎている場合は、かえってこないです。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

前の職場にまた戻って働いた方いますか? 一度結婚を機に辞めましたが、また働かないか?と園長に声をかけられました。 戻るメリットもありますがデメリットもある気がします。

結婚園長先生

まる

保育士, 保育園, 認可保育園

42025/07/09

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

わたしの夫が誘われ出戻りしました☺️ しかし!内情がかなり変化しており、給料もかなり違っていて、フタを開けたら赤字!!! 詐欺られましたね😅 パワハラはすごいし‥😩!!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士より、ベビーシッターの方が稼げると思いますか??

ベビーシッター正社員担任

あきななな

保育士, その他の職場

42025/07/09

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

稼げるか…よりコロナなどパンデミックが起きた時 職が無くならないか。 を心配した方が良いと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園では午睡の時間に眠れない子どもって何してますか?休憩しながら午睡を見守らなきゃいけないので寝て欲しいのですが、、、

休憩睡眠保育士

あんこ

保育士, 認可保育園, 認証・認定保育園

12025/07/09

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

2歳児クラス担任です。 寝れない子は布団にいるように言ってます。言ってますが…静かにできないので困ってます🫠 主担は寝れない子に寝る習慣を付けさせたい気持ちが強く、意固地になって寝かしにかかる ため 迷惑な日もあります😇

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

鏡の前で「髪…まぁいっか」の精神わが子が準備しない→キレる→疲れる出発ギリギリに起床朝食は飲み物だけで出勤園についた瞬間、働いた気分いつもゆとりありますその他(コメントで教えて下さい)

41票・2025/07/17

白か黒なら黒T派白Tでさわやかに!エアリズムが手放せません無地Tよりも柄T派夏も制服があります~その他(コメントで教えて下さい)

164票・2025/07/16

熱中症や水分補給の声掛け汗やあせもについての連絡着替えや帽子の持ち物チェックプールカードの記入の確認自分の体調その他(コメントで教えて下さい)

191票・2025/07/15

笹に短冊・飾りつけをしているお話や劇など七夕にちなんだ出し物給食やおやつが七夕メニュー保護者参加の行事をしているその他(コメントで教えてください)

211票・2025/07/14
©2022 MEDLEY, INC.