看護師7年目です。今の仕事は好きで人間関係もうまくいってます。ですが毎...

ぽんた

整形外科, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院, オペ室

看護師7年目です。今の仕事は好きで人間関係もうまくいってます。ですが毎日忙しく人も少ないため残業は当たり前で正直しんどいです。リーダーが私でメンバーは3人、時短さん2人と早出1人なんてこともあります。その後は全部私がみないといけないんです。何か忘れてないか、患者さん一人一人をしっかり見れないから急変しないか不安です。 28歳で独身のため婚活もしたいのに、そんな時間あるわけない。私のような環境の方はいらっしゃいますか? 同い年くらいの方で既婚者の人は看護師現役の時に結婚する人が多いのかな。私は今の仕事が忙しいのもあるし、不器用だからこの仕事しながら婚活、、難しいなぁ。一度休職も考えてます。

2020/05/20

5件の回答

回答する

こんにちは! 毎日毎日残業お疲れ様です。 私も以前は月の残業が40時間を超えるくらい残業をしていました。 日々の業務をこなすこと、体を休めることで精一杯で婚活どころじゃなかったり、彼氏がいても会うことも億劫でした。  とにかく疲弊していてミスしないか毎日不安でした。 人間関係はよかったですが、このままじゃ仕事に生きるだけになってしまうと思い転職しました。 転職してからは残業もほぼなくプライベートも充実させ結婚もしました^^ 人間関係の良い職場を離れるのは不安かもしれませんが、仕事だけが全てではないのでよく考えてもいいと思います♪

2020/05/20

質問主

chiroさんありがとうございます! 仕事自体は好きなのに、こんなに忙しくて帰って寝て、また仕事行って、、私何してるんだろうって思います。 このまま仕事漬けの毎日を送るのか不安でした😭 chiroさんのお言葉で少し前向きになれました!転職して自分の人生にあった働き方を見つけたいと思います。 ありがとうございます!

2020/05/20

4年目です。26歳ですが気持ちがすごく分かります。日勤来たらだいたいリーダー。時短さん多めの病棟なのと、一通りのことが出来る1人前があまり居ないため、ケアや簡単なことはいいんですが、難しい仕事ばかりが自分に割り当てられてしんどいです。うんざりだったので、昨日今日日勤で、昨日はリーダーだったのですが、次の日(今日)の部屋を決める時、自分はメンバーだったので、受け持ち6人ケモ2件と入院1件であらかじめ重めに付けていました。緊急入院が来たら絶対自分になりそうだったので。そしたら案の定緊急入院がきて、その患者さんが透析中シャントあり、PICCあり、尿路感染あり、褥瘡あり。ADLガッツリ寝たきり、拘縮あり、バルンあり、血尿とまらず貧血あり入院後輸血あり入院後すぐ造影CTの人、その便で泌尿器科いって膀胱洗浄した後に一晩持続洗浄(うちの病棟で4年務めて初めて見た。。。)することになるひとが午後来て。。。(--;)急遽、私のとる予定だった予定入院の人は別のスタッフがとって、緊急入院は重い患者だからと私が取るようにいわれました。酷くないですか……。私も出会いはこのままだとないと思ったので、昨年アプリで出会った人といま付き合っており、来年度くらい同棲予定です。同じ場所にいれば居るほど奴隷として上も扱いやすくなりますからね。。。(><)入職して毎年1キロずつ体重がおちていて、今年に至っては5ヶ月で2キロくらい落ちています。笑顔が最近なくて顔が疲れているからちょっと心配と師長さんにこの前言われましたが、気づいてるのならちょっと業務量を見直して欲しいですね……

2020/05/21

回答をもっと見る


「リーダー」のお悩み相談

夜勤

ケイレン時にフェノバール1A筋中2回/日までとの継続指示ですが、 日勤帯でフェノバールを使っていました。 夜勤帯でケイレンが💦 かるく口角のひきつり、 キツネ手と足趾のつっぱりで硬直MAX、 手はぴくつきもほどよく。 何時間あけて2回目をつかってよいものか? フェノバール使用1回目から4時間後からぴくつきと硬直がではじめ8時間後には症状がピークに💦 デカい振戦があったのかとリーダーより突っ込まれました。 また、12時間たってないとも言われました。 デカい振戦がなかったら様子観察の対応でよいのでしょうか?

リーダー夜勤

72

病棟, 終末期

02025/06/19
職場・人間関係

今年の4月から主任になりました。 私自身なりたかった訳でなく、管理者になりたい人がおらず選抜されたって感じです。 急に主任になったことで、周りの人に気軽に相談できなくなってしまい、新しい状況にもかかわらず、ひとりで考え込む日が続くようになりました。 リーダーとか管理者をやってらっしゃる方は、どのような方に相談していますか?

リーダー

にしこ

慢性期, 派遣

62025/04/26

みるくちぃ

外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー

ペーペーで申し訳ないです シンプルに疑問なのですが、師長さんなどは相談できないのでしょうか。気軽にではできないということですか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

自分がリーダーするようになって気づいたこと 自分の業務でいっぱいいっぱいだったころは気づかなかったけど、今ならわかる意外と先輩フォローしてくれてなかった リーダーがフォローしてくれるかしてくれないかで仕事の進み具合が全然違う 特に夜勤、私がまだご飯休憩入れてなくて、あと導尿二人、点滴抜去の刺し直しが残ってるのにフォローなし。 休憩やっと入れたら、 やっと入れたんやね〜、髪ボサボサになってるじゃん! ひどい!笑

リーダー点滴夜勤

にっくねーむ

内科, 外科, 病棟, 一般病院

12025/05/21

ミルキー

内科, 外科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院

分かります! リーダーの気配りも大事ですよね。 リーダー自身がフォローに入れなくても、他の人にフォローをお願いしたり、業務調整をしたり! リーダー業務が多いので、メンバーもリーダー取れる人ばかりだと、メンバーシップの発揮で業務も回りやすいですよね♪

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

現在時短で8時半から16時半の病棟勤務をしています。 前残業1時間しても、受け持ち8人+手術+入院受けがあり残業が、毎月20時間超えている現状です。 延長保育でお金はかかるしいいことなしです... みなさま病院で時短勤務している方々のだいたいの業務内容と前後の残業時間を聞かせてください。

残業子ども病棟

あおい

外科, ママナース, 病棟

22025/08/02

おこのみやき

内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期

お疲れ様です。 私自身時短ではなく申し訳ありませんが回答いたします。 ▼常勤 受持重症1〜2+中軽症3〜4、前残業10〜30分、残業なし〜2時間 ▼時短 受持3人まで、予定入院受け軽症ありうち重症1まで、前残業15分、残業なし〜30分 回らないときだけ時短受持4くらいです。 時短さんは短いなかで上手くやりくりしてどうにかこなしてもらってるので頭が上がりません。 あおい様の部署は時短さんに思いやりがない…ですね💦 受持数を何人までと決めてもらうなど管理職に掛け合ってはいかがでしょうか。 お忙しいと思いますが頑張ってください。

回答をもっと見る

新人看護師

病棟から電話があって「明日日勤だったが休みになってもでも大丈夫か?」という内容でした。 休みを日勤にして欲しいというのはよく聞くのですが、次の日休みにしてもいいかというのはよくあることなのですか?

新人

きーぼう

消化器内科, 新人ナース

42025/08/02

いぬ

耳鼻咽喉科, 急性期, 病棟, 消化器外科

日々の勤務お疲れ様です! 他のスタッフとの兼ね合いで休みになることもたまにあります。 突然の休みは少し嬉しいですね笑

回答をもっと見る

お金・給料

退職金についてです。 面接では特に案内がなかったのですが、7月から入職した職場に退職金制度がないことが後から判明しました😓 しかも最近なくなったようで、昔から働いている方には退職金があるようです。モヤモヤしてモチベーションが下がってます。 皆さんなら退職金のない職場で長く働きますか? 退職金がでない病院も多いのでしょうか??

退職正看護師病院

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 慢性期, 回復期

32025/08/02

peace

内科, 整形外科, 救急科, その他の科, ママナース, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, オペ室, 派遣

はじめまして。 わたしは現在パートですが、常勤の場合は必ず退職金はチェックしていました。 面接後、雇用契約書をみせていただいて納得してから就職をしていました。 長く働いていこうと思われているならば、個人的には絶対あったほうがいいと思います。 退職金がないかわりに、固定給料が高いとこもあるので一概には言えないのですが、現在の収入や仕事の内容、働きやすさなどと比べて考えてみてくださいね。 ちなみに退職金は3年以上働かないと出ませんがそれでも一月分のお給料くらいにはなるかと思います。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

1日2日3,4日5日好きなだけだせる♪休み希望は出せない😂休み希望は出さないよ💦その他(コメントで教えて下さい)

446票・2025/08/09

時短で働いた・働いているパートなど雇用や職場を変えた時短を使わずに働いた産後は退職した今後、使いたいその他(コメントで教えて下さい)

463票・2025/08/08

1~5分程度10~30分程度30~1時間程度1時間以上その他(コメントで教えてください)

545票・2025/08/07

コロナ拡大の前に戻っています制限付きで可能(ぜひ、コメントへ)原則不可です外出や外泊がありませんその他(コメントで教えてください)

543票・2025/08/06