サーフロ」のお悩み相談(1ページ目)

「サーフロ」で話題のお悩み相談

雑談・つぶやき

4月に病棟からクリニックに転職しました。看護師6年目です。 病棟では採血、点滴(主に留置針)が大好きでしたが クリニックに転職してからは翼状針での注射・点滴がメインになり、注入中に腫らしてしまうことが多く苦手意識を持つようになりました。 その後徐々に採血も失敗する頻度が増え、自信を無くしています。 環境や使用物品の変化などの要因はあるかと思いますが、今まで得意だった物が失敗続きで凹んでいます。 新人看護師向けの動画を見たり、基礎の技術も復習をしたりする日々です。 同様の経験をしたことのある方はいらっしゃいますか?どうやってスランプから脱出しましたか?

サーフロ採血点滴

花子

内科, 新人ナース

42023/07/22

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

一度苦手意識を持つようになるとしんどいですよね。 環境が変わり私も以前スランプに陥っていました。 その時は仕方がないと割り切って可能な時は他の方にお願いするようにしていました。 病棟だったので可能な対応ではあったと思うのですが…。 なかなか自信をつけるのも時間が必要かもしれませんが、花子さんの努力がいつか身を結ぶ時が来ると思うのであまり御自身を責めずにこちらのサイトやお話できそうな方にお話聞いてもらってくださいね。 かげながら応援しています!

回答をもっと見る

看護・お仕事

点滴のサーフロー留置失敗して落ち込むことがあるんですが、他の人に頼んだりするのも申し訳ないし、そんな自分に落ち込むんですが… 気持ち切り替えていきたいのですが、中々切り替えできません。。。 みなさんの気持ちの切り替え方、考え方教えてください😢

サーフロ点滴メンタル

ポンコツナス。

内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 介護施設, 一般病院, 慢性期, 終末期

22023/12/11

るる

美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック

手技がうまくできなかったり、、落ち込んでしまうことありますよね😢気にしすぎてしまうと、次もまた緊張して上手くできなくなってしまったりしますし、、 わたしは同じ失敗をしないようにきちんと振り返りをして、次は大丈夫!!と思うようにしていました。 自分一人でずっと抱えてしまうよりは、人に話すのもいいかな?と思います。落ち込んだ時は、学校の同期など共感してもらえる友人に話しています😌

回答をもっと見る

新人看護師

採血やサーフローがとても苦手でいつも失敗してしまいます。自分で調べて頭の中でシミュレーションをしても実践の際に緊張してしまい失敗するので患者さんにも申し訳ないです。コツがあれば教えていただきたいです。

サーフロ採血

たあ

内科, 新人ナース

22023/10/31

しゅん

外科, ICU, 病棟, リーダー, 大学病院, SCU

準備などで目を離した時に血管の位置が曖昧になるのでうちの病院の新人看護師さんは、水性のペンで血管に印をつけていたりします。

回答をもっと見る

「サーフロ」で新着のお悩み相談

1-30/75件
看護・お仕事

サーフロー挿入が苦手です。10年は働いてるのですが、 自信がないです。ある日、見えてるのに失敗してしまい、なんかスランプに陥ってしまい、ことごとく入らない日がありかなり落ち込んでます。看護師辞めたほうがいいのかな…と思ったり。 そもそも逆血がないこと、ヒットしないことが多々あり、ヒットしないときはすこし進めると逆血あることがあり成功するときもあるのですが。 角度浅めなのがダメなのかな…って思ったりします。 角度はどれぐらいで挿入してますか?

サーフロ

ゆう

内科, ママナース

12024/11/17

匿名

内科, 病棟

はじめまして、私もありました。スランプに入ったらとことんルート確保に取り組みました。 角度も大事ですけど駆血帯を前より強く巻きました。そして15度ぐらいかなその角度でやってます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

サーフロー挿入について 外筒をいれるときに内筒が動いてしまわないように気をつけてることはありますか?あと発見したのですが、片手だけで挿入する方で外筒のツメみたいなものを人差し指のところにくるように挿入しているひとはいますか?

サーフロ

ゆう

内科, ママナース

22024/10/14

のぞみ

内科, 病棟, 一般病院

いつも片手で挿入しています。反対の手で、刺入部をある程度伸展させながらサーフローを挿入すると思いますが、片手挿入だと刺入部を伸展させたまま外筒挿入できるので内筒が動きにくいです(^^)留置針を持つとき、人差し指は使わずに、親指、中指、薬指で本体を支えて、逆効果血が来たら人差し指で外筒を押しています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

採血、サーフローが苦手でどうしても上手くなりません。 何かコツなどありますか? 特養で働いているので、高齢者の血管を探すのも一苦労で😭

サーフロ採血

みらい

その他の科, ママナース, 介護施設

42024/10/01

ますだま

外科, 病棟, リーダー, 神経内科, 消化器外科

みらいさん こんばんわ‎𖤐 ̖́-‬ ルート確保が一番大好きな技術の私は、 穿刺する血管をしっかり非利き手で引っ張って抑える(潰さない程度に)ことを意識しています。 とはいえ、高齢者の方々の細い脆弱血管はなかなか難易度高いですよね。。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今まで点滴にビタミン剤の混注があった患者の点滴終わり、今後は混注していた物だけを投与することになりました。その際の投与方法が知りたいです。 翼状針でされますか、サーフロー留置してからされますか?

サーフロ点滴

匿名

新人ナース

12024/09/05

ポジポジ

外科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー

サーフロ留置ですかね。何度も穿刺するよりはいいかと…血管ない人だと特にですね。 あとは点滴自体どのくらいの期間で1日の頻度はどのくらいかにもよるかもです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護師として働いています。 病院だと入院時やオペ前などで感染症を調べてデータが残っていたりすると思いますが、 在宅だとその情報がないことも多いです…。 採血や点滴などの針刺し事故には十分に注意していますが、針捨てボックスもペットボトルや消毒液ボトルなどあるものを活用で、針も昔のサーフローなどの針が格納されないタイプのものを医院さんやクリニックさんは取り扱っておられることが多いです…。 実際に訪問看護で針刺し事故を起こされた方いらっしゃいますか? 対応としては職場に報告やその後の動きなどマニュアルありますか? 半分針刺し事故への不安で緊張しながらの介入をしていることが多いです…。

アクシデントサーフロ採血

けいこ

訪問看護

22024/08/21

はな

内科, 訪問看護

お疲れ様です。 訪問看護をしていて、一度針刺ししたことがあります。 設立されて間もないステーションだったので、管理者も手探りの対応で…危うく自費で検査させられるとこでしたが、労災にしてもらいました💦 マニュアルなどもちろんなく、管理者へ報告後、受診して検査、その後のフォローは病院の先生へ一任、という感じでしたよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

アルブミン製剤をDIVする場合、留置針での複数回投与は可能でしょうか?

サーフロ点滴訪問看護

ある

内科, 訪問看護

12024/07/31

りこ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, ママナース, 病棟

うちの病院では複数回投与しています! ルートロックして翌日に使っていますが、禁止のところもあるんですかね💦 うちでは三日間投与が原則なので、アルブミンだけの方ならその三日間は同じルート使ってます🧐

回答をもっと見る

看護・お仕事

サーフロー留置が下手すぎてほぼ毎回失敗してしまいます。動画を見てやってみてもダメで明らかに血管があるとこに刺しても逆血がこなかったり漏れてしまいます。上手くなるコツはありますか?

サーフロ勉強正看護師

ねむい

内科, 整形外科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 終末期

42024/06/19

EMTナース

救急科, 急性期, 超急性期, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来

サーフローの留置は、しっかりと駆血をして血管を浮き出させるのが一番です。あとは血管走行がなるべく真っ直ぐな場所を見つけることですね。刺入角度は30度以下で、皮膚を手前に若干引きながら挿入できればいいですかね。場数をこなさなきゃならない手技ですので頑張ってください

回答をもっと見る

新人看護師

3日で留置針交換。5日に差し替えたらいつ交換?

サーフロ

ノンタンのしっぽ

新人ナース

62024/06/08

うしちゃん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 病棟, 消化器外科

8日に交換!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日、フリー業務だったのですが ダブルチェックをしてインスリンを打つ方の ダブルチェックをしたんですが、同じ部屋にヒューマログミックスの使用者とヒューマリンR使用者がいて間違えてダブルチェックをしてしまいました。実施者は看護師歴は上の先輩ですが、わたしが先に入職したということで、2年目ですが怒られてしまい、とても凹んでしまいました。その後の仕事のサーフロ挿入もうまくいかず引きずってしまった自分にも腹が立ちます。皆さんも全てがうまくいかない日、ありますか?明日も仕事なので切り替えなければと思いますがなかなか元気がでません。 どのように切り替えていますか、、、

サーフロ病棟

まる

整形外科, 病棟

22020/08/12

ツナ缶

内科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, プリセプター, クリニック, 検診・健診

お仕事お疲れ様です。 そんな日もありますよね。ですが誰にでもミスはしてしまいます。今回患者さんに影響のある間違いですがダブルチェックの重要性を知った機会と思い切り替えるのが理想です。それも難しい場合は誰か気の許せる方に話して傾聴してもらうのがいいでしょう。 文献によると女性は1日に1万語話さないとストレスが溜まるそうです…。同期の方に話してみるか話せない状況ならば紙に書いてみるのもいいのかもしれません。 あとは運動で昇華するぐらいだと思います。 大切なのは今回のミスを忘れるんじゃなく、教訓に変えて同じミスをしない。ということだと思います。 無理せず頑張ってください!

回答をもっと見る

看護・お仕事

一時点滴とスーパーキャスなどの血管確保時に、絆創膏+テープで留めている病院はありますか? 知ってる病院では、全身麻酔と腰椎麻酔は無いですが、それ以外の時は絆創膏で止めてます(検査や腋窩麻酔時の留置針)。

サーフロ点滴

さー

整形外科, 一般病院

42024/02/23

まるさん

内科, 消化器内科, 美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 派遣

あまりみた事がないです… 優肌絆とパーマエイドとか使ってました。それか専用の点滴保護テープでした🩹

回答をもっと見る

看護・お仕事

サーフロでルート確保する際、サーフロはだいたいスーパーキャス(針が収納できるタイプ)が多いかと思いますが、時々サーフロフラッシュ(針が収納できないタイプ)でルート確保する看護師がいてます。 針刺しの危険が高いですし、サーフロフラッシュでするメリットが分からないです。 サーフロフラッシュでルート取る方いてますか?

サーフロルート点滴

タマコ

消化器内科, ママナース, 外来

12023/04/22

さわーず

内科, 病棟

コメント失礼します。 元々サーフロを使っていて、慣れているからルート確保がしやすいのかもしれません😌 イントロカンとスーパーキャスだとすごく使用感が違くてびっくりしました! 基本的には安全なスーパーキャスがいいと思いますが、患者さんの血管がむずかしそうだったら、私も好きな針で挑戦したくなります😭

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師10年目になります。 もともと、緊張が強い方なのですが、 採血やサーフローは苦手意識なくできていました。 最近外来に転職して、いける!と思って刺してもなかなか上手くいかないことが何回かあり スランプなのかと悩んでいます。 冬場で血管虚脱したりしているんでしょうか? またコツや同じような体験があるかたが居たら教えてください🙇‍♀️

サーフロ採血クリニック

きゅん

内科, 急性期, クリニック, リーダー, 外来, 回復期

22024/02/08

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

知人が外来で働いていたとき同じく採血でスランプになった話をしていました。 焦ると余計うまくいかないのでポケットに自分なりの御守りを入れておいてギュッと握ってから関わるようにしたら少し成功率があがって…と言っていました。 ユニークな方だと願掛けみたいなものでお気に入りのアンダーウェアを着ていくのも聞いたことあります。 失敗が続くと悩みますよね😩 良い方法が見つかりますように…。

回答をもっと見る

看護・お仕事

生食2ポートや22Gのサーフロー針が在庫がなくなったら取り寄せ困難になると言われました。最悪…

サーフロモチベーション正看護師

らんらん

内科, 病棟, リーダー, 一般病院

42024/01/31

9

その取り寄せ困難の理由はなんですか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

点滴のサーフロー留置失敗して落ち込むことがあるんですが、他の人に頼んだりするのも申し訳ないし、そんな自分に落ち込むんですが… 気持ち切り替えていきたいのですが、中々切り替えできません。。。 みなさんの気持ちの切り替え方、考え方教えてください😢

サーフロ点滴メンタル

ポンコツナス。

内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 介護施設, 一般病院, 慢性期, 終末期

22023/12/11

るる

美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック

手技がうまくできなかったり、、落ち込んでしまうことありますよね😢気にしすぎてしまうと、次もまた緊張して上手くできなくなってしまったりしますし、、 わたしは同じ失敗をしないようにきちんと振り返りをして、次は大丈夫!!と思うようにしていました。 自分一人でずっと抱えてしまうよりは、人に話すのもいいかな?と思います。落ち込んだ時は、学校の同期など共感してもらえる友人に話しています😌

回答をもっと見る

新人看護師

採血やサーフローがとても苦手でいつも失敗してしまいます。自分で調べて頭の中でシミュレーションをしても実践の際に緊張してしまい失敗するので患者さんにも申し訳ないです。コツがあれば教えていただきたいです。

サーフロ採血

たあ

内科, 新人ナース

22023/10/31

しゅん

外科, ICU, 病棟, リーダー, 大学病院, SCU

準備などで目を離した時に血管の位置が曖昧になるのでうちの病院の新人看護師さんは、水性のペンで血管に印をつけていたりします。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

4月に病棟からクリニックに転職しました。看護師6年目です。 病棟では採血、点滴(主に留置針)が大好きでしたが クリニックに転職してからは翼状針での注射・点滴がメインになり、注入中に腫らしてしまうことが多く苦手意識を持つようになりました。 その後徐々に採血も失敗する頻度が増え、自信を無くしています。 環境や使用物品の変化などの要因はあるかと思いますが、今まで得意だった物が失敗続きで凹んでいます。 新人看護師向けの動画を見たり、基礎の技術も復習をしたりする日々です。 同様の経験をしたことのある方はいらっしゃいますか?どうやってスランプから脱出しましたか?

サーフロ採血点滴

花子

内科, 新人ナース

42023/07/22

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

一度苦手意識を持つようになるとしんどいですよね。 環境が変わり私も以前スランプに陥っていました。 その時は仕方がないと割り切って可能な時は他の方にお願いするようにしていました。 病棟だったので可能な対応ではあったと思うのですが…。 なかなか自信をつけるのも時間が必要かもしれませんが、花子さんの努力がいつか身を結ぶ時が来ると思うのであまり御自身を責めずにこちらのサイトやお話できそうな方にお話聞いてもらってくださいね。 かげながら応援しています!

回答をもっと見る

看護・お仕事

サーフロー挿入のスランプに陥っています。 逆血は返ってきて、外筒を進めようとするのですが進みが悪く、無理やり進めると腫れてしまいます。 先輩にもアドバイスをいただいて、 ・針の長さと血管の長さを考えて少し手前から刺す ・逆血してすぐに外筒を進めているので、もう少し針を深く刺してからにする とのことでした。 たしかに外筒をすぐに進めている自覚がありますが、逆血してからさらに針を刺すと今度は突き破ってしまいそうで怖いです。 元々得意ではないにせよそれなりに出来ていたのが、ミスが続いてから自信喪失してしまい余計出来なくなる負の連鎖です。 もう4年目なのに恥ずかしいです。後輩の方がずっと上手です。 逆血があるのに漏れてしまう場合どうしたらよいのかアドバイスいただきたいです。

サーフロ点滴新人

ななこ

内科, ママナース, 外来, 一般病院

62023/06/01

たーちゃん

ICU, 病棟

日々の勤務お疲れ様です。 私は7年目ですがまだまだ苦手です… ICUにいると基本CVやAラインがあるので自分でルートをとることが少なく まだまだ苦手意識が抜けません。 私もななこさんと同じく 針をさらに進めると突き破ってしまいそうで怖く外筒をすぐに進め始めてしまう時期がありました。ですが体験上、私も指導を受けて針をしっかり進めることで確かにルート確保できる率は上がったように感じます。 また、駆血しているので血管が脆い高齢者などは穿刺した血管から漏れてしまったりすることがありますが、慌てて針を抜く前に一度駆血帯を外して逆血と生食の入りが問題ないか見てみてください。 駆血帯を外すと案外漏れも止まり腫れも引きルートとして使えることもあります。ただし腫れが強い、痛みがある場合は使用しないでください。 私はこのようにして動脈硬化バリバリの患者さんのルートを取るようになり少しずつスランプから抜けれました。 エビデンスと言われると明確なものはお示しできませんが、当院ではどうしてもな時はこのようにすることもあります。心配な場合は職場の方とも相談して 実践してみてください。 お力になれれば幸いです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

静脈点滴でサーフロー針を使う場面ってありますでしょうか。外来等で使うのかなと思っておりますが、翼状針との使い分けはどのようにされておりますでしょうか。

サーフロ外来点滴

mai

内科, 急性期, 離職中

22023/04/18

タマコ

消化器内科, ママナース, 外来

点滴はほとんどサーフロだと思います。 私の場合は、理解力ある方で点滴量が100mlであれば翼状針でしますが、それ以外はサーフロです。 点滴量が多いと、点滴中にトイレなど行かれる場合、一度抜針しないと危ないので。 点滴量が少なくても、認知症なと理解力不良、頻尿の方、点滴追加ありそうな方はサーフロです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

終末期の患者さんのサーフロをした際、手背に浮腫があり、血管が、浮き出ているように見えていました。しかし、触っても感触は無かったです。先輩は、「浅い血管だから、角度付けずに刺して」と、言っていました。 浅い血管=感触がある と、思っていましたが、それ以外にも、浅い血管の見分け方有れば教えて頂きたいです よろしくお願い致します

サーフロ終末期

62022/05/22

まるこ

急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

浅くて目には見えるけど感触がない(弾力性がない)血管はあります。逆に深い血管の方は感触はあるけど見えない印象です。見分け方というよりも、実際に触ってみた感触と浮き出ている血管の色などから見分けています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

前職の総合病院で、手袋装着、安全機構付きの翼状針・留置針、針廃棄ボックス持参で採血注射を長年してきたためか、 クリニックに転職したところ、素手、安全機構なし、持参用の針廃棄ボックスなし、での業務に慣れず、情けないのですが時間に押されたり焦るとひどい時は手が震えてしまいます。 心配性で要領が良い方ではないのも関係しているとは思うのですが、、、 コスト面もあり、このようなクリニックがほとんどかもしれないのですが、何か工夫されていることあれば教えていただきたいです。

サーフロ採血クリニック

かすみ

内科, 総合診療科, 病棟, クリニック

52022/01/25

はる

ママナース

かかりつけの耳鼻科で、採血や注射のあとの針を発泡スチロールに刺していましたよ。発泡スチロールは、針が貫通しない程度の大きさに切られていました。どうやって仕入れるかは分かりませんが、素晴らしいアイディアだなぁと思いました!

回答をもっと見る

看護・お仕事

施設によって多少違いはあるかと思いますが サーフローを使用してルート確保した点滴を抜針したら ボトルとルートと先にある外筒は血液付着ありの 感染ごみであっていますか? 外筒のみなら鋭利物には含まれませんか?

サーフロルート点滴

ゆち

ママナース

22023/01/12

ぷりん

病棟

うちはボトル、ルートは非感染、留置されていた外筒、エクステンションチューブのみ感染物です。 外筒でもいちおう針の扱いで捨ててます。内筒と一緒です! 場所によっては、ルートも感染物と見做すところありますね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

点滴の時のサーフローが、なかなか上手く刺せません。足への留置は得意なのですが、腕は、すぐにはれてしまいます。 ポイント、コツがあれば教えてほしいです。

サーフロ点滴

うーみ

内科, 老健施設

32022/12/05

ななな

急性期, 超急性期, ICU, HCU, 病棟, 一般病院

逆に足への留置が得意なのがすごいです! 腕の方が刺せる血管の箇所は多いと思うので、見極めることだと思います!! 弾力や蛇行具合、皮膚の厚さとか。 足が刺せるのであれば、腕の血管は探すのみな気がします! あとはゆっくりめに走行させるとかですかね… わたしは足の方が苦手なので尊敬します!!!

回答をもっと見る

看護・お仕事

私のプリセプターに先週初めて採血を患者さんに施行してもらいました。 一応口頭で手技を確認したあとですが、刺入し逆血があったあと翼状針の針を血管内に半分以上刺し進めたのでそこを指摘して刺し過ぎと後で指導しました。しかし、「集合研修で逆血あったら針の半分は刺し進めると習った」と言い張って言うことを聞きません。1週間後にもう一度確認すると今度は「針の1/3刺すのは看護学校の教科書に書いてありました。新卒でも話し合いましたが、逆血があったあと針を血管内に1/3進めるので問題ない」という結論になりましたと反論してきました。いやいや先週と言ってること違うしそもそも針を血管内に半分以上指し進めていたから違うと指導したはずなのに、自分のしたことは一切認めませんでした。留置針に関しても逆血確認したあとに、外筒を進めてと言うのを聞かず針を根本まで刺して逆流防止を作動させていて指導しても「いえ、外筒を進めました」と言い張って人の言うことに耳を貸しません。 こういう反論する子どうしたらいいでしょう?

サーフロ教科書手技

ママナース

呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

122021/05/19

えびちり

救急科, 超急性期, パパナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科

その子の腕で試させて貰うか、仲がいいこの腕で採血の練習をしてみてもらってはどうでしょう? そんなやり方してたら、部位によっては動脈損傷したり、神経を損傷する可能性がありますよ。あぶないと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近転職した10年目です。 転職してから、サーフローのスランプになってしまいました。 同じような方いますか? 新人の頃より、空回りしていて、モチベーションも下がってしまいました。

サーフロメンタル転職

はる

クリニック, 一般病院, 大学病院

32020/12/13

とっし-

内科, 循環器科, 救急科, 急性期, ICU, パパナース, 病棟, 神経内科, 一般病院

焦らず落ち着いて自信持ってやると大丈夫かもです👌 だいたいスランプの時って不安とか邪念ありませんか?笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

私はいま一般病棟で5年目の看護師をしてます。 最近、採血やサーフロに対してスランプを感じています。。もはや、自信のかけらもなく、無理だろう。と思ってしまう状況。。。 後輩達が採血して戻ってくるのを見ると、余計落ち込みます。 私は4月に産休から復帰し、1年と少し職場から離れていたこと、またリーダー業務のポジションが多く 採血等を毎日やる状況ではない為 尚更自信がつきません。。 皆さんはスランプの時ありましたか? どのように抜け出せたか、アドバイス頂けると嬉しいです。

サーフロ採血正看護師

つくね

内科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

62022/07/16

かすみ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 消化器外科, 回復期, 終末期

スランプありました!なぜか、、、😰いつもならできる血管にあたらないんです😣不思議です😫💦 自信なくしますよね。でも必ず抜け出せますよ! 他のスタッフも最近調子が悪いと落ち込んでいることがありました😣

回答をもっと見る

看護・お仕事

サーフローで静脈ルートをとる際に、「痛っ」と言われることが時々あります。 こちらとしては、なるべく痛くないようにできればと思うのですが、なかなか難しいです。 何か工夫されている事やコツなどがあれば教えていただけますか?

サーフロルート

まろろん

92022/07/01

みんご

内科, 循環器科, ママナース, 病棟, 一般病院

針を刺して血液がきたらすぐにルートを差し込むようにしています。あとは声かけですかね。。

回答をもっと見る

看護・お仕事

まだ経験一年弱の新人です。(昨年7月から、新卒として老人ホームで働いてます。) 質問、相談お願いします 先日、指導を受けました。内容は、 ・オムツ交換した後、ズボンが濡れていた ・サーフローが出来なくて、5回〜6回程刺しても出来なかった。3回程出来なかった時に、先輩にバトンタッチの相談をしなかった(結局、ベテランさんが様子を見に来て、バトンタッチしました。) です。 上記内容や、日頃の対応など含めて、「患者さんに優しくない」という指導を受けています。 サーフローは、3回でバトンタッチした方が良いとは思いながら、「後一回やれば出来るかも」と、3回以上やってしまいました。 やはり、3回でバトンタッチすべきですだったですよね?老人ホームなので、疼痛の訴えなども少ないし、他の先輩も、何度も刺しています。なので、3回以上やってしまいました。 私としては、わざと何度も刺している訳では無いですし、虐待しているつもりもないです。 優しく無いのは、否定出来ません。

サーフロ1年目新人

52022/04/23

看護師

内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

優しくない…🤔 オムツ交換後、明らかにズボンが濡れていたら更衣するのが普通ですよね。でもそれに気が付かなかったか、オムツ交換後に何らかで濡れたかということですよね。 サーフローは病棟勤務していた頃は、2回刺してダメだったら変わるようにと言われていました。やはり、痛い思いをするのは利用者さんですし、血管を潰せば潰すほど、バトンタッチした人が穿刺できる場所の選択肢が減ってしまうので早くに相談するべきだったのではないかと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

朝採血して、昼に留置針を同じ手に入れたらあり得ないと言われたのですがダメなのでしょうか…

サーフロ採血

ぽ。

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟

32021/12/18

あずき

いや、いいと思いますが。。 患者さんからですか?であればここから刺しますねーの声かけで解決できそうですけど…

回答をもっと見る

キャリア・転職

6月に辞めた病院は新卒で入り3年目で辞めました。上司に「あなたはできない子だから出来ることだけやってたらいい。」「あなたは先輩達に認められてない。任せられていないんだから」と言われました。未熟だから、先輩にご指導を頂きたいと考え日々振り返り、反省してきましたが、環境が変わらなかった為、転職し今は他県の個人病院で働いてご指導して頂きながら頑張ってます。地域包括ケアの病院で働いているのですが、自宅に帰る方が少なく退院指導する機会が少ないです。今は特に採血やサーフロなどの技術やアセスメント力を身につけて出来るようになる為に、1年は頑張ろうと考えています。1年後また中小企業の病院で働きキャリアを積み、訪問看護師にいつかなりたいと考えているのですが、転職して1年で辞めるのは面接側からしたら、この子は…となるのでしょうか?3年は耐えた方が良いのですか?アドバイスをお願いします💦

サーフロ退院アセスメント

モカ

その他の科, 病棟, 慢性期

22021/07/22

匿名ナース

救急科, ICU, パパナース, 保健師, 外来

1年しか勤続しないと面接で伝えられると普通は採用されないと思いますよ。 継続雇用が前提なはずなので。 隠していればバレないかもしれませんけど、病院からはたまったもんじゃないかもですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

サーフローって漏れたりしてなければ何日で入れ替えてますか? 以前は72時間ってありましたが、最近の文献みると特に72時間への根拠はないという報告もあります。 みなさんの病院では、どのように考え、交換の頻度をどれくらいにしてますか?

サーフロ病棟

ヨホホ

消化器内科, 循環器科, 急性期, ICU, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

62021/05/25

ラベンダー

その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院

特に漏れなどの異変が無くても72時間で交換する事を病院のマニュアルとしてあげていました。 72時間の根拠では無いと思いますが、CDCのガイドラインの考えが載っていました。 72時間を超えると血栓性静脈炎とカテ内の細菌コロニー形成が増加することが示されています。しかし72時間と96時間の静脈炎発生率に差がない事から72〜96時間での交換が推奨されています。

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

看護・お仕事

病院に勤めている看護師の皆さんに質問です🙇🏻‍♀️ 順調にいけば来年4月から急性期の大規模病院で働くんですが、Applewatchは勤務中付けること可能なのでしょうか?また可能であっても新人が付けるのは良くないでしょうか? 学生の現在はもちろんナースウォッチを使っていますが就職後もやはりナースウォッチのほうがよいでしょうか お誕生日プレゼントで兄がくれたのですが、せっかくくれたし常につけて有効に使っていきたいと思っているのでお答えいただけたら嬉しいです。

急性期新人正看護師

なすなす

学生

72024/11/17

かなぴ

新人ナース, ママナース, 病棟, 外来, 慢性期, オペ室

初めまして☺️ 私が現在働いている病院では皆さん普通に時計を付けていて、中にはApple Watchを付けている方もいます。 ただ、以前働いていた病院は患者さんに怪我をさせるリスクがあるためという理由から時計着用禁止だったので、その病院によるかと思います!

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師の単発バイトでおすすめのサイトを教えてください。

単発アルバイト正看護師

そら

救急科, ICU, 病棟, 保健師, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 透析

52024/11/18

ajane55566

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, パパナース, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, 神経内科, 消化器外科, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師在忙兩個人

回答をもっと見る

キャリア・転職

新卒で急性期病院の救急外来と病棟で勤務していましたが、プリセプターからのパワハラにより適応障害を発症し、休職を経て2年目で退職しました。 その後、すぐに次の職場を探そうとも思ったのですが、また同じような状況になってしまうのではないかという不安があり、一旦看護師の仕事から離れてお休みしていました。現在は、看護師として心機一転、働きたいという気持ちで転職活動をしています。 当初はクリニックでの勤務を希望していましたが、なかなか採用には至らず、断られることが続いて自信を失いかけていました。そこで第2希望だった特養などの施設看護師の求人に応募し、面接の機会をいただけることになりました。 そのことを親に伝えたところ、「老人ホームに行くの?」と驚かれたような反応をされ、「同期との差が開いているんだから、もっとスキルを磨けるところに行ったほうがいい」とも言われました。 私は看護師としての業務はどの分野でも個別的な忙しさや難しさがあると考えていて、どの職場も同じように責任の重い大切な仕事だと思っています。ただ、親の言葉を聞いて、自分はもしかすると看護師としての成長から逃げているのではないか、という思いが頭をよぎりました。 そこで、率直なご意見を伺いたいです。 2年目の私が施設看護師を選ぶことは、やはり避けるべきなのでしょうか?また、若いうちから施設看護師として働くことを「成長から逃げている」と感じる方もいらっしゃるのでしょうか? どうか、アドバイスをいただけますと幸いです。

休職施設退職

よつや

救急科, 新人ナース, 病棟, 外来

42024/11/18

にに

介護施設

よつやさん、お疲れ様です 私は2年も病棟で頑張れず、施設看護師として3年目の新人ナースです 確かに、特養は先生が常駐していない分判断に迷う時があります もう少し病棟での学びがあれば…と悔やむ時もあります しかし、病棟よりもケアにかけられる時間が増えて、人をみて考える看護ができてる所に楽しさがあります! 私は病棟に恐怖心があるから戻るつもりはないですが、どこにいても人は成長します

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

毎日している時々しているしていないその他(コメントで教えて下さい)

179票・2024/11/26

行く派行ったり行かなかったり…職場でケータリングなら参加行かない派その他(コメントで教えて下さい)

483票・2024/11/25

あります🙋ありません🙅その他(コメントで教えて下さい)

505票・2024/11/24

認められています禁止されていますパートのみ副業OKです分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

562票・2024/11/23

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.