2022/12/25
私は3交代の勤務体制で働いています。 3交代で働いて3年は経ちましたがいまだに中休みの過ごし方をつかめていません。 なるべく夕方から仮眠を取るようにしていますが、夜出勤になるという気持ちの落ち込みと、外が明るいのもあってなかなか寝付けずです。 みなさんはどのように過ごしていますか?
三交代仮眠
なつ
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院
みき
その他の科, 派遣
家族構成にもよると思いますが、私の場合は子供がいるので、子供と一緒に昼寝したりしています。 子供が幼稚園などで不在の時はヨーガやジムに行ったりして適度に疲労感を持ち、寝ています。 夜出勤だから…って気持ちの焦りみたいなの、凄くわかります😭
回答をもっと見る
こんにちは、転職を検討中の病棟看護師です。 2交代制の病棟でしか働いたことがないのですが、気になっている病院が三交代制の年俸制です。 似た環境で働いている方にお尋ねしたいのですが、 三交代制のメリット・デメリット、年俸制とボーナスありの月給との違いなど、ちょっとしたことでもいいので教えていただけると幸いです……!!!
三交代転職
たなか
循環器科, 急性期, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
むう
内科, 消化器内科, 循環器科, 訪問看護, 一般病院
こんにちは。 どちらの勤務も経験ありますが二交代の方がわたしはよかったです。 私が勤務していた三交代の病院では、明けの日が休み扱いで明けの日の夕方からまた勤務などありました。準夜で入院などあると定時では帰れないのであまり休めないまままた夜勤で身体が辛かったです。三交代のメリットとしては病院にいる時間が多い分、患者さんの状態など情報収集しなくても把握できていたことですかね、、。参考までに。
回答をもっと見る
わたしの病院は三交代制なのですが、深深準準のクールで回しています。これは逆循環らしく、準準休深深の正循環に変えようとしています。 かれこれ5年ほど逆循環で働いており、特に辛いということもないのですが。三交代の方はどのようなクールで働いているのでしょうか。正循環だと真ん中の休みは寝るだけになってしまいそうで、、。でも、逆循環だと前後の休みが入り明けで消えるというのもあります、、。
三交代正看護師病院
あやおむ
内科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, 一般病院
アイアソマソ
消化器内科, 整形外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院
正循環のサイクルで勤務しています!正直、入りの休みは寝るだけで消えます…。時々美容院などの予定を入れている人もいますが。私は寝だめで消化しています😞 三交代、準夜単発だったりすると休みがすぐなくなってしまいますよねー😐
回答をもっと見る
今日、夜勤明けでステルベンにあいました。癌患者さんでターミナルでした。DNARもとってました。状態はよくないですが大部屋で管理してました。モニターはついていなかったです。夜中3時くらいまで声をあげたりしていました。その後、私は仮眠に行きましたが他のスタッフが5時の巡視まで きちんと確認していました。起床の6時以降私は他患者の緊急採血、オペ準備、点滴交換、血糖測定、配薬などに追われその患者さんのところへ行けず8時に訪室すると声かけに反応なく呼吸停止し末梢冷感があるのを発見したしました。すぐに応援を呼び当直医、家族に連絡しました。当直医も来られそのまま蘇生はせずに部屋移動し家族の到着を待ちました。家族の到着、死亡確認は日勤帯になるためそのまま申し送りました。 私が受け持ちしてたので私に全責任があると思います。 もっと早く本人のところに行っていたら 早く発見できたはずです。朝、他患者に行く前に 行っていたらっていう気持ちが消えません。月曜日の朝で やることが多く追われてたというのは私の言い訳です。もっと優先順位がきちんとつけれていたら変わっていたかもと。明後日、日勤で出勤するのが憂鬱です。
ステルベンモニター仮眠
みさ
産科・婦人科, 一般病院
アンパンマン
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室
大丈夫ですか?私は同じような経験ありました。
回答をもっと見る
もっと、世の中にHSPのこと知ってもらいたい。 生きづらい思いしてる繊細さんは5人に1人の割合でいるのになー。
メンタル勉強ストレス
四柱推命鑑定士(占い師ナース)
その他の科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 老健施設, 看護多機能
Ray
小児科, その他の科, パパナース, 保育園・学校
分かります! 中々理解してもらえないですね。心療内科の医師の中にも知らない人多いですね。
回答をもっと見る
准看含めたら、もう20年… 新人にはイライラする。 いろいろなとこで常識なさすぎて相手をしたくない。 質問する場合は、自分で勉強してからにしてほしい。せめて、勉強したふりでも…
やみん
病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
辞めたい
内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
わかります! レポート書いてこいって言いたくなることあります(笑) 一般常識とゆうか人としてどうなの?ってこともあります。 仕事に関しても、先日ガン末期の患者さんで食事量が減ってきた患者さんに対して2日ほど点滴をしていたんですが(もちろん医師の指示のもと)患者さんから「今日は点滴しないの?」と聞かれたから…とゆう理由だけで勝手に点滴しそうになっててビックリ‼️ そのうち患者さんを殺してしまいそうです💧
回答をもっと見る
自転車での訪問看護師さん! 雨対策どうしてますか? ハンドルカバーやレインウェア、ポンチョ色々ありますが オススメ教えてください! 自分は中綿の入ってるハンドルカバーにワークマン的なところで買った上下レインウェア そこそこいいの買わないとすぐ駄目になっちゃいません?
訪問看護
HIMA
その他の科, 訪問看護
はや
内科, 一般病院
ワークマンでレンインコートを買うのがおすすめです。安いのはすぐに駄目になり、使い物になりません。品質=値段とお考えください。
回答をもっと見る
私が就職したいところは私の学校では誰も就活した事がなく、質問内容や小論文の形式など知りたいことが多くあるのですが、知ることが出来ず困っています。 北里大学病院の就職試験を受けたことがある方、教えて頂きたいです😭
就活大学病院1年目
むむ
小児科, 学生
今年23歳です。職場で結婚の話になった時に師長が「あなたまさか結婚とか考えてるんじゃないでしょうね?早い早い!わたしなんて30まで仕事人間で31で結婚したんだからあなたもまだまだ結婚なんかしないでここで働きなさいよ〜?」と笑いながら言ってきました。今の彼と25前後で結婚できればな〜と思っていたので師長に言われたことが結構気になっています。うちの師長はマタハラ、パワハラで何回も問題になっていて、 特に妊婦のナースに対して当たりが強く、つわりで吐いている先輩を何度も無理やり出勤させたほどです。この師長のもとで結婚・妊娠をするのはやめておこうと思っていますが、人手不足で絶対に辞めさせて貰えないのが目に見えています。みなさんだったらどういう理由を使って辞めますか。ちなみに、寿退社は絶対通用しません。
退職
ぴー
総合診療科, 病棟
HIMA
その他の科, 訪問看護
普通に最もらしい理由をでっち上げればいいんじゃないですか? 「地方の復興」「上京」「親族の介護」なんでもいいかと 辞めるのに理由なんて関係ないですし、辞めたあと関係持つわけでもないでしょう? 自分は「スポーツで食っていくので」って言って辞めました。笑 また有給消化できないと言われたので「よくわからないので詳しくところに相談してみますね!」って笑顔で言ったら飲んでくれました。笑
回答をもっと見る