nurse_hGoq0ArNWA
人生勉強中の中堅ナースです。 自分の働き方について、のんびり考え中です。 ここでは色んな意見や質問に触れて、自分の考えるきっかけにしたいです。宜しくお願いします。
仕事タイプ
訪問看護
職場タイプ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
聴性打診、恥ずかしながら在宅で初めて知りました。 大腿骨の骨折を確認したい状況。先輩から言葉だけ聞いていて、ふとやってみたのですが、これは使える。 他にも硬膜下血腫やら膀胱やら代用できるとは。 もっと手数を増やして、身体観察とアセスメント伸ばしたい。臨床推論も身につけたい。
訪看アセスメント看護技術
コマリ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
B.P(black-pinoko)
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, SCU, 看護多機能, 助産師
これ、使えると良いですよ! 日本のようにすぐレントゲン撮れないとこでは有用。 在宅でも使えますね!
回答をもっと見る
同行訪問3日目にして、全身筋肉痛です。 毎日泥のように眠っています。 早く諸々に慣れて、爽やかに自転車を漕ぎたいものです。 先輩方かっこいいな〜
訪問看護新人
コマリ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
初出勤。 不安3楽しみ7で臨みましたが、 終えてみて、楽しさ10の1日でした。 転職に踏み切った自分は間違っていなかった。 踏み出して良かった。 新しい場所で今日からまた頑張ろう!と、 前向きになれる日でした。 今日が初日だった皆さまも、 1日お疲れ様でした!
訪問看護転職
コマリ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
しばけん
内科, 訪問看護, 透析
初めまして。 転職第一日目お疲れさまでした! 良かったですね(^_^*)初出勤日、本当に大事ですよね!職場環境、大切ですよね(^_-) 過去の投稿読ませて頂きました! 訪問に転職されたのですね。 私は訪問に転職して1年経ちました。何度か転職して、私は、人間関係が1番心配でした。 訪問未経験でしたので、家や道を覚えるのや、時間内に決められた事をこなすのに精一杯でしたが、病院のようなスタッフ同士の密な関わりがないので、みんなあっさりしています。 私も転職して良かったです。 コマリさん、お互い、がんばりましょうね!読んでて嬉しかったです。
回答をもっと見る
見ていただいてありがとうございます。 4月から訪問看護師です。 訪看デビューで楽しみな気持ちと、 臨床ブランク1年半のため不安もあり、 何か勉強しておきたいです。 これ勉強したほうがいい! この本おすすめ! など、訪問看護の先輩方、 どうぞアドバイスいただければ幸いです。 (ひとまずは初心に帰り、 病気がみえると、看護がみえるを 復習しております。) よろしくお願いいたします。
ブランク訪看訪問看護
コマリ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
まあ
精神科, ママナース, 訪問看護, リーダー, オペ室, 透析
訪問看護。やりがいがあります。 そうですねー。ネットでもいいので、介護保険とはからでも勉強しておくと良いかも。またね。病院とは違うので、多分働き始めて戸惑いもあるかもです。訪問看護の写真付きの実践しているのも立ち読み程度でさらっと見ておくと良いかと思います。
回答をもっと見る
大雑把で報連相しない上司。 振り回されて疲れてきました。 明るく寛容な性格は尊敬しています。 ですが、仕事まで大らかなのは困ります。 なんとか良い関係を続けたいと願うばかりです…
人間関係ストレス
コマリ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
皆さまの職場では、職員のメンタルヘルスに対するフォロー制度はありますか? 現職場ではフォローが一切ないのですが、同部署・他職種で同年齢の同僚が、最近欠勤が多く、心配しています。 何か出来ることはないかと考えており、 皆さまのお知恵を拝借したいです。 同僚は今年の7月なかばに、適応障害で2週間ほど精神科に入院しました。 適応障害の原因は、①他の同僚との人間関係、②ある患者との業務上トラブル、③プライベートでの破局 が重なったストレスと、本人やその家族曰く、④もともと病みやすい気質でもあるようです。 現在の状況は、①は変化無し、②トラブル解決済でその患者とは会うこと無し、③復縁なく変化無し、④入院した病院で通院フォロー中という形です。 8月頃その子の復帰にあたり、ヒアリングや、業務量調整、シフト調整など何かしら上からアクションがあるかと思いきや、何の調整もなく復帰となりました。 体調を崩す前と変わらない環境で働くその子を心配していたところ、最近ちらほら体調不良で欠勤をするようになりました。出勤していても、表情が硬く、仕事の動作もやや緩慢です。 また潰れてしまいそうで、見ていられません。 前に勤めていた職場では、定期的なストレスチェック・職場の満足度調査・希望者は師長面談・自部署の師長を通さずにリエゾンナースとの相談面談もできるようなフォロー体制がありました。 ですが上記は大きな病院だからこそのフォローだったように思います。 クリニックや小規模な病院でもできるフォローをご存知の方、何卒ご教示下さい。宜しくお願い致します。
精神科クリニックメンタル
コマリ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
yun
急性期, ママナース, 病棟, 保育園・学校
まぁまぁ大きめの病院に勤めてましたが、フォロー制度なんてなかったです。 むしろ病院全体の看護師長がみんなのメンタルをボロボロにしてたくらいで泣 フォロー制度全ての場所にあるといいですよね。
回答をもっと見る
愚痴です。 休憩時間に平気で業務のことを話しかけてくる人やPHS鳴らす人があまりに多くて…。働く時は働くので、休憩時間は休ませてほしいんですけど…。 せめて、今休憩中ですか?とか、休憩中すみませんが…とか、一言添えてほしいなぁ…。 こういうの誰に言えば改善されるのかしら。誰も疑問に思わないのかしら。
休憩
コマリ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
さくら
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期, 透析
そういうのが当たり前だと思ってる環境にいる人たちは、それが『当たり前じゃない』ことに気付けないですよね。 管理者に相談しても変わらなさそうですか?
回答をもっと見る
筋肉注射で困っています。あざになりやすいので改善してほしいというクレームが入りました。しかし同僚の看護師や医師と手技を振り返りましたが問題はなく… 皆さんはどのような工夫をされていますか。 ちなみに私は手が小さいため、穿刺時は上腕をつまむもののシリンジ押し込みの際にはつまみを解除してその手で押子を把持して注入しています。摘んだまま注入しようとすると、薬液の圧力でかえって手がぶれます。 シリンジがぶれないようにシリンジを支えている手は、一部患者の肌に当てて安定させてはいます。
手技
コマリ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
ポーちゃん
内科, 外科, 整形外科, その他の科, 離職中, 慢性期, 終末期
クレームは一人の方からですか?複数人ですか? 他の看護師が行った場合はあざにならない? 同僚や医師からも手技の問題はないと判断されているのであれば、手技は大丈夫だと思いますよ ^_^ 過去に筋肉注射後、患者さん自ら注射部位を強く揉んで内出血されていたり、出血した時の圧迫不足などは見かけた事があります。 あと、こう凝固剤内服で内出血しやすい人はいたけど誰がしても同じで本人も仕方ないで終わりました。 周りからも大丈夫だと言われているのであれば、手技以外の原因考えみてください。 頑張ってください。
回答をもっと見る
最近、職場に対してモヤっとすることが多いので、ここで吐き出させてください。 家族経営のクリニックに勤務しています。理事長やその家族達のモラハラ・パワハラ・セクハラまがいの言動行動が、私の体質には合わず、転職したいです。他のスタッフとの人間関係は良好で、仕事自体は概ねしやすいことがそれを留まらせています。あと1年だけ我慢しようかな…のように… 入職時からクリニックの特色に違和感を感じてはいましたが、小さな環境で、その上家族ぐるみの経営なら仕方ないだろうと自分を納得させていました。しかし小さな違和感が積み重なり、最近では違和感が嫌悪感に変わりつつあり、さっさと転職するべきかと思うときもあります(これを書いている今がまさにそうです)。 いくつか具体的には、入職から3年間妊娠をしないことを契約に盛り込まれそうになったり、夏季休暇が理事長家族の一言で出勤に変わったり、半年に一回の面談で毎回「結婚はまだか」「子どもはいないのか、まだか」などをしつこく聞かれたり… また最近ドン引きしたのが、経営陣と折り合いの悪いスタッフに対して、患者からそのスタッフへのクレームがあれば全て報告するようにさせ、そのスタッフを退職まで追い込んだり… この職場にいるのが怖いです。目をつけられる前にとっとと辞めたいです。仕事量にたいして給料も見合ってないですし…(新人の頃の基本給より安いって…スキルはついてるのにトホホ) はぁ〜 他人は変えられないから自分が身を置く環境を変えるしかない〜!!
クリニック辞めたい転職
コマリ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
りつこ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 離職中, リーダー, 一般病院, 慢性期
わたしが勤めていた病院も家族経営でした。そのためか理不尽な言い分をされたり、頭にきたらパソコンを投げたり外来で怒鳴ったりしていました。その時は被害に遭わないようにスタッフは別の部屋に逃げるほどです。その間外来もストップしてしまい、患者さんも慣れてしまっている状態でした。こんなことが許されるのは家族経営だからですよね。 自分を守るためにも転職されることをおすすめします!
回答をもっと見る
3年目終わったら訪問看護師やろうか迷っています。 訪問看護師をやってて大変なことなどあったら教えて欲しいです、、 また3年目でなるのは早すぎたりしますか?
1年目新人ストレス
なる
内科, 泌尿器科, 新人ナース
コマリ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
お疲れ様です! 3年目の訪問看護、早すぎることはないと思います。私は満3年で病棟を辞めて、しばらくクリニックを挟み、現在は訪問看護4ヶ月程経験しています。 ステーション母体にもよると思いますが、大きな会社で、ラダーや研修など整っており、訪問看護しながらも色々と勉強もできています。 私が大変だなと感じるのは、炎天下や雨天で移動することと、顔を知らない医師やケアマネと電話やチャットやFAXなどで情報共有を行うことですが、天気の良い日に外を移動するのは気持ちがいいですし、情報共有は数をこなして慣れてきました。 移動の時間がタイトだったり、ケアが多い方や末期の方の対応は緊張感もありますが、おうちでの生活を支えている感覚があって、病棟の頃よりも全人的に人間を捉えられるようになりつつあると感じます。 個人的にはおすすめです!
回答をもっと見る
尿道留置カテーテルを、以前の職場では「バルン」と言ったり書いたりしていました。 今の職場では「BA」と書いている方が多いです。(初めて見た時ブラッドアクセスかと思いました…) 皆さんはどうですか?
記録
てーな
皮膚科, リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期
sumire
ママナース, クリニック
以前の職場は「フォーリー」がメジャーでした。 看護記録にもフォーリーカテーテルと記載していました!
回答をもっと見る
訪問看護師って持ち帰りの残業ってありますか? どのくらい残業していますか? だいたい月末に忙しくなるということは把握していますが、家でしているのかステーションに戻って残業なのかどんな感じでしょうか?
残業訪問看護正看護師
看護師
内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
2箇所のステーションに勤めたことがありますが、残業はほぼなかったです。 ステーションによりけりかもしれませんが…。 持ち帰り残業もありませんでした。
回答をもっと見る
私は月経困難症のため定量用ピル(ファボワール)を服用しています。飲む時間は23:00ごろを目安にまちまちですが1日一錠になるように飲んでいます。 今回のシートは4/10(日)から飲み始め、23日まで1日一錠飲んでいましたが、24日(日)の分を飲み忘れてしまいました。 今日(25日)21時に性交をしたところ、避妊に失敗した可能性が浮上しました。 念のためアフターピルを処方して貰って飲んだ方が良いのでしょうか? ファボワールを24、25の分をまとめて2錠0:00に服用しましたが、、
パンダ
学生
コマリ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
飲み忘れが無い状態でもファボワールの避妊成功率は100%ではありません(失敗率9%程度です)。 今回飲み忘れたことで、2錠内服したとしても避妊の確率はさらに下がっていると思われます。 確実性を求めるなら、72時間以内にアフターピルを内服することをおすすめします。 24時間以内の内服で99%の避妊が臨めます。
回答をもっと見る
たけの
精神科, 介護施設, 老健施設
学生や新人の頃は ドイツ語と合わせて言われると なんのこっちゃ分からなかったです笑 特におじいちゃん先生は カルテ内容もドイツ語が多く 理解困難でした!
回答をもっと見る
産婦人科で働いてる方に質問です。わたしは3年くらい前からピルを飲んでいます。フリウェルLDです。 PMS症状がひどいことと、出血量が多い、生理不順(2週間生理が続いたり、いつも生理がいつくるかわからない)ためにピルを内服しています。 去年の12月に生理が来て以来、今年に入ってから一度も生理がありません。(妊娠の可能性はありません。)ですが生理前の食欲が増す感じや浮腫んだ感じ腹痛、眠気がある時はあります。 ピルを処方してもらってる病院では、子宮内膜自体が薄くなっているから妊娠の可能性がないならそのままピルを続けて大丈夫と言われました。が本当に大丈夫なのでしょうか? あと、生理がなくても浮腫、眠気等は改善されるのでしょうか?ずっと続いているような感じがしていて… もしもわかる方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。
産婦人科ストレス
ちい
整形外科, 病棟
コマリ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
以前に産婦人科勤務でした。 先生は大丈夫とのことですが… もう一度受診されてみてはいかがでしょうか? ピルで内膜が薄くなり、消退出血がスキップすることは稀にあるので、先生の仰ることも分かりますが、3ヶ月以上も出血がないのは、萎縮だったりと子宮にあまり良くない気がします… 私が勤めていたところでは、生理がこなくても3ヶ月までは大丈夫なので気長に待ってもよいと指導していました。 ただし妊娠とは鑑別したほうがいいので、自宅で検査薬を使って陰性確認をすることも、一緒に指導していました。 3ヶ月以上の無月経の場合は、中容量ピル内服かEPデポー剤注射で出血を起こして、内膜をリセットしていました。 その先生の仰るとおり生理がこないこと自体に問題がなかったとしても、食欲増進と浮腫と眠気は、フリウェルの副作用が出ているように思います。 3年間内服を続けられていて慣れているピルだとしても、途中から体に合わなくなってしまうことは十分にあります。 その場合は1〜3ヶ月ほど他のピルに変更して、症状が軽減するか試し、体に合うピルを探すのがスタンダードかと思います。 フリウェルLD以外ですと、同じ一相性のファボワールや、日本でメジャーなラベルフィーユ、血栓リスクは上がりますが浮腫が改善されるヤーズなど、いろいろと種類はあります。 ピル変更なども合わせて、先生にもう一度相談されてはいかがでしょうか。 長く書いてしまいましたが、体調が改善されることを祈っています。
回答をもっと見る
職場の同部署にパワハラ発言をするババァがいます。口を開けば悪口ばっか。それも文句がある相手に直接言うのではなく他の人に言いふらすか、その相手が目の前にいても無視してナースステーション全体に伝わるように発言したりするか。そんな感じです。みんなそういう人だから、変わらないからと諦めている様子。師長にそうだんしてもそんな感じです。部長や副部長も話は聞いてくれますが、聞き取りをしたという実績がほしいだけ。実際に行動に移してくれたり、還元してくれたりしたことはありません。 パワハラの証拠を取るためにボイスレコーダーをとよく聞きますが、どうやってその時に録音するのですか😂ポケットに忍ばせていても、その人が発言し始めた瞬間にスイッチ入れること難しくないですか😂??ポケット触ってゴソゴソしていたらあからさまだし、撮れていなかったり間違って再生ボタンでも押したら前に撮ったやつが大音量で流れる可能性もあったり… みなさん、パワハラ受けたらどうしていますか?? 記録やレコーダー使っていますか?? 教えてください😂
パワハラ
社畜ねこ
産科・婦人科, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, NICU, 助産師
タカ
ICU, 大学病院, オペ室
お疲れ様です。 ボイスレコーダーは日常的に持ち歩いてはいませんが、主任、師長面談の時は何を言われてもいいように持参します。 ボールペンタイプのボイスレコーダーなどもありますので調べてみるといいと思います。 バレないように録音するのが理想ですけど、録音させてもらいますとか言って、ボイスレコーダー持ってるんだぞとあえてアピールするのもいいのかもしれません。そうすれば何も言わなくなるかもしれないし。
回答をもっと見る
職場の先輩に冗談を言ったらガチギレされてしまいました。 私が最近ちょっと太っちゃいました?笑 と軽く冗談のつもりで言ったら完全に地雷だったらしくかなり怒ってしまいました。 そのあと誤ったんですが『もういい、もういい話しかけないで!!』と目も合わせてくれませんでした。 完全にやらかしました。100%私が悪いです。 すごく、反省してます。 どうしたらいいと思いますか??
一般病棟先輩人間関係
T.M
救急科, 一般病院
テシマ
内科, 病棟
地雷を踏んでしまったんですねぇ。。。 でも悪気があった訳ではなくて、その先輩と距離を縮めたくて言ってしまったんですよね? 私なら関心のない先輩にそんなこと話しかけないですし、冗談を言うのって仲良くなりたいからかなと勝手に思いました。 なので、もしそうであれば謝りつつ、なんでそう言ってしまったのか伝えてみると良いかもしれません。先輩と親しくなりたくて冗談を言ってしまいましたと付け加えたら、先輩も考えが変わるかもしれないですよ(*^^*)
回答をもっと見る
以前1年ほど医療保険の訪問看護(メインは訪問診療)に勤務していました。 その時は3人、途中から2人でオンコールを回していたのでかなり生活に制限が生まれていました😂🌧 もう一度訪問看護に転職も考えましたが、常勤だとオンコール必須になりますよね?💦子供もいるので難しいのと、オンコールは一人で完全判断だったのでかなり不安な思いも沢山して少しトラウマです😂😂
妊娠訪問看護ママナース
わーまま
ママナース, 検診・健診
コマリ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
転職エージェントを利用して、訪問看護に転職しました。 7つほど紹介してもらった中で、オンコールのない常勤も3つ程ありました。 日勤常勤のオンコールなし、全く無いわけでは無いようです。 また、オンコールが難しいことを相談すれば、考慮してもらえるところもあるとエージェントから聞きました。 あとは、母体が大きいところだと、オンコールを担う人数が多くなり、相対的に一人の負担が減るとも聞きました。 ご参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
私は3月末で今の病院を退職します。 師長と部長にも話をして今日、退職届を提出しました。 私はあと17日程度有給が余っていて、今日師長さんに退職届を出した際に… 3月は休みどうするのか こんな状況やけど休みを取るのかそれは◯◯さんが決めて皆んなが分かるように希望に書いといてください。 そこは何も言いません、病院としても有給は消化する義務があるので。なので◯◯さんが社会人としてどうするか自分で決めてください。 と言われました。 現在、コロナの影響で毎日忙しいのは分かります。 ですが、この言い方をされると休みを取りにくいです。 正直、心の中では辞めていく人が多く人手不足になった事は病院や管理する人の責任だと思いました。 私は4月1日から新しい職場で仕事も始まります。 私はまだ管理者でも統括でもないため上の方の意見は分かりません。みなさんはどのように思いますか? そして、休みは普通に取ってもいいと思いますか?
部長有給退職
にこ
外科, 整形外科, 泌尿器科, 病棟, 脳神経外科
まろ
内科, 一般病院
こんばんは。 その師長と部長の委ね方嫌ですね。 そう言ったら大体は他の人を考えて有休取れないと思います💦 他の方は休み取って辞めてますか?前例があれば休みがまだ取りやすいですけどどうですか。 次の職場に行く前に少し休みたいですよね。 私はコロナ前でしたが、有休消化して辞めました。
回答をもっと見る
現在日本看護協会と県の看護協会に入っています。 研修に参加したりすることも今はコロナ禍で基本ないので、出費が痛いな〜と思っています。 日本看護協会は続けてもいいかなと思うのですが、県の看護協会は抜けたいなと思っています。 日本看護協会には入っているけど、県の看護協会は入っていないという方、日本看護協会も入っていたけど抜けたよ〜って方、いらっしゃいましたら、ぜひ理由とか経緯とか教えてください。
看護協会
社畜ねこ
産科・婦人科, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, NICU, 助産師
コマリ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
新卒の時に職場から半強制的に、県の看護協会に入会させられました。 恩恵を感じることは一度も無かったので、県外に転居&転職するタイミングで退会しました。
回答をもっと見る
57歳でクリニックで7年程勤務しましたが、12月末で退職します。退職理由は同僚からのパワハラです。クリニックの医院長がパワハラ防止法にのっとって対応します。と言われましたが、スタッフと面談されただけです。パワハラが改善されたどころか余計に気まずくなり、孤立してしまいました。この歳で人間関係で退職するのはすごく悔しいです。 でもこのままでは心身が持ちません。退職します。
退職メンタル人間関係
リン
その他の科, 介護施設
コマリ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
お疲れ様です。 私の職場もハラスメントが横行しており、窮屈に感じながら働いています。 ご退職そのものは悔しいと思いますが、自分を守るための勇気ある素晴らしいご判断だと思います。 応援しています。 ご自愛ください。7年間もお疲れ様でした。
回答をもっと見る
英語が苦手です…海外の患者さんが救急外来で搬送されてきた場合、どう対処したら良いか…もし、ご経験がありましたら、何か良い方法について教えて頂けますと大変助かります。
英語
まえとも
救急科, パパナース, 大学病院
コマリ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
私も英会話が日常レベルでできる訳ではなく、お気持ち分かります。 土地柄、外国人の多い病院にいたことがあります。 とくに覚えているのは、交通外傷で緊急入院してきた大柄な成人男性(身長200センチ、体重も90キロ近く)が大変でした。 酸素マスクつけます→oxygen 点滴をします→intravenous drip 落ち着いて→calm down など、ひとまず使いそうな英単語だけ頭に入れておき、 時間がある時はスマホの翻訳を使って対応しました。 翌日は英語の指示板を手作りして対応しました。 ルーティンで質問することを絵と英語で一覧にまとめて、指差ししてもらうだけで意思疎通できるようにしました。 それでも通じないことは、英語を話せる医師を呼んで通訳してもらいました。 ご参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
コマリ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
膵炎の治療のメインは、点滴で循環動態を維持することです。 膵炎に関わらず、体のどこかで炎症がある場合、その炎症が全身に拡がってしまうと、全身の血管を循環している水分が減少します(血管透過性亢進による血管内脱水と表現します)。 血管の中の水分が減少すると、血液に乗って各所に運ばれる酸素や栄養が全身に満足には行き渡らなくなるので、全身の色々な臓器が十分に働けなくなります(臓器障害)。 そうなることを防ぐため、尿量を確認して十分な水分があるかを確認しながら、点滴を行います。
回答をもっと見る
皮下注射で薬液が多いときは打ったあとに膨らむことがありますよね? 皮下組織が少ない人とかはとくに分かりやすいと思いますが、1日もすれば収まるはずですよね? 血糖が高い人でノボRを何単位かを注射するときは量が少ないので膨らむことはそうそう居ないと思いますが、ワクチン等の1ccとか量が多いと膨らむのは異常ですか? 前の病院では膨らんでもそのうちゆっくり吸収されるので、そんなに気にしなかったのですが、 インフルエンザワクチンを同僚に打ってやっぱり少し膨らんだのですが、自分は皮下組織が分厚いからか膨らみがなくって… 急に不安になってしまいました。
内科点滴正看護師
看護師
内科, 整形外科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 一般病院
コマリ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
皮下組織の少ない人に量の多い皮下注射をした場合、膨らむことはありますが、仰る通りゆっくり吸収されるので、問題ないと思います。 薬液量が少ないのに膨らむ場合は、穿刺の角度が浅く皮内注射となっている可能性もあります。
回答をもっと見る
がく
精神科, その他の科, ママナース, 離職中
なぜ国家試験で合格しないと。看護師になれないのでしょうか。
回答をもっと見る
以前勤めていた所に出戻りした方いらっしゃいますか?今転職活動中なのですが、前にいた病院に出来れば戻りたいと思い悩み中です。出戻りした時は以前の同僚や上司に相談されましたか?それとも普通に求人に応募されましたか?また実際に戻られてみてどうでしたか?質問ばかりですいませんが、よろしくお願いします。
求人入職退職
moko
HCU, 一般病院
たぬき。
内科, 総合診療科, 急性期, ICU, その他の科, 病棟, 老健施設, リーダー, 一般病院, 透析, 看護多機能
出戻りしたことありますが、以前と同じところに戻れる訳では無いのである意味1からのスタートだと思った方がいいですよ!それに、辞めたのに戻られたらいい思いしない人もいますからそれに負けないメンタルは持ってた方がいいですよ
回答をもっと見る
相談です。。 先日退職を申し出たのですが、 2ヶ月前に言うのはどうなのだと 受理しません、話しがあったとして受け止めますと言われました。 上司と2回目もお話ししようと思いつつ、 かなり怒っていたので、タイミングうかがっています。 でも、就業規則は90日前には申し出るようにと書いてあったので、せめて3ヶ月前での退職を言おうかと思っています。 ですが、 態度がいままでと変わって180度変わったのでとても怖かったので言いづらいです。 今まで相談をまめにしていなかったこと、周りからだからそう言われるんじゃないの?君採用するのにいくらかかったと思ってるの?わがままばっかりじゃない?などかなり言われました。。さすがに泣きそうでした。 しかも、途中同僚をよんできて、今こう言う状況で、 どう思う?と意見を求め三者面談みたいになってましたが、これもどう思いますか?半年くらい経ちますが、訪問看護辞めるのってこんな大変なのでしょうか?
退職訪問看護メンタル
わたがし
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期
koromo
その他の科, 離職中
労働基準法では期間の定めのない雇用契約の場合、2週間前までに退職の意志を示せば退職可能です。 2ヶ月前なら充分引き継ぎもできますし、余裕を持って申し出たと思います。 就業規則よりも労働基準法のほうが効力は上なので、毅然とした態度で頑張ってください!
回答をもっと見る
私の病院では医師の指示のもとに薬剤の処方を代行して看護師が行っています。医師の指示のもととは言え看護師の領域を超えているような気がします。 看護師が処方の代行をしている職場の方はいますか?ご意見お願いします.
薬剤一般病棟病棟
かんちゃん
内科, 整形外科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
なな
内科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, ママナース, 離職中
医師の人手不足によるものでしょうか。今まで三箇所の病院で働いてきましたが、そのようなことは一度もありませんでした。医師も指示を入力するくらないら、処方入力した方が早い気がしてしまいますが。薬剤師による処方代行は聞いたことがありますが、私は看護師は聞いたことがありませんでした。かんちゃんさんも疑問や違和感を感じながらのお仕事は心労になりますよね。日々お忙しいと思いますご苦労様です。
回答をもっと見る
人から何か依頼される時に、自分がケア中に話しかけられると、イラッとしますか? それともその場で対応しますか? 私は、相手が患者の所にいるときでも、先輩に話しかけてしまって、嫌な顔をされたりします。 自分が相手の状況を考えずに自分のことばかり考えるので、その様な結果になると分かっています。 自分的には不安だからその人に相談したのにな。という気持ちもあります。
人間関係
り
その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 慢性期, 回復期
むーちゃん
内科, 外科, 精神科, ママナース, 病棟
突然のご返信失礼致します。 り さんのお気持ち良く分かります。 私自身は、患者様のケア中に話しかけてきた時は、苛立ちはせずに相談してきた内容についてその場で対応することが大切だと思います。 報告、相談、連絡する際は先輩や上司の方にすることが主になると思いますが、医療行為をするにあたって、不安をなくす為に相談することは大切ですよね。 私自身も先輩にケア中にほうれん草の失敗を経験して、何度も先輩から嫌な顔で見られました。ただ、先輩や上司の方が忙しくても、特に緊急性がある時はすぐに報告しました。緊急性がない報告は時間をずらしてしたりとしてます。 私の中では嫌な顔されるのは、仕事の忙しさなどで、気が立ってるのだと思います。 その時はタイミングが悪いことだと思い、一呼吸を置いてから話しかけるか判断して、無理そうなら他の先輩や上司に相談するのがいいかと思ってます。
回答をもっと見る
回答をもっと見る