114回の国家試験を受けます 今冬休みで、正月もあって課題や勉強も休みだからといってやれてないです💦今の学力でいったら確実に不合格のラインなのに明日もあるからいいやって思ってしまってやる気が出ないです😰 自分だけだと思っても全然やる気になれません あと1ヶ月半もあるかないかのところで必修も一般状況もとれないのはやばいと思っています。 あと1ヶ月だと思って勉強を頑張ったら合格に近ずけますか?💦 自分がマイナス思考で考えてしまって点数が学校の人と違いすぎると、自分の点数が上がったとしてもなかなか喜べず、なんでできないんだろうと思ってしまって、もう合格できないと思ってしまいます。 不安です😰
国家試験勉強
り
その他の科, 学生
うに
小児科, その他の科, 保健師, 保育園・学校, 助産師
おはようございます。私は実習や研究の関係で1月から国試対策に本腰を入れたのですが、合格できましたよ。 合格しなければどう頑張っても看護師として働けません。今まで頑張ってきた実習も就活もすべて水の泡です。 合格してからがスタートですから、本気で合格を目指さないと、この3年ないし4年間がもったいないですよ。 今からでも頑張れば合格できます。 やる気が出なくても10分だけとか3ページだけとか小さな目標を立ててとにかく始めてみてください。やる気が湧いてからやるのではなく、やる気がなくてもちょっとだけでいいから始めてみてください。 私は始めたら乗ってきて続けられるのですが、やる気が出なくて始めるのに時間がかかるタイプでした。やり始めれば乗ります。 頑張ってください。
回答をもっと見る
114回の看護国家試験を受けます。 もう12月に入り、模試など問題を解いたりしていますがなかなか点数が取れません 基礎が全く足りておらず、必修も一般も点数が取れないです。基礎が足りていないのはわかっているのですがなにからやっていいのか分からず、勉強方法が分からずできていません。 学校で解いても次から次へと訂正や関連で、それをしながら覚えなさいと言われますが、提出期限があってやるだけになってしまい追い込まれて不安になります。友達に勉強を教えてとも言いづらく、先生に聞きたくても訂正や関連の提出期限を優先して聞きにいけないし、分からないことが多すぎて相談もできないです。 12月に入っても基礎ができていない人の勉強方法とコツがあれば教えて欲しいです
国家試験看護学生メンタル
りりり
その他の科, 学生
ホリサー
内科, 病棟, リーダー, 外来, 大学病院
勉強おつかれさまです! 過去問をひたすら解く、模試で間違えたところの振り返りを必ず行うことですかね! 必修も一般も似たような問題が出ることがあるので一度間違えたところは見直して次間違えないようにしていくことが大切だと思います! わからないことが多すぎる現象になるのわかります💦 学校の先生に今の現状(勉強面もメンタル面も)を少し相談してみてもいいんじゃないかなと思います! この時期は焦りがどうしても出てきますが、努力した分必ず点数は伸びてきますから自分を信じてくださいね!
回答をもっと見る
私が国試受験前に先生から言われたことをお知らせさせていただきます。 直感を大切に! 迷ったら、実習の時どうだったかを思い出す。 マークシートの欄を間違えないように! 残りの日数を有意義に! 高校時代に国語の先生からは、「落ちたらどうしよう?」「そんなこと考える暇があったら、漢字の一つでも覚えよ。」です。看護師国家試験は漢字ではないですよね! 少しでも参考にしていただけたら嬉しいです! 受験生の皆さん頑張ってください!
国家試験
みーたん
わか
小児科, 学生
114回生です。先輩からのアドバイス励みになります🍀 今日准看護師の試験を受けてきて少しだけイメージが付いたのですが、ちゃんとマークミスを見直したのに今でも不安が残ってます😥本番では嫌というほど見直しをしようと感じました。あと3日頑張ります✨️
回答をもっと見る
今日は転職後初出勤の日でした 二次救急の総合病院です 師長から紙でカルテに入る際のIDとパスワードを書いた紙を頂いた様な気がするのですが 挟んでいたと思っていたファイルにないことに 帰って気づきました 再発行はしていただけるとは思いますが これはインシデントになるんでしょうか 初出勤に紛失するなんて自分でもドン引きです
二次救急インシデント総合病院
みい
内科, 外科, 消化器内科, 急性期, ママナース
なみ
内科, 精神科, 離職中
初出勤お疲れ様でした! 初日から大変でしたね🥲 確かに個人情報ではありますが、インシデントになるかは微妙ですよね💦 初日って新しい人達に会って気を遣ったり、場所覚えたりしてたら、疲れちゃいますよね!ご自身を責めすぎないで下さいね!
回答をもっと見る
昨日看護師国家試験を受験しました。午前の問題の記憶があまり残っていないのですが、受験番号はちゃんと書いたけどマークシート部分をきちんと塗りつぶしたか覚えてません。同じような経験された方いらっしゃいませんか?また、厚労省は機械だけでなく目視でも確認するのでしょうか。教えて頂きたいです🙇♀️
国家試験メンタル勉強
あめり
学生
まと
内科, 整形外科, 泌尿器科, 外来
国試お疲れです! マークシートなら機械だけじゃないでしょうか。 受験生は多いので目視での配慮は無いかと思います。 不安ですよね。
回答をもっと見る
行きたかった病院から履歴書を返却されました、、、 見学もして履歴書を送って面接だ!と思ってた矢先でした。まだ一つしか応募してないですが第一希望だったのでとってもショックです。 やっぱり看護師2年で二回の転職歴が響くのでしょうか...
履歴書面接転職
まこ
精神科, 新人ナース, 病棟
こむぎ
検診・健診, 看護多機能
私はご縁がなかっただけと思いますね。 今まこさんが勤めるべき病院はそこではないのだと思います。 病院なんて山ほどありますし、絶対に合う病院はあるはずです。頑張ってください!
回答をもっと見る
・シフト制なので関係ないです💦・暦関係なく3連休がいいです🙋・日勤が続かなければそれで良い👍・休みなら何でもいい♡・その他(コメントで教えて下さい)
・基本的にどうにかして行きます!・予定があえば行きます!・参加する人によって決めます!・予定が無くても行きません!・いつも行きません!・その他(コメントで教えて下さい)
・学年全体で開催します🍺・仲のいい人だけでやります🍶・一人でこっそり打ち上げます🎉・特に予定ないです😊・その他(コメントで教えてください)
・苦手分野をひたすら復習📝・夕飯や朝ご飯でゲン担ぎ🍖・ホテルに宿泊して備えた🏨・交通手段を確認した🚙🚌・会場の下見に行った👀・忘れ物がないかを確認✨・その他(コメントで教えて下さい)