最高何連勤したことかありますか? うちは二交代制なのですが、先日、2連勤→夜勤→明け→2連勤 の計6連勤をしました.. かなりキツかったです..
二交代明け夜勤
るりっしー
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 病棟, 一般病院
なむなむ
外科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 大学病院, 終末期
7連勤でした、、、連休取るとこうなるので本当に体がきついです 7連勤中2回当直あって、当直中も全然寝れず、もう死にたくなりましたw
回答をもっと見る
セブライト
内科, 外科, 急性期, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期
自分は両方経験ありますが、二交代の方が良かったです。疲れますが、じかの余裕があります。
回答をもっと見る
ひろ
外科, 急性期, プリセプター, 病棟
うちは三交代で、三交代しか経験したことないんですが、夜勤の勤務時間が二交代よりは短いので、そこはやっぱりいいです。 ただ、日勤からの深夜勤があるときは体力的にも精神的にも本当にしんどいです。 シャワーと少し寝るためだけに帰ってまた来るのとか、本当につらい。。 もし転職するなら二交代もちょっと気になってます。
回答をもっと見る
2交代で月8夜勤をしていた影響がアラサーになってお肌に出始めています。特にクマ、くすみがひどくて。対応を考えているところなのですが、皆さんはどんな基礎化粧品を使っていますか?
化粧二交代夜勤
あん
循環器科, 精神科, 心療内科, 急性期, CCU, 離職中
eecow
内科, プリセプター, 訪問看護, 離職中
私もアラサー時代の肌荒れにとても悩みました。色々な化粧品を使ってみて、さらに肌荒れが悪化することもありました。刺激がいけないのかな、と手作り化粧品にしたところ効果抜群でした!その方の体質にもよると思いますが、私の場合は無添加で肌への刺激を減らすことが大切だったようだす。病院の売店で買えるリモイスクレンズを使って肌がきれいになった友人もいました。
回答をもっと見る
みゆ
整形外科, 病棟
三交代の経験もあるのですが、 メリット→一回あたりの勤務時間が二交代よりは短いので、準夜や深夜の勤務でもどうにか乗り越えられる。 デメリット→日勤からの深夜とか準夜からの日勤が入ったりするので、そういうときは本当に体力的に精神的にも休まらなかった。 って感じです! 私は二交代の方が合ってました。
回答をもっと見る
オフ深嫌だ、、、(T-T) せっかくの休みが潰れるのほんとに耐えられない。友達とも遊びたいのに。家族とゆっくり過ごしたいのに... ほんとに2交替に行きたい(T-T)
二交代
トクさん
急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院
plusminus
ICU, 派遣
3交代のつらいところですよね、、本当にお疲れ様です(;_;) 私は幸いにも2交代しかしたことがないので、日勤深夜、休み深夜、準夜日勤のつらい話だけを聞きます、、 早く、どこも2交代制度導入したらいいですよね、、
回答をもっと見る
夜勤の後の過ごし方は?? 二交代・三交代で異なるとは思いますが。。
三交代二交代夜勤
ぽん
外科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院
plusminus
ICU, 派遣
私も、他の方の過ごし方知りたいです^^ 私は2交代ですが、 朝帰宅し11時頃にはベッドに一度入ります。コーヒーを飲んで、カーテンを開け放って、気持ちよく目覚めやすいようにして、テレビもつけて寝ます^^ 予定があれば、目覚し時計をかけておくのですが、予定がなくとも、3〜4時頃にはこれで起きれる気がします! 予定があっても無くとも、明けの夜はビールで晩酌して1日をしめています(笑)
回答をもっと見る
2交替制で月7夜勤してます。 寝起きが悪く仕事中仮眠をとりません。 夜勤入る前に寝溜めしますが 朝明けてから夕方まで寝てしまいます。 結婚を機会に姑と住むことになり 夜勤前の寝溜めも 明けの睡眠も今まで通りできなさそうです。 一緒に夜勤してるスタッフは子持ちが多く 朝から家事とか普通にしてるみたいです。 眠くならない秘訣 睡眠時間が短くても大丈夫な 体づくりあれば教えてください😂
仮眠二交代明け
ゆう
内科, 消化器内科, 循環器科, 病棟, 一般病院
モーモー
産科・婦人科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
単純に慣れかと思います。 私も結構寝たい人でしたが、結婚し、子どもも産まれたらそうせざるを得ない、眠いが眠いと言ってられない生活になったら慣れました。 続けていればそういう身体になるのかと…回答になってなくてすみません 大変ですよね 皆寝ないでくるのが普通です 眠くならない秘訣より、眠くなりそうなら部屋周りしてみたり、コーヒー飲んだりしてる人もいます。 あとははっきりお姑さんに現状を伝えて寝る!が一番かと。 私も教えてほしいです。
回答をもっと見る
二交代制の仮眠時間って、実際、どれくらいの時間取れてますか?仮眠時の場所や、ベッドは?
仮眠二交代
愛を下さい
内科, 外科, 急性期, 病棟
ちくわ
内科, 急性期, 超急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, SCU
うちの場合は、12床で4人夜勤なのですが、夜中の入院が重なったり急変あったりすると全然取れない時もありますが、基本的には2~2.5時間くらいは取れますね。 仮眠室も2つ(1つは倉庫兼用ですが)あります。
回答をもっと見る
看護師3年目 慢性期病棟に勤務しています。実は1年目は急性期にいましたが精神的に病んでしまい2年目から今の病棟にいます。 夜勤は2年目の終わりから入るようになりました。人手不足のため夜勤は月に5回以上(2交代)入っていますがあまり重症ではない受け持ちをしています。というかそれしかさせてもらえません。 いまだに「優先順位を考えてない」と指摘されることがあります。日々どうすれば良いか、どう動けばいいのか、どうすれば仕事ができるようになるのか考えますが全然動けません。病棟のスタッフからも半ば呆れているように感じ居心地が悪いです。 優先順位についてはどうやって動けばいいのでしょうか?
二交代慢性期3年目
れもん
内科, その他の科, 病棟, 一般病院, 透析
ペコ0623
整形外科, リハビリ科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院
周りの状況を把握するのが苦手なのかもしれませんね。自分の仕事でいっぱいいっぱいになっていませんか? 優先順位について、後回しにすることで患者さんにどんな影響が出るのか考えていますか? 大きな影響が出てしまうことが、必然的に最優先になります。 または、後回しにすることで病棟の業務にどれだけ影響が出るのか。 漠然と優先順位を考えても分からないと思います。 そういった視点で考えてみたらどうかなと思います(^^)
回答をもっと見る
今まで2交代やったことあるけど今の病院に来て夜勤明け、日勤があることが正直辛い。 皆さんの病院でも夜勤明け、日勤は普通ですか?
二交代明け夜勤
らら
内科, 呼吸器科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期
まこ
精神科, 心療内科, 病棟, リーダー
現在2交代で勤務しています。うちの施設は夜勤入り、明け、休みが1クールなので、明け日勤は基本的にありません。でも、知り合いには明け日勤が普通の職場もあり施設によってそれぞれだと思います。
回答をもっと見る
3交代と2交代の混ざりです。 深夜明け休みがあまりなく、深夜日勤がほとんどです。3年目で不規則性にも慣れていたつもりですが、今月は「半日深夜深夜日勤日勤」の勤務が続き、不眠と激務でそろそろ体がおかしくなりそうです。更にリーダー業務も始まり不慣れな中の深夜日勤でのリーダー勤務は肉体的疲労感と精神的ストレスを感じています。正直なところ疲労困憊で休みたいとも思ってしまいます。しちょうに深夜日勤でのリーダーは付けないでほしいとお願いしたいのですが、3年目という立場や不慣れなリーダーという点から相談すべきか迷ってます。また、先月に風邪で1日お休みを頂いたこともあり休みたいけど休みづらい状況でやすむ理由付けもなんて言ったらいいのかわかりません。ご意見よろしくお願いします。
三交代二交代明け
しぇい
病棟, リーダー, 一般病院
ゆうまま
内科, 外科, 循環器科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
こんにちは。 師長に言うべきですよ。スタッフがいてこその病院ですし、疲れはインシデントを起こしやすいです。3年目でリーダーもできればきっと使いやすいのでしょうね。。 そもそも風邪で休んだことで遠慮することはないですよ。 大変ですが、体のために相談した方がよいです。
回答をもっと見る
消化器外科・内科病棟(実質小児以外の混合で終末期あり)です。ハイケアあり。2交替。夜勤で受け持ち1人で20人以上。情報収集のために早い人は定時の2時間前から出勤。二次救急で夜間オペあり。仮眠なんて取れないこともザラ。ほかの所の夜勤はどうですか?
二次救急仮眠二交代
女社会マジ卍
内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 回復期, 終末期, オペ室
みにょん
私の所は3交代で、準準深深と続くので4日連続2-3時間前に来て20人以上の情報収集をみなさんしてます。ほんと、疲れますよね😢日々お疲れ様です!
回答をもっと見る
わたしは2交代勤務です。 みなさん夜勤前は、どんな過ごし方してますか? わたしは、朝彼氏の弁当作るのに起きて、見送ったあとまた寝るか、起きて洗濯したり、フィットネスで筋トレ、テレビ、YouTubeみたりしてます。昼寝してシャワーあびて出勤します。
二交代彼氏夜勤
おかちゃん
急性期, 脳神経外科, 一般病院
ミルク
離職中, NICU
私が働いていた時は、同じ2交代勤務で、夜勤前はおかちゃんさんと同じ感じでした。 朝起きる→旦那の弁当と家事(洗濯掃除)→朝テレビをみてまったり→昼寝→シャワー→出勤です😁 まれに、友だちとランチとかしてから出勤したりしてましたが、それだと夜中がきつかったです💧🙄
回答をもっと見る
二交代です。 ここ何年かとにかく寝つきが悪くなって辛くて受診して薬をもらっています。明けでも眠れないんです。 それなりにストレスはあるけど、眠れなくなるほどか?っていうと別にそこまででもないし…先生には交代勤務だとリズムが狂うから仕方ないですよって言われるけど、できるなら薬は飲みたくないし…。二交代を続ける限りは仕方ないんでしょうか。 私と同じような方いらっしゃいますか?
二交代明けストレス
adg
呼吸器科, 大学病院
U
こんにちは。 私も二交代をしていて、明けでも眠れなくなってしまって💦 微熱が続いたり🤒 導入剤を飲んでいた時もありましたが、気持ちわるくなってしまうので、夜勤が身体に合わないんだと何年かして確信して、夜勤なしのクリニックに転職しました。 その後はゆっくりですが生活リズムも体調もよくなりました😊自律神経が乱れていたんだなぁ、、と思います。 色んな働き方があるので、無理しないでくださいね!
回答をもっと見る
夜勤の時ってメイクはどうしてますか? 2交替で、長い時間メイクしていると肌荒れしちゃいます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
メイク二交代夜勤
なつ
内科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, 離職中, 一般病院, 慢性期, 派遣
栗かのこ
整形外科, 急性期, 新人ナース, 病棟
私はスッピンで人前なんて…って人なのでメイクしたままです。肌は荒れる時もありますが、普段からメイクしたまま寝ることもあるズボラなので。その代わり夜勤明けとか風呂上がりはいつもより入念なケアをしてます。 一晩中メイクなんて…て人なら眉毛だけ描いてマスクするとか、寝たままつけられるフェイスパウダーとか使用するとかどうでしょう?
回答をもっと見る
三交代ってやっぱりキツイでしょうか。 二交代しかした事ないんです。 三交代の方が時間短いし職場の人と長い事一緒に居なくて済むから良いかなって思ってはいますが。病院行く回数は増えるから一緒? 実際はどうですか?
三交代二交代病院
ササ
内科, 消化器内科, 循環器科, 病棟
もんか
泌尿器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
2年目ナースです。自分は3交代です!それしか経験してないんで、なんとも言えないですけど、日勤終わって、帰って、また日付が変わった頃にまた仕事始まるので、ほんとに睡眠時間が足らないですね😅でも2交代で、夕方の4時頃から次の日の朝まで病院にいるっていうのも辛い気が…って感じですね( ˉ ˘ ˉ )
回答をもっと見る
転職して1週間ちょい。全くやったことのない科で訳もわからず、入職日からほぼ放置で2日目から部屋持ち。ちゃんと設備も病棟のことも教えてもらってないのに今でもわからないことだらけ。転職何回か経験してるけどほんとひどい。もう辞めたい。しかも2交代で募集出してたのに準夜?遅出?あるとか、聞いてないし。騙された。心折れる。
二交代入職辞めたい
らら
内科, 呼吸器科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期
しいたね
総合診療科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 介護施設, 老健施設, リーダー, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
お疲れ様です。入職して、いっぱいいっぱいなのに、放置は辛いですね。経験があるとはいっても即動けるなんて、無理ですよね、、、。辞めたくなる気持ちわかります。しかも入ってから聞いてないってこと1番ずるいなって思います。もう、聞いてないんですけどって言っちゃっていいと思います。病院って言わなければ出来るんだって思われて、きつくて無理しても知らんぷり。言ったもん勝ちなのかなって最近思います。 ご無理なさらずに、、。
回答をもっと見る
みなさんお給料ってどのくらいなんでしょうか… わたしは先月夜勤5回したのに(2交代)手取り20ありませんでした。今3年働いてるけど昇給ないし、モチベーションあがらないです。前の病院の新卒初任給より安くて驚いてます。
初任給二交代手取り
りり
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, プリセプター, 病棟, 終末期
じゃす
内科, 循環器科, HCU, 病棟
夜勤5回だと手取りで20ちょいくらいです。 3年働いても昇給あんまりなさそうなの辛いですね。。 ボーナスで一気にもらえる、みたいなことはあったりしますか?
回答をもっと見る
二交代と三交代どっちがいいんですかね? 私は三交代しか経験がありません(´・ω・`)
三交代二交代
な な
外科, 病棟
しんじょう
総合診療科, 急性期, ICU, その他の科, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期
わたしは2交代のほうが好きですねー。夜中に出勤したり帰宅しなくてすみますし、入院多い日とかは朝明るくなるまで患者さんの顔がよくわかりませんし(笑) 休みも2交代のほうがとれてる気がします
回答をもっと見る
夜勤入りの日の過ごし方 皆さんは夜勤入りの日はどのように過ごしてますか? 私は病棟で二交代夜勤をしていますが、入りの日は憂鬱で、スマホをいじりながらずっとベッドやソファでゴロゴロしてます…
二交代夜勤病棟
あお
内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 保健師, 終末期
らら
その他の科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
同じく2交代です! 私は夕方ギリギリまで寝てから行きたいので、前日は朝方まで夜更かししてから日中はひたすら寝て、それから夜勤行ってます! 夜勤してると生活リズムがめちゃくちゃになってしまいますよね…
回答をもっと見る
初夜勤があります。 夜勤前の過ごし方を教えて欲しいです。 二交代制なので16時半からはじまります!
二交代夜勤
こ
急性期, 超急性期, 新人ナース, 大学病院
Tukiakari
内科, 病棟, クリニック, 一般病院, 透析
お疲れ様です! 私は夜勤前の時間は、なるべく体力温存してました。私も二交代だったので、朝まで長ーいから、ひたすら、できる限り体力温存!明けの日は、帰り道に眠気がおそってくるので、気をつけて下さいね!
回答をもっと見る
四月に入職したばかりの1年目の看護師です 先日、初めて二交代の夜勤をしたのですが、夜勤中吐き気と眠気と寒気がずっとあり、次の夜勤も体調悪くなったらと不安になりました。 三交代にも変えられるので、変えてもらった方がいいのか、それとも慣れていないだけなのか、皆さんだったらどうしますか?
三交代二交代入職
もも
内科, 小児科, 精神科, 美容外科, 学生
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
おつかれさまです! 働きだして1ヶ月ほど経ちますが慣れない環境で緊張していたと思いますし、初めての夜勤で疲れが身体に出てきてしまったのかもしれませんね(><) 普段から体調不良になるわけでないなら、次の夜勤も1度働いてみて大丈夫かどうか様子をみてみてもいいかなとは思います。次夜勤の時に一緒に入る先輩に、前回夜勤で体調を崩してしまって不安であることを伝えておくと夜勤中に体調が悪くなっても早めに気づいて対応してくれると思いますし✩︎ もし2交代で夜間長時間働くことで身体への影響が大きくて体調不良を繰り返すのであれば、3交代や夜勤の免除も考慮してもらってもいいと思います◡̈⃝︎ 体調が悪くなったらその時点で無理せず、先輩に伝えて休憩させてもらったり、早退させてもらってくださいね(><)
回答をもっと見る
お給料について質問です。 看護師4年目、二交代、夜勤手当26000円(4回分)で額面35万、寮費や積立金も引いて手取り27万円でした。 企業病院なので給与明細の書き方が少し他病院と違うのでどうなのかなと思いまして、、 みなさんはどのくらい貰ってますか??
二交代手取り4年目
あい
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, CCU, 病棟, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
たく
地方の病院て働いている5年目ですが、それより5万くらい少ないです。。。
回答をもっと見る
なおっち
内科, 病棟, 一般病院
二交代
回答をもっと見る
看護師歴約10年で3歳のこどもがいるシングルマザーです。 同じシングルの方に質問です。 みなさんの働き方を教えてください! 私は公立病院の病棟でフルタイムで働いています。育児は実家のサポートがあります。 夜勤もあるのでお給料的にはいいのですが、完全2交代勤務の長い夜勤と毎日の残業に疲れ果て、もっと子供との時間がほしいという思いがあります。 収入を考えればこのままの方がいいのかとも思いますが、転職も視野に入れています。 夜勤をやるにしても3交代の方がいいのか、日勤のみ又は外来や開業医か。今以外の働き方のイメージがつかず、みなさんの状況を教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします!
三交代二交代外来
nochimama
小児科, 産科・婦人科, 救急科, ママナース, 病棟, リーダー, NICU, GCU
セルシン
精神科, 整形外科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 保健師, リーダー, SCU
お疲れ様です(^-^) サポートがあるのであれば、二交代の公立がベストだと思います。 三交代だと、8回実家に預けなくてはならなくなりますからね。 やめた時のことも考えると、公立です。(将来的には分かりませんが…)年金の額が違います。 今は大変だと思いますが、将来を考えると今が良いのでは? 残業が多いところでは大変だと思いますが…残業が無い公立もいっぱいありますよ。 公立の精神科ですが、うちは残業はほぼありません。 みんな定時で帰り、年休もほぼ取っています。 頑張らないように頑張って下さい(^-^)
回答をもっと見る
温泉丸
整形外科, 急性期, 病棟, 大学病院
二交代は日勤(8〜17時)と夜勤(17〜翌8時) 三交代は日勤(8〜17時)と準夜(17〜0時)と深夜(0〜8時) (時間はだいたいです。) 夜勤は準夜と深夜が一回にまとまったイメージなので、出勤回数は二交代の方が少なくなります。
回答をもっと見る
新人看護師のものです。2交代の病院に配属され、患者の人数も療養が多いので20対1が基本みたいです。 2交代ってかなり大変ですか?だいたい何時から何時なんですかね?夜勤とか。教えていただけると幸いです。
二交代配属夜勤
なおっち
内科, 病棟, 一般病院
りょー
内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
二交代だと日勤が8:30~17:00、夜勤が16:30~9:00とかが普通じゃないですかね? 明けの次の日の休みなどありますし、三交代より体力的には楽だと感じてます。 もちろん夜勤は長いし大変なのですが。
回答をもっと見る
150床位の病院なのですが、二交代制。 手当て類が、少なく、食事手当て、住宅手当てなく、 交通費は、日割りで支給、車通勤者は、1ヶ月分の駐車場代が引かれるため、実質通勤手当てなし。 他の病院の、手当てってどんな感じですか?
二交代手当病院
愛を下さい
内科, 外科, 急性期, 病棟
ヘタレナースおばちゃん
内科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
新卒で働いていた病院がそんな感じでした。 次の職場は禁煙外来があり、非喫煙者は「禁煙手当」がありました。 今の職場、通勤手当以外の手当なし。
回答をもっと見る
初めまして 四年制大学を卒業して看護師になりました 広島県の正看護師1年目でICU勤務です 2交替で夜勤月4回程度、月のお給料が総支給で24万円ってどうでしょう?手取りで17万(寮費2万引いて)程度です。低い気がしてモチベーションが上がりません 皆さんのところはどれくらい貰えるのでしょう?
二交代手取りICU
りこぴん
救急科, 急性期, ICU, HCU, 新人ナース, 一般病院
すももっち
精神科, 病棟
りこぴんさん はじめまして もしや赤い十字架の病院ですか? 私は現在の職場に転職する前は赤い十字架の病院でした 5年一貫卒で入職し6年近く勤めましたが、夜勤しても昼食代やその他もろもろひかれ、手取り同じくらいでしたよ! ベースアップも少なくて嫌になりました(笑) 大卒や専門卒の人は基本給が少しプラスだったみたいですが… りこぴんさんはもしや5年一貫卒でしょうか? 赤い十字架の病院は本社が赤字のことが多いので、病院に儲けがあっても給料はあがりません…本社にひっぱられてるといってもいいです…
回答をもっと見る
私は看護師として働きながら、スタッフ教育にも携わっています。病院の経営上の問題もあり、ラダー教育は全て職員、主に師長、主任、認定が講義資料作成から、講義までおこなってますが、限界があります。なにか、無料で使えるものがあったら教えて欲しいです。
ラダー師長モチベーション
tomomo
精神科, リーダー
デイサービスで働いています。入職五カ月の同僚のことで悩んでいます。 自動血圧計で測定した血圧値や脈拍数を改ざん入力する。病態といつも徐脈や頻脈の利用者の数値が彼女の時だけ違うことに気が付き履歴チェックして見つけてしまいました。機器の不具合も考え調べましたが機器の異常は、ありません。先日確認できるチャンスがあだたので履歴を見せながら確認しましたが…『私の入力に間違いはありません。表示と入力が違っていたら気づきます。』と返答されました。ミス入力は、半数以上です。 排泄ケアやベッドへの移乗動作を伴う業務の時私以外の職員に『いつもあれやれ。これやれといわれ全部私一人でやっているんてす。今日は全部お願いしていいですか?』そもそも腰痛をアピールされるのでほとんどオムツ交換は5カ月の間に2〜3回しか頼んだことがありません。 口癖が『私は、常に確認しているので〇〇は、ないです…』些細なことも『絶対に〇〇は、ありえません』で不信感しかありません。 どのように対処するのがよいかなんでもいいので教えてください。
メンタル人間関係正看護師
咲由梨嬢
介護施設
カリイ
産科・婦人科, ママナース
お疲れ様でございます。 とても怖い方ですね…。 迷わず上司に報告です。あらかじめ伝えておいて、現場おさえるのが1番確かだと思います。 上司にこれまでの勤務履歴や辞めた理由も再度きちんと確認してもらえるとより良いかと思います。
回答をもっと見る
患者さんの「最期のケア」に関わると、いつもいろいろな感情が湧き上がります。 死と向き合う中で、自分の心を守るために意識していることはありますか? 経験を通して学んだことを、ぜひ共有していただきたいです。
正看護師病院病棟
まる
内科, 循環器科, 病棟, リーダー, 神経内科
ぱるる
外科, クリニック
私はICUでの看取りですが、結構プライベートの時間も患者さんのことを考えてしまうようになりしんどかったです。関われる時間は最大限、仕事が終わったらだらだらと看護の話をしないようにはしていました。
回答をもっと見る
・転職サイトから電話がたくさん…😅・転職考えるけど面倒で、そのまま…・先輩や上司が優しいと思い留まる✨・勉強会でキャリアアップに目覚める・気が付くと転職サイトを見ている👀・給料もらうと忘れます💰・転職を考えたことがありません・その他(コメントで教えてください)
・受けたことありません🙅・スタッフの対応や接遇について・待ち時間の長さについて・医療、ケアについて・理不尽なことで…💦・物品を破損、紛失してしまって…・全部あります…😢・その他(コメントで教えて下さい)
・正直に休む・仮病などで休む・暗い気持ちでも行く・どうにか切り替えて出勤・休みたいと思ったことはない・その他(コメントで教えて下さい)