nurse_BS1_TsoO8w
仕事タイプ
ママナース
職場タイプ
その他の科
看護師になってからどうしてもやめられないことってありますか? 私は大学病院勤務の際に確かにお給料も良かったですが散財が止まらず、あの時のお給料はどこに行ったのかしら?(笑)と思います。ストレスだったのか? 皆さんは、いかがですか?
モチベーションストレス
ふら
その他の科, ママナース
きょうか
産科・婦人科, クリニック
お疲れ様です 私も大学病院時代、かなり高給なところに勤めていたのに貯金0円になるくらい散財していましたね‥ 円高だったこともあり海外旅行にもしょっちゅうでかけて色々とお買い物もしました。今は物価高、不景気、円安と時代的に厳しいので今の大学病院1年目の子達はどうやってストレス発散しているんだろうと心配になります。
回答をもっと見る
以前、オーストラリアやカナダだと、日本の看護師資格が使えてすごく便利なんだよと聞きました。 日本で働くよりもずーっと給料もいいしせっかくなら行ってみたいと思いますが、海外で看護師された方の苦労や免許の受け入れ制度など教えていただきたいです。
転職正看護師
ふら
その他の科, ママナース
aska
外科, 精神科, 泌尿器科, 病棟, 一般病院
お疲れ様です。 私も海外看護師に興味を持っています。 知人に聞いたところ、オーストラリアやカナダは日本の看護師資格では不足しており、大学や試験を再度受けないといけないみたいです。 給料高いのはとても魅力的ですよね。
回答をもっと見る
看護師になって、損したなと思うことありますか? 私は看護師だから〜収入もあるでしょ?強そう、優しそう?医者と関係がありそう等など色んな事言われるたびに、看護師だからってわけじゃないじゃん!と思いもやっとします。そして一番嫌なのは、病気の時に充てにされる事です。大切な人はもちろんケアしてあげたいのですが仲良くない人に頼られると、いや、そんな、、、と思うことも多々あります。 皆さんどうですか?
コミュニケーション
ふら
その他の科, ママナース
カエデ
内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
私も病気の時にアテにされて困りました💦 もちろんできることはしますが…。知り合いが電話で症状を伝えてきたのですが、見てもないしよくわからないのでとりあえず受診をススメたら、何でもないと医者に言われたから受診料もったいなかった!と怒られました。責任おわされるのはちょっとってなりました…。 あと明けを休みと思ってる人が多すぎる! 明けって休みだよね?予定ここに入れよう!9時終わりなら半にここでご飯食べよう!とか言われるとイラッとします(笑)
回答をもっと見る
こんにちは。私は、十年くらい大学病棟で勤務していた時に、入院してきた患者さんのプランに泣かされた経験があります。クリティカルパスなどが導入されましたがとにかくやることばかりで本当に帰れない日々でした。 今、病棟での患者さんのプランは、症状によってある程度の枠組みがあって、それを当てはめて行けるような簡単なものになっているんでしょうか?いまは、AIも出てきてすごく簡単にプランが出来そうですがそういった導入はされてますか?
勉強ストレス
ふら
その他の科, ママナース
ひろちょ。
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
やること多いですよね。 慣れないと早く終わらないです。 誰かに、業務を振るなど可能ですか? アセスメントは、得意ですか? 時間がかかるポイントがどこかにあり、業務が進んでないです。 仕事が早く終わるスタッフにコツを習うのもありかと思いますよ?
回答をもっと見る
夜勤の際になんだか急に暗闇が怖くなる時があります。 以前の夜勤の際に、抗凝固剤を点滴していた患者さんが転倒して血だらけになって歩いていたのを発見してから夜勤が怖いです。何が起きるかわからないという事もありますが単に暗闇が苦手でもあります。 暗闇対策があれば教えてください!
ストレス
ふら
その他の科, ママナース
なほなほ
介護施設, 一般病院, 慢性期
薄い予防衣だったので。 予防衣のポケットの中に、自分用のLED軽量懐中電灯を、入れて。夜勤中のナースステーションの外は、付けっぱなしで、歩いてました。 暗い所が、苦手な時は、疲れてるサインなので。早く寝ることにしてました。
回答をもっと見る
扶養内で働こうと思うと、仕事以外の時間がありすぎて持て余しています。が、扶養外れるまで働ける体や時間の余裕がありません。。同じような方いますか??
給料正看護師
はな
内科, 訪問看護
ふら
その他の科, ママナース
私も初めはそう思っていましたが、慣れてしまうと時間をかけて料理を作ったり散歩をしたり、編み物をしたりやりたいことばかりでてきてしまってもう前みたいに仕事できるかな?と思っています。(笑) 慣れの問題かもしれません。
回答をもっと見る
ダブルワークされている方いますか? 看護師以外でされている方や、在宅ワークも含めて、どんなことをされているのか教えてください。 また、勤務の調整や休みの取り方など、どうされているのか知りたいです。
正看護師
はな
内科, 訪問看護
ふら
その他の科, ママナース
やっていました!電話の相談窓口と講師をやっていました!学校は、平日のみで電話相談も単発で入っていたので週末は休みにしていましたよ!探せは色々見つかりますよ!
回答をもっと見る
新卒で大学病院に2年半務め、彼氏の転勤に合わせ退職しました。土日休みがよく訪問看護に就職しましたが、40代~60代しかおらず場違いに感じ1ヶ月で退職。その後総合病院で働きましたが、忙しく定時後にやっと教えてくれる環境だったため合わずに3ヶ月目で休職中です。自分がもう長く続けることが出来なくなっているのかとも思っています。この後の転職上手くいくか不安です。アドバイス頂きたいです。
休職メンタル転職
ここあ
耳鼻咽喉科, 急性期, 離職中, 消化器外科
ふら
その他の科, ママナース
看護師の仕事は、病棟だけではないとご存知ですか? 私はコールセンターや専門学校の講師していました。看護師だからって病棟だけではなく保育園でも働けますよ! 頑張ってください!大丈夫ですよ!
回答をもっと見る
モヤモヤするのでここで書かせてください。 蕁麻疹の子が出て、朝から痒い赤いなどの状況で、 わたしが見た時には瞼が少し腫れていたり、目に膨疹があり、全体的に見て病院行っても良さそうorお母さんに連絡してもいいかもと伝えたのですが、 園長先生の判断が寒冷蕁麻疹でしょ?病院行かなくていいし、保護者に連絡もしなくていいとのこと。園長先生の判断が最終判断となるのですが、午後から膨疹が酷くなり、結局保護者連絡して病院いくことになりました。 園長先生からはありがとうとか何も言われなかったのですが、わたしはこんなふうになるんだったら最初から強気で来たらこんなことならなかったのに、使えないなって思われてるのでしょうか?
施設正看護師
にゃお
内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 学生, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣
ふら
その他の科, ママナース
こんにちは。 園長先生、幼稚園児を長年見ている経験から強気な発言だったのかもしれませんね。お疲れ様です。 医療者として、このまま放置したらこのようなリスクがありますよと伝えるといいのかなと思いました。蕁麻疹も、気道が狭窄するなど急激に進むと怖いものですよね。だからこそ受診を勧めたんだとおもいますが、それに簡単に納得してもらえない場合は、ちょっと大げさにこうなったらこうなるよ〜と伝えてみたら案外スムーズに受け入れてもらえるかもしれません!頑張ってください!!
回答をもっと見る
看護師の単発バイトでおすすめのサイトを教えてください。
単発アルバイト正看護師
そら
救急科, ICU, 病棟, 保健師, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 透析
ajane55566
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, パパナース, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, 神経内科, 消化器外科, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師在忙兩個人
回答をもっと見る
看護師の単発バイトをしたいと思っています。 今パートを週4回してて、子どもが2人います。もう少し給料を増やしたいので、時給が高くて一回で稼げるような単発でバイトが出来ればと思っているのですが、オススメのサイトなどあれば教えていただきたいです。 単発バイトは訪問入浴の経験はありです。
単発アルバイトパート
姉妹ママ
内科, 外科, 整形外科, リハビリ科, ママナース, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期
まめママ
内科, その他の科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期
お疲れ様です。 単発ではありませんが、訪問看護のバイトで週1日1時間ほど訪問看護に行っていたことがあります。短時間なので子どもがいても働きやすかったし、本業の負担にもならなかったです。1回3000円だったので何件か行けば、まとまった収入になると思います。
回答をもっと見る