nurse_UA3T5iWfug
仕事タイプ
保育園・学校
職場タイプ
その他の科
質問ではなく、つぶやきです。 投稿者さんからの悩みや質問に、答えの内容もそうですが、答えかたそのものも、参考になるものが多く、とても勉強になっています。 時々、自分の心に余裕がなく、本当はこういう風に伝えるべき、対応すべきだったなと反省することもありますが。 でも、こうして互いに相談しあえて、自分も学ばせていただいている以上、何か少しでも役立てることがあれば書き込んでいこうと思います。
やりがいコミュニケーション指導
ヨッキー
その他の科, 保育園・学校
Kan.Y
ママナース, 脳神経外科
同意見です。同じ職業のもの同士しかわかりあえないことを、共有できるのは、いいことだと思います。皆さんの答えを読んで、自分のことを日々見直しています。そのような機会を頂き、ありがとうございます!
回答をもっと見る
就職試験の作文で、「私の生きがい」がテーマです。 ジャニーズとか書いちゃっていいんですかね?笑 ちゃんとした内容を考えた方がいいのかな?
国家試験看護学生正看護師
ゆぅ
学生
ヨッキー
その他の科, 保育園・学校
書いた内容が、就職とどう結び付くかです。 場合により、内容が面接でも使われる、ということはないでしょうか?
回答をもっと見る
看護師してても全然モテない 顔や性格の問題か 誰からも必要とされてないことを 改めて痛感する
混合病棟コミュニケーション総合病院
あさひ
内科, 外科, 整形外科, 急性期, 病棟, 一般病院
ヨッキー
その他の科, 保育園・学校
3日経過したのに、何もコメント等がついていませんね。今、どういう気持ちでいるのかな、と。何かしたことで、感謝されることもないのでしょうか。 それとも、恋愛をしたいのでしょうか。恋愛なら、仕事に限らず色々出かける、あるいは自分の好きなことに打ち込むことで、きっかけとか作れないのでしょうか。
回答をもっと見る
最近、プリしてて本当に難しさを感じます。十人十色ですわ。私の力不足感じます。また、疲れてます。何が1番疲れるかと言うと、教える事じゃないんです。周りの同僚のグチですわ。グチがなければ疲れません。教えた事に対する反応がおかしかったら教え方を変えればいいだけだしね。
プリセプター病棟
ゆい
循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟
R
消化器内科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, 消化器外科, 一般病院
愚痴を聞く側もストレスが溜まりますもんね。みんな仲良しの病棟ならストレスフリーで楽なんですけど、どこの病棟も忙しかったりすると愚痴が増えますね。
回答をもっと見る
ヨッキー
その他の科, 保育園・学校
中堅看護師 定義、この2つで検索かけると色々出てきますが、自分で意識しての中堅と、他の人、特に上下関係にある人から言われるのとでは、少し違ってるかなという気がしています。
回答をもっと見る
病院玄関の真ん中、人の目線くらいに面会禁止って書いてあるのに『面会に来ました〜』ってくる家族が多くてびっくり。病院中に張り紙もしてるし。 見てませんでしたって言うんだけど…
家族病院
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
ヨッキー
その他の科, 保育園・学校
どこから入ってきたのでしょうね。
回答をもっと見る
前日の日勤最終から体調不良訴え始めて「明日休むかも」と個人間で勤務交代した2人。代わったぶんの交代も個人間でするものじゃないですか?
辞めたい
内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
ヨッキー
その他の科, 保育園・学校
取り決めでは、どうなっているのでしょうね。慣例なら、あるかも知れませんが。
回答をもっと見る
あー! 旅行行きたい。 何度も同じ呟きになってしまう笑 テレビや動画見てると気持ちが抑えられない(>人<;) 見れば見るほどあかんね笑 どうしたらいいんだろ。。
みーみにゃん
その他の科, 病棟
テラリー
内科, 産科・婦人科, 皮膚科, 急性期, ママナース, オペ室
わかります! 旅行行きたいです! 何にも楽しみがなくて、ただストレスが溜まるだけで、嫌になりますね。。。
回答をもっと見る
先日、母親が行方不明になり、それと同時に父が亡くなり、師長さん、プリセプターに取り乱した姿を見られ、相談にも乗っていただきました。 恐らく気にかけていただいていますが、気にかけてその話題には触れずにいてくれています。最初の頃は見つかった?と毎日聞いてくれていたのですが。。 母の行方もまだ分からず、、見つかったならまだしもまだ見つからないと経過を伝えることで困らしても、、と思いわたしからも何も言えていません。 心配かけているのでそのことも改めて伝えたいのですが、そのタイミングを逃し、、という感じです。 母親が見つかれば、その報告と相談に乗っていただいたお礼、心配かけたお詫びができるのですが、、、。 どうしたらいいと思いますか?
プリセプター師長
にいな
新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 透析
ヨッキー
その他の科, 保育園・学校
9月14日に相談を書き込みされたことですよね。 報告等は事実のみを伝えて、あとは御心配を御掛けしました、と伝えればいいのではないでしょうか。 一方で、りりさん御自身は以来、心身面ではどうなのでしょうか。 無理している、ということはないでしょうか。 もしかしたら、周囲の方で事情を知っている方は、そう考えていないかな、と思えたので。
回答をもっと見る
以前愚痴を吐き出させてもらい 沢山の優しいお言葉を頂きました。 ありがとうございました。 あれから、心療内科を受診して眠剤と安定剤を処方され 看護師長とも面談し、もう少し頑張れそうとは その時に話をして勤務していたのですが その後も転職当初に感じていた違和感がどんどん大きくなり 中途採用としてのプレッシャーや、 病棟内でどう思われるのだろうかなどの気持ちも大きくなり 死んだ方が楽になれるのではないかと 恥ずかしながら考えるようになりました。 家族とも話をして、退職の話を早いうちに しようと今日やっと決心しました。 転職して半年。 早期退職の恐怖、再転職のしにくさの不安はありますが 自分を守る行動、そして 生きて欲しいと言ってくれる家族の為にも 面談で思いを話したいと思います。 文章長くなってしまいすいません。
中途退職転職
みみみ
内科, 病棟, 一般病院
ヨッキー
その他の科, 保育園・学校
今は、それでいいのではないでしょうか。 面談が不安なら、伝えたいことをメモ書きすればいいかと思います。
回答をもっと見る
みゆゆ
内科, 外科, 整形外科, 一般病院
何が辛いの?
回答をもっと見る
ホウレンソウを重要視する上司は多いかと思いますが、実際報告してもあっそ程度で返されるのでホウレンソウの意味を再考しています。上司に直接改善を求めても意味がなさそうなのでなにかよい案あれば伺いたいです。
まにあーな
精神科, 一般病院
ヨッキー
その他の科, 保育園・学校
基準を設ける、報告の効率化としてサーバーに入れて検索しやすくする、かなぁ。
回答をもっと見る
管理者の方に質問したいんですけど、スタッフ1人1人の能力の評価ってどのようにされていますか?
一般病棟正看護師病院
ともとも
消化器内科, 病棟, 消化器外科
まにあーな
精神科, 一般病院
うちは人事考課制度を採用していて、項目が細分化されています。ただ、具体的出はない項目も多いため、もう少し行動レベルに落とし込みたいものです。
回答をもっと見る
お気に入りとブクマの違いが分からないわ~ なんだこのアプリタココラァ!(長州力な感じで)
セレン
内科, 精神科, その他の科, 介護施設
ヨッキー
その他の科, 保育園・学校
お気に入り ブックマーク 違い この3語で検索すると、答えが見つかります。 サファリを使っているのでしょうか。
回答をもっと見る
てんかん持ちの利用者さんがキッチン前まで歩いて来て転倒し、頭部打撲 フロア担当の介護士、ご飯の準備でいっぱいいっぱい 車椅子に乗せるのはやったけど、あとは知らん顔 大丈夫?の一言もない 気にしてるそぶりもない 怒ってしまった そしたら、フロアの見守り人数増やしてもらうしか無いだって! そういう問題じゃない 私だってグループホームや他の有料で勤務したから ご飯の準備も忙しいの分かるけど、ここはご飯温めて配膳するだけじゃん ふざけるな
転倒介護
しゃむこ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, その他の科, ママナース, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期, 派遣
ヨッキー
その他の科, 保育園・学校
今後、事故の再発防止をどうするのでしょう。 そもそも、転倒された方は、当時誰が担当していたかも気になりますが。 人を増やしても、責任が曖昧になり、誰かが見てくれるのでは?となって、結局はその瞬間は抜け落ちたりするのでは?
回答をもっと見る
罪悪感で押し潰されそうです。 こんにちは。 自宅で出た在宅医療廃棄物を、おそらくごみとして出しましたが、紛失した可能性も捨てきれず、罪悪感でいっぱいです。 以前CGM(リブレ) を使用し、皮下に埋め込んだセンサー(針を皮下に刺すため、細い針がついてりや)を破棄予定でした。調べたところ、厳重に封をしてもやすごみに出す形のようでしたが、後日問い合わせようと思ってました。 しかし分けていたはずが見つからず、可能性としては他のもやすごみ付近にあったので、燃やす出したとおもいますが、紛失した可能性も否定できません。 針の部分は装着時の粘着剤でむきだしではないですが、誰かに危害を加えてないか考えたら罪悪感でいっぱいです。 強迫神経的な部分があるとおもいますが、失敗したこと(しっかり覚えてない)は確かです。 心の折り合いをどうてけていったらいいか、ご教授いただければと思います。
ゆき
内科, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院, 透析
ヨッキー
その他の科, 保育園・学校
念のため、自治体のゴミ処理を担当するところに、連絡してみたらどうでしょうか? あと、よくわからなかったのですが、ゴミは職場に持ち帰りで処分にしないのでしょうか?
回答をもっと見る
病気休暇が終わり、すぐ異動になって地域包括ケア病棟になりました。 主任に助けられ、今は楽しく出勤してます。 まだ症状が出てしまう時があり、まだ治ってないと思いますが、自分でちゃんとコントロールをして頑張っていきたいと思います。 やっぱりICUは自分にはハードルが高かったのかなって…… これからも頑張っていきます。
1年目正看護師病棟
リスアニ
急性期, ICU, CCU, HCU, 新人ナース
ヨッキー
その他の科, 保育園・学校
無理のない範囲で、と思います。 できれば、当面は残業も避けられるといいのでしょうが。
回答をもっと見る
皆さんはコロナ、落ち着いてきたと思いますか? 私は、コロナが落ち着いてきたわけではなく、休業から再開へのお店が増えてきたり、街に人が戻ってきただけだと思います。 また、コロナが落ち着いてきたって、どう判断すればいいのでしょうか??
みーみにゃん
その他の科, 病棟
ヨッキー
その他の科, 保育園・学校
落ち着く、って、そもそも何を基準にして考えるか。 色々なところで、多くの人が検査を受けられるようになったことで、今までなら表に出て来ることのなかった数値も出て来るようになってきたと思います。 仮に来年になったとしても、それほどの収束には至らないのでは? Go to トラベルの 対象に東京も加わりますし。
回答をもっと見る
大事な1日休み。何か遊びに行きたいなと思ってもいいことが思いつかず、結局家で映画みたりゴロゴロしてしまいます。 車があればいろいろいけるんでしょうけど、ペーパードライバーのため恐ろしくて一人で運転できません😭 皆さんお休みの日におすすめな時間の使い方とかありますか?
くろひー
小児科, 急性期, 超急性期, 病棟, NICU, 大学病院, 助産師
アイアイ
精神科, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 終末期
初めまして。くろひーさん。 私もゴロゴロしてますよ。いいんですよ。それが気持ちの入れ替えになりますから。 あまりにもストレス抱えていたら友達に会う、話す、飲む!無理やりでも家から出てみれば案外楽しんでますよ。
回答をもっと見る
緩和ケア病棟で働いている方教えてください。 私には癌で余命を告げられた家族がいます。 今月いっぱいだと言われています。 現在は一般病棟に入院していますが、コロナの影響で面会一切禁止になっています。 急変した時に連絡はするとの事ですが一緒に過ごせる時間はないという事です。 家族の残された時間を少しでも顔が見れたらと思いますが現在は会えない状況です。 とても悲しいです。 一般病棟だからこのような状況なのでしょうか?? もし、緩和ケア病院に転院したら少しは家族と過ごす時間はあるのでしょうか?教えて頂きたくて投稿しました。
急変家族一般病棟
にこちゃん
その他の科, 病棟, 慢性期
ヨッキー
その他の科, 保育園・学校
在宅は不可能なのでしょうか。
回答をもっと見る
注意され凹んでいます。。。 スマホをポケットに入れて働いていました。 保育園に子どもを預けているので電話がかかってきたら分かるように、という思いから育休後は持ち歩いていました。 今日、勤務中はスマホを持ち歩いてはいけないと注意されました。勤務中に調べたい事がある時に自分のスマホを使っていたため疑問に思った人がいたんだと思います。その場で謝り今後は勤務中に使用しないと決めましたが帰宅してから気分がより沈んでいます。 気持ちの切り替えが上手になりたい…
育休保育園子ども
ハウル
整形外科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 回復期
ヨッキー
その他の科, 保育園・学校
気持ちの切り替えが主訴のようですが、一方でスマホ禁止の中で、緊急電話がある時にどうするのでしょうか。 勤務中でも呼び出してもらうか、スマートウォッチで電話の着信があったことだけでもわかるようにした方がいい気もするのですが。
回答をもっと見る
回答をもっと見る