2024/11/26
2件の回答
回答する
回答をもっと見る
あすぱら
小児科, NICU, 大学病院
会見で号泣した野々村議員のように、新人看護師が皆の前で大泣きしたことを「ナースステーションで野々村した」といった感じで使われてます😂
回答をもっと見る
訪問看護師として勤務し、1年半が経過しました。 看護師歴は、10年目です。人見知りなのもあり、患者さんの家族とのコミュニケーションのとり方に悩む時があります。 皆さんは、患者さんや家族と話す時気をつけていることや話題を広げるために工夫している事ありますか?
コミュニケーション訪問看護
しし
その他の科, 訪問看護
かほ
精神科, 新人ナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 学生, リーダー, 外来, 一般病院, 派遣
お疲れ様ですm(_ _)m 私の話として読んでいただけたらなと思います。 小さい時からおじいちゃんおばあちゃんに囲まれて育ったのもあり、私は高齢者の方と話す事がすきです。 私が、高齢者の方と話す時いつも考えているのは、家族だったらどうだろう、何を心配して、どんな声掛けをして欲しいかなと考えます。 看護の知識だけじゃない家族の目線ということを大事にしています❁⃘*.゚
回答をもっと見る
仕事が辛いです。 何故なんだろう。と疑問に思ってもこうだからこうなんだ。と思い込んで見ようとしたり、なんで?と思っても深くまで考えることができません。 どうしたらなぜ?に気づき深める材料を見つけられますか。アセスメント能力もなかなか急いでる中だと繋がりません。 また、人間関係も上手く行きません。 きつい言い方をされてとても心がいたいです。 私は仕事が遅く、できないことも多いです。 その中でたくさんの指摘をいただきます。 ある先輩からは、言ってあげた方がいいよ。疑問に思ったことは聞かないと。教わったので。 申し訳ないなと思いながらも伝えることがありますが それが良くないみたいです。 こんな投げかけ方は失礼と存じますが、教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願い申し上げます。
コミュニケーションメンタルストレス
まる
外科, 病棟
きょうか
産科・婦人科, クリニック
お疲れ様です まず仕事が辛い原因はなんですか? ・仕事で疲労が蓄積している ・できない業務を指摘されるのが嫌 ・仲の良い人がいない ・できないことが辛い どれに当てはまりますか? まず疲労が蓄積している時はあれこれ考えても負の連鎖に陥ると思いますので、まずは仕事のことを忘れてしっかり休みましょう。 そして人間関係の悩みがあるようですが具体的に何がありましたか? できない業務や失敗してしまったことに対しての指導が怖かったのでしょうか? そうであれば指摘されないように動いていくのが良いと思います。まずはできない業務を具体的に書き出してみて、それをできるようにこなすにはどうすればいいでしょうか? 経験を積めばできるようになるのか 誰かのフォローがあればできるようになるのか 知識があればできるようになるのか その解決策によって対策も異なってくると思います。 もしかしたらまるさんが困っていることを周りの先輩たちも知りたいと思っていたり、どうやったらまるさんに指導ができるか悩んでいるかもしれませんよ。 人間関係の悩みと書いてありますが病棟の全員から嫌われてる人って私は過去に出会ったことがありません。 必ず誰かしらは教えてくれたり優しい方がいると思います。身近の頼れる先輩に相談してみるのも一つの手だと思います。
回答をもっと見る
慢性期病棟で3年働いて、次4年目を迎えるところで スキルアップ・レベルアップしたくて何か資格の勉強をしようと思うのですが、どういうのが有りますか? 急変とか心電図とか興味は有りますが、知識としては無くて、勉強したいなとは思っています。
4年目急変慢性期
らら
総合診療科, 病棟, 一般病院, 慢性期
夜勤明けの日、業務をやったかどうか記憶がないことがありませんか? 私は朝血糖を測ったかなと家に帰って思い出して、結局次の出勤日に確認すると、ちゃんと測っていました。 夜勤の寝不足で記憶力がなくなり、仕事中はちゃんとやっていても、朝の業務はやったかどうか家に帰って思い出しても記憶がなく、不安になります。 皆さんはこういった経験ありますか?
明け夜勤病棟
しんべえ
内科, 呼吸器科, 病棟
マリーヌ
小児科, 離職中
はじめまして 起業してセラピスト一本でサロン経営しています。 看護師からの起業は、かなり自立と自律が必要です。 タスクを自分で作って管理、売上も自分、経理も自分になりますので、仕組みが出来上がるまでは、休みゼロです。 覚悟を決めて起業して、一本でできてます。 建業だとそこまでこんつめなくても良さそうですが、集客の戦略は練った方がいいです!
回答をもっと見る
・何度もなっている・たまになることがある・血管が無いので腕を貸せない・怖いため腕を貸したいと思えない・指導係の時は腕を貸していた・その他(コメントで教えてください)
・聞き流す・相手にしない・反論する・やり返す・仲間に相談する・上司に相談する・お局さまをほめてみる・下手に出る・異性のメンバーに助けてもらう・転職する・その他(コメントで教えて下さい)