首にマンシェット巻くって、よくそんなこと思いつくね

いちか

内科, 小児科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院

首にマンシェット巻くって、よくそんなこと思いつくね

    2019/11/13

    8件の回答

    回答する

    どういうことですか?!

    2019/11/13

    質問主

    いやー、なんか今ニュース見てたらそんなことやってましてビックリしたもので汗 やられた方はうっ血して眼も出血したとか、、、恐ろしいものです

    2019/11/14

    回答をもっと見る


    「雑談・つぶやき」のお悩み相談

    雑談・つぶやき

    もう病棟いいわ。 基本、ほうれんそうできないし 過剰な申し送りだし、 適当な看護記録だし 時間管理できないし 基本手伝わないし どこまでも止まないナースコールだし。 認知症もういい。 せん妄もういい。 疲れた。

    看護記録ナースコール申し送り

    マルマル

    内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

    42021/06/01

    看護師

    内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

    お疲れ様です。 疲れますよね。 私も限界を感じて看護師辞めるつもりです。

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    とっくに限界迎えてた。 トイレ、帰り道、電車で涙。 唯一の救いの同じ時期に異動した同い年も辞めるし 毎日クレーム対応、ナースコール、電話、アラーム、、、 オペ室から病棟に異動させられ給与も下がり、常勤だからと夜勤もあるって言われてて、やりたいことやれる環境ではなくなったからかな。 残業も増えた。 休憩時間、病棟にいたくなくて地下に隠れる。 そこで薬剤師や放射線科の仲良い人に元気ないって話聞いてもらって、また涙。 今日も昼からどれだけバックれたかったか。 夜勤は仮眠室なくて食堂で休むらしいし、休憩室なくて休憩中もナースコールと電話とらなあかんし、汚くて臭いし、動線悪いし、物品少ないし。 もう無理、やめよう!って決めて 辞めるって言ったら、部長との面談もなしで届けくれるらしい笑 辞めさせたくて異動させたん?笑 さ、次。

    仮眠ナースコール部長

    マルマル

    内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

    32021/06/23

    さくら🌸

    内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師

    いろいろ辛いことばかりなんですね。 そんな悪い時期ばかりではないことを信じて、前を向いて頑張って下さいね。 ちょっとお休みして、新たな一歩を踏み出せるといいですね。 応援しています。

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    夜勤帰りの電車内。若い2.3年目くらいのお2人さんが「夜勤が来る前にやっときたいし」「そしたら心外の心停止くるとかヤバい」「汗かいてるから清拭したいし」「痰づまりで死んだら看護師のせいじゃん」など、5mほど離れて座ってる私にもよく聞こえる会話。 同業で、内容が理解できるからよく聞こえるのか? にしても、もう少し小さい声で話したら良いのになーと思ってしまう。 私が聞こえる限り、個人情報は入ってなかったけど、職業はバレバレ。でも、結構、看護師あるあるな気がする。

    あるある清拭一般病棟

    さくら

    内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期, 透析

    22021/03/03

    しょたパパ

    外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

    よくないけど、看護師あるあるな気がします。内容がよくないですよね。私も気をつけようと思います!

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    看護・お仕事

    こんにちは。 育休から復帰して働き始めました。 元々ルート確保が苦手ですが、コツがありますか? 上腕の確保は得意なのですが、あんまり出てる人は少なくて💦コツがあれば教えてほしいです。

    ルート育休

    こば

    外科, 消化器内科, ママナース, 外来, 消化器外科, 大学病院

    22024/06/30

    ぽん

    内科, クリニック

    私ははじめは苦手でしたが、練習あるのみで、ルート入れ替えの人がいれば自分が率先して行ってました。今は以前に比べたら上手くなりました。周りからも言われます。

    回答をもっと見る

    新人看護師

    3ヶ月目新人看護師に導尿をさせてるのってどう思いますか? 新人にはやらせない、ちゃんと段階を踏んだ指導があれば可能等意見を下さい。

    新人病棟

    とらじろー

    新人ナース, 慢性期

    72024/06/30

    あひる

    急性期, ICU, HCU, 一般病院

    機会があるなら指導のもとさせてあげるが私の考えです! 知識や技術は早く行うに越したことはないです!!

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    ブランク約30年です。この度精神科病棟に勤めてみようかと思って見学に行くつもりです。教育制度はしっかりしているらしく受け入れてもらえそうです。が出来るかどうかとても不安です。自分自身も統合失調症なので精神科に興味がないこともないのですが、こんな中途半端なことで勤めても良いでしょうか?

    ブランク精神科病棟

    ぴよこ豆

    内科, 病棟

    22024/06/30

    はるか

    内科, 外科, 消化器内科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 大学病院, 透析

    ブランクがあり、新しいことに挑戦することは緊張しますよね。 できるかどうかも不安ですよね。 でも教育制度も充実されているということですし、少し安心かなと思います。 勤めてみたいと思うのであれば、わたしはいいと思います。 何かあれば向こうの病院の方にすぐに相談すればいいかとも思います。 微力ながら応援しております。

    回答をもっと見る

    新着もやもや記事

    看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

    看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

    最近のリアルアンケート

    なし~寸志程度10~30万円💱30~50万円💰50万円以上💴その他(コメントで教えてください)

    505票・2024/07/07

    常にそばに置いて自由です🍹終わるまで飲めません💦禁止ではないけど、なんとなく×😿分かりません。入浴介助しません🙅その他(コメントで教えてください)

    549票・2024/07/06

    メンバー業務が好きです🥰リーダー業務が好きです😻リーダーはしたことありません🙅どっちも嫌いです💦その他(コメントで教えてください)

    632票・2024/07/05

    悩みまくりです💦多かれ少なかれ悩みます🤔悩んでいません😊悩むのは辞めました(悟り)🤗教える側ではないその他(コメントで教えて下さい)

    610票・2024/07/04
    ©2022 MEDLEY, INC.