nurse_e6-8KigO5g
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
内科, 精神科, 急性期
来月から言われている賃上げですが、期待していたけれども私の勤め先の病院は対象ではありませんでした、、、同じ資格を持っているのに、不平等だなあーと思ってしまいます。
病院
mm
内科, 精神科, 急性期, 病棟
みなさん夜勤の仮眠時間はどれくらいとれていますか?少しでも眠る方と、横になるだけの方がみえると思います。私は少しでも眠りたいんですが、なかなかうまく寝付けずに時間が過ぎてしまいます。 何か工夫されていることはありますか?
仮眠夜勤
mm
内科, 精神科, 急性期, 病棟
国家資格ではないですが、終末期ケア専門士の資格について興味があります。今後必要とされてくる資格か?資格手当がもらえる職場があるか? 何か知っている方情報あればおしえてください。
終末期手当
mm
内科, 精神科, 急性期, 病棟
クリアのマニキュアはOKとされている病院もあるかと思います。私は爪が弱く、補強も兼ねてクリアのジェルネイルをやっています。ジェルネイルはダメ、という病院もあるかと思いますが、皆様の職場ではいかがですか?
ネイル病院
mm
内科, 精神科, 急性期, 病棟
看護師の皆様。親の介護が必要になった時に介護休暇が取れる体制ですか?介護休暇は言われているものの、実際に取るとなると何か弊害があるのかどうか、、 ご経験のある方おしえてください。
介護
mm
内科, 精神科, 急性期, 病棟
35歳を過ぎて転職をして年収がアップした方いらっしゃいますか?探せば仕事はいくらでもあるけど、正直この年齢からアップは難しいのかなと思い始めています。子供にお金がかかるので、皆さんの経験を伺いたいです。
年収子ども転職
mm
内科, 精神科, 急性期, 病棟
コロナで制限のある中実習を引き受けている病棟に勤務されている方へ。学生カンファレンスは行っていますか?その際に工夫している点を教えて頂きたいです。
カンファレンスコロナ実習
mm
内科, 精神科, 急性期, 病棟
私は人の発言をまとめたり、自分の考えをまとめて発言するのが苦手でどうしたら良いか悩んでます。 人が発言している時はメモを取るようにしていますが、話すスピードが早い人だと聞き逃して後からメモを見返しても結局何を言ってたのかわからなくなります... 来週から実習も始まりカンファレンスもあるので、みなさんがどのようにしているのか教えて頂きたいです!
カンファレンス看護学校実習
mai
学生
退職を考えてます。 しかし、思うような転職先が中々見つからないので悩んでいます。精神科病院の募集もちらほら見かけ、残業が少なかったりなど割と子育て中には良い環境かなぁと思い求人検索している日々です。 しかし、精神科看護は全く未知の領域です。でも、認知症を含め精神科疾患を患ってる方と接することは割と多く、対応の仕方がよくわからない事はあり、精神科について学ぶのも自分の経験値をあげるためにはありかなぁと思ってます。 でも本当内科しか経験がないのに、精神科に転職するのはやはり無謀な事なのか?とも思ってます。 実際に精神科で働いてる方、内科など精神科以外の分野から精神科へ転職された方いらしたらお話し聞きたいです! よろしくお願い致します🙌
求人精神科退職
はむぽこ
内科, ママナース, 慢性期
老健で働いています。身体拘束以外で、オムツいじりや、Baカテの自己抜去を防ぐ方法がないかと、考えていますが、何かあれば教えて下さい。
シフト看護技術介護
なな
その他の科, 介護施設
本当に意地悪な人みたいな言い方になるけど、私たちオバさんナースはどんなに業務が多忙で疲れていても、医者や患者にメンタルえぐられても、院内研修の準備や病棟運営のために散々残業しても家に帰ったら子供のご飯、風呂、宿題みたり明日の準備手伝ったりで自分の夕飯も風呂もままならなかったとしても、熱が出なければ絶対休めないのに、新人さんは、仕事に疲れてしんどいから休ませてくださいって言えて、休ませてもらえるのが、うらやましくて仕方ない。 それは若い人たちの健康を守るために大事なことだとわかっているし、辛さは人それぞれ感じ方も違うし、むしろ上司としては「つらい」と声を上げてくれることに感謝している。 だけど、心の隅の方で、「もう少し我慢できないものかな」と思ってしまう。 昔なら言えた。社会人として甘いんじゃないか、辛いのは責任ある仕事をしているのだから当然だ、などなど。 今は言えない。言うなと言われている。 観察してきたことに対して、なぜそれを観察したのかとかそのあとどうしたらいいと思うか、など根拠を質問したら、先輩の質問が厳しすぎると言われてしまう。当然言い方や声の音量には気をつけたし、答えも提示した。それでもダメだった。上司に相談したら、質問すること自体がダメらしい。 若い人たちを守りたい気持ちは、有り余るくらい、ある。離職も避けたいけど、看護師になったことを後悔して欲しくないから。 だけど、私のことは、私しか守ってはくれない。 いつも笑顔で明るい、タフで元気な私は、私の努力でできているのに。
離職医者研修
ノロマのカメ子
ママナース, 病棟, 脳神経外科
1年目看護師です。 私の病棟は正直、緩くて自立も早かったですしリーダーもしています。よく言えば自由に成長できるかんじで課題とかもないです。 悪く言えば誰でも聞けば教えてくれるのですが、放置って感じです。 プリセプターはいるのですが、勤務があまりかぶらないです。かぶったときは記録に抜けがないか、間違えていないかなど知らないうちに確認してくれていて「○○さん、すごい上手に書けてたよ」「あそこだけあーしたらいいかも」など褒めて伸ばしてくれます。 勤務はあまりかぶりませんが、日勤から夜勤など交代時間に必ず声かけてくれます。私はプリセプターのこと大好きなのですが、こんなにやってもらって相手の負担になっていないか心配です。 基本、新人放置なので気にかけてくれてすごく嬉しいです。嫌われていないですかね?先輩側からしたらプリセプティはやっぱり心配で気にかけますか?同期はプリセプにはほとんど指導されてないし話していません。
プリセプティプリセプター夜勤
ゆーか
内科, 超急性期, 新人ナース, 学生, 慢性期
皆さんは職場にいる男性看護師に恋愛感情を持ったりされますか? 私は看護学校で出会った彼と交際して2年になります。 女性が多い職業なので、看護学校時代も恥ずかしながら彼には嫉妬ばかりしていました。 看護師免許取得し、私は小さな個人病院、彼は総合病院に就職したのですが、彼の周りは若いナースも多く、毎日とても心配で嫉妬ばかりしてしまいます 彼は私のことを大好きと言ってくれるし、今半同棲のように過ごしており、結婚も考えてくれているようです 皆さんは職場にいる男性看護師を好きになったりしますか? 悪いことばかり考えてしまう自分が嫌で仕方ありません
男性メンタルストレス
ごまふ
小児科, 新人ナース
皆さんは結婚何年目、何回くらいの行為で👶🏻授かりましたか?
外科内科ママナース
あああ
内科, 整形外科, 病棟, リーダー, 一般病院
カンファレンスが非常にやりにくいです。実習担当の先生が楽しくやりたいという考えのせいかカンファレンスのテーマから逸れた発言を注意してくれず、さらにその話題にのっかっていたりします。その話題は8人中私含め4人くらい分からないものです。話題についていけないがゆえに意見を言うことが出来なくなっているのに、 今日発言できていない人扱いを受けました。 私的にはカンファレンスのお題から逸れていない物にはちゃんと自分の意見や質問をしたりしていました。たしかにあまり言えてないかもしれないですが、、頭の中で考えて質問しようって思った時には別の話題(テーマからそれてる)で言えなくなってたりします。 あと2日で終わってしまいますが、先生にこう思ってること伝えた方が良いと思いますか?
カンファレンス実習
🧸❤︎
小児科, 整形外科, 美容外科, 学生, 脳神経外科, オペ室
心療内科、精神科のクリニックに転職するか迷ってます。学生の頃の実習以来で、務まるかどうか・・ 勤めてた方、勤めている方、どんなところが大変ですか?やりがいはありますか?教えていただけると助かります。 キツくてすぐ辞める人もいるのでしょうか?
やりがい精神科内科
たんぽぽ
内科, ママナース
入職して半年近くなりますが、毎日辛すぎて辞めたいです。残業続きで体力的にも辛いし、先輩は意地悪だし、患者からも理不尽なクレームが多く、精神的におかしくなりそうです。体調を崩し、内科と心療内科を受診しています。 先輩達は、毎日私の悪口ばかり言って楽しそうです。ただひたすら私の粗探しをするばかりで、具体的にどうすればいいのかを教えて貰えません。また、この前はあなたになんか夜勤やって欲しくないと言われました。 自分がどん臭くて使えない人間なのは理解しています。ただ、どんな新人でも育てていくのが先輩方の役目なのでは?と思ってしまいます。自分自身、分からないことはちゃんと質問するようにしてるし、やる気ない態度を見せてる訳ではないと思うのですが…。先輩方に嫌われてしまって悲しいです。プリセプターともあまり相性がよくありません。 仕事中はグッと堪えてるけど、仕事が終わった途端に涙が止まらなくなります。休みの日も、仕事のことを考えて憂鬱な気持ちになってしまう時があります。彼氏や友達と会ってても、仕事の愚痴ばかり言ってしまって、申し訳なくなります。 どうしてこんな思いをしてまで看護師を続けてるのか、本気でわからなくなります。休職するか、転職するか、看護師自体を辞めてしまうか、今後の人生どうしたら分からず、途方に暮れています。 どなたか助言をいただけるとありがたいです。
休職残業辞めたい
匿名
内科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期
昔自分が担当させて頂いた患者様と、先週久しぶりにお会いしました(現在は他の病棟で入院中)。 最近余命数ヶ月と宣告をされ、その日から夜な夜な1人で考え事に耽ってしまい眠れないそうです。 肺がんの患者さんで、化学療法とγナイフを経て現在BSC、今後は緩和ケア病院に転院予定です。 眠れないというのがいちばん今気になっている身体症状だそうで、少しでも和らげたいなと思います。自分が考えついた中では PS2で、院内の庭くらいなら1人で出ることができるので、太陽の光に浴びたり、寝る前に温かい飲み物を飲んだり、触り心地の良いぬいぐるみやナイトピローミストなども癒しの感情に訴えかけられるかなとおもいました。 眠剤は使用しているそうですが、不眠の理由が理由がのため、眠剤は直接の解決でないようにも感じます。 眠剤以外で、この患者さんの気持ちを安心させたり癒したりして良眠に繋げられる方法・グッズがあれば、なんでも良いのでアイディア頂きたいです。 後は、コロナによる面会制限のために、話す相手が医療者のみで且つ時間も限られている状況です。その中で、少しでも入院生活に良い意味で変化をもたらせる工夫で思いつくものがあれば教えて頂きたいです。
グッズ呼吸器科混合病棟
もも
呼吸器科, 病棟
ワクチン未接種なのですが、この先も打つ予定はしてないのですが、海外旅行行きたくなるタイミングまで待とうとは思っているのですが(渡航に絶対的に必要な場合)、、同じように未接種の方いらっしゃいますか?今後はどのような形で動くか決めてらっしゃいますか?
ワクチン正看護師
とちおとめ
産科・婦人科, クリニック
精神科看護師のイメージってどんなのがありますか? レベルが低い 頭がおかしい 患者に虐待している とかマイナスイメージがありますか??
精神科
ぴこ
精神科, 病棟
肺炎による廃用症候群で入院されており、セフトリアキソン使用していましたが、メロペネムに変更の指示が出ました。 特に投与時間の指示がなく、朝にセフトリアキソンを投与したので、6時間後にメロペネム投与し様子観察。。。 すると、先輩から、すぐいって良かったんだよ!よ言われました。多種類であれば抗生剤は変更されたらすぐ投与していいんですかね?? 無知ですみません。
滴下輸液シフト
のり
内科, 消化器内科, 整形外科, リハビリ科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 回復期
現在、離職していますが、もうすぐ復帰します! 20年のブランクを経て、来月から施設看護師として勤務できる事になりました! 10戦全敗中、落ち込み、悩み、泣き...ここで、沢山の方からエールを頂きました。ありがとうございました! 途中、介護士で勤務しましたが、看護師に戻りたい気持ちが強くなりました。 しんどかったですが、拾って下さった施設がありました! 私も、新人時代の頃の気持ちを思い出し、精一杯の看護をしたいと思っています。 本当に、ありがとうございました!
離職復職正看護師
こばやん
離職中
受け持ち患者さんで、急変があってあたふたしたけど、いろんな人が助けてくれたよかった! 自分なんもできらんかったのに、「タイムキーパーしてくれてありがとう」っていってくれたり、見て勉強してって言われて嬉しかった😊頑張らないと!
勉強新人
ぽんず
新人ナース, 学生
求人票に採用結果通知は即決と書いてある病院で面接をし、12日のお昼に連絡しますと言われた場合、不採用の可能性が高いのでしょうか??
求人面接病院
AI
夜勤をしていると寿命が10年縮むと言われています。 夜勤手当1万円/回として時給にすると650円程。 時給650円上がるから寿命10年短くするリスク皆さんはどう思われますか? 夜勤手当はいくらが妥当だと思われますか? コメントください。
夜勤
やぉ!
病棟, 回復期
私の職場に 50代の介護士の方がいるんですけど その方がオムツ交換時に 尿だけの場合 オムツを捨てるゴミ箱が遠いところにあったら ゴミ箱に向けて投げるんです。 それ以外に便の付いた手袋もゴミ箱に向けて 投げるんです。 流石に最近その人と行動に腹が立っています笑 その介護士の方は 誰かが叱るとすぐ上の人にチクるんです。笑 あと、濃く絡んだらネチネチ絡んで来る感じの人です。笑 人間関係って難しいですね笑
介護人間関係
ちょこ
新人ナース, 病棟, 学生, 終末期
回答をもっと見る