どうしたらいいんだろう。

ぽよよ

転職して2週間くらい経った。前職の方が良かったなと思うことが多々ある。というのも見学や面接の時に聞いた話と全くもって異なる職場だった。。職場の人ともまだ馴染めず孤独を極めて…。毎日ふとした瞬間に悲しくもないのに涙が出てくる。どうしたらいいんだろう。このまま頑張ればいつかやりがいを感じれるのかな…

2023/04/16

2件の回答

回答する

心が壊れる前に無理せず逃げてください。なかなか見学、面接だけでは内部は分からないので難しいですよね。沢山働き口はあるので自分の身体第一に考えてくださいね。陰ながら応援してます😢

2023/04/16

質問主

くま さん 優しいお言葉ありがとうございます🥲 変にプライドが高く逃げることは考えてはいけないと思っていましたが、逃げるのもひとつなのかな、、逃げてもいいのかなと思えることが出来て少し安心しました。これ以上無理だと思ったら逃げてみようと思います。

2023/04/17

回答をもっと見る


「面接」のお悩み相談

看護・お仕事

紹介会社を使い面接にいきました。 内定をいただきエイジェントからコメントがきているから読んでくださいとメールがきました。 それは面接時の評価でした。 このようなコメントは初めてエイジェントが勝手に作ったものなのか疑ってます。 わかる方経験ある方よろしくお願いします。

面接

ピノ

内科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

32025/08/06

るる

美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック, NICU, GCU

わたしもエージェントを使用して転職活動をした経験がありますが、面接の評価をくれる応募先もありました!病院や企業などの方針かな、と思うのでエージェントが勝手に作ったりはしていないかなと思います🙏

回答をもっと見る

キャリア・転職

グダグダ?言っていても仕方ないので、転職活動…正直、悩んでいます。 エージェントさんからは病院より施設ばかり勧められますし知り合いのケアマネさんからも施設どう?みたいに。 …本当は病院で普通に?働きたいですが病院の清掃業務などを含め妥協するしかないのかな?みたいに思ったりします。 日本と外国の違いって… 出る杭は打たれる …のが日本 対して外国は… みたいに聞いたことがあります。 しかし、まともに行ったことないので外国は、わかりません。 近くの病院で募集はある筈なのに、話がないのが納得できない気がして。 直接応募したほうがいいのかなぁ?

離職求人面接

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

82024/07/11

さらりん

内科, 病棟

お疲れ様です。 私は現在の職場に自分で応募しました。 エージェントを通すと採用されないかと思ったので。 入職してみると今までで一番職場環境が悪いです。 准看護師の嫌がらせはあるしキャパ越えの仕事量出し残業はつけられません。 病院にこだわらなくてもいいかもしれません。 私は施設が合わなくて病院に戻りました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

元々は助産師を志望していましたが、お金と時間の関係で看護師止まり。いずれは勉強したいと思いつつ、病棟経験で医療向いてないと気づいてしまい、バリバリ働きたいという理想と離れた働き方をしています。 現在は午前中は採血ルームのパートをしながら、午後は夕陽診のパートでもしたいと思いながら就活しています。 理想と現実のギャップに萎えたりするし、心療内科通うメンタルですが、いろいろ面接や見学していて結局どうしたらいいか、どうしたいのかも見えなくなってきました。どうしましょう、、、、 ①雰囲気は良さそうだけど医療行為はほぼ採血、心電図くらいの事務ばかりの職場。時給1600〜 ②産婦人科で助産師前の経験積む?時給1400〜 ③アテローム除去程度のオペ介助経験役に立ちそう?内科・外科で時給1500〜。新しいとこ 看護師としての誇りややりがいをとるか、お金の割に楽だと思いながらのんびり働くか…

就活心電図産婦人科

どきんちゃん

整形外科, 急性期, HCU, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院

22025/09/26

ぽむ

その他の科, 派遣

こんばんは☺️私も仕事のやりがいを取るか今後の働き方を取るか迷い、そもそもやりたいことがわからなくなりました。私はそこで正社員から派遣看護師という働き方に変えて、今は転々としながら自分のしたいことや合う職場を探してます✨ 派遣看護師だと時給も高いし、応援ナースという働き方もあるのでオススメです。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

嘔吐していた患者さんからナースコールあった+患者の状態知らないにも関わらず、忙しかったせいか、落ち着いたから大丈夫かと自己判断し、受け持ち看護師や先輩に報告しなかったことでガッツリ指導が入りました。自分でもなぜ報告しなかったか不思議です。 本当に看護師向いてないなあと落ち込んでます…。

メンタル正看護師病棟

ひかり

整形外科, 病棟, 一般病院

22025/11/20

風のような人

その他の科, 介護施設, 終末期

こんばんは🌙😃❗ 多分、嘔吐後に何もなかったから報告し忘れたと思います。 何でも報告してと口を酸っぱく言ってくる看護師もいますが、忘れることもある。人間だもの。生身なんだから。本来、報告しなければいけないこと私も沢山忘れてきたし、大変な事もあったと思うけど、看護師に向いていないわけではない。と思います。しっかり振り返りもしているし。 頑張って下さいね‼️

回答をもっと見る

看護・お仕事

定期薬のセット日に薬のセットのために残業をしてるので、定期薬を1週間組むのではなく、日勤が毎日翌日の薬を1日分組もうという案がでてるのですが。どう思いますか? 日勤も日によって業務量もちがうので、毎日薬セットのほうが残業が増えそうで。。。 何かいい案があれば教えて下さい

残業

まつ

整形外科, 急性期, ICU, 病棟, 脳神経外科, SCU

22025/11/20

まどれーぬ

その他の科, クリニック

私が勤めていた病棟では、 夜勤が薬の残数をチェックして 残り2日分のものがあれば その時点で次の1週間分を作成するという形をとっていました。 割と夜勤帯は落ち着いている病棟だったので、 それができたのかもしれません。 時折、バタバタでそんなことやってる暇がない場合もあるので、 そのときは日勤帯への申し送りが終わったあと、 9時過ぎぐらいから黙々と薬のセットをしていましたね。 疲れ切ったところでの薬の作成なので、 頭が回ってなかったです😂 それでも作り間違えとかはありませんでした。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は外科、内科の混合病棟で働いています。 教育、体温39度の患者さんにアセリオを使用後血圧低下がありました。 背景として疾患等は伏せますが、夜間の入院でWBCが1万2千超えで抗生剤投与はせず、補液投与のみ行っていました。入院38.3度でクリーニングし下熱せずアセリオを使用しました。 血圧は120代、HR90台、シバリングはない状態でした。 度々、このような出来事が病棟で起こります。 どうしたら解熱剤使用時の血圧低下を未然に防ぐことができるでしょうか?

病棟

うー

内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科

32025/11/20

まいち

内科, 訪問看護, 介護施設

こんにちは。 アセリオはどうしても血圧低下が避けられないため血圧低値のお年寄りの方は医師の指示で坐薬を使っていました。 が、なかなか下がり切らないこともあり、、、難しいですよね。私も知りたいのでまた質問覗かせていただきます!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

侵襲度を考慮して実施する勤務帯を考えて実施する患者家族を意向を尊重する無理なケアは実施しない実施する時は医師の指示を仰ぐ家族との時間をなるべき大事にその他(コメントでお願いします)

394票・2025/11/27

成人(急性期)成人(慢性期)小児老年母性精神在宅基礎その他(コメントで教えて下さい)

468票・2025/11/26

短大や専門学校5年一貫性の看護系高等学校准看から看護師学校養成所4年制大学(国立、私立、公立含む)社会人から看護専門学校など医師会など働きながら…通信教育その他(コメントで教えて下さい)

525票・2025/11/25

認められています禁止されていますパートのみ副業OKです分かりませんその他(コメントで教えてください)

542票・2025/11/24