今の職場でセクハラにあいました。メールでしつこく好きといってくる感じです。始めは誰にも言えず、職場で和を乱したらいけないからと、やんわりお断りしてたのですが、私が職場ないの男子としゃべるだけで、「付き合ってるんじゃないか」と言われ、最終的には彼氏気取りになる始末。「だったら信じさせろよ!」とワケわからないことを言われ、それ以降無視。 なぜ私だけ嫌な目に遭って、相手はぬくぬく仕事してるのかと腹がたって、職場の上司はその人と仲良く喋り、私が相談しても、水に流せと言われ、役に立たないので、看護部長に相談。相手の上司と面談したが、時間がたって、今なにもしてこないならセクハラの対象にならないと。 もう、誰に相談しても同じこと。なので、諦めました。 私の怒りはどこに持っていったら良いんだろう。 天罰が下れと思う私がおかしいのかな。 みなさん、セクハラを受けたら、まずは書面になるほどの証拠を集めなければならないらしいですよ。
ハラスメントセクハラ人間関係
ゆー
小児科, 外来
おつぼね
内科, 病棟
お疲れ様です、それは許せませんね😡メールでは証拠にならないんですか? 天罰下って欲しいです。
回答をもっと見る
新人に ナースコールのピッチを渡され 今の聞き取れなかったので 換わって貰えませんか? と言われた。 信じられない😡⚡ 今時の新人は これで済むと思っているのか? 経験年数だけは長い自分。 もし 自分が新人の頃に こんな事を言ったら 四面楚歌 使えないひと で 片付けられていた。 今は何かあると ハラスメント扱いされるから 下手な注意も出来ない😢
ハラスメントナースコール新人
0
その他の科, 病棟
まこと
外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, HCU, 病棟, リーダー, 大学病院, 回復期
お疲れ様です。 聞き取れないならベッドサイドに行かないと、ってやんわり伝えてみてはどうでしょう? 当たり前の事だと思うんですけどね💦
回答をもっと見る
私の病院は、敷地内全面禁煙。新しく来た師長さん、職員用のトイレ、病棟にひとつしかないのにそこでタバコ吸ってます。タバコが嫌いな私はとくに、師長さんの後のトイレ最悪です。もうなんか、間接的にハラスメント受けてるみたいな感じ。愚痴です(--;)
ハラスメント師長病院
あんじゅ
内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
お疲れ様です。 新しく来た師長さんは敷地内全面禁煙知らない…とかではないですよね(^_^;) トイレの中の火災報知機あるいは煙探知機反応してくれたら良いものの…。 そしたら一発で全職員が知る結果になるので。 もしかして、そのトイレだけ設置されていないとかでしょうか?
回答をもっと見る
臨床経験1年未満、看護師経験1年でこの先のキャリアが不安になって正社員で病棟(持病のため日勤のみ)で働こうと就活してきました。 美容看護師として4年働いていたこともありこのようなキャリアになっています。 美容看護師として働いたことは後悔ありませんが、なかなか就職先が決まらず、以前派遣として働かせていただいた場所でパートで働こうかなと考えています。 ですが、この経験年数と年齢(現在30才近く)で正社員じゃなくパートで働くのが今後に影響しないか不安です。 実家暮らしですが家族とそこまで仲がいいわけではないので、引越し資金が貯まったら一人暮らしをして正社員で働きたいと考えています。 パートで働く選択肢はありなのか意見が聞きたいです。
パート転職正看護師
てんてん
老健施設, 派遣
ちょこみんと
HCU, 終末期
パートありだと思います🙆♀️ 私も20代後半で訳あって今月からパート勤務になりました。 夫と話し合って私生活にも支障がなく、バランスを保つために良い選択ができたと思ってます😌✨️
回答をもっと見る
皆様の看護師をやっている中でやりがいに感じる瞬間はどんな時ですか? 最近やりがいや責任感がないと看護師の仕事は続けれない実情を感じます。ぜひ教えていただきたいです。
やりがい
ナースナースナース
産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室
とり
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
私は患者さんのADLが少しでも上がったときに一緒に喜べたときです! 施設や自宅など色々な退院先だと思いますがその方にあった所に退院されたら嬉しいですね! 寝たきりの人は身だしなみをキレイにできたときです!髭や爪、頭髪など普段気付かない人も看護師の中で多い気がします。私の中では患者さんの見た目が看護師の質だと思ってるので欠かさないようにしてますね!
回答をもっと見る
豆太郎
内科, その他の科, 介護施設
慢性期病院で働いていました。 私の働いていた病院では、胃瘻交換後の当日は入浴や清拭をする事はなかったですね。新しく造設した人で無く、皮膚トラブルも無ければ、翌日から、入浴していました。
回答をもっと見る
・常にそばに置いて自由にOK🍹・終わるまで飲めません💦・禁止ではないけど、なんとなく×😿・分かりません。・入浴介助しません🙅・その他(コメントで教えてください)
・仕事です💉🏥・家でまったりしてます🛏・ネットショッピングしてます🖥・子どもと公園に行ったりしてます🏞・ゲーム三昧です🎮・まだ決まっていません💦・その他(コメントで教えて下さい)