2020/06/24
0件の回答
回答する
回答を募集中です。 あたたかい回答を待っています。 あなたが最初に答えてみませんか...?
回答をもっと見る
在宅看護指導士認定試験について 合格ラインは何点くらいなのでしょう…? 出題は90問と公式サイトに載っていたのですが、 合格ラインまでは情報がなく… ご存知の方教えてください🙇♀️
教科書訪看訪問看護
くらげ
内科, ママナース, クリニック, 検診・健診
教科書には載ってない、使える看護技術ありますか? 最近、これ知らなかったー!と思ったものは、男性の膀胱留置カテーテルが入りづらい場合、シリンジで潤滑ゼリーを尿道に入れることです。 膀胱留置カテーテルが入りにくい男性患者さんがいて、医師でも手こずるほどだったのに、一人だけスムーズに挿入できる先輩がいてその人が使っていた技でした。 あとは口腔ケアで口を開けてくれない場合、口腔内のKポイントを刺激する、のも私は習ったことがなかったです。でもこれは上手くできた試しがない( ; ; ) こういうのってなかなか共有する機会がないので 他のもあったら聞いてみたいです!
教科書看護技術正看護師
しょこぼん
整形外科, 病棟
くっきー
内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 皮膚科, リハビリ科, 急性期, 超急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, オペ室, 検診・健診
急性期病棟で働いてました。術前に弾性ストッキングを履かせるのですが、履かせるのに手こずることが多いと思いますが、ストッキングが入ってた袋を患者の足に被せてからストッキングを履かせる時スムーズに履かせることができます。足が浮腫んでたり、大きくてもすんなり履けます。
回答をもっと見る
椎間板ヘルニアの方でベッド上安静と告げられた。安静に対することに不安を感じており、(排泄もベッド上でされるのか?できるだけ飲んだり食べたりしないいうにしよう)←これは心の中の言葉です。 必要な看護ってなんですかね?私が考える問題の所在は、ベッド上に対する不安と椎間板ヘルニアのよる行動制限だと考えています。でも、セルフケア不足にも当てはまっているなと感じているのですが椎間板ヘルニアの方ってセルフケア不足の場合どんな看護をしますか?
教科書看護学生勉強
ささむけ!
学生
採血の順番について質問です。 転職前でのスピッツと今働いている職場でのスピッツが違い困っています。 黄色のスピッツを見たことがなかったのですが、採血をした際の順番を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
採血訪問看護勉強
にこ
内科, 病棟
はふ
整形外科, 病棟
メジャーな物ではないのでしょう… 茶、紫、黒当たり取り終えたら取るくらいでいいのではないでしょうか?
回答をもっと見る
ゴールデンぅィークは子供がいるので休みをとりたかったのですがなかなか休みをもらえませんでした。 子供の長期休暇に合わせて仕事の休みをとるのがたあへんです。みなさんはどうされてますか?
子ども
hまま
内科, 循環器科, 病棟, 一般病院
あい
内科, その他の科, ママナース, 慢性期, 検診・健診
休みもらえない場合、子供どうされるのですか?身内にみてもらえるのでしょうか。私は見てもらえる人もいないので絶対休みにできる職場にしかいかない選択しました。
回答をもっと見る
元勤めていた職場に出戻りはありですか? 前の職場が働きやすかったのですが、給料が安くて辞めました。でも、やはり働きやすいのがよく、戻ろうと思うのですが、出戻りのイメージが悪い気がして戻れません。みなさんはどうしますか?
給料
hまま
内科, 循環器科, 病棟, 一般病院
カエデ
内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
出戻りの方何人か居ますけど、元々の印象が悪くなければ全然問題ないと思いますよ!むしろどこも人手不足なのであまり慣らし期間のいらない人って重宝されますし。 私もやめる前に出戻りもありだからいつでも帰ってきてと言われました。同じ職場の同期もです。
回答をもっと見る
・忙しいイメージ…?外科ドクター・ちょっとチャラい…?整形ドクター・温厚な人が多い…?内科ドクター・笑顔がキュート…?小児科ドクター・心読まれる…?精神科ドクター・意外と定時で帰れる?麻酔科ドクター・考えたことないです🤔・むしろ嫌です💦・その他(コメントで教えてください)