看護技術」のお悩み相談(2ページ目)

「看護技術」で新着のお悩み相談

31-60/575件
看護・お仕事

慢性期で3年、脳外科で5年、 今月からICUになり、自分の今までの仕事がアマちゃんだと思い知ってます。続けられる自信がまるでありません。 男性看護師も多く楽しそうですが逆に気を使って疲れます。

看護技術急性期ストレス

カトk

ICU

42024/01/13

かのん

循環器科, 離職中

異動があると大変ですよね。 これまで何してたんだろって気分に私もなったことあります。 私のいたところでしたが、これまでも一般床で、同じような会話してたのに、専門用語とか使っててわかんないなーってことがありました。 一般床に比べて医療用語をガンガン使ってるイメージです。 5年も脳外科で働かれてたらきっとすぐなれると思います! ご自身のペースで頑張ってください!

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニック勤務です 最近、入職された看護師さんなんですが、60歳くらいです パートさんです 今まで、ずっと看護師をバリバリやっていたみたいなことを言われますが、基本的な清潔不潔がめちゃくちゃです 使用するシリンジを袋から出して、直接バットに入れたり、針を手に握りしめたりします 注意はしますが、なんせ、私よりも年上ですし、キャリアも長いと思います 年下に今更、清潔不潔をレクチャーされるのも、不快かもしれませんが、なかなかなことが多くて、どう接すべきか、悩んでいます アドバイスあればよろしくお願いします

インシデント看護技術パート

しんば

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, クリニック

32023/10/05

かのん

循環器科, 離職中

針を握りしめるのは危なすぎて‥ 見ていても怖いですよね。。 しんばさん以外に上司はいませんか⁇ 私の働いていたクリニックは、院長が絶対だったので、割と院長から言われることもありました。 院長からそれとなく伝えてもらうってことは無理でしょうか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

創傷管理の特定行為の資格を習得するには、具体的にどのように進めていくのか、教えてください。 また、難易度も含めて、どんなことでも教えていただきたいです!創傷管理の特定が取りたいです!

看護技術勉強正看護師

バナナケーキ

内科, 整形外科, 病棟, 消化器外科, 一般病院

22024/01/10

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

自分も目指してます。 特定行為自体難易度は高い 特定とるためには、まず、その指定医療機関の講習が受けられないと話になりませんので、そこに合格してください。 何それ?と思われたらまず、そこが調べられないのに、合格できません。 特定行為で調べればどんだけでも出てきます

回答をもっと見る

看護・お仕事

尿中の浮遊物は悪いものなのか バルーン留置してる患者さんがいて、尿中の浮遊物があるのです カテーテルに詰まって尿の流れが悪くなるほどではなく、どの程度を少量というのか理解してないのですが、ちょこちょこ少量の浮遊物が確認できる程度です そもそも浮遊物とはなんだと思い調べてみるもののあまりしっくりくるものがなく、学生の頃に指導者からは剥がれた粘膜みたいなことを教えてもらいました 自分自身でも自分から排出される尿を観察してみると時々浮遊物があります 健康な私の尿にも浮遊物が確認されるのでそんなに悪いものではないという認識でよろしいのでしょうか? 毎回カルテに浮遊物あり、と記載されているので問題なのかと不思議に思っていました

看護技術勉強正看護師

精神科, 新人ナース

22024/01/11

なーすめん

病棟, リーダー, 脳神経外科

浮遊物は粘膜だったり、膿だったりとあります。膀胱炎など感染症を起こすと浮遊物が増えたりします。バルーンが入っていると感染リスクも上がるのと異物が入っているため浮遊物が多くなります。バイタルが安定していて詰まっていないのなら問題はないと思います。浮遊物が増えてきた、尿臭が強く熱があるなど他に症状が出てきたら報告してみてください。

回答をもっと見る

愚痴

先日、派遣先のクリニックでクレームをいただきました。 ①輸液ルートを確保の際に合計3回刺したこと。 →穿刺後、逆血確認出来ましたが2Wおきに輸液を行っているので血管がやや脆くなっていることもあり漏れてしまいました。 そして漏れてしまった腕とは逆側に穿刺をしましたが、血管が逃げてしまい失敗。 謝罪をして3度目を穿刺させていただきました。 ②輸液に空気が入っていたのに対処しなかった。 →輸液に輸液セットを刺し、点滴筒に輸液を1/3満たしたあとにルートにも輸液を満たす(この時点で空気の混入なし) そのあとに翼状針と輸液ルートを接続して穿刺した後に輸液を開始しました。(この時点でも空気の混入なし) その後コールがあったので行くと、点滴筒より上の部分に空気がありました。 「点滴筒のところで空気は無くなりますので、大丈夫ですよ」とお伝えしたところ、その時は納得もしてくださいました。 念の為ルートを確認しましたが微細なものがあったので弾いてエア抜きをしました。 上記のことでクレームをいただきました。 院長からも「点滴のルート確保は得意ではないんですね」と嫌味とも取れる発言をされ、その時の状況もまともに確認はしてくれませんでした。 また空気が入った理由も問われたので「輸液が少し冷たかったこともあり、点滴室の室温で温まると微細な気泡が発生することもあります」と答えました。 (メイン+高濃度ビタミンC+等々のおかず こちらはいずれも冷所保存のものが多く輸液を作っていた部屋はやや寒く、点滴室は温かく設定しております) しかし、そんなことはあり得ない、作り話だと言われ、また基本的な手技が出来ていないから点滴筒に輸液を満たし忘れたのだと決めつけられました。 派遣期間中、上記の患者様以外に同処置・点滴加療の際も一度で穿刺出来ましたしクレームもありませんでした。 正直なところ腹立たしいです 笑 何か手技・知識に間違いはありますでしょうか?

輸液看護技術点滴

ばんび

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 派遣

12024/01/09

giraffe

急性期, 離職中

おつかれさまです。 嫌な思いをされましたね。。 ばんびさん、知識や技術がある上にきちんと患者様に説明&納得していただいてから行動されていることがよくわかり、素晴らしいと思います! 派遣という立場だから小さな事でも責められやすいのでしょうか。。 ばんびさんがよく休めますように。また、いい現場にも出会えますように!

回答をもっと見る

看護・お仕事

爪白癬のケアですが、スタッフが「抗真菌薬の内服じゃないと治らない」といってまったくケアしません。 抗真菌薬のクリームは処方してあるのに、塗布もしません。 爪切りや研磨しながら抗真菌薬の塗布をすればある程度は改善すると思うのですが、皆さんどう思われますか?

看護技術介護施設介護

みねこ

その他の科, 介護施設

72024/01/04

内科, ママナース, クリニック, 外来, 検診・健診, 派遣

親が施設で爪白癬ですが、皮膚科医の指示に従っています。独自のナース判断は、どうなのかなと。皮膚科医の指示は、内服と軟膏両方なんですか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

痰の吸引をしすぎると気胸になりますか? また、気胸で持続吸引している患者に吸引はあまり しない方がいいと言われました。理由はなんですか?

吸引看護技術

呼吸器科, 病棟

32024/01/03

ajane5567

新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能

看護師怎麼了

回答をもっと見る

看護・お仕事

介護療養型で働いています。 質問は題のとおりです。 因果が逆かも知れませんが、状態が悪くなり死が近いと思われる患者は、疾患に関係なく大抵が口腔や鼻腔内で出血が起きていると感じます。口腔は乾燥していることが多くひび割れた可能性がありますが、鼻腔内はそれほど乾燥してないのに出血しています。 ①凝固・線溶系のバランスが取れていないのだとは思いますが、どうして多くの患者がこうした状態になってしまうのでしょうか。 ②それから、こうした患者への口腔ケアでは固まった血をしっかり取ったほうがよいでしょうか。それとも止血の役割などをしてる可能性を考えて取らないほうがよいでしょうか。

口腔ケアアセスメント看護技術

さとえ

急性期, 学生, 慢性期, 回復期

22024/01/04

ばんび

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 派遣

確実にそう、とは言い切れませんが終末期にかけて老衰などの影響もあり内臓機能の低下等も含めましてDICに近い状況になると医師より伺ったことがあります。 そのため出血傾向になるとも考えられます。 口腔内に血の塊があれば一度で除去せず数回に分けてケアをしています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

小児科に関してですが、最初に働いていた病院では積極的にシーネ固定してきて、転職先の病院ではなるべくシーネは使わない方針でした。 シーネを使うの手首がある程度固定され刺入部の安静が保たれる、一方でシーネによる皮膚トラブルも少なくない...。 時と場合、その患者さんにもよりけりだと思いますが、どちらがいいのでしょうか。

輸液看護技術点滴

ぴこまる

小児科, 一般病院

12024/01/03

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

抜けない、曲げないがシーネなしでできれば正直どちらでもいいです。 まぁ、あった方が心理的に安定させられるらしいですが、それも年齢や性格によりますね。 シーネみただけで泣くことも暴れることもありますし。

回答をもっと見る

感染症対策

みなさん、仕事中、ジェルネイルなどしていますか? とくに、施設勤務の方教えてください^_^ 教科書などでは、やはりネイルは禁止と習っていますが実際の現場ではしているかたをクリニックでもお見かけしているので気になっています。

看護技術介護施設パート

あんだい

皮膚科, クリニック

42023/12/31

やあさん

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 病棟, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診

私の病院でもネイルは禁止でした。マグネットタイプのネイルや、ジェルネイルにも金属部分が含まれてる場合があり、MRI検査に関わる業務があるのでNGでした。 爪が弱くてトップコートだけ塗ってる先輩はいらっしゃいました。 施設のルールや業務内容にもよるのかなと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

採血した際に出来た内出血の部位は避けて血管を選びますか? クリニックに務めていますが、採血の際、健診や他のクリニック等で採血をした際に内出血をしている方の腕を出される事があります。 内出血してるので反対の腕で取らせてもらってもいいですか?と断りを入れて反対の腕で取らせてもらうようにしているのですが、皆さんはどうされてますか?

看護技術採血正看護師

スヌーピー

内科, 消化器内科, 泌尿器科, ママナース, 外来, 一般病院, 大学病院

32023/12/24

おまめ

産科・婦人科, クリニック

私も内出血している部位では採血をしないようにしています。稀にその部位でしか採血できない方の場合は本人から了承を得て採血をしています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師として最低限の知っておくべき事ってなんでしょうか?疾患や看護技術などなど

看護技術

チョコ

22023/12/31

うき

HCU, ママナース, 病棟, リーダー

お疲れ様です。 看護技術は、学生の時に習う事が最低限知っておくべき事だと思います。 採血や血管確保、保清や食事介助、体位変換やストレッチャーや車椅子介助、など多過ぎて挙げきれません。 疾患は肺炎や心不全、腎不全、呼吸不全、尿路感染症、、こちらも挙げきれません、、 後は配属された部署によりますかね(⌒-⌒; )

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

経管栄養チューブを挿入し、胃泡音をNS2名で確認。 そしてレントゲンを撮って胃内にあること確認 これが普通だと思ってました。 今の病院、レントゲン撮らずでMT留置とし、経管栄養を流すのでこわいです。 レントゲン撮るのって当たり前なんじゃないですか??

経管栄養看護技術病院

リハビリ科, 病棟

32023/12/29

suna

呼吸器科, その他の科, 病棟, 回復期, 終末期

レントゲン必須です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

基本的には点滴のメイン(ソリタとか)の側管から抗生剤やらいれるときは、メイン止めなきゃダメなんだろうけど、前の職場はほぼ関係なくガンガン落としてた。 皆さんはどうしてますか? 薬によって変えてる…なんて人もいるんでしょうか。

手技看護技術点滴

たまご

精神科, 病棟

72023/03/30

よしくん

その他の科, 大学病院

医師の指示の出し方や、薬剤が混合してもよいかどうかによりますが、ある程度看護師に采配を委ねられているときは、心臓や腎臓の余力、ADLの状況、薬剤の性質、入れたラインの血管の状態をみながら、実施するようにしてます。(基本通りに)

回答をもっと見る

キャリア・転職

アロマの資格をもち、現場でアロマテラピーを看護技術として実践している方がいたら教えてほしいです。 どの様な医療施設で、業務内容等が知りたいです。

看護技術

餅子

内科, 救急科, ICU, クリニック

22023/12/17

つむぎまま

内科, 外科, 消化器内科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科

はじめまして。 産婦人科、内科で勤務しています。 私の先輩がアロマの資格をもっており、妊産褥婦さんと内科患者さんに合わせてアロマを選んで、マッサージや入浴、足浴、清拭に使っています。 参考になれば、幸いです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

気切のカフ圧確認で10mlシリンジしかない場合。 0メモリーのシリンジをカフチューブに接続して、シリンジに入ってきたのが、カフ内に入っていたエアの数って認識で合ってますか? また、カフにエアを入れる際は、(ドクターより7ccの指示があると仮定)カフ内のエアを0にして、シリンジで8cc程エアを注入。その後、シリンジの持ち手が帰ってくるのを見て、静止したらそのままはずすって認識で合ってますか?

ドクター看護技術先輩

通りすがりのきゃんごし

32023/12/27

🍆

外科, 病棟, リーダー, 大学病院

私も医師の処置介助につくときはカフ内に入ってたエアと認識してます。 しかし、後半の静止したらそのままはずすということはしてなかったです。指示通り7cc入れて0になったシリンジを抜いていました。

回答をもっと見る

看護学生・国試

2年生の到達目標が「1.生命の尊厳、人格の尊厳を基礎として、自己の看護観や死生観を表現できる。」 ディプロマポリシー「幅広い教養を身につけるための書籍等を複数冊読む。」という課題があるのですが、何かおすすめの本はありませんか?全く思いつかなくて😢

看護技術看護学生勉強

白石

学生

42023/12/20

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

樹木希林さんの書籍とか瀬戸内寂聴さんとか読んでみると入りやすいかも

回答をもっと見る

看護・お仕事

真空管採血についてです。働いているクリニックではルート付の翼状針ではなく、直接針をつけるタイプのものしかありません。スピッツを入れてみるまで血管にあたっているかがわからないため、一か八かみたいになります。血管に当たった感覚とか、なにかコツはありますか。

看護技術採血

しろ

産科・婦人科, ママナース, クリニック

22023/12/26

あーち

外科, 循環器科, 病棟, リーダー

翼状針置いて欲しいですね。 真空管の時はプチッとした感触を頼りにしています。 真空管をつけてから、少し先端を動かすこともあります。患者さんにとっては痛いかもしれませんが、、

回答をもっと見る

新人看護師

介護療養型に勤める新卒1年目です。 急性期などを経験してきた先輩看護師から「この病院だと考える力やアセスメントする力が育たない」「ここに長くいると他の病院で通用しなくなる」と言われたことがあります。失敗をして怒られたときに言われたとかではなく、職場のことを嘆いての発言です。 その理由としては次のようなことを挙げていました。うろ覚えで間違っている箇所もあるかも知れません。 ・血液検査などの検査が少ない ・医師がカルテに記す指示に「患者が○○なので☓☓する」といった所見が書かれていないことが多い。 ・継続で使われている薬剤の使用理由を分からないなど他の看護師も患者の状態を分かっていない。 ※プリセプターなどの新人育成制度はありません。新人には月1で基本的な知識や技術の講習がある程度です。 こうしたことがあるので、患者の情報が少なく状態が把握できない。指示などから自分なりに考えてみても、情報が少ないため答え合わせができない。つまりまるで見当違いのアセスメントをしても正せない。 このようなことから「ここではアセスメントする力が育たない」という意見だそうです。 ずっとこの職場でやっていくならば、そうした能力は低いままでもいいのかも知れませんがそのつもりはありません。 このような職場でどうしたらアセスメントする力を伸ばせるでしょうか? 職場でも出来そうなこと、職場外の勉強でも何でもいいのでご意見をお願いします。

情報収集アセスメント看護技術

さとえ

急性期, 学生, 慢性期, 回復期

22023/12/17

かのん

循環器科, 離職中

アセスメント力を育てるの難しいですよね。 確かに検査がなければ、医学的根拠に基づいたアセスメントがどうなっているのか見つけにくいと思います。 アセスメント力を育てるなら解剖生理をしっかり復職しておくといいと思います。 どんな領域でもやっぱり基礎になるのは解剖生理だと思うので。 私も何年も働いていても苦手意識がありますが、つまづいた時に復習するのはまずそこからやっています。 文献や、勉強会に参加するなど知識をつけることは自分でできると思います。 勉強会などで他の病院の方と一緒になるのも刺激をもらえるのでいいと思います。 学び続けることって難しいので、そのクセをつけておくと役立つと思いますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

救急外来で入院待機をしていて、固定や手術はまだしていない患者さんです。 患側の末梢に冷感がややある状態で足背動脈の触知は良好、皮膚色の変化なし、チアノーゼもなし、知覚麻痺もなし、足趾は動かすことができる、患者さんからの訴えは特にない場合医師には報告しますか? もししない場合はどの程度の症状があれば報告が必要になるのか知りたいです。

バイタル整形外科看護技術

ささ

救急科, 新人ナース

22023/12/25

ウルトラマン

その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 看護多機能, 助産師

循環器障害を心配な時はvsに変化あった時にします。 大腿骨骨折はそれなりに出血スリで、、、。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護技術全部ポケットノートに書いてたら キリがなくないですか?? 先輩方どうしてましたか??

看護技術先輩

チョコ

22023/12/24

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

自信ないやつだけ、まとめてました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

胸腔ドレーンの水封室に生食ではなく滅菌蒸留水を入れる理由はなぜでしょうか?

看護技術

底辺看護師

外科, 産科・婦人科, 病棟, 一般病院, 大学病院

22022/01/31

AI

胸腔内は無菌なので、無菌状態にしないといけないからです🙆‍♀️

回答をもっと見る

職場・人間関係

現在派遣でクリニックで勤務していますが、滅菌ガーゼ(使用期限2016年で、やや変色している)を見つけてしまいました。 変色しているので、未滅菌として使うのもどうかと思い、溢れた生食とか床掃除に使おうと思っていたら元々いる看護師さんが「これくらいオートクレーブかければいける!」と言って、再滅菌しました。 「クリニックではコストがかかるから何処もこうやってるの」とのことですが、流石に期限が……とも思いますし変色してるし…… こんなことってクリニックではよくあることなんですかね……? (ちなみにそのガーゼはこっそり隠しました)

派遣看護技術クリニック

ばんび

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 派遣

62023/12/20

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

クリニック勤務で、物品管理責任者してます。 使用期限や滅菌期限パトロールして古いものは捨てて必要なものは最小限で発注するようにしています。 常識ですよね。 ガーゼは確かに滅菌期限切れたら再度オートクレープかけることはありますが、変色しているものは破棄です。 あと、手間がかかりますしその後の期限管理とかのコストを考えたら買い直すほうが期限が長く安いです。 クリニック勤務ですけど、同じにされたくないですね笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

ガン終末期の患者様でオキファスト(10)2ml+生食46ml(total:48ml)を2.4ml/hで持続投与してる患者様。疼痛コントロールが不良で次回からオキファスト(10)3ml+生食46ml(total:49)を1.6ml/hで更新して少しずつ流量アップすることになりました。ふたつの1日量が同じであることを確かめたいのですが、一次方程式を使ってなんとかどちらも24mg/日になったもののめちゃくちゃ時間かかりました…簡潔な求め方があれば教えていただきたいです…💦

終末期薬剤看護技術

Y

病棟

22023/12/22

おにいやん

外科, パパナース

先ずは1mlに対して何mg含有しているかを計算してみましょう! それが分かれば、流量✖️24時間✖️含有量で一日の総量が出る計算ですよ!

回答をもっと見る

看護・お仕事

イベントナースの経験のある方に質問です。 救護室のアルバイトをするのですが、どのような症状の方が来られましたか? 事前に勉強しておきたくて、教えていただけると嬉しいです。 また、当日は救護バッグを貸していただけるそうなのですが、中身はまだわかりません。こちらで準備しておいたほうがいいものなどありますでしょうか?

アルバイト看護技術モチベーション

sakura

ママナース, 派遣

22023/12/21

mamorimo

総合診療科, 一般病院

私がした時はカラーマラソンのイベントで救護に入りました。 3回ほど入りましたが、転んで擦り傷処置の方が数名来られただけで 、重症の方などは来られませんでした。 どのようなイベントなのかによってこられる方は変わると思います。 必要なものはほぼ先方で準備されていると思いますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

摘便するのに准看護師の人から」指を一度入れこ。たら全部書き出すまで出してはいけない」とか」1回肛門から指を出してまた同じ手袋をした指を入れたら不潔になる」とか言われます。便は不潔なものですよね。でもいっぺんに掻き出そうとすると血圧が下がったり肛門を傷つけるので避けるべきだと思うのですが。最初は気にせず聞き流して自分のやり方でやってたのですが介護さんの前で得意になって言うので辟易してます。あんまり言われるので、摘便のやり方の動画を見た位です。投稿してますがなぜ、施設の看護師って変な事ばかり言うのかしらと思ってしまいます。このまま彼らの言うようにしてたら万一他の所に行った時に、とんでもない看護師になってしまいそうで怖いです、こう言う変な事を介護さんの前で平気で言う人にどのように対応していいかアドバイスお願いします。

看護技術人間関係正看護師

さらりん

内科, 外科, 消化器内科, 急性期, 外来, 消化器外科

22023/12/20

はち

精神科, 病棟, 一般病院

介護に関わらず同じやり方でずっとやってきた古株の看護師も同じようなこといいますよね。 そうなんですね知らなかったです!とか、その方がいいんですね〜とかいって適当に聞き流して、やり過ごすしかないですよね。 話を聞いた方がいい人と、聞かなくてもいい人を見極めて、頭に残すことと残さないことを自分で仕分けするしかないですよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

人工呼吸器をつけている方でうがいや歯磨きを行う際に注意する点はありますか? あれば教えて欲しいです。 PSを下げた場合呼吸回数や呼吸状態は観察しますが、他に観察する点はありますか?

看護技術正看護師病棟

シフォン

消化器内科, 新人ナース

22023/12/18

うき

HCU, ママナース, 病棟, リーダー

お疲れ様です。人工呼吸器を着けている患者さんで含嗽をすると言うことは気切ですか?どちらにしても、水分の気管内の流入は注意したいですね。後は、動揺歯の有無や、気管内挿管であれば口唇の潰瘍の有無の観察でしょうか。 PSを下げた場合、spo2の低下の有無や1回換気量、呼吸努力の有無、肺音も観察が必要ですかね、、

回答をもっと見る

看護・お仕事

特養で働いてますが、尿留置カテーテルが1年以上の利用者がいます。 「水腎症だから」と説明されましたが、尿漏れはしょっちゅうで、自己抜去した後も自尿があります。 膀胱癌で尿閉を起こしやすい、神経因性膀胱などの疾患なら納得できます。 みなさん、理由なき尿留置カテーテルにをどうお考えですか?

アセスメント看護技術介護施設

みねこ

その他の科, 介護施設

52023/12/17

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

本当に自尿ですか? 溢尿ではありませんか? 水腎症である場合、腎機能はどうですか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

造影CT時のルートについて質問です 以前働いていた病院では、造影時もルートキープ時も同一物品だったのですが、 現在の病院では、造影用のルートがあり、それを使用しています なので、造影する事になったら、穿刺針に繋ぐところから専用ルートに交換しなければなりません 皆さんのところではどの様にされていますか?

ルート看護技術病院

キムキム

内科, 消化器内科, 救急科, ママナース, 外来, 一般病院

42023/12/11

🍆

外科, 病棟, リーダー, 大学病院

私も造影時は耐圧チューブに変えないといけないので、なるべく抜針せずにチューブだけ交換して検査に連れて行きます。 しかし、そうやっていじった後は結局漏れてしまったりトラブルが多いのでとりなおしたり、検査部の看護師に頭を下げ肘正中などで検査用ルートキープしてもらってます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

第三腰椎骨折して安静と言われ家に帰ってきた84歳女性、なんとか歩けていました。 安静と言われベッドから降りずに2週間、トイレも行っていません、オムツでした。 トイレくらい行けないのかな?と思いましたが、駄目ですか?軟性コルセットはしていましたが。 急性病院だったので今更聞けず、皆さま教えて頂きたいです。

看護技術訪問看護

内科, 訪問看護

62023/11/24

りんご

内科, 病棟, リーダー

急性期病棟で整形の経験があります。 椎体骨折の方は、離床することで重力による負担が骨折部に強くかかってしまい、再度骨折するリスク等があるため、安静の指示が出ているかと思います。 しかし、いつになったら離床して良いのか、硬性コルセットを作成するのか(硬性コルセット付ければ離床可能な場合もあります)、もう一度受診すべきなのか、情報が無いと困ってしまいますね。 どちらにしても医師の判断が必要かと思います。 私の職場では看護サマリーにそのような旨を記載していましたので、問い合わせが可能なら、聞いてみてもいいかもしれません。 在宅の経験が無く、答えになっていなかったらすみません。

回答をもっと見る

2

話題のお悩み相談

看護・お仕事

久々にデカイアクシデント起こしました。 オペの左右を間違えて執刀してしまい、私はそれの器械出し(新人指導の教育係として)に入ってました。 私が直接という訳では無いのですが、気づかなかった責任があって自分でも直前まで気をつけていたのに、と深く反省してます。 けれど今回ので自信を無くしました…。 患者さんに害を与えてしまったし、新人指導もしてたので申し訳ない気持ちでいっぱいです。 既に心が折れそうで泣きたいですし立ち直れそうにないです……。 1人で抱え込めなくて決壊しそうなのでここに吐き出しました。

アクシデントインシデント手術室

きーちゃん

急性期, 一般病院, オペ室

42024/03/05

ナース

内科, 外来

お疲れ様です。新人指導もしながら大変でしたね💦 オペ室勤務の経験がないのですが、執刀医も含めての左右の確認は事前にしていないのでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

ICUで、鎮静下の患者さんになかなかラインが入らず、何度も刺した後に 『なんで入らないのかね?おかしいね』 と言っていた看護師がいました。 鎮静下だからといって、ねぎらいの言葉もなく、そんなことを患者さんの前で言うなんて、信じられないと思いました。 鎮静してようがなんだろうが患者さんの前で言うことではないと思います。 皆さんはどう思いますか?

ICU

やし

その他の科, ママナース

12024/03/05

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

倫理観の問題ですよね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職を経験された方にお伺いします。 私の年収を伝えると転職エージェントの方に、「転職したら確実に今の給料は下がるよ」と言われました。 実際、転職して給料は下がりましたか? また、転職の際に給料の交渉などされましたでしょうか。

年収転職正看護師

わらび餅

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 病棟

42024/03/05

2525knbn

内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU

夜勤あり→夜勤なしへ転職しました。給料は上がりましたが、ボーナスがなかったため年収はほぼ同じでした。 転職は2度経験しました。給料交渉は経験ないです>_< ただ、面接を通過したものの就職を迷っているところから、時給を上げるからどうか?とお話をいただいたことがあります◎ ものすごく急ぎで求人しているところでしたら、交渉に対応してくれるかもしれないですね🤔

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

活用しています活用していません検討中ですその他(コメントで教えて下さい)

429票・2024/03/12

います、頑張ったけど無理でした😅います、理解しようとはしてる…🤔いません、基本的に関係は良好👍気にしていません😄その他(コメントで教えてください)

609票・2024/03/11

職場に飾ってあります🎎職場の献立に工夫がありました😊家でお祝いをします🌷小さい頃、実家で飾ってありました✨何もしません🙅その他(コメントで教えてください)

592票・2024/03/10

用意するのが暗黙の了解用意する派その時々で他の人に合わせる用意しない派その他(コメントで教えて下さい)

664票・2024/03/09

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.