2020/02/05
サーフローによる皮下点滴で質問があります。 あれは毎日刺し替える必要がありますか??
サーフロ点滴正看護師
sumire
内科, 呼吸器科, 精神科, 心療内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 消化器外科, 派遣
リーフレタス
リハビリ科, 介護施設, 小規模多機能
おはようございます。毎日場所を変えて刺し替えてます。
回答をもっと見る
若い人のよく出てる血管のほうがお年寄りの見えにくい人より翼状針点滴失敗してしまう確率が高いです。 若い方の血管の採血やサーフローは難なくできるのに、点滴となると逆血があるのに流すとプクッと腫れてくる漏れ方です。 針が浅いのかなと少し進めてみたときも漏れた時があり、若い人の翼針点滴の苦手意識がついてしまってます。 自分でも不思議です。 アドバイスをいただけたらと思い質問しました。
サーフロ採血点滴
マーモセット
内科, 外科, 消化器内科, 急性期, ママナース, 病棟, 外来, 一般病院, 回復期
ツクネ
外科, 総合診療科, 病棟, クリニック, 消化器外科, 大学病院
クリニック勤務ですが、ビタミン注射などで若い方に翼状針点滴をする機会が多いので、お気持ちすごく分かります。 漏れちゃった時はクレームになるんじゃないか、、とドキドキしてしまいますし、常連さんも多いのでまた顔を合わすのが怖くなります^^; アドバイスといえるほどではないのですが、、 私も逆血確認後に針を進めるのですが、そのままの角度だと血管を通過してしまって漏れるので、若干水平に戻してから針を進めるように気をつけています。 あとは、少し血管を探ってなんとか入ったような方は、結局半分くらいの方が漏れちゃうので、ひと突きで入れられるよう、最初の血管確認に一番力を入れています。 また、刺したはいいけど血管に入らないようであれば、あんまり探らずに謝罪して刺し直しさせてもらってます。 いろいろ書かせていただきましたが、私も謎な部分が多く、他の方に教えていただきたいです、、( ; ; ) 注射が上手な看護師と呼ばれたいものです、、。
回答をもっと見る
サーフローでルート確保する時の駆血帯の外すタイミングは外筒を進めた後ですか? 駆血帯巻く→穿刺する→逆血したら寝かす→数ミリ進める→外筒進める→駆血帯外す→ルート接続→テープ固定で合ってますか?
サーフロルートモチベーション
まめ
新人ナース, 神経内科
ねこさち
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, クリニック, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期
まめさん、お疲れ様です。 一つ一つの手技に真剣に丁寧に取り組まれているからこその質問ですね。 駆血帯をしている方が、血管が締まって確保しやすくなりますよね。その状態で外筒を進めた方が、血管を傷つけません。 そのため、外筒進める→駆血帯外す→ルート接続で正解です。 これからも頑張られて下さい。
回答をもっと見る
さな
内科, クリニック
いっぱいありますよー! 私は訪問なのでカレンダー通り土日祝休です。でもたまには平日休が恋しくなります🤣 他にはデイサービス訪問診療、入浴、病院の外来などがあります。
回答をもっと見る
宜しくお願い致します。 施設勤務ですが、留置バルーンの交換が2週間の方がいます。ですがバルーンの先端につまりがあり尿もれがありいつも早めに交換してしまいます。どうしたらよいでしょうか?
施設
さちえ
離職中
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
ウロ科でバルン太くしてもらうか、膀洗とかですかね!?
回答をもっと見る
現在病棟ナースですが、体力の限界を感じています。 オムツ交換、トイレ介助なしの職場はありますか? 夜勤あり、または日勤のみで手取り25万あったら嬉しいのですがなかなか難しいでしょうか。
手取り夜勤転職
まーらーたん
外科, 循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
こち
外科, 救急科, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
美容に転職した人たちは夜勤なしで夜勤込みくらいのお給料もらってますよね。ただ最近は美容医療だとなかなか経営が難しいところも多いようですが、、、 わたしはユニットも経験していますが、床上安静の人が多いとゆう意味では介助度は低かったです。
回答をもっと見る
・かっこいい系・かわいい系・ミステリアス・気まぐれ系・ちょい悪系・ちょっと手が掛かる系・おっとり、癒し系・面白い・にぎやか系・その他(コメントで教えてください)
・デオドラントスプレーを使用する😄・シャワーを浴びる🚿・制汗シートを使用する✨・インナーを着替える👚・対応する時間はありません🙅・その他(コメントで教えてください)