nurse_VCIcJIYyjg
総合病院で8年半病棟勤務後、現在は派遣社員をしています。今はメインで保育園の病児保育室勤務で、空いている日にデイサービスやクリニックの派遣をしています。
仕事タイプ
保育園・学校, 派遣
職場タイプ
その他の科
結婚願望がここ数年全くありません。今30歳で、将来子供を産むことを考えるとあまりダラダラしていられないなと思ったりするのですが… 一人暮らしが長く、一人の楽さも知ってしまいました。 結婚された方、結婚したらこんないいことがあるよ!って話をお聞かせください。 結婚願望ない方、結婚することについてのご意見をお聞かせください。
結婚子ども
ぽむ
その他の科, 保育園・学校, 派遣
BUSHI
内科, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院
結婚がいいものかどうかは正直半々かなと思います(笑) 独りのほうがなにかと楽だし自由だとは思います。 子供がいると確かに楽しいことはあるけれど、反面イライラしたり、イライラしている自分が嫌いになったり波も大きいです。ただ子供が大きくなる喜びってペットとかゲームでは全く経験できないことなので、結婚=子供とは思いませんが喜びとかイライラを共有する相手がいるというのが結婚のメリットかなぁと。
回答をもっと見る
業務の優先順位ってなんなんですかね? 夜勤の明けの時間帯でコール対応でバタバタしてるときに、後で業務の優先順位のことで先輩に叱られました。 先輩に、朝一であげなあかんかもと採血も頼まれたのでそれもこなしながらコール対応してたんですが… 全体を見て優先順位をつけてほしい、待てる人には待ってもらって対応していこうね、と言われました。 結局何が正しいのかったのか、反省してもよくわかりません。僕が間違ってたんですかね?
なこも
リハビリ科, 新人ナース, 病棟
エリザベート
整形外科, 病棟, リーダー, 一般病院
まず、コール対応での内容がわからないのと、採血も緊急性を要する採血データであったのかもわからないのでなんともお答えできません。
回答をもっと見る
今日自転車同士の事故で右側全身打撲してしまったのに明日仕事です。 患者の看護よりわたしの看護してほしい〜。 明日患者を持ち上げるのは難しいかな。 打撲ってこんな全身痛いのですね。 術後の患者さんがよく痛い〜!って叫んでるのに 頑張りましょう!と言ってた自分が情けない。 私もいま全身痛いので明日から 患者さんの痛みに寄り添い共に疼痛コントロールしていこうと思います。。。 痛い〜。
らん
整形外科, 急性期, 病棟, 大学病院
ぽむ
その他の科, 保育園・学校, 派遣
ご無理なさらずに😅 お大事になさってください
回答をもっと見る
休憩室は看護師の愚痴の嵐で溢れかえっています。 先生がどーの、あの人がどーの…弾切れをしらないマシンガンの如く飛び交っていて正直休めない状況です。 時間外やプライベートでならいくらでも言っていいですけど… どこも同じなんですかね?😥
時間外労働休憩
きーちゃん
新人ナース, 一般病院, オペ室
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
お疲れ様です。 私も以前の勤務先で、休憩中に愚痴ばかりを言ってる方がいて、正直毎日耳にしていると疲れてしまいました。 他に話すことはないのかなぁって思ってしまいますよね。
回答をもっと見る
みなさんの看護学生最後の夏休みってどんな風に過ごされてましたか? やっぱり国試勉強に専念してる感じですか? また休み中学校には行ってましたか?
a子
その他の科, 新人ナース
mam3
総合診療科, ママナース, 病棟, 一般病院
私は、五年一貫の所に通っていましたが、夏休みはひたすら出された課題をこなしてました。 その課題も確か国試のドリルだったと思います。 でも適度に遊んでましたよー! だってたまには遊ばないと体が持ちませんからー笑
回答をもっと見る
今実習中です 毎日、担当看護師さんが付いてくれます バイタルの報告などはその看護師さんに行います 今日、患者さんの内服をお願いしたら 「私休憩なんですけど」と言われました 立ってパソコン使ってたら休憩だなんて思わないし 気づきませんでした。 そのあと 「言わなくても他の看護師が来るでしょ待ってて」と言われ待つこと30分 患者さんにとっても負担だったと思います 患者さんに申し訳なかったです。 そのあと、午後のバイタルの報告のとき ジャパンコーマスケールを聞かれ 私が少し間違ってしまいました 勉強不足だった私も悪いですが ほかの看護師さんと同じように、評価した答えで ほかの周りの看護師さんも私と同じ答えを言っています その時 看護師さんに、「カルテに書いてあるからって真似しないで 真面目にしてくんない? あ、言っちゃった笑笑」と言われてしまい そんなつもりないし 毎日真面目に実習してた私からしたら傷つきました 泣くのは我慢できましたが 会いたくないです
バイタル休憩実習
スタバ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, オペ室
ぽむ
その他の科, 保育園・学校, 派遣
ツライ思いをされましたね。 私も昔実習のときは、挨拶をしても無視されたり、邪魔!と言われたり酷いことを沢山言われて傷つきました。 なので、私は学生さんには優しく接しようと心がけてます。 昔に比べると今は学生に優しい看護師が増えましたが未だに辛く当たる人もいます。 実習担当者や学校の先生に相談してみてはいかがですか? 少しは実習しやすい環境になるかも(^^) めげずに頑張ってくださいね!
回答をもっと見る
もうひとつ質問です 私は、急性期の総合病院500床程度に務めています。 皆さんの病院ではどこまでを看護師が行いますか?? 私の場合、オムツ交換、環境整備、入浴介助、食事介助、口腔ケア、ナースコール対応など全てを看護師が行い、介護士などはいません。看護助手さんは基本的には配膳、物品補充、検査の送り迎えなどなどの雑務を行ってくれます。朝夕の看護師が少ない場合は食事介助も行ってくれます。 最近中途できた方がナースコール対応、オムツ交換、食事介助なども介護士の方がやってくれていたと聞いて驚きました😱なので看護師は本当に看護を行っていたと、、😱それなのに給料は前の病院の方がいいと聞いてうちの病院遅れてるのかなと思いました💦 皆さんの病院はどこまでを看護師が行っていますか? 介護士さんなどがいるのが当たり前なのでしょうか?時間があったら回答お願いします💦😱
環境整備口腔ケア看護助手
まほこ
内科, 急性期, 病棟, 一般病院
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
私のところも急性期病院で600床ぐらいありますけど、介護士さんは雇われていません(><) なのでまほこさんと同じでなにもかも全部看護師でやってますよ✩︎⡱ 看護助手さんがいても病棟に1〜2人で、転室や検査の搬送だったり、洗い物とか物品補充とか、配下膳とか雑務はやってくれますけど、人も少ないので看護ケア的なことまでは手も回らないしやってもらえないです。
回答をもっと見る
今日退職の旨をやっとの思いで伝えました。 そしたら、"あっそう。わかった。"と言われました。 わかっては、いましたが理由も聞かれずそんな存在なんだなって思ってしまいました。 いわば、介護の職場は入れ替わりが激しいので、何とも思わないんでしょうね。 変わりはいくらでもいるからとも言われました。 何だかんだ3年間、毎日残業して頑張ってきたためにショックでした。 皆様は退職の旨を伝えた時、どのような反応されましたか?
すがっち
リハビリ科, 介護施設
みい
急性期, 超急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 終末期
こんにちは。 私の病院は常に看護師が足らないのでどんな理由でも辞めさせてもらえませんね。
回答をもっと見る
まだ5月なのに新人が夜勤するのは普通ですか? 言ってはいけない事だと分かっているけど、一緒に組むと全く仕事にならなくて困ります…新人は超勤もかけないので、結局自分が残業して仕事終わらせてる感じです。毎日イライラするようになりました。 新人の顔見るだけでストレスです。こんな事を言ってしまうなんて自分最低だなって思います。 どうやって乗り越えればいいんでしょうか?助けてください😭正直仕事辞めたくて辞めたくて仕方ないです。
おもち
小児科, 産科・婦人科, 泌尿器科, その他の科, 病棟
みい
急性期, 超急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 終末期
こんばんは。同じ看護師です。 5月はあんまりだと思いますよ。 看護師免許届いてすぐってことですよね? 業務内容も把握できてないうえに、患者もまともに見れない状態で夜勤は何かあった時が怖いですね。 新人は一人としてカウントされてるんですか?
回答をもっと見る
ネイルとかってどうしてますか? しないのが一番だと思うんですが整えたいんです!
ネイル
あらた
内科, 外科, その他の科, 新人ナース, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
伸ばさずに形を整えるくらいならいいかと思いますよ💡本当にお手入れ程度であれば。
回答をもっと見る
皆さんはどちらを選びますか☆彡 お金をそこそこもってるけど見た目がおじさん お金はないが見た目はそこそこイケメン 恋人にするならどっちですか(๑• •๑)?
れおみ
その他の科, 一般病院
plage-room
内科, 小児科, 精神科, 心療内科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 老健施設, リーダー, 外来, 慢性期
お金も見た目も大事だけど、肝心なのは中身だから、性格の良い方かな〜😃
回答をもっと見る
ぽむ
その他の科, 保育園・学校, 派遣
36万円程です
回答をもっと見る
一度看護師の仕事を離れて他の仕事も経験してみたいと思ってます。 看護師の仕事を離れた人はどんな仕事をしてますか?
舞太郎
内科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 透析
U
わたしの知り合いは美容関係や、マクドナルドで働いてた方がいます。
回答をもっと見る
夜勤をしている看護師さんにお尋ねしたいです。 夜勤中って実際のところ、メイクはされていますか?日勤と交代して配薬・配膳をすると汗をかくので1度は顔を洗いたい!という理由でメイクはして行かないんです。他の看護師仲間に話したら「ありえない」と…。メイクしてもいいけど、ファンデがよれるのも気になるし…。中にはよれよれになって汚くなる人も見ているので、それも避けたいんです。 皆さんはどうしていますか?また、おすすめの化粧品があった教えていただきたいです。
メイク化粧夜勤
みんみんさとみん
その他の科, 病棟, クリニック, 介護施設, 老健施設, 外来, 一般病院
ぽむ
その他の科, 保育園・学校, 派遣
私はすっぴんで行ってました!やって眉毛書くくらいです。 お肌に悪いし、すっぴんで外に出れる程度に普段からお肌をケアしています。
回答をもっと見る
看護師やめてニートになりました。 今自分の生き方について悩んでいます。 本当の幸せとは何でしょうか。
こうたろう
救急科, 訪問看護, 介護施設, 一般病院, 慢性期
U
私は病院を退職した時に、同じように迷った時がありました。 その時、色んな本を読みました。 本から学ぶことは多くて、自分と向き合う良い時間だったなと感じたので、ケンさんも機会があったら、色んな本を読んでみてください! 自分の幸せは、自分のものさしで決めることですし、他人と比較しなくていいと思います。 今の時間がある状況を、充実した日々になるといいですね^_^
回答をもっと見る
学生時代にアルバイトはしていましたか?期間とどんなバイトだったか、シフトは週何日かを知りたいです。 4月から進学予定なのですが、親の仕送りに頼るわけにもいかないのでアルバイトを考えています。 みなさんが経験してきたバイトの話などをお聞きしたいです。 ちなみに今はGW中のリゾートバイトを検討中なので、リゾバの経験がございましたら詳しく聞かせていただきたいです。
シフトアルバイト
ネコ
透析
ちゃむ
救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟
土日と、夏休み、冬休み、春休みだけ高速道路のサービスエリアでバイトしてました!朝6時から12時までの6時間のバイトで、午後は自由に遊んですごしてました! これだけのバイトですが、国試のギリギリまでバイトできましたよ(*´ω`*)
回答をもっと見る
新採用者オリエンテーションで、担当するところのパワポを作りました。テーマとか凝って作るの苦手なのでシンプルなデザインで、でもそれじゃ見た目さみしいので動物が看護師の格好したフリーイラストをちょっと入れて教育担当委員に提出しました。 そうしたら「動物は看護しない」という理由でイラスト削除するよう命令が来ました。私としては緊張してる新採用者さんの気持ちがちょっとでも和らいだらなー、位で入れたものをそんなつまんない理由で返されるとは思ってなくて、呆れて開いた口が塞がらなかったです。 こんなとこ言われた事あるひといます?
みー
内科, その他の科, 病棟, リーダー, 神経内科
ぽむ
その他の科, 保育園・学校, 派遣
うちの病院はうさぎやクマの看護師のイラストばんばん使ってましたよ! 本当にくだらない理由ですよね お疲れ様です
回答をもっと見る
ほかの業種の彼氏だと、やっぱり看護師の大変さ伝わらないですよね?!帰ってきてからも家事を完璧になんて無理😂笑笑
彼氏
ちーも
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院
ぽきみ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, CCU, HCU, 一般病院, 慢性期
私の彼はMEなのですが看護師の仕事を分かっていながらも、自分の方が大変だと言ってくる感じが腹立たしいです(笑)仕事の愚痴を言っても反対意見言ってきたり。難しいものですねぇ(笑)
回答をもっと見る
退職の時年休は貰えましたか?先輩が退職するんですが10年以上働いているのに年休消化がないんです。このまま働き続けても自己犠牲に終わるのでしょうか
退職先輩
めい
その他の科, 病棟
にこにこ
内科, ママナース, 病棟, 一般病院
有給ですか?
回答をもっと見る
看護師以外の職業に転職しようと思ったことある人いますか?
転職
ぐみ
内科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, リーダー, 終末期, 透析
ぽむ
その他の科, 保育園・学校, 派遣
看護に全く関係ない仕事をしたいと思ったことはあります。 でも、お給料の面で結局看護師として働く選択肢をとりました
回答をもっと見る
残業が当たり前で、残業代がでないのってどこの病院も普通なのでしょうか、、?
残業代残業病院
なあこ
新人ナース
れおみ
その他の科, 一般病院
私が行ってる所は残業なしが基本ですが、残業したらちゃんと残業代はくれますよ☆彡
回答をもっと見る
回答をもっと見る