みち

nurse_365SqTjm4Q


仕事タイプ

病棟


職場タイプ

回復期

看護・お仕事

派遣のバイトで施設内看護師の案件がありました。 ホームページを見ると緩和ケアをメインとしているとこなのですが、入居されてる方はほとんどが全介助で、吸引、栄養、酸素などのケアが必要な方なのでしょうか? 時給がいいのでやってみたいなと思うのですが、時給が良い分大変なのかなと思い、応募できずにいます。 施設で働いている方やバイトで入ったことがある方教えてください😊

派遣アルバイト施設

みち

病棟, 回復期

22023/02/10

はるいち

外科, ママナース, 病棟, 一般病院, 透析

参考になるといいのですが、、、 私は、施設の夜勤のバイトをしたことがあります。8割は排泄の介助が必要でしたし、経管栄養の方や、適宜吸引が必要な方など、ケアや処置は多くありました。そのため比較的忙しく、その施設は助手さんたちがオムツ交換を全てまわってくれました。 慣れない場所で、初めましての方々を相手に仕事をする慣れない場所で、初めましての方々を相手に仕事をするぬぬたぬくことに加え、処置やケアが忙しく大変でしたが、みちさんのおっしゃる通り時給が良かったので、また経験してみたいな、と思いました☺️

回答をもっと見る

恋愛・結婚

彼氏や旦那さんがいらっしゃる方に質問です。 就職してから付き合ったり、結婚された方で パートナーと出会った方法を教えて欲しいです! もうそろそろ彼氏欲しいな〜と思っているのですが、アプリで良い人と出会えず困っています🥹

旦那彼氏結婚

みち

病棟, 回復期

92023/02/05

ぴよ

呼吸器科, 循環器科, 救急科, 脳神経外科, 一般病院, 透析

私はマッチングアプリで、院内の医師と出会ってお付き合いまで行きました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

肝硬変で腹水貯留している患者さん(慢性期)でフロセミド朝食後1錠、スピノロラクトン朝昼食後に1錠内服しています。 血圧が70台で低くく、今朝フロセミドのみ内服で、 スピノロラクトンは医師の指示があるまで内服様子見てると送りがありました。 どうしてフロセミドのみ内服させたのか分かる方いらっしゃいますか? どちらも利尿剤で降圧作用があるのになんでだろうと今日一日モヤモヤしてました。 私の勉強不足もあると思うので教えていただけたら幸いです。

慢性期病棟

みち

病棟, 回復期

42023/02/01

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

フロセミドは水分とNa、Kも排泄するので低Kと低Naに注意必要ですよね。スピノロラクトンはKを保持し、水分とNaを排泄させるので高Kに注意ですよね。 2つの薬剤を投与したらNaをかなり排泄させてしまうからではないかなと個人的には思います。元々スピノロラクトン内服していたのであればフロセミドと低KをスピノロラクトンのK保持で補えますし。 間違っていたらすみません。

回答をもっと見る

職場・人間関係

転職してまもないのですが、勤務して1年未満の看護師が3人も辞めてしまいます。 話を聞く感じお局っぽい人もおらず、人間関係はいいのに辞めてしまう人が多くて入れ替わりが激しいみたいです。 皆さんの病院はどうですか? 離職率が低い病院があれば、詳しく知りたいです!

離職訪問看護クリニック

みち

病棟, 回復期

92023/01/31

macha

内科, 外科, 小児科, 病棟, 一般病院

総合病院に勤めていますが、毎月誰かしら辞めていきますよ。 中には結婚•妊娠とおめでたい離職もありますが、ほぼ激務、人間関係ですよね。。。。 職員を凄く大事にしてくれる病院だと離職率は低いのかもしれませんが、、、、大きな病院で、そこは難しいかもしれませんね。 あとは看護師自体、離職してもすぐに他の職場が見つかるので離職も多いかと思います。 どこの病院も看護師不足ですからね。。。 イメージですがクリニックとか低いイメージです。 子供が5〜6年通っている小児科は全然看護師さんが入れ替わってないです!

回答をもっと見る

看護・お仕事

入職時の説明では夜勤の休憩が2時間と聞いていましたが、実際は1時間30分しか取れないと先輩から聞きました。 労基をネットで見ると、8時間以上の労働をしていたら1時間以上休めばいいと書いてありました。 皆さんは夜勤の休憩時間はどれくらいですか?

休憩夜勤

みち

病棟, 回復期

62023/01/30

さな

内科, クリニック

正確には2時間ですが、食事時間で30分、仮眠する休憩時間が1時間半、といった病棟がありました。 ただそれだと仮眠が短すぎてあまりにも、なので、融通効かせてくれるリーダーだときちんと2時間仮眠時間くれましたね、

回答をもっと見る

看護・お仕事

回復期病棟に転職したのですが、受け持ち9人で認知の人も多く、全介助も2〜3人、褥瘡ケア、口腔ケア、吸引などあります。 午前中に検温だけでも回るのがギリギリになってしまうのですが、何か良いアドバイスがあれば教えていただきたいです。

受け持ち病棟

みち

病棟, 回復期

42023/01/25

ぷりん

病棟

私もギリギリ検温終わればいい方!と思うくらい切羽詰まって仕事してました、、 私がやっていたのは、褥瘡ケアはオムツ交換のタイミングで介護士さん、補助の方に体位交換だけだけ手伝ってもらったり、口腔ケアはジェルを塗って少し経ってふやかしてから綺麗にしたり、 一回の訪室でできることは全て済ましたりしています。 認知症のあるかたはコミュニケーションだけでも時間かかりますもんね。 命に関わることだけ最優先(吸引や検温)で、何かのついでにできることは後にやっていました!

回答をもっと見る

看護・お仕事

患者さんに鼻腔内吸引を行う時に上司が、吸引チューブの根元まで入れていて、嗚咽?ムセさせることで痰が上がってくるようにして、吸引していたのですが、これは大丈夫なのでしょうか。 実技の本を見ると15〜20センチ挿入と書いてあるのですが、それ以上に挿入してて、患者さんが苦しそうだなと可哀想に思えてしまいます。

吸引病棟

みち

病棟, 回復期

22023/01/23

まなてぃー

パパナース, 介護施設, 消化器外科, 慢性期

こんにちは。 特養で働いています。 残念ながら、そのようにやる方は信じられないほどたくさんいます。 ご指摘されているように、また、様々な理由から手技として間違っていると思いますが、 「引けているんだからいいじゃん」、「引けなくて症状悪化するよりはマシ」など様々な言い訳をして挿入する方が、たくさんいます。 そういう方には根拠をもとに説明しても、自分の経験を第一として知識のアップデートしてくれないので治りませんし、難しいですよね。。。

回答をもっと見る

健康・美容

最近自炊を頑張ろうと思っています。 おすすめの作り置きメニューを教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします(^^)

みち

病棟, 回復期

42023/01/22

はむ

内科, 外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

コメント失礼します。 お弁当のおかずでも良いですか?お弁当のおかずでしたら、ひじき、きんぴらゴボウ、ほうれん草胡麻和えは作って冷凍しておけば長持ちしますよ。お弁当にもそのまま入れられるので、便利です。 参考になればm(_ _)m

回答をもっと見る

お金・給料

入職前日にコロナ陽性になり、職場から10日間休むようにと言われました。 この場合傷病手当はもらえるのでしょうか?

手当コロナ転職

みち

病棟, 回復期

42023/01/22

mamorimo

総合診療科, 一般病院

新卒ですか? 既卒ですか⁇ 既卒者なのであれば以前の職場でも社保に一年以上入っていたのであれば、入職後3日以上休むことになるのであれば傷病手当は出ると思いますよ。 職場で特休扱いになるのであれば出ないでしょうが。 まずは職場に用確認ですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

急性期病院に入職していた時は患者層が40〜70代が多く、意思疎通が取れていました。 回復期の病棟に転職し、患者層が70〜100歳となり、意思疎通が難しいです。 皆さんどうされているか教えて欲しいです!

回復期病棟

みち

病棟, 回復期

42023/01/22

内科, 整形外科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 神経内科, 終末期

日々向き合おうとされていて素敵です。どんなふうに難しいですか?認知症があるとかそういったことですか?

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.