訪問入浴のバイトを考えています。 どんな感じですが?おすすめ?やめた方がいい?大変だったこと、楽しかったこと教えてください。
アルバイト正看護師
まみ
内科, 外科, 病棟, 介護施設, 外来
aja
ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師怎麼了
回答をもっと見る
ゆき
内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
お疲れ様です。 気分の落ち込みや疲れが取れないのはつらいですよね。
回答をもっと見る
転職活動中です、 面接の際に、看護部長さんから看護師の多忙はどうでもいい。患者が幸せならそれでいい。との言葉があり、それだけ真摯に患者に向き合ってるんだなと思う反面、看護師は身を削って奉仕の精神でいるべきと捉えかねない発言がありました。転職にあたって覚悟が必要な病院なんでしょうか、。 現職では超急性期病棟であったため多忙を理由にケアが疎かになってしまっていて、もっと患者に向き合ったケアがしたくて転職しようと思っています。 現在の状況として、精神状態が不安定になり休職しているので、患者のためとはいえ、自分の精神を削ってまでケアをできる自信がないのが現状です。 皆さんはどのように考えますか?
神経外科介護施設1年目
ぽてち
その他の科, 新人ナース
もも
病棟, リーダー, 慢性期
看護師自身が心身ともに健康でないと、患者さんやその家族のケアなんて出来ないと思います。 ましてや看護師さんボランティアじゃないので、しっかり守られるべきところは守ってもらって当たり前だと思います。
回答をもっと見る
絶対落ちた思いよった二次面接受かってしまった🥹 3月から1年ぶりに看護師として働きます🍀*゜ ダメダメ看護師やけど応援してえええ(՞ . .՞)𓈒𓂂𓏸♡
面接転職正看護師
さこ
循環器科, 整形外科, 病棟, 一般病院
あんこ
ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 保健師, 外来, 一般病院
おめでとうございます! 頑張ってください、応援してます!
回答をもっと見る
中途採用者って最初の技術面や知識面などの評価って難しいと感じています。ラダーを前もって教えていだだき、それに言わせて指導していましたが、蓋を開ければ、知識が全く追い付いていなかったなどもあります。だからと言ってみんな新人レベルの評価からするのも失礼だとは思うのですが、みなさんのところは中途採用者の対応はどうされてますか?
ラダー中途指導
もりもり
内科, プリセプター
kta
皮膚科, クリニック
事前に聞いていた話と知識技術があまりに異なると、困りますよね。 うちは、看護師の人数も少ないので、手技であれば最初の数回チェックしてあとはひとり立ち…ということが多いです。あとは細かく記載したマニュアルがあるので、それを読んでもらったりします。あまりにも手技が微妙であれば、シャドウイング期間を2週間程度設けることもあります。
回答をもっと見る
かのん
循環器科, 離職中
ご結婚おめでとうございます! 入籍前後で少しまとめて休みをもらえたので、その間に終わらせました。 役所関係、免許証、銀行とかのメイン系だけですけど。。 1週間くらいだったと思います。 後回しにすると段々面倒になっちゃうので、できる時に進めとくといいと思います!
回答をもっと見る
現在務めてるリハ病院は、脳血管障害、整形疾患の術後が多い所なのですが、患者様によっては気切をしており寝たきりですが3人介助で車椅子移乗の方も少しおりリハの適応なのかと疑問を感じることもあります。また、認知症の方もおり抑制出来ないため常に見守りが必要な方が少しばかりいらっしゃいます。また、トイレコールが多く、多い時は7件同時になっている事や常にコールがある状態です。思った以上に看護よりも介護度が高い現場だということをより理解することは出来ましたが、他のリハ病院も同じような感じなのでしょうか??
正看護師病院病棟
ポテト
内科, 外科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, 病棟, 一般病院
みや
その他の科, ママナース
以前、回復期リハビリテーション病棟勤務でした! 介護度が高くリハも多かったです。
回答をもっと見る
ひまわり🌻
整形外科, 離職中, 脳神経外科, 回復期
看護学校によるのかもしれませんが、私の入学した看護学校は、3教科(国語、英語、数学)と面接がありました。 学科試験に関しては、過去問をひたすら繰り返し解いていたら大丈夫でした。 面接では、学校の先生を捕まえては面接官の役をしてもらい、なぜ看護師になろうと思ったのか、長所短所などの大道の質問に対する返答を頭に叩き込みました。
回答をもっと見る
結婚して子供が産まれたら、看護師としてどこが働くのがベストでしょうか?ワークライフバランスがとれやすいのは訪問看護やクリニックですかね?みなさんの意見を教えてほしいです。
正看護師
あい
整形外科, 耳鼻咽喉科, ICU, 新人ナース
さなちぃ
内科, 外科, 病棟, 消化器外科
クリニックは中休憩があったり、就業時間が遅かったり、土曜日半日出勤だったりとあんまりだと思います! 子供産まれて保育園に行くとなると、やはりシフト制よりカレンダー通りの職場を選ぶべきかと。 わたしの場合看護師だとあまりなくて、保健師に転職しました。 知り合いはデイサービスで働いていますよ! 訪問看護でパートという手もあるかもですね!
回答をもっと見る
暴力する患者さんなんて入院しないで欲しい 爪立てられたり叩かれたり蹴られたり…… もう嫌
ストレス正看護師病棟
お茶好き
整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院
間質性肺炎の方でCO2ナルコーシスになり意識レベル低下した人に対して抗生剤•オメプラの点滴が追加になった人がいます。先生はどんな狙いだったのですか?
正看護師
ひな
内科, 新人ナース
みかん
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 救急科, 急性期, 病棟, 一般病院, 回復期
抗生剤とオメプラだけだと情報がたりないのでアドバイスになるかわかりませんが、他にもステロイド治療はされてませんか? ステロイド副作用で消化管潰瘍を防ぐ目的でオメプラは使用します。あと、CO2ナルコーシスになったあとレベル低下したなら呼吸器も使用してませんか?全体的に考え調べていくといいかもです。
回答をもっと見る
職場にとても苦手な人がいるときにどうしていますか。 その人と2人きりで夜勤、または休日の日勤で人数が少ない中での勤務、PNSでペアでの勤務。 どうしても関わりを持たないといけないときどうしますか?
PNS人間関係ストレス
なーこ
ママナース
よしだ
内科, 外科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー, 一般病院, 大学病院
同じ病棟にいる限り、苦手なスタッフとの関わりは必須ですよね、、一緒にいるだけで辛いですよね。方法としては苦手を克服するしかない気がします。積極的に関わろうとしてみれば、相手も嫌な気はしない気がします!
回答をもっと見る
今度転職して特養で働く予定です。今まで病院でしか働いたことがなく特養で看護師として働くのは初めてです。 病院の時はペン、メモ帳、聴診器、ポケットマニュアル、印鑑、時計、計算機、ハサミ、消毒(病院で消毒ポーチが配られそこに入れていた)などを持ちあるいていました。 今度働く予定の特養の制服は上はスクラブの胸ポケット1つ、下はジャージです。なので今まで持ち歩いていた物達が入らないためオーガナイザー?ウェストポーチを買おうと思っています。 そこで特養や施設で働いたことのある方に質問です。オススメのオーガナイザーやウェストポーチはありますか?また、普段持ち歩いている物達についても知りたいです。(聴診器は普段持ち歩かないのでしょうか?) 後もしよければ特養や施設で働く前にやっておいた方が良いこと、オススメの参考書などがあったら教えて頂きたいです。(2年間、休職を繰り返してきたので採血や点滴などの技術をほぼやっていないので技術面が心配なので教えて頂けると嬉しいです。)
施設勉強転職
音羽
内科, 呼吸器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, 保健師, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期
めい
介護施設, 老健施設
持ち歩いてるのは3色ペン、油性ペン、ハサミ、ハンコ、時計くらいですかね? 私は腰ポケットもあるスクラブを着てるので、オーガナイザーは使っていないです。(トランスやオムツ交換も多いので身軽に動きたいのもあります)
回答をもっと見る
専業主婦でしたが、4月から特養で働く予定です! 2年ぶりの仕事なので勉強し直そうと思うのですが、何かオススメの参考書があれば教えてください!
参考書施設勉強
きりん
ママナース, 消化器外科
あかは
その他の科, 介護施設, 老健施設
私も特養勤務です。 私も教えて欲しいくらい特養、施設看護の本がないです。 役に立ったのは、介護士さんの勉強した本です。入職後読んだのですが、視点が違うの勉強になりました。
回答をもっと見る
しばらく、臨床を離れてました。 最近、病院のオペ室に勤務し1週間くらい経ちました。 が、帰ってご飯食べて、家に着くと疲れて寝ちゃいます。一旦寝て、1時くらいにはまた寝ます。 入職したての時ってどんな感じでしたか? やはり、しばらくこんな感じでしょうか?
入職正看護師病院
まー
内科, 救急科, 急性期, 外来, 脳神経外科, 慢性期
ひより
リハビリ科, ママナース
久しぶりの現場お疲れ様でした。 きっと気疲れや勉強など慣れない環境の中ですごく頑張られているのだと思います。 私も入職したての時は仕事行って帰ったらすぐ寝てました💦 無理せずゆっくり休まれてくださいね。
回答をもっと見る
退職の時期って何月がベストなのでしょうか? 公立病院で働く看護師です。 現在時短勤務(夜勤あり)で働いていますが、毎日約1時間半は残業しています。なので帰宅は19時近いです… 業務も日々追われるように終わり、家に帰ってからも子供2人のお世話で子供とゆっくり過ごす時間はほぼありません。 患者さんともゆっくり関わりたいという思いと、今しかない子供との時間を大事にしたいという思いがあり、訪問看護に転職しようかと考えています。 異動するなら、転職したいという気持ちです。 退職希望を上司に伝えようかと思うのですが、何月に退職がいいのでしょうか? その月によって年金の支払いのタイミングとかあるのですよね? やはりボーナスもらってから退職が良いのですかね… どなたか詳しいかたがいましたら教えていただきたいです。
退職ママナース転職
あにぃ
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟, 訪問看護, 消化器外科, 一般病院
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
次の就職先のことを考えないなら、12月いっぱいが良いです。
回答をもっと見る
昭和時代にタイムスリップしたような看とり病院のようなところに勤めています。もう40だからここで看護師人生終わらせようか…転職も疲れたし…と思いつつも今まで培ってきた経験や知識が消えそうで怖さも感じてます。体は楽だけど、やはり向上心はあります。 研修代も出しやしないケチ病院なのではたから期待はしませんが、やはり研修や勉強会には自ら出席していた方が良いですか?自分だけならそうするんですが、家族のことを考えたりするとなかなか良い答えが見つかりません。同じような環境の方がいたらアドバイス頂きたいです。…何か質問の意味が分からなくなりすみません😣💦⤵️
モチベーション勉強ストレス
くろ
内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, ICU, HCU, 病棟, クリニック, 訪問看護, 外来, 消化器外科, 一般病院, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣, 看護多機能
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
自分の人生一度きり。後悔のない選択をしてください。それで、ほんとうにいいの?と問いかけていくしかありません。 誰かに言われたから決める人生でいいのならアドバイスしますよー
回答をもっと見る
発達がグレーゾーンのお子様をお持ちの方、どのような勤務で働かれてますか? 来年、就学する子どもの発達がグレーゾーンで児童発達支援に通っています。 通常学級に入学予定ですが、正直学校生活に順応出来るのか… 不登校もあり得ると思っています…。 このまま看護師としてフルタイムで働いていけるのか… もっと子供に寄り添わないと…と ジレンマを感じています。 その子の発達の状況にもよるとは思いますが、同じような状況のママさんナースさんいらっしゃいますでしょうか?
ママナース子ども転職
はなこ
内科, リーダー
サナ
急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
身近な人の話になりますが 中途で来た方のお子さんが現在中学生なのですが、中学生になるまでは主婦でお子さんに寄り添っていたそうです。中学生になったのを機にフルで総合病院に病棟勤務、夜勤もするということで来ました。ちなみに病棟での経験はまだ無いとの事でした。たまにお子さんの体調?などで呼び出しされて急にかえったり、当日欠勤されています。個人的には大変な中、病棟にも慣れない中で一生懸命頑張っておられて尊敬しかないのですが、看護部長や師長さんなど管理職の上司からするとそのような事が繰り返されるのはあまり良くないのかもしれないです。つい最近、偶然看護部長さんと師長さんが、「これが何回もとなると困る」「大変なのはわかるけど」「1度話をする?」などシビアな空気感の中会話しているのを聞いてしまいました。お休みを急にされるとその日のメンバーがマイナスになることで残りの人に負担がかかる事は確かですからね😣ゆかさんのように現在のところで何年も働いていて続ける場合はいくらか今までの頑張りや気持ちを汲んで見守ってくださるのでは無いかなと思います。が何回もとなると他の方への負担もありますし、早めに雇用形態を変えるなど上から声がかかる前に自ら提案、相談するのがお互いの関係のためにも良いと思います。
回答をもっと見る
シリンジ採血で針刺して返血がきてシリンジを引き始めるとすぐ血がとまってシリンジが引けなくなります。 針の刺し方が悪いのでしょうか? 針をすこし手前に引っ張ると血が返ってくるようになったりもしますがシリンジが固いです。
採血正看護師病院
ra
循環器科, 新人ナース
めい
介護施設, 老健施設
血管壁に針の先がぶつかってしまっていたか、脱水気味なのでしょうか?
回答をもっと見る
今まで2回プリセプターを担当したことがあります。 どちらもプリセプティの子が真面目でいい子でとてもやりやすかったです。 勉強してきて欲しいことを伝えるとしっかりしてきたり、わからないことは素直に聞いてくれてました。 今までプリセプターを担当して苦労したことか、こういうことに気をつけて指導していた等あれば教えてください。
プリセプティプリセプター新人
なーこ
ママナース
ね
クリニック
新人の子たちはどうしても出来ないことばかりに目が向き、自己肯定感が低いと感じました。(実際私もそうでした)そのため、新人ちゃんが少しでも出来たこと、成長してることが目に見えた時には具体的に本人に伝えるようにしていました!自分も上司にそのように声がけしていただいて嬉しかったので☺️
回答をもっと見る
訪問看護に就職し1ヶ月半になります 先輩看護師にかなり悩んでます なにも連絡なく休んだり、気分で口調がかわり 目つきや声のトーンが低くなり 八つ当たりがきつかったりしてきます 会社のトップには頭をさげまくり、口調も穏やかです よく二人で話しており 私は宙に浮いた状態で、いてもいなくても同じかな と思うようになりました 私は今まで施設や病院だけで訪問看護が初めてです その為、色々ききたいし勉強したいのですが 先輩の行動や態度に、正直聞きづらいです 毎日朝になると、胃痛と吐き気がでるようになりました どうしたらいいのかわかりません、、、
訪問看護正看護師
たぬきうどん
その他の科, 介護施設
よしだ
内科, 外科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー, 一般病院, 大学病院
同行とかで一緒になるので、逃げられませんよね。。できるだけ距離を取れたら良いのですが、、そういう人は変わりませんよね。体を壊してしまう前に、転職を考えてみてはいかがでしょうか?
回答をもっと見る
看護師になって新人の頃から、患者さんの急変や勤務する時間帯に担当してると亡くなることが多かったです。 最近は死臭を感じるようになりました。 皆さんはそような経験ありませんか?
急変正看護師病院
ランチ
内科, 外科, 整形外科, 病棟, 一般病院
しょこ
外科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー
私も看取りの患者さんを担当していると自分の勤務帯で亡くなる事が多かったです。死臭も感じましたし、あっ!そろそろかなと誰よりも感じやすくなりました。
回答をもっと見る
現在病院のパートで週4で働いています。 訪問看護に興味があり、見学に行こうかなと考えていますが、訪問看護ステーションがたくさんありすぎて迷います… 未就学児が2人いるので、突発的な休みに対応していただけることが最優先なのですが、皆さんはどのようなところで働いていますか? 病院のステーション、企業が経営してる事業所がたくさんあるところ、一から立ち上げたであろうステーション… それぞれの働きやすさ、メリットデメリットが知りたいです!
パート訪問看護ママナース
めめ
ママナース, 病棟, 神経内科, 脳神経外科
aja
ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師怎麼了
回答をもっと見る
手術室に勤務している10年目看護師です。 いくつか転職をして今の職場に就いていますが、 前回の病院よりも今の病院の方が給料が少なくて 自由に使えるお金が少なくなりました。 ですが時間は毎回定時で上がれるので時間には 余裕ができました。 皆さんは時間を取るかお金を取るかどちらを優先しますか?
手術室オペ室正看護師
しずく
外科, 一般病院
あんママ
呼吸器科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 訪問看護, 保健師, 外来, 神経内科, 一般病院
難しいですよね。 究極のような気がします。 私は、子育てしているので4年ほどパートしました。時間に余裕はできました。ですが、給料が激減してしまい、時間はあるがお金がない状況になりました。 そして、現在は病棟勤務しています。給料は倍になりましたが時間に余裕はありません笑。ですが、その中でも休み希望取ったり、3交替なので休みをフルで使ってます。お金の余裕が気持ちの余裕につながっているので、体力的に続けば務めていこうと思います。
回答をもっと見る
働き方を変えようか悩んでいます。 今までずっと病棟勤務でした。 小さな子ども連れで、派遣看護師を経験されたことのある方はいらっしゃいますか? こどもが発熱した時にもともと入っていたシフトの融通等がきくのかが気になりました。 派遣看護師のメリットデメリットが知りたいです。
派遣転職正看護師
なーこ
ママナース
みゆき
その他の科, 介護施設
派遣看護師のメリット:勉強会参加しなくても良い。正社員と同額かそれ以上の給料が貰える(但し地域ごとに異なる)。 派遣看護師のデメリット:派遣契約期間は1ヶ月~3ヶ月(大体)くらい。 メリットの中に契約社員と同額もしくはそれ以上って書きましたが、そんなにありません(給与面)。経験年数や資格、技術面に関して受け入れてくれない所もあれば、即戦力重視する所もある。
回答をもっと見る
パルパルーザ行くべき?最近ランドに行ったからシーに行きたいけどミニーちゃんのイベント気になっています…#ディズニーランド #ディズニーシー
モチベーションメンタルストレス
ぱー
内科, 外科, 消化器内科, 皮膚科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科
応援ナースで数ヶ月ごとに違う職場で働いてた人が転職する場合、内定貰うの難しくなるんでしょうか? 雇用する側としては一年以上同じ職場で勤務経験のある人の方が信頼できるとかでしょうか?
応援ナース転職正看護師
ネコ
透析
ムーさん
その他の科, 離職中
私は同じ病院で20年くらい働いて、異動もあったので色んな科を経験しました。 その後転職。 同じく病院でしたが、目から鱗なことありましたよ。井の中の蛙でした。そこのやり方しか知らなくて… 新卒で同じところ働くのもいいけど、色々経験するのは凄く勉強になると思いましたよ。 頭が柔らかくていいような気がします。
回答をもっと見る
皆様お疲れ様です。転職のタイミングについても質問です。 40代後半の看護師です。今の職場は私のキャリアの中では2個目の職場です。 結婚して出産後を機に就職しました。在職して今年で22年になります。ここにきて今「このままで良いのだろうか?」という疑問にぶち当たり悩んでいます。 きっかけは色々と思い当たることはあるのです。 長く居すぎたことによる、自分に甘えが出ていること。また、上司やその他のスタッフのいけないところが目につき嫌気がさしてること。後は今の部署の忙しさに波があり、時間がある時は殆ど何もできることがなくてほぼおしゃべりして終わっていることも。 しかし、最も核となっている問題点はもう自分は最前線の人間ではないということ。 頼りにされている内は大変でしたが自分の中でも満足感を感じ充実した毎日を送れていました。 しかし、今は若い子達がしっかりしているので何も出しゃばる必要性も感じなくなってきています。 年齢的なものもあるのでしょうか、 とついつい年齢のせいにしまいがちになっています。 できればこの場所を嫌になってやめるのではなくて、ちゃんと前向きに考えて動きたいと考えています。 皆様の中で私と似たような気持ちを感じたことがあるのかなども踏まえ教えて頂けたらと思います。 長々と失礼しました。
モチベーションママナース人間関係
わた
その他の科, ママナース, リーダー, 外来
もも
病棟, リーダー, 慢性期
私も同じような気持ちを感じたことあります。30代後半で今の職場は10年目。わたさんに比べたらまだまだかもしれませんが、社会的入院が多い中規模な病院なのでもう満足したなと思うタイミングが何度かありました。 たまたまそのタイミングで役職付いたり異動になったりしたのでまだ働いてるいますが、いよいよ何も自分の成長が見い出せないとなったら転職すると思います。何歳になっても働ける職業とは言っても、新たなところで働くには年齢ってやはりおおきな可部になると思います。私がわたさんなら転職してるかもなと思います。
回答をもっと見る
院長が態度が問題とされる患者さんを出禁にする判断を下す場面において、私自身がその患者さんに対して特に悪い印象を持っていない場合、その決定に対して葛藤を感じます。 そこまでしなくても...と感じることがあります。 クリニック運営の視点で、どの程度まで許容でき、許容できないのか、答えがない問題ですが、どのような考えを持った方が良いか、ご教示いただきたいです。
クリニック正看護師
メンズナース
内科, 循環器科, クリニック, 訪問看護, リーダー
よしだ
内科, 外科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー, 一般病院, 大学病院
お気持ち、分かります。院長が出禁にした理由があまりにも理不尽であれば、一言言ってしまっていました。院長とフレンドリーに話す仲だったので、ですが、、
回答をもっと見る
アセスメントが苦手な(できない)看護師ってどんな人ですか? 看護師5〜6年目のスタッフ(Aさん)がいますが、アセスメントをしない(できない)のです。私はリーダーでした。 A「〇〇さん、熱が38.8度なので解熱剤使います」 私「解熱剤を使うのはいいけど、何の熱?」 A「…」 私「体温以外に観察した事はない?」 A「肺雑音はなかったし、尿は混濁があるからそこからと思います」 私「他には?」 A「…」 私「何か検査が必要かもしれないから先生に報告しよう」 A「はい」 〜〜〜主治医に報告し、解熱剤で様子観察となった〜〜〜 発熱したのは午前中。Aさんは昼食後に解熱剤を使用すると言い、ここでまたひと悶着あり。そして解熱剤を使用後もAさんからは16時ごろまで何も報告なし。リハビリスタッフが熱が高いと話していたのを横耳に聞く。 私「何も報告ないけど〇〇さんどう?」 A「胃管を入れ替えてレントゲン終わりました 」 私「それより大事な事ない?」 A「状態は変わりないです」 私「リハの人が熱が高いって話してたけど」 A「熱は38.8度です。体が熱くてこもってそうだから、クーリングして布団を薄くしました」 私「(唖然………)何で熱が下がらないんだろうね?」 A「…」 私「いつまでこのまま様子見る?次のアクションをどうしようかとか考えてる?」 A「えっと…」 というやり取りがありました。 1年目、せめて2年目ならまだ可愛いものです。リーダーをしようかとしてるスタッフなのに、私は危機感しかありませんでした。 アセスメントをする機会を設けて地道に気長に関わるか(5〜6年過ぎたけど)、それともAさんはこういう子だからと割り切って全て指示を出す方がいいのか、頭が痛くなってます。
アセスメント指導正看護師
あい
病棟, リーダー, 一般病院
かのん
循環器科, 離職中
リーダーをやっているとそういった場面ありますよね。 私の感覚としては、リーダー前の年代はそんな感じかなと思います。 私自身もでしたが、新人からリーダーやる前までは、上の人の目があってなんだかんだ指示されてやっていました。 自分で考えなければいけない状況にするためにも、リーダーさせてみるのも一つかなと思います。 もちろん、リーダーフォローする人の負担はかなり大きくなりますが。。。 患者さんの状態や影響を考えると不安な気持ちはありますよね。
回答をもっと見る
今まで看護師で働いてきた中で、仕事中に遭遇したビックリ事件を教えて下さい! 私は夜勤中に救急で入院してきた方がヤク中で、警察に連絡したり逃げないように監視したりと、バタバタな夜勤を過ごしたのが今でも思い出(?)に残っています😂 当時はまだ3年目で、ヤク中が入院してきたなんて😱早く警察の人来てー!と震え上がっていました💦笑 皆さんのビックリエピソードも楽しみにしています!
正看護師
ももか
内科, ママナース
ちび
内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 救急科, 急性期, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 終末期
ももかさま こんばんわ 病院勤務時代は、病棟の談話室で患者と家族から、主治医がボコボコに殴られていた現場を見たり、他では泥棒と患者さんの家族がヴィトンのカバンを引っ張り合ったりしている現場を見たり、いずれも警察を呼びました。 入院している組長の組の若頭から、夜勤日勤問わず待ち続けられ、姐さん、車でお送りします、お勤めご苦労様です、と、詰所の中に入って言われました。 訪問看護時代は包丁を突きつけられたり、ボヤを出した時に緊急訪問をしたり、えらく振り回されたなあ…と、全て懐かしい思い出です。 この仕事をしていたら、色んな意味で沢山経験できますね…
回答をもっと見る
障害者施設が気になっています。 働いたことのある方、働いていらっしゃる方のアドバイスがいただきたいです。 業務の流れや大変なこと等、教えていただけたらと思います。
施設転職
ちろ
内科, 介護施設
ちょの
内科, 小児科, 精神科, 心療内科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 保健師, リーダー, 外来, 大学病院, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣, 小規模多機能
ちろさん初めまして! 障害施設でのじつむけいけんはありませんが、訪問でよくお伺いするのでそちらの様子を参考までに。 障害の種類も様々で、発達障害や先天性の疾患等を抱えた方が多いです。 ほとんどの方が生活に介助を要す中で、看護師としての業務はバイタルのチェックと内服管理がメインになります。 一部、疾患によっては吸引介助をする場合もありますので、吸引のスキルを身につけているといいかと思います。 施設のレクリエーションでプールやマラソンなどあったりもするので、運動後の体調確認を行う場合もあります! 参考になりましたら幸いです。
回答をもっと見る
・飾りつけだけやります🎄・聖歌隊が病棟を回ります♬・コンサートがあります🎤・サンタが病棟にやってきます🎅・コロナの影響で自粛かな…?💦・食事がクリスマス仕様になります🍗・なーーーんにもないです😊・その他(コメントで教えてください)
・貯金や投資😊・ローンや奨学金の支払いに…🥺・洋服やバッグ、旅行などご褒美を🥰・推しにつぎ込みます❤・生活費の補填かな~・賞与がありません🤢・その他(コメントで教えて下さい)