2023/12/12
1件の回答
回答する
2023/12/12
回答をもっと見る
2年目看護助手です。 今日医師会准看護学校を受験しました。 面接でなぜ今の病院を選んだのか。勉強は苦手か?受験勉強はどういう風にしたか。何故この学校なのか、なぜ看護師になりたいのかをここで何があってもなげさずここで学びたいか?と聞かれ自分気持ちを答えました。他には、自分の自信があること学費面や卒業後は、正看護に進み働くつもりはあるか。など聞かれ。自分の気持ちをしっかりと伝えました。試験官をしてくださった先生から、「去年落ちたこど諦めず叶えたい君の気持ちはしっかり分かりました。絶対投げ出さないでください名前覚えておきますね。」と言われました。 所属病院は、実習指定病院で卒業生や在校生も多くおり受験をする時沢山のアドバイスをもらいました。在校生で社会人から合格した方からは、学科がダメでも面接で人柄をみたり作文(小論文)できちんと文章になっているかを見るみたい。高校生から合格した方も学科は全く出来なくて小論文と面接を頑張りましたが落ちたつもりでいたら合格しましたと言われました。 今物凄く不安です。先輩方どう思いますか?
学費看護助手准看護師
シロ
病棟, 脳神経外科, SCU
かなつ
外科, 整形外科, 産科・婦人科, 皮膚科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, オペ室
看護師15年目です。 看護師は生半可な気持ちではできません。ときには、自分を犠牲にして患者さんのために働きます。 家族すらも、巻き添えにして…。 今のコロナの状況をみて、よくお分かりいただけると思います。 強い意思と明確な覚悟が必要です。投げ出さない気持ちと強い精神力が必要です。 学力だけでは、看護師はなりたちません。技術と精神が求められます。 だから、面接の方は上記の内容をきいたのでしょう。 しっかり、伝えていれたのならあとは結果を待つだけです。 看護師仲間として、働いていただける日を待ってます。
回答をもっと見る
4年目准看看護師です。 上の学校行くために貯金中です。 今まで夜間の看護学校を目指して貯金してきました。 まだ全然貯まってなく、入学までの納入金だけでもと思い貯金して、その後の学費は学校に行きながら、 貯金しようと思ってました。 今日夜勤中に先輩と学校の話になり、通信は? という話になりました。 なるべく早く資格を取って今の病院をやめたく、ただ働きながらじゃないとお金の方が入らなくなってしまう為2年生は考えてなく、働く時間の少ない日中の学校も考えてません。学費も高いので。 で、夜間3年生が近くにあるので目指していたのですが、通信は?と言われ、調べてみたら、学費が思いのほか安くて、もちろん放送大学とかの資格も必要なので大変な事はわかってます。 お礼奉公が必要な病院なので、なるべくなら奨学金かりないですむようなかたちで、行けたらいいなと思っていて、お礼奉公するなら、結局夜間いっても、5-6年学校行ってる期間含め、務めないとで 通信でも、7-8年務めるかたちになると思いますが、 通信なら奨学金借りなくてもなんとかなるかな?って思いました。 通信にいってたかた、どう思いますか? 通信の大変さ。とだいたいかかる学費や経費、 を教えて欲しいです。
放送大学学費通信
ベビ
内科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, 病棟
ままどおる
内科, 病棟
准看護師が通信過程に入る入学条件として通算7年のキャリアが必要です。お金は学校によっても違います。もし、通信を視野に入れているのなら今から放送大学の単位を少しずつ取得してみるのも良いかもしれません。 奨学金については、職場からだけではなく、都道府県の看護協会等からの奨学金もあります。その場合、借りた都道府県の施設に勤める必要はありです。 他は、国からの奨学金や教育ローン(厚生年金?)なんかもあるので奨学金について調べて見てはどうでしょうか? 今は、看護師を目指す准看護師に対して看護協会などで様々な相談にのってくれるので一度相談するのも良いと思いますよ。
回答をもっと見る
済生会病院てレギュラー卒業じゃないと雇ってくれないんですか? 自分で学費を払うために准看学校から正看学校に進学して済生会病院で働きたかったんですけど3年の正看護師学校か大卒しか採用しないのでしょうか。
学費准看護師正看護師
아
小児科, 学生
よしこ
呼吸器科, 循環器科, 産科・婦人科, 急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科
進学コース(専攻科2年)卒業です。 数年前に再就職の活動をしていた時、済生会病院へ見学に行った際には特に学歴のことは話していませんでした。「ぜひ就職してください」と熱心でした。 済生会でも病院によって違ったり、新卒と再就職では違うのかもしれませんが、一度病院へ問い合わせてみることをお勧めします。
回答をもっと見る
クリニック勤務のメリットとデメリットを詳しく教えて下さい! ちなみに、経験年数2年目の准看護師です。
准看護師クリニック新人
morizou
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 救急科, ICU, 脳神経外科, 一般病院
米粉ぱん
一般病院, オペ室
休みは少ない、土曜出勤がある(これは痛いと思うか人によりますね)、少人数で捌かないと行けない業務が多岐に渡る、その職場ごとのルールが色濃い場合がある、院長に気にいられるかで給料が変わるクリニックもある、クレーマーと対峙する場面が割とある とかでしょうか
回答をもっと見る
用手圧迫をして排尿は危険だと思うのですがどうなのでしょうか? 4年目看護師です。 排尿困難なため、用手圧迫で排泄介助をしましょうと1週間前から決まり毎日2回行ってる状況でした。 私はその長期間毎日圧迫してるなら苦痛も考え導尿またはバルーンの挿入すべきだと思い、今日導尿し明日医師へ上申すべきだと判断しました。用手圧迫も導尿して尿の通り道を作って圧迫するなら理解できるけど排尿できない状態で圧迫するのは苦痛だしリスクもあると思います)夜勤で来たその患者さんの担当看護師になぜ導尿したのかと聞かれ自分の考えを述べたら納得いかない様子でした。 他の病院では用手圧迫は普通なのでしょうか?
4年目看護技術正看護師
きき
精神科, 病棟
まるまる
内科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー
導尿による羞恥心や不快感、疼痛も患者様からしたら辛いかもしれません。 またBaなどの感染のリスクも0ではないこと、 その方の今後の生活スタイルや管理方法、退院先も考えて排尿方法を検討していく必要もあるかもしれませんね。 あとは医師の指示がある中で看護師独断で行い事後報告だと気分を害する医師がいるのも残念ながらあります。。 私はどれだけ細い管であっても入れなくて済むなら要手圧迫がいいなと思います。
回答をもっと見る
現職がずっと紙カルテです。 他の職場は大体電子カルテだと聞いているので少し不安です。 バイトやパートで他も行くつもりなので、電子カルテが使えるか不安です💦 慣れたら使えるようになりますか?
カルテアルバイトパート
まーち
産科・婦人科, その他の科, ママナース, 外来, 一般病院
ajane55566
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, パパナース, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, 神経内科, 消化器外科, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師在忙兩個人
回答をもっと見る
・仕事中に履いている・帰ってから履いている・寝る特に履いている・たま(疲れた時など)に履いている・使っていない・その他(コメントで教えて下さい)
・休みたい、有給使わせて~🥺・雑談そろそろやめない?🤔・苦手な人がいるんだよな~🤣・もっと働きやすくして~😄・報連相ちゃんとして~🙄・あの人、さぼりすぎじゃない?🤬・その他(コメントで教えて下さい)