転職活動中で先日面接に行きましたが、緊張で全然眠れなかったのに、拍子抜...

転職活動中で先日面接に行きましたが、緊張で全然眠れなかったのに、拍子抜けするほど全くと言っていいほど何も質問されませんでした。ほぼ条件確認のみでした。他に面接何人か受けているらしいです。職務経歴書に書いた自己PRとかにはわりといい反応もらったのかなと思いますが…。紹介会社からは前向きに検討すると言われたと聞いていますが、以前面接受けて何回も行ったところが期待させる言葉をかけておきながら不採用だったので、信用できません。そろそろ転職先決めたいし不安です。

05/13

「職務経歴書」のお悩み相談

キャリア・転職

紹介会社からの紹介で面接を受ける予定なのですが、どうしても行きたいところではないので履歴書も職務経歴書も送付してしまったのですが、キャンセルしようかと思っています。面接はあと4日後なのですが、受けるだけ受けるべきでしょうか? いまさら、キャンセルとかないですよね… やる気が全く起きません。 面接キャンセルってありですか?

職務経歴書履歴書面接

たかりん

内科, 病棟, 一般病院

107/25

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

子どもがインフルエンザになってしまい預け先がなく面接キャンセルしたことあります💦

回答をもっと見る

キャリア・転職

初めて転職活動をします。 職務経歴書を初めて書きます。 看護専門学校の時に精神的に体調を崩し2年休学。 その2年の間に看護助手として働き、そのまま看護助手から正看護師として就職しました。 その看護助手として働いた経歴は触れない方が良いでしょうか? 無知で申し訳ありませんが回答よろしくお願いします。

職務経歴書履歴書転職

mmamm

循環器科, ママナース

208/30

みや

その他の科, ママナース

私は留年2回しています。1回目は実習がダメだったのと2回目は病んで休学しました。 転職活動の時に何十箇所も受けましたが卒業2年遅れた事について聞かれたのは1回だげでした。 転職活動に優位になるなら言っても良いと思います。 例えば助手だとより患者様のそばにいるからこそ分かった事や看護師ではない立場から見た看護師がどう見えたかなどがあれは、それを活かしてどう言う看護してきたのかなど言えれば良いかと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

職務経歴書を書いています。 新卒からオペ室半年と透析室9ヶ月経験があるのですが、職務経歴書にはオペメインで書いた方がいいでしょうか? 学生時代のアルバイトで脱毛サロンなどもやっていたのですが、それは書いても大丈夫ですか? 自己PRはどんなことをどのくらいの量書けばいいんでしょうか? 美容に転職するのに色んな方からアドバイスいただきたいです!

職務経歴書美容外科アルバイト

ネコ

透析

211/03

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

職務経歴書はアピールする場でありますので、メインというより どんなことを学んだのかを詳しく2つとも書いた方がいいです。 どちらもアピールに繋がることでしょう。 自己PRは自分の得意とすること、みんなに指導できるレベルで頑張ってきたこと、性格面でアピールできるところとかを書けばいいと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

質問失礼します。 昨日受け持ち患者の輸血を行いました。輸血のルートを繋げる際に先輩に見ていただいた際に輸血口が二つあり右側の方につけたら「なんで右なの左側じゃないんだ、へえー、まあそう教わったならいいけど」と言われてしまいました。 帰宅後に自分で調べた結果日赤のホームページにはどちらでもいいと書いてありました。 左に刺す理由とかって何かありますか?

輸血受け持ち先輩

みささみ

内科, 新人ナース

56日前

まーる

救急科, 外来

私はどちらでも良いと習ったので、いつも右に刺してました。 その人が習ったのが左だったんでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

読解力の問題だと思うのですが、疑問です。 現在看護師一年目です。 肺炎の患者で 本日カルテの指示より SPO2 94%未満 酸素1リットル と書かれていました。 対象の患者はSPO2 93%でした。 なら1リットルだと思ったのですが、先輩からは94%未満だから2リットルだよと言われました 国語力の問題だと思うのですがその意味がわかりません 指示にSPO2 94%未満 酸素1リットル と書かれていたのになぞです。 94%以上 酸素1リットルならわかります。 なぜでしょう?

カルテ新人病院

まめ

学生

17日前

kaN

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ICU, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 離職中, 外来, 消化器外科, 派遣

そこは、アセスメントですね! 1Lで開始して、酸素化が低ければ2Lでいいとおもいますよ! 間違ってはないと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

不躾な質問でもうしわけありませんが、 みなさんお給料どれくらいいただいてますか? ちなみに私は 看護師3年目 特養で手取り20万程度です🥺 ボーナスは3.8ヶ月分あるそうです

手取りボーナス3年目

🐣

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期, オペ室

57日前

しおん

リハビリ科, 病棟, 一般病院, 回復期

私は回復期リハビリテーション病棟で働いていて、夜勤もしてて月27〜30万ぐらいです

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

合わない人間は必ずいると割り切る勤務が被らないように上司に依頼するなるべく考えない、関わらないどうにもできないその他(コメントで教えて下さい)

304票・残り1日

対策あります🙋ありません🙅特に焦ったりしません🤔その他(コメントで教えて下さい)

467票・残り11時間

「今日は落ちついてる」系の発言🚫定時に帰れたら、奇跡✨新人~今まで誰しも泣いたことある…同僚との情報共有が命綱💗病棟からの電話、碌なことがない😢夜勤明けの食欲・購入欲爆発する🤤その他(コメントで教えて下さい)

513票・12時間前

目を貸してください~おしっこの管入ってるから大丈夫です夜だから病院の扉閉まってるんですよ順番で来ますからね~絶対、今日定時で帰る!その他(コメントで教えてください)

542票・1日前