皆様は、保育の仕事以外に副業をしてますか?そしてそれを公表してますか?...

きのこ

その他の職種, 児童発達支援施設

皆様は、保育の仕事以外に副業をしてますか?そしてそれを公表してますか?職場に届け出は必要ですが、私はそれ以上にいろんな人に話しすぎたかなと反省したりしてます。 仕事でミスしたり疲れてそうに見えたときに、副業のせいって思われないかなとか、気になることがあります。 副業をしてる方は、職場でそのことをどう扱ってるのか、うかがってみたいです。

    2020/09/27

    2件の回答

    回答する

    公立こども園で非常勤をしています。 非常勤は週30時間勤務なので届けを出せば兼業可能です。でも私は、環境の変化と人間関係に強くストレスを感じるので兼業はしてません。 勤務園の人手不足が深刻で、全職員が夏季休暇を取る為に7〜9月限定で非常勤に平日週休返上で出勤してほしい(もちろん時間外 つきます)と園長から言われ、兼業する代わりに週休返上で出勤しています。シフトに入れる臨職が来ないため、この方法が延長になりました。10月も週休返上で出勤します。

    2020/09/27

    質問主

    コメントありがとうございます。私も非常勤公務員で30時間なので、同じ立場です。 人手不足・・・深刻ですね。お疲れさまです。休みの曜日に出勤はないのですが、うちも足りずに臨時の方にお世話になりっぱなしです。

    2020/09/27

    回答をもっと見る


    「キャリア・転職」のお悩み相談

    キャリア・転職

    新卒からずっと、園を変えてはいますが保育士をしています。今年度から保育補助で仕事をしているのですが気持ち的にもゆとりがあるため、他にも在宅や隙間時間で仕事ができないかなと考え始めました。他職種、スキマ時間でできる仕事ってなにがあるでしょうか?保育士しかできないのかなと思ってしまいます、、、。

    保育補助スキルアップ転職

    はっちゃん

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

    82025/06/26

    さるみ

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

    公立会計年度です。 兼業で5万以上 稼げないと生活費の足しにはなりません。同業で週1、2で数時間 働いても 5万 稼ぐのは無理です。 土曜日 一切 休めなくて良いなら 公立園で土曜日だけ6-7時間 働けば ある程度 稼げたりもします。 兼業を考えるより 月給や時給の高い 自治体で会計年度をする方が良いです。

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    保育業界にブラックリストは存在しますか? 以前、保育園を内部告発して退職しました。 不適切保育(廊下にしめだす、トイレの電気消して鍵閉めて子ども1人にする等)をしていた為、していた職員の方とそれを知らないフリし続けた園長を人事に報告しました。 また、園長に関しては人事の聞き取りの際、「そんなことがあったなんて、、知らなくて。」と嘘ついていたことを知り、そのことも人事に報告しました。 退職して転職活動中、他の保育所の面接を受けると当日採用と言われたのに、翌日に不採用通知がきました。 SNSの投稿や会社のご迷惑になる禁止行為もせず、普通に過ごしていただけに驚きました。 知人からは「そういうブラックリスト的なの共有されてたらそこの市では働きづらいかも」と言われ、内部告発をした人間は扱いづらいという認知がされているのか気になりました。 ただご縁がなかったと思っていたのですが、実際存在するのでしょうか

    面接退職園長先生

    きの

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園

    82024/08/18

    まりるり

    保育士, 保育園, 認可保育園

    ブラックリストがあるかは分かりませんが、同じ業界内、しかも同市内などの近場だと情報が筒抜けの可能性は充分考えられます。 が、あくまで知人さんのおっしゃることということで鵜呑みにするのも違うかなと思います。 きのさんの内部告発が間違っていたとは思いません。むしろ勇気を出された正しい判断だと私は思います。 私も前職場の退職理由は園長の園児に対する度重なる心理的虐待と、職員へのパワハラでしたが、園長のワンマン運営だったためほぼ泣き寝入り状態でした。 もし、きのさんが退職後1年以内であれば、市役所へ内部告発することで公益通報者保護法というものが適用されます。 私も前職退職時はこの制度を知らず失敗経験でしたが、告発自体は正しい判断だったと怯むことなく生活しています。そして今は良い職場にも恵まれています。 このご時世だからこそ、役所や労基などの中立的なところへ相談すると良い、と福祉センターの職員さんからもアドバイスをもらえたのは当時 心強かったですよ。 ご参考になれば幸いです。

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    保育士より、ベビーシッターの方が稼げると思いますか??

    ベビーシッター正社員担任

    あきななな

    保育士, その他の職場

    52025/07/09

    さるみ

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

    稼げるか…よりコロナなどパンデミックが起きた時 職が無くならないか。 を心配した方が良いと思います。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    保育・お仕事

    年長児のお泊まり保育がコロナウイルスが流行してからなくなりました。現在はデイキャンプとして午前中から夜まで園で過ごし、カレー作りなどを行なっています。保護者からはお泊まり保育を再開して欲しいと言われていますが、復活させる気配はありません。大変ですが、子どもたちにとって楽しい思い出となるためわたしも復活させて欲しいと思っています。皆さんの園はいかがですか?

    行事5歳児幼稚園教諭

    はなこ

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

    22025/07/22

    さるみ

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

    公立こども園勤務です。 勤務市では お泊まり保育は10年近く前に廃止になりました。保護者負担が大きいなどの理由から。 その変わりに9時30分頃から15時半まで デイキャンプをしてます。保護者参加です。

    回答をもっと見る

    保育・お仕事

    2歳の園児にむけて誕生日メッセージを考えています。初めてのことで難しくて、、おかしなところがあれば訂正を宜しくお願いします。これに付け加えるていいと思うメッセージがあれば是非教えていただけると助かりますm(__)m 笑顔がとっても可愛い〇〇くん 2歳のお誕生日おめでとう! 一人でできることが沢山増えてきたね いつも乗り物図鑑を先生と一緒に夢中になってみているね これからも、好きなことを沢山みつけて楽しく遊ぼうね ※全て平仮名で書きます

    保育内容1歳児保育士

    あみ

    保育士, 認可外保育園

    22025/07/22

    まるこ

    保育士, 児童発達支援施設

    メッセージカード、心を込めて書いてらっしゃるんですね! 今の内容でも、非の打ち所がなく、とても十分だと思います! 強いて言うなら、もう一文くらい、あみさんの気持ちや具体的なエピソードが入るとより親御さんも嬉しく、温かみが増すかなぁと思いました😊 例えば気持ちをいれるなら、 ・いつも可愛い笑顔を見せてくれてありがとうor先生はいつも元気が出ます ・ひとりでできることが増え、〇〇くんの成長が楽しみです。 エピソードをいれるなら、 ・最近は〇〇を頑張っていて、✕✕も上手になってきたね! ・先生に乗り物図鑑の〇〇をたくさん見せてくれているね! みたいな感じです。 (あくまでイメージで適当に書いてしまいました💦) 私は、保育士兼3歳児の母ですが、今までのメッセージカードに、「園ではふとしたときに、先生に〇〇の歌をたくさん歌ってくれるね」「おしゃべりが上手になってきて、いつも快速電車の話をしてくれるのが楽しみです」「苦手だった✕✕も、自分からできるようになって、ますますお兄さんになりますね」等書いてあって、親の知らない一面がわかるとともに、成長が感じられて嬉しかったです! 十分素敵な文章なのに色々言ってしまってすみません💦参考程度に聞き流してもらえればと思います!!

    回答をもっと見る

    保育・お仕事

    土曜保育で出勤をすると、その分平日に休みがあるのですが、皆さんはどのように過ごされていますか?結局家で寝たり病院へ行ったり、、としかできなくなってしまいました。

    土曜保育

    はっちゃん

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

    32025/07/22

    あんこ

    保育士, 認可保育園, 認証・認定保育園

    場所や地域にもよりますが、平日の方が休日よりも人が少なくゆっくり買い物したり、土日だと行列になってしまったりする場所もそんなに並ばず入れるので、行きたい場所は平日休みに行く事が多いかもしれません。あまり人混みが好きではないので、、、

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    脇ボタンタイプ被りタイプ紐で調整するタイプ長袖派着ない派その他(コメントで教えて下さい)

    46票・2025/07/30

    指定のエプロンあり自由なタイプのエプロンを着用着る日もあればない日もあるな~給食のときだけだけほとんど着ないよその他(コメントで教えて下さい)

    177票・2025/07/29

    海に入って過ごすよ~🌊見るだけ、船に乗るだけ♡家族の付き添いで…海には行きません子どものときは行ったな~その他(コメントで教えて下さい)

    190票・2025/07/28

    モテて困ってる😆保育士はモテると思う保育士をしてると好印象は持たれるモテた経験はないその他(コメントで教えてください)

    198票・2025/07/27