もう 看護師でなくても、いいですか?あなたのために看護師になったわけで...

まろ

ママナース, 介護施設, 慢性期

もう 看護師でなくても、いいですか? あなたのために看護師になったわけでもないし。 夜勤やってても調子崩して子供の相手できなくても 自分だけ 「仕事なんだから」 とばかりにその場かぎりでつなごうとする。 子どもに認められないならべつに って言った あなたに申し上げたいです。 自分の親の問題でふりまわさないで。

2020/08/27

1件の回答

回答する

ママさんは仕事もそうですが、子育てのこともあって、とても大変ですよね。旦那さんの協力なしでは乗り切れないですよね。本当にお疲れ様です。

2020/08/27

回答をもっと見る


「旦那」のお悩み相談

子育て・家庭

ママさんナースさん、パパさんナースさん 子供を保育園に預ける時、勤務地の近くにしますか? 家の近くにしますか?私も旦那も勤務場所は家から40分くらいです。もし子供ができて保育園に預けるとすると、早くても園は七時からだと思いますが、夏場は7時ちょうどにあずけても間に合いますがが冬場だと家の近くだと朝の出勤に間に合いません…

旦那保育園子ども

うにとろまん

新人ナース, 病棟, 慢性期, 回復期

132025/09/20

しーか

産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院, 助産師

今同じようなことで悩んでいます。。 まだ私は育休から復帰してないのでなんとも言えないですが、私も夫も通勤1時間かかるのでどこで保育園を探そうか迷いました。 私は実母にも送迎をお願いすることがあるので(実母と同居なので)家の近くで探しています。送り迎えで間に合わないことが出てきそうだったら私が家の近くの病院に転職しようかなーと思っています。 転職するか、職場近くの保育園を探すかどっちかですね。 送り迎えが夫婦しか無理ならどっちかの職場のある市町村で保育園探すかなと思います! 回答ずれてたらすみません。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

年内に結婚式挙げる予定で、招待する人について話しています。旦那は4兄弟の末っ子で、上3人の兄にはそれぞれ子供がいます。最初は兄と親だけど聞いていましたが、いざ聞いてみると甥っ子姪っ子計11人全員来ると。中には小さい子もいると。結婚式自体、仲良い子を招待して少人数で楽しい会にしたいと話していました。私の両親にも、友達を優先してと言われていた為親戚は祖母までで旦那にももちろん伝えてあります。招待する友人の数より甥っ子姪っ子の方が多い、小さい子が居ると何があるかわからない状態で素直に良いと言えません。 これって、私の考えがおかしいのでしょうか。

旦那結婚子ども

まる

訪問看護

32025/09/08

まどれーぬ

その他の科, クリニック

え、私もまるさんと同じ考えです🙋‍♀️ おかしくないと思います! まるさんは一人っ子なのですか? まるさん側の親族の参列はご両親とおばあちゃんだけですか? ご主人側の親族の参列はご両親と兄3人だけにしてほしいなぁと思っちゃいました🥺 別に式の最中、各お義兄さんの奥様が家でお子さんを見ていればよくないですか? 何故参列させる必要が⁇ 小さいお子さんがギャン泣きして、 一生に一度の式が嫌な思い出になってしまったなんて話も聞いたりします(思い出のビデオがずっと泣き声によって音声が全然聞こえない、とか残念な話も)🥺 今一度どういった式にしたいのかをご主人と話し合い、 意見をすり合わせた方が良いのではないかと思いました。 親族へのお披露目の意味合いではなく、 仲の良い友人を呼んでの少人数制で検討されているのなら、 親族は最低限であとはお友達!と再確認した方が良いと思いますよ。 一生に一度のことですし、 ここで躓いたらこの先の人生の方がずっと長いですからね🥺

回答をもっと見る

お金・給料

一軒家を建てて8年目の家がある30歳夫婦、小学生2人の 4人家族です。ローンは住宅ローンと蓄電池ローンが 残ってます。 旦那はフルタイムで働き自分は週30時間契約の パートナースで働いています。 30歳の平均貯蓄率はどのくらいかずばり気になって 質問です。皆さんいくら貯金されていますか? 自分はまだまだ貯蓄額が少ないです。。

貯蓄貯金旦那

ゆん

内科, ママナース, 外来

122023/09/11

さしみ

内科, 小児科, 総合診療科, 病棟, 一般病院

まずは自分がどのくらいの貯金額なのか言わないと誰も言わないと思います。言いたくないならネットで調べれば出てきます。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

十二指腸にEDチューブ入っている時は気泡音聞こえますか?

新人正看護師

弱者

新人ナース

12025/10/07

ねるねるねるね

内科, クリニック

十二指腸にチューブの先端がある場合は胃ほど広い空間ではないため、気泡音は弱いか、聴こえないこともあります。 胃内留置の時のようにボコボコ、グルグルと明瞭な気泡音が聴こえず、微かに遠くで鳴るような音か全く聴こえない場合は十二指腸に先端が入っている可能性があります。

回答をもっと見る

お金・給料

日勤常勤の方に質問です。 非常に失礼な質問だということは 重々承知の上で伺いたいのですが 実際のところどのくらいの年収を維持できるものなのか 情報として知りたいです。 訪看で500万以上とかよく見かけますが 現実オンコールなしでそんな額いくことがあるのですか。

年収給料訪問看護

えだまめ

内科, 整形外科, リハビリ科, 総合診療科, 超急性期, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 回復期, 派遣

12025/10/07

まな

内科, プリセプター, 病棟, 大学病院

訪問看護って時給もいいですし、常勤であればよいのではないでしょうか わたしのいま働いている場所が時給2000円のパートなんですが、 訪看の友人は2400円くらいとのことでした。 お互い小さい子供がいるので時短パートですがうらやましい限りです。 最近転職したひとも訪看にうつり、手取り40とのことでしたのでいくのかな…と

回答をもっと見る

看護・お仕事

回復期や地域包括病棟などマルメの対象病棟や施設の看護師さんに聞きたいんですが、仕事してる上で、マルメだからなーとか考えたりしますか? たとえば、入院中に急ではない他科受診を希望された患者に、退院してから行ってもらうことを提案するとか…。他科受診をすると減算になるので、そこらへんを考えて仕事してますかね? 最近患者が皮膚科行きたい、必要性のない薬が欲しいなど要望が多く、その度に看護師が行けますよ〜!貰えますよ〜!と言ってDrに伝えることが多く、Drもそこまで言ったなら許可するしかなくなってることがあります。 やっぱり普通に働いていると減算とかマルメとか考えないのが普通ですかね? 意見を聞きたいです。

皮膚科回復期退院

NUN

ママナース, 病棟, リーダー, 回復期

32025/10/07

まどれーぬ

その他の科, クリニック

私は現在クリニック勤めですが、 大学病院の病棟に勤めていたときは “入院中に不要な他科受診はさせない”というのが周知徹底されていたため、 看護師が患者に余計な情報を与えてしまって受診に至るということはなかったです。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

20代まで30前半まで30後半まで40前半まで40代後半まで定年まで病院ナースではないですその他(コメントで教えてください)

426票・2025/10/14

事前に文章にしてメモしておく要点だけメモしてまとめる頭の中で整理して送る問題ごとに系統立てる特にメモはしない送ってるうちに慣れるその他(コメントで教えてください)

484票・2025/10/13

上がります変わりませんまだ分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

555票・2025/10/12

叩かれた殴られた蹴られた引っかかれたつねられた暴力を受けたことはないその他(コメントで教えてください)

556票・2025/10/11