看護師で、別な病院に転職された方といろいろ話したいな〜

むー

内科, 外科, 消化器内科, 急性期, HCU, 病棟, 消化器外科, 一般病院

看護師で、別な病院に転職された方と いろいろ話したいな〜

2022/10/24

5件の回答

回答する

総合病院から個人病院に転職しました!

2022/10/25

質問主

転職したきっかけはありますか?? 私も転職考えてまして。

2022/10/25

回答をもっと見る


「転職」のお悩み相談

キャリア・転職

看護師辞めた人。 今はどのような職業ですか。 

退職メンタル人間関係

セナ

152023/04/24

ダブル

内科, 離職中

こんにちは。 保育関係の仕事をしています。

回答をもっと見る

愚痴

有り得ない病院の対応…聞いてください。 3/31付で10ヶ月いた職場を退職しました。 次の病院が決まっていなかったので、社会保険を任意継続にしたいと病院に伝え、手続きをお願いしました。 しかし、「こちらでやっておく」と言われて、私自身何か書類を書いたり、手続きすることはありませんでした。 とても適当な病院だったので、ちゃんと手続きしてくれるのか心配で、退職前に3回ほど事務長にしつこく伝えたのですが、いずれも「大丈夫です、やります」の返答でした。 しかし案の定、退職後、待てど暮らせど書類は届かず、5月に入っても何の連絡もなかったため、病院に連絡しました。 すると、委託の会社(社労士?)に頼んでいるから、確認すます、との返答。 今日その会社から連絡があり、結局のところ、手続きされておらず、任意保険に入れなくなってしまいました。 向こうは書類を送った、と話しているのですが、私のもとには届いておりません。 送った送っていない、の話になり、何の証拠もないのですが、退職前に何度も確認していたのにきちんと対応されず、本当に腹立たしい気持ちでいっぱいで、この感情をどうしたらよいのか分かりません。 私はシングルマザーで娘を扶養しておりました。 持病があるため通院中ですが、保険証がないため自費で払ってました。 そういったこともあり、本当に怒りが収まりません。 結局、国保になるのですが、差額分はお支払いして、損がないように絶対します、と言われました。 訴えたい気持ちでいっぱいです。 どうしたら良いでしょうか。

転職病院

YU

整形外科, ママナース, 病棟

22025/05/13

看護太郎

精神科, パパナース

大変でしたね😢駄目駄目病院じゃないですか❗️私もシングルファザーで息子も高校生になり、甲子園目指して野球部で勤しんでるので、物入りで…金銭問題も大変です💦訴えて得になるのか?逆に弁護士費用等でマイナスになるのか?冷静に考えて対処して下さい😣私も離婚を突然切り出され、息子は私になついていたのを知りながら、「一緒に住まわせてあげる」の名目で法外と誰もが分かる金銭を要求されました…そして預けてあった私の通帳を返却された時、残っていた残金は数十万、引っ越し費用に全て使われていました。弁護士を立てて戦えば法外な金額は5分の1程度になる事を分かって、あえて金銭を残さず生活出来るギリギリのお金しか残さずにいたのです。早急に決断を迫られ、向こうの言うがままの条件でサインをしました。息子も「父ちゃんと住むー❗️(当時小)、と言ってくれました。お金には代えられない、今は黙って要求を飲むしか無いと、息子に代わるものは無い❗️と。その大金を払いながら、家のローンも抱え今生活しています。もう50才も超えたので持病もあって病院も通っています。話がそれてしまいましたが😅yuさんが損をしないで平和に暮らせるような選択をして下さい。争うにはそれだけ時間、費用がかかると思います。可能であればそれも有りだと思います。お子さんとの生活に支障をきたしてしまうなら、そんなくだらない病院に労力とお金をかける必要は無いのかと…。応援しています👍

回答をもっと見る

新人看護師

最近仕事に行くのが辛いです。明確な理由はないので、やはり病棟の雰囲気がやはり合わないのかなと感じています。 今日訪問看護ステーションへ面接に行ってきました。私としては話を聞くだけのつもりだったんですが、なんと内定をいただけました。最初の1ヶ月は先輩と同行訪問、その後徐々に1人で訪問をしてもらう、といった説明でした。しかし、臨床経験2ヶ月の私が訪問看護でやっていけるのかという不安があります。 その訪問看護ステーションは実家から近いのでもしそこに転職するのなら実家に帰りたいと思っています。 母親にはもう少し病棟で経験を積んで欲しいと言われています。母親の言う通りだと思いますし、そうするべきだとは思いますが、正直病棟でやっていく自信がありません。でも、実家に戻りたいことと訪問看護ステーションに転職したいことを父親に話して幻滅されるのが怖いです。 これからどうすればよいのか、自分がどうしたいのかさえ分かりません。本当に意気地無しで情けないです。やはり看護師に戻るべきではなかったと最近考えてしまいます。

訪問看護メンタル転職

かぼちゃ

急性期, 新人ナース, 病棟

92025/06/17

あきりんご38

精神科, 訪問看護

こんにちは。 新卒で訪問看護に入職され、今副所長になっている方もいますし病棟経験1年で病棟が合わず訪問看護に来た方もいますよー! どちらも訪問看護の方が合うとか好きとか聞いているので、新卒でも育てる環境があれば大丈夫だと思いますよー! 情けないなんて思う必要は無いですよ? それでいったら私の知り合いも意気地が無いのでしょうか? 私はそうは思っていないです。むしろ、自分の価値観をしっかり持っていてどちらも素敵なスタッフですよ。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

施設看護師の方へ質問です。皆さん大体看護師歴何年目ですか⁇私は6年目ですが、周りから若いのにもったいないとよく言われます。勿体無いのでしょうか⁇

施設正看護師

内科, 消化器内科, 整形外科, 美容外科, 病棟, クリニック, 介護施設, リーダー

52025/07/03

ももか

内科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 保健師, 保育園・学校, 派遣

私は看護師になって10年以上になりますが施設看護師になったのは、ゆさんと同じ看護師6年目の時です😊 勿体ないと言われたこともありましたが、もう私は病棟は戻らないだろうなと思っていたので、適当に受け流していました(笑) 参考にならないですが私みたいな看護師もいます😂

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師15年目ですが今更ながら、個人賠償責任保険について調べています。どこかおすすめの会社ご存知でしょうか?そして皆さん加入されていますか?

保険看護技術介護施設

mamie358

内科, 呼吸器科, 整形外科, 訪問看護, 介護施設, リーダー

22025/07/03

かりんこ梅

内科, 泌尿器科, クリニック

私はスーパーグリーン保険に加入しています。家族全員加入しても保険料も安くとてもよいです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近、後輩が患者さんに対してタメ口で話していて気になります。「熱あるんだ〜」「こっち来て〜」みたいな軽い感じで、本人はフレンドリーなつもりかもしれませんが、年配の方やご家族の目もあるのでヒヤヒヤしてしまいます…。私は新人の頃に「言葉遣いは信頼に関わる」と教わったので余計に気になるのかもしれません…。こういう場合、みなさんなら注意しますか?それとも放っておきますか?

後輩指導病院

れいれい

耳鼻咽喉科, ママナース, クリニック, リーダー

22025/07/03

みどり

救急科, プリセプター, ママナース, 外来, 一般病院, 保育園・学校

わかります。 私は放置するタイプです。 あまりに汚い言葉遣いなら注意しますが、ある程度のタメ語であれば患者さんは逆に身近に感じる方もいらっしゃるかもしれません。 本当に患者さんやご家族が嫌なら言ってくると思うのでその時に反省してもらったらそれでいいかなと思ってます。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

気まずいちょっと気まずい特に気にならない気まずくない辞めたことがないその他(コメントで教えて下さい)

305票・2025/07/11

保冷剤を首などにつけています出来るだけ薄着で仕事しています水分補給をたくさんしています冷感スプレーやシートを使ってます特に対策していませんその他(コメントで教えてください)

476票・2025/07/10

教育担当になります🙋教育担当にはなりたくない🙅どちらでもないです🤔その他(コメントで教えてください)

522票・2025/07/09

換気をしっかりするジアイーノ等の空気清浄機を設置するアロマや消臭剤を置いてます蓋つきごみ箱に捨てる!を徹底する次亜塩素酸で環境整備をする特に意識していませんその他(コメントで教えて下さい)

567票・2025/07/08
©2022 MEDLEY, INC.