「ICT」のお悩み相談

保育・お仕事

保育士の働き方改革が大きな課題となっていますが、保育園・幼稚園単位で改善していけることは何だと思いますか? (行事を減らす、連絡帳IT化、おたよりや制作物の持ち帰り仕事をなくす等)どのように改善していけるか、実際に働いている方からの声が聞きたいです。

保育所保育指針ICT土曜保育

Yun

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, 放課後等デイサービス

912/06

ミックス

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 児童施設, その他の職場

まず一番大切なのは園のトップの方々が『働き方改革』をするんだ、という決意が必要だと思います。今は『選ばれる園』になる努力も必要ですからそのバランスをトップがどう考えるのか。 その上で保護者にも理解を求めつつ、事務等のIT化、お便りや連絡帳のIT化、行事を減らす、職員を増やす、が必要だと思います。 私は園単位での改革には限りがあると思ってます。国が抜本的に保育業界に対する考え方(配置基準や補助金の増加など)を変えていかないとそれぞれの園の経営努力だけでは厳しいのだろうなと思うのですがいかがでしょうか。 偉そうに言ってすみません。

回答をもっと見る

保育・お仕事

コドモンのドキュメントはどのような内容を書いていますか? 写真何枚 どんな文章(日常の流れだけ、成長を感じたポイントだけ) など、わかりやすく教えていただけると助かります。

ICT保育士

保育士, 保育園

206/07

むかちゃま

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

初めまして。 関東で保育士をしています。 私は、写真を7枚ほど入れることが多いかなとおもいます。 コメントは、日常の出来事や 乗せた写真へのコメントになるような文、また今頑張っていることなどをのせています!! 少しでも参考になればと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園では、保育のICTで、アプリ使われていますか? 私の園は、コドモンです。 今、キッズリーやハイチーズなど色々な会社がアプリやサービスを展開されていますよね。 3年コドモンを使用し、来年度も継続か一度話してみようとなりましたので、コドモン以外の保育アプリを使われている方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

ICTパート保育士

きっとさん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

509/06

さくら

保育士, その他の職種, 保育園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, その他の職場

過去に勤めていた園で使っていたものです☺️↓ ・ハグノート ・キッズダイヤリー ・ルクミー ・キッズリー 個人的にはどれがオススメというのはないですかね🤔…どれも良い面と使いにくい面がありますし、でも慣れれば使いやすいです◎

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

3212/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

2001/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

2601/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

生理痛でタンポンしてまでプールに入らないといけないんですか?皆さんどうしてますか?

3歳児保育士

まーちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

44日前

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

生理の時は 変わってもらいます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

おやつの前のちょっとした時間や、何かの待ち時間に子供達が注目する手遊びのアレンジバージョンや替え歌等、沢山教えてほしいです。

手遊びピアノ給食

るっさん

保育士, その他の職種, 認可外保育園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 託児所

14日前

ゆみ

保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育

お疲れ様です☺️ めちゃくちゃ定番ですが、 『グーチョキパーで何作ろう』は 発想次第でなんでもアリなので 子どもたちと『どうやって〇〇作る?』とか考えたり、お当番さんに前に出てきてもらったりして盛り上がってます^^

回答をもっと見る

保育・お仕事

保護者の中に、主張や交渉、世渡りが上手い人がいて、しれっと保育園を都合よく使う人がいます。 本来は仕事や傷病関係以外では登園は控えることが前提だと思いますが、理由をつけて片方の兄弟だけ預けに来たり、午前だけの保育予定との話だったのが、電話で変更の連絡がきて結局閉園間近まで迎えに来なかったり……。 保護者同士ではこういったことを知らない人のほうが多いと思いますが、現場では実態を知っているだけに他の保護者が知ったら不公平に思う人もいるのではないかな、とは思います。 ただ、保護者支援の拡大解釈が行政でも広まり、保育を断ることがなかなか園側からは出来なくなっています。リフレッシュ休暇も実質容認という形です。 十数年前は、仕事終わりに保護者が買い物袋を持って迎えに来るだけでも園長から指導があるような厳しい公立園にいたので、ギャップは感じます。以前は、集団の園よりなるべく親子で過ごせる方が良いという考え方が大半でした。 ただ、今の時代は保護者の負担も大きいとは思うので、保育園などを長時間利用する方が家庭での不適切な養育に繋がらず済むこともあるのかな?と思ってはいます。 皆さんは現場でなにか変化を感じることはありますか?

幼児乳児保護者

なのは

保育士, 認可保育園

25日前

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

びっくりしますよね😵! わたしも、デイサービス勤務になってから、 びっくりする家庭事情がたくさんあり‥😵! たしかに、保育園の長時間利用のほうが、虐待は減るのかな?とは思ってます! 保育園辞めてから虐待されて亡くなってる子もニュースになってたので😵 子どもの生命の保持が1番ですよね🥲!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

経験あります…😲ないです!!よくわかりません😽その他(コメントで教えて下さい)

50票・残り3日

雑談することが多いです事務をすることが多いです同僚に何かすることがないか聞きます子どもたちをよく観察する空いた時なんかないその他(コメントで教えてください)

173票・残り2日

要望を聞いてもらえた不満を改善してくれた給料を上げてもらえた引き止められて断れなかった転職候補先が見つからなかった転職を思いとどまったことはないその他(コメントで教えて下さい)

198票・残り1日

慣れたよなかなか慣れない長らく作ってないな…まだ、ミルク経験ありませんその他(コメントで教えてください)

220票・残り23時間