私は5年ほどパートで保育士として働いていますが、正直これといったスキル...

がんちゃん

保育士, 認可保育園

私は5年ほどパートで保育士として働いていますが、正直これといったスキルがありません。 皆さんの職場では仕事ができないと言われる先生はいますか? 仕事ができる先生の方が保育の職場では居心地が良い気がします。 スキルのレベルでの差別的なことはありますか?

    2020/01/23

    4件の回答

    回答する

    「仕事ができない」というわけではないですが、パソコン業務(日誌をつけたりなど)に手間取っている先輩の先生がいらっしゃって、いつも大変そうだな、と思っています。。それによって人間関係が悪化するようなことはないですが、ご本人がつらいだろうな、と思っています…。

    2020/01/24

    質問主

    ありがとうございます! 本当保育士ってあらゆるジャンルの仕事をこなさないといけないですよね。 だからこそ、お互いを思いやれたら良いですよね。

    2020/01/24

    回答をもっと見る


    「キャリア・転職」のお悩み相談

    キャリア・転職

    先日、転職先候補の園を見学してきました! 1つ目の園は先生方も和やかな雰囲気で、1人担任でも良いところ先生の負担軽減のため複数担任制にしているそうです。 有給も普段から取れるし、有給とは別の記念日休暇があって、毎年1日選んでお休みがもらえるなど福利厚生も良さそうな印象でした✨ そのあと2.3ヶ所目として別の幼稚園とこども園に行ったのですが、そこの採用担当さん(男性)がルーズな方で不安になりました。笑 私は見学開始の5分前に着いて園内に入れていただいたのですが、その時点で採用担当者さんが出勤されておらず、やむを得ない事情で…とかではなく、普通に遅刻されました😂 そこの幼稚園とこども園は同じ系列なのですが、こども園では、カラコンをつけたり大きい髪飾りを付けたギャルみたいな若い先生が多かったり、若手の先生が主任に萎縮している様子を見て、ちょっと無いなぁ…と💦 先生方の様子がホームページでは分からなかったので、実際に目で見て確認できて良かったです🥹 皆様も、見学に行ってがっかりしたことはありますか?

    認定こども園転職幼稚園教諭

    おれんじ

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

    32025/08/08

    さーは

    保育士, 保育園

    ありますあります 環境が良くボーナスも良かったので入職しました 入ってみたら虐待まがいの保育をしているクラスで... 見学に行った時先生たちが挨拶をしなかったり先生同士がおしゃべりをしていたり... 自分の直感も大切だなと思いました ちなみに2か月で辞めました

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    幼稚園教諭3年目、転職を検討しています。 ずっと憧れていた職業、嫌なことばかりではないですが 肉体的にも精神的にも負担が大きいと感じます。 休みの日も体力回復や仕事のことばかり考えていて 私の人生これでいいのかなあと、、 こんな浅はかな考えで転職したら後悔するでしょうか。 転職するにしてもしないにしても、漠然と将来が不安です😢😢

    転職幼稚園教諭

    かたつむり

    幼稚園教諭, 幼稚園

    62025/06/01

    きっちん

    調理師, 認証・認定保育園

    3年目、色々見えてくる時期だと思います。 私は転職賛成です。1つの仕事を続けることも素敵だと思いますが、色々な世界を見るのも大切なことだと思います。 人生は一度きり、転職して保育の仕事がまたしたいと思えば、また転職すればいいと思います。 りんごの木代表の柴田愛子さんも、一度保育の世界から離れOLになった経歴があるとお聞きしました。転職してみて、保育の仕事がまたしたいと思えたら戻ってくればいいんじゃないでしょうか😌 あまり思い詰めず、気楽に考えたほうが人生は上手くいくと思います👍

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    保育施設運営管理士検定(通称:園長検定)を受験された方いますか? 民間資格なので別に必要ないとは思いつつ、気になってます。どんな問題が出題されるのかというのも気になります。 受験された方、もしくは同じように興味がある方、ご返信ください!

    認定こども園園長先生転職

    ほいくん

    保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園

    92025/06/15

    mhm

    保育士, その他の職種, 認可保育園, その他の職場, 管理職

    出来たばかりの検定ですよね。気になってはいますが受験には至っていませんでした。でも興味はあり少し調べたりしていました〜園長業務は保育に詳しいだけじゃなくてマネジメントの技量もやっぱり必要で園をよりよいものにマネジメントして行くなんてことが含まれるようなので、管理職は聞いておきたい内容かもしれないなと思いました!どんな問題かなどお力になれずすみません!

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    保育・お仕事

    2歳児の担任です。咀嚼が甘いから滑舌に影響が出ているのか、その逆なのかは分かりませんが、 全体的にお口周りの運動が出来ていないなと感じ声に出す絵本や歌を用いて運動をしています。 しかし舌の動かし方など伝えづらく困ってます。 みなさんのおすすめの運動や絵本があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

    食育絵本2歳児

    みさコ

    保育士, 認可外保育園

    22025/09/14

    わたあめ

    保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

    ピーピー笛、ラッパのおもちゃ 舌打ち、チッチッチ! が、いいらしいですよ☺️ ことばの教室で教えてもらいました!発音良くなってます☺️

    回答をもっと見る

    保育・お仕事

    37,5℃前後の微熱や、少量の嘔吐、軟便や、体調不良というまではいかないけど、いつもよりはしんどそうで、室内で様子をみて欲しい場合、個別対応していますか?子どもたちは、自由に自分で遊んでいますが、どこまで配慮して良いのか?食事の度に泣き出してしまったり、てぎない、嫌とばかり言う子どもにどこまで、やらすべきなのか?食事は、半分以上食べたらOKなのか?悩みます。毎回、同じ園児に関わるわけでもなく、対応が難しいです。

    お片付け排泄部屋遊び

    あす

    看護師, その他の職種, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

    32025/09/14

    miyaso

    栄養士, 保育園, 認証・認定保育園

    微熱、嘔吐に対してはいつもより辛そうなら一度保護者に連絡してます。お迎えが無理そうなら個別に寝せて様子を見てます。 食事の方は半分くらいでOKだと思います。色々大変ですよね…。

    回答をもっと見る

    行事・出し物

    月に一度のみんな楽しみにしている誕生会。行事食はもちろんオヤツまで期待されてます。給食もさることながらお誕生会のオヤツはケーキを提供してました。お菓子屋さんのケーキだと予算オーバーになるので市販のロールケーキをカットしてデコレーションしたり…それも段々とワンパターンになってきたりして。これは!というものがあれば教えて下さい!

    誕生会行事給食

    miyaso

    栄養士, 保育園, 認証・認定保育園

    42025/09/14

    ももなし

    保育士, 認可保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園

    米粉でケーキの土台をつくり、豆乳クリームと季節のフルーツを乗せて、誕生日の子どもには各クラスでおやつの時間にろうそくをつけてお祝いをするというのが定番になっていて、子どもたちも楽しみにしている。アレルギーを配慮すると、いつもこんな感じでワンパターンと言われればそうなのですが、季節の行事でも、給食の先生方が工夫してくださっているので、誕生日がいつも同じでも、気になっていませんでした。市販のケーキは予算オーバーになりますよね。参考にならなかったかもしれませんが、私が働いている園の状況をお伝えさせていただきました。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    運動会までのスケジュール調整衣装や小道具などの準備係や進行の段取り当日の保護者対応自分のモチベーションその他(コメントで教えて下さい)

    136票・2025/09/21

    辞めたけど、また保育士をしている他の業種を経験してまた保育士へ辞めたことはない保育士は辞めたその他(コメントで教えて下さい)

    179票・2025/09/20

    見守りカメラを導入してほしいお掃除ロボットを導入してほしいAIを導入してほしい玩具を買い足したいその他(コメントで教えて下さい)

    185票・2025/09/19

    平日土日祝がいいどちらでも~その他(コメントで教えて下さい)

    213票・2025/09/18