残業」のお悩み相談(18ページ目)

「残業」で新着のお悩み相談

511-540/819件
子育て・家庭

お子様がいらっしゃりながら働いている方に質問です。  現在産休、育休中であり復帰後の病院は託児所が併設されていますが、残業ほぼ毎日、忙しい職場でありまた給料も決して高くはありません。自分が予想していた以上に育児にお金がかかることにも驚きました。復帰後引き続きキャリアアップしたい気持ちもありますが、現実的に育児をしながら可能なのかと悩んでおり参考意見頂きたいです。 ・産休、育休からの復帰のタイミングの時期 ・復帰した際常勤かパートどちらだったか(またその勤務形態によるメリット、デメリット) ・仕事中のお子様の預け先(実家、一時保育、託児所他)教えて頂きたいです。 また、育児をしながら働くにあたりオススメすることや仕事と育児の両立できる工夫があれば教えて頂きたいです。

産休育休残業

ナースナースナース

産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室

102020/09/29

新人ナース, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

産後は2ヶ月間だけ産休もらって2ヶ月でフルタイム常勤で入職しました。 学生の時に妊娠、卒業と同時に出産したので、3月末に産んで6月一日から入社させてもらいました。 仕事中は保育園に預けています! 育児をしながら働くことにご主人はどう思われてるのでしょうか? ウチはあまり手伝ってくれない人でしたので、子供が生後2ヶ月でミルクも夜中に何度も起きたり死ぬ思いで仕事してました。いつ復帰するかによりますが、旦那様の協力がないと無理だと思います。うちはそれで離婚になってしまったので💦 今は子供と二人で暮らしていますが、子供のご飯とかだけちゃんとしてれば自分は適当でいいので逆に楽ですけどね😅 ほんとに旦那さんの協力と、少しくらい手抜いても子供は死なないしなんなら死なせないように子育てしようを目標にやる程度でわたしはいいと思ってます。頑張りすぎるとそれこそ産後うつとかになりかねませんので😅 わたしは准看護師なので来年子供が2歳になると同時に進学しキャリアアップしたいと思っています。子供がいながらでも全然なんとかなるし子供がいるからと言って自分のやりたいことや夢は諦めたくないです。

回答をもっと見る

夜勤

新人看護師です。今回夜勤で初めて患者さん7人受け持ちました。日勤でも4人しか受け持ったことありません。 初めてで自分の事でいっぱいいっぱいになってしまっているなか即入が2人来ることになり、そのうちの1人を「あなたが見なさい」と指導者に言われ最終的に8人見ていました。今回の指導者はバイタルの報告も今は無理といい聞いてもらえず、朝に15分だけリーダーさんへの送りの練習をしましたが、情報収集する時間もなく不足が多く注意されました。また仮眠時間以外で他のスタッフはご飯食べてくるといいご飯食べているなか私は1人で情報収集したりナースコールに出たりとしていて、仮眠時間におにぎりを1個食べただけで他の休憩はなし。定時が9:30なのに私1人だけ終わらず11:30まで残っていました。新人のため残業代もなしです。 もう本当に本当に辛すぎます。優しい先輩が帰り際に話を聞いてくれて泣いてしまいました。 今回の指導者は本当に苦手です。指導して貰えるだけ有り難いですが辛いです。

残業辞めたい夜勤

ここあ

消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

92020/10/01

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、ひどいですね…新人さんが満足に休憩とれないのに自分達だけでご飯よく食べられますね。無神経。 指導も何もしてくれず、仕事押しつけられただけじゃないですか😔夜勤はかぶらないようにしてもらった方がいいです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

残業ほぼなしってことで今の職場選んだのに… 先月の残業時間29時間って。。 本当はもっとしてるで、しなくてもいいはずの前残業毎日40分以上。昼休憩は食べるだけの15分間。 余裕で35時間超えるやん…。 あーー。

残業辞めたいストレス

りりいー

病棟, 慢性期

22020/10/02

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

ほんと詐欺なところありますよね、、泣 私もそういった嘘つかれた経験あります。

回答をもっと見る

子育て・家庭

質問します。日勤のみで、週5〜週6勤務の方どうされてますか?。晩御飯、そんな遅くなれないし、ある程度は前の夜とか、朝に下ごしらえをしたりしてますが、なんだか、いつもご飯のことばかり考えてる…早く作れて、節約できて…とか。皆さん、メニューとか、どうされてますか?晩御飯の苦労とか教えてください~。

デイサービス旦那介護施設

母さん

その他の科, 介護施設

62020/09/28

みどりむし

小児科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, 離職中, 保健師, NICU, GCU, 助産師

献立考えるの、しんどいですよね😭 うちはヨシケイや、生協などを利用してます。メニューを見比べて、子どもたちにウケそうな週替わりメニューを選ぶようにしてますよー。 節約かどうかと言われたら、微妙ですが、買い物や献立を考えることの負担を考えたら、我が家の場合は断然お得でした。 ご参考になればと思います。😊

回答をもっと見る

看護・お仕事

前残業、後残業とサービス残業多い職業なのは覚悟していました…😢 私は勤務開始1時間前には出勤していますが、皆さんはどうですか? このご時世、残業はするなと上司達には言われますがしょうがないですよね…仕事終わらないんですから!

残業病院

もんぴっぴ

外科, プリセプター, 病棟, 一般病院

42020/09/19

まろ

病棟, 一般病院

前残業は30分前 後残業は多い時で平均2、3時間はしています。終わらないのは実力のせい等言われていましたが、以前よりはだいぶ環境はよくなりました。 まだまだサービス残業ばっかりですけどね😅

回答をもっと見る

新人看護師

最近はサマリーを書いたりと入職してから半年経つと任されることが増えました! ですが、私自身仕事が遅いのと記録の書き方が完璧にわかっているわけではないのでどうしても定時に上がれないです。なのに、残業ばっかしてる人は月末に名前をあげられてしまいます💦 どうしたらいいのでしようか。 早くやめたい。

サマリー記録入職

きら

内科, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 慢性期

42020/09/17

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

まずは処理に関して100%できるように事前準備すること。 ちゃんと先輩に確認した上で業務することと、不安で見て欲しいのなら朝一報告しておくこと。 そして、記録に関しては書いていくことが訓練なので、とことん向き合う。 あとは使えるツールは全て駆使することです。例えばテンプレートです。 術後観察、肺炎、尿路感染とかその病院で多い疾患に関しての記録は流れ同じにすることで、抜けなくスラスラかけます。 私が1年目にしていたのは、頭の先から足にかけて書いていくやり方です。 意識レベル 瞳孔 睫毛反射 顔面血色 嚥下状態 肺聴取 上下肢MMT 神経症状 動脈触知 腹部の観察 排泄関連    みたいな感じで不要なとこはスキップして書いていきます。 こうすることで、抜けもないし記録が止まることもないですよ。 任されるということは期待されてることです。とにかくやってみて難しいようなら、スラスラ書いている先輩にアドバイスもらうなり、先輩の記録みて勉強していけばいいと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中です。 ぶっちゃけ係や委員会活動、謎の残業代が出ない勉強会とかめんどくさいのでそういうのが少ないところに行きたいと思ってるんですが、そういう所で働いてる人、働いたことがある人は看護に集中できましたか??別の面倒なところなどあれば教えてください。

残業代委員会残業

ちあき

内科, 呼吸器科, 病棟

12020/09/17

ちじゅ

整形外科, クリニック, 派遣

私も、病棟で正社員で働いている時の委員会や勉強会が嫌いでした。なので、都市型応援ナースという派遣形式で働きました。派遣なので、委員会や勉強会は免れましたが、常勤のときより、看護に集中出来たかは分からないです。ただ、勤務中は受け持ちにすべての時間を捧げられたので、患者に割ける時間は増えました。ただ、派遣でも勉強会などある病院はあるみたいなので、そこは要確認です。

回答をもっと見る

健康・美容

アラサーの看護師です。ずっと常勤で働き、夜勤もしています。 最近抜け毛が増えてきました。白髪も目立つようになりました。シャンプーを変えてみたりしていますが、いまいち効果がありません。 皆さん何か対策などやっておられますか??

仮眠シフト休憩

みよし

外科, 病棟, 一般病院

32020/09/12

内科, 病棟, リーダー, 大学病院

みよしさん、私も抜け毛と白髪すごいです💦日頃頑張っているからなんでしょうかね?対策は、頭皮ケアしたりヘッドスパしたりしています(^^)

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆さんの職場は残業つきますか? 私の職場はついたりつかなかったり。その日のリーダーが、今日はもらおうか、というとつきます。30分はカットで1時間からつきます。つかない日は55分超過したところで、リーダーが帰れよって言われて終わりです。タイムカードもなく、時間は手書きです。 これって、法律上 大丈夫なのですか?

残業一般病棟病院

向日葵

総合診療科, 病棟, 一般病院

132020/09/11

看護師

内科, 外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

残業代はなしです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさんのところの新人看護師は残業していますか?上司からは早く帰すように言われていますが、患者さんの担当を始めたらどうしても時間内では終わらず…手伝ったら新人のためにならないし…

残業新人

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

42020/09/11

みゆ

離職中

なかなか難しいところですよね。 記録とかは変わってあげられないし💦 こちらも記録の確認とか処置の質問を受けたりで、一緒になって残ることも多々ありました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

私が働いている病院は管理職ほとんどが挨拶もできないような人ばっかり。師長はスタッフの好き嫌いが激しく、師長に嫌われたら残業申請もさせてもらえません。労基に訴えてやろうかと思いますが、似たような環境で働いてる方のアドバイスいただけたらうれしいです。

パワハラ混合病棟残業

ずん

内科, 一般病院

32020/09/09

あーちゃん♪

内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, オペ室

師長の好き嫌いは私の病棟にもありました!一緒のエレベーターに乗りたくなかったのか7階の病棟なのに階段を使ってました笑 私は絶対、エレベーター使いますけどね笑 しかし、残業申請はみんなにしていました。でも、シフトの組み合わせは悪い時がありありましたしシフト変更も一番私に電話してお願いではなく、決定事項的な勢いの態度で来てましたね 労金に伝えた方がいいと思いますよ。しかし、伝えたとこがバレると対応がもっと悪くなる可能性があるから気をつけた方がいいです。 退職してもいいやーって思うならやるべきですね笑 しかし、そんな病棟にいる必要はないと私は思います!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

どうして、スタッフがキツいって言ってるのに 職場の就業改善してくれないんだろう? 上の人間はそれでいいかもしれないけど、 実際に働いているのは『私達』なのに みんな残業ばっかりで疲弊してるのに 残業が病棟で解決できるなら とっくに解決されていますよ。 うちの師長さん頑張ってるし。 毎日毎日残業してるのに 好きで残業してるわけじゃないのに 超過勤務申請書書いたら残業多いって 言われてさ みんな可哀想だよ。 そのうちたくさん辞めるよ、みんな

残業師長病棟

ちょん

内科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, 超急性期, 病棟, 一般病院

12020/09/12

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

私の職場でも似たような状況となっています。管理職の人って、なかなか現場のことを理解してくれないですよね。現場の経験があるはずなのに、忘れてしまうのでしょうか?現場の気持ちを考える余裕がないのでしょうか?よく分かりませんね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

子どもが4歳と2歳の年になる子がいて 今は看護師ではないパートを週3しています。 1〜2年後に正社員で働くことを考えていて、 気になる求人があるのですが悩んでいます。 有給消化率100%で子育てに理解のある職場です。 急な休みにも対応でき、残業がありません。 家から車で25分と少し遠いのと8時20-17時20分までなので保育園は30分延長になります。 私が仕事になれるまでは、旦那が時短にしてくれて、協力してくれそうなのでなんとかなりそうですが。 今は週3のパートで家からも近く フルとなると両立出来るか悩みどころです。 まだ二人とも手がかかるので、下の子が4歳まではパートのままがいいのかなど。 小さいお子さんを育てながら、フルで働いている方のお話しが聞きたいです。

有給旦那求人

まー

ママナース

22020/09/07

洋之助

その他の科, 一般病院

正直、この御時世でコロナ関係なく有給消化率100%ってあり得るでしょうか⁉️今一度、旦那さんと相談してみて下さいね🍀体に気を付けてくださいね🍀

回答をもっと見る

看護・お仕事

8月は、1ヵ月のうち3分の1は22時までサービス残業でした。家も持ち帰り仕事も多く、子供もいるので、正直このサイクルの生活が厳しいです。今は夫のおかげで何とかできていますが、難しいですね。体調も良くないですし。なかなか本音では話せないので、ここのトークの場所が私の癒しになっています

残業子ども病院

あん

ママナース, 病棟

32020/09/05

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、かなり多い残業ですし、それがサービスなんですか? お子さんがいて、それは大変です。体調も崩しますよ…出来れば環境変えた方がいいですね😖

回答をもっと見る

看護・お仕事

少し不満を書きます。 日勤の仕事で午前中に全員のバイタル、観察を行い、さらに、ケアを全力で行います。そして、全て午前中に終わらせます。しかし、午後の残務調整で他看護師の残務振られ、記録などできなくて結局毎日残業です。そして、記録などの自分の仕事が終わったら、やることあるか全員に聞いてみんながないと言うまで帰れません。助け合い、チームワークも大切なのはもちろん分かっていますが、終わりが見えない仕事がつらいです。

残業辞めたいストレス

りーち

外科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, 病棟

22020/09/05

内科

内科, 病棟, リーダー, 一般病院

コメント失礼します。 残業大変ですね。お疲れ様です。 あなたが午前中受け持ちにつきっきりのなか他ナースはコール対応等されていると思います。チームで動いているのである程度の協力は必要かと思いますが、、、。度が過ぎた残業等は嫌になりますよね、お気持ち察します。お疲れ様です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

前に、師長から「異動したばかりだから、サービス残業しようか」と言われたことがあり、前にいた病棟の人と話をする機会があり、師長からこんなことを言われたということを話しました。その話したことがどこからかその師長に話がいき、怒っていると聞きました。他の人に話をしたりするのはダメな事だったんでしょうか。

異動残業師長

ゆーゆ

内科, その他の科, 病棟, 一般病院

12020/09/03

きたる

消化器内科, 整形外科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科

怒ってるのは多分上からかどこからか注意が入ったから八つ当たりでしょうね。次何か嫌なことされたり言われたりしたらまたチクッちゃいましょう〜

回答をもっと見る

キャリア・転職

整形外科に興味があるのですが整形外科のクリニックで働いてたことがある人、今現在働いてる方いますか?? 忙しいでしょうか?? 残業や仕事の内容教えていただきたいです。

整形外科残業外科

新人准ナース

内科, 外科, 循環器科, その他の科, 新人ナース, クリニック

12020/07/11
雑談・つぶやき

準夜の勤務が残業で3時に帰ってきてお風呂に入り4時には布団へ入ったのに5時半まで寝つけず。今日も準夜で全然寝てないから昼寝でもしようとしたが寝れない。生活リズムどんどん崩れていく。

ICU残業辞めたい

りん

急性期, ICU, 病棟, 脳神経外科

12020/09/01

mai

ICU, 病棟, 一般病院

わたしは準夜明けで眠れなさそうな日はもはや寝ないでハーブティーかワイン飲みながら映画や撮り溜めたドラマ観ます😂生活リズムが…寝なきゃ…とか思うとストレスになるので、他の人が出かける時間に眠り始めるなんて贅沢✨って思うようにしてます😊

回答をもっと見る

新人看護師

どこで働くことが自分にとってのベストなんだろう?? 特にやりたいこともないしただ働く毎日💦 キャリアのために急性期に行くか残業なくゆるーく働く今のところで続けるべきか、、、

残業急性期

きら

内科, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 慢性期

32020/08/25

ともも

産科・婦人科, ママナース

看護師続けていく中で、どんな看護師になりたいかって、だんだん輪郭がはっきり見えてくるかもしれないですね。 ぼんやりしている間はまだ定まってないのかもですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

環境に慣れてきて、心のゆとりというか緩みが出てきて、失敗続き。 落ち着かなきゃって思って、落ち着いてから確認しながら行動してたけど、時間が足りなくなって残業... 今度は、効率性と正確性を考えながらやったけど、 送ったと思ってたところが送ってなくて忘れてたり... 最近夜勤続きで、日勤業務の多さにどっと疲れた。 受け持ち少なかったのに、バタバタしちゃうし、 送りが出来てないしで、たまにやる日勤しんどい。 きりかえなきゃだけど、切り替えられてなくて もやもや....振り返りしてもモヤモヤ... また眠れない日が続くんかな。生理前っていうのもあるんかな。気分の落ち込みが明らかになってる。 どうにかしたいな...

受け持ち残業夜勤

えびぃ!!

内科, 呼吸器科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 総合診療科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 大学病院

12020/08/26

suna

呼吸器科, その他の科, 病棟, 回復期, 終末期

そういう日もあります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今年4月に転職しましたが、 前病院に戻りたい気持ちが強いです٥٥ 理由として ⚫︎3交代のため1日丸々休みが月7日程度 ⚫︎急性期病棟と言いつつ、患者はほぼ寝たきり。食介やオムツ交換等、介護士が居ないので看護師がしています。そんな中、レスピや痙攣など重症もちらほら居り、急変によるQQカートの出番も多いです ⚫︎看護師不足によりPNS方式ですが、基本1人です。どの勤務帯でも17人程度見ています。その上にERからの緊入、転棟を受け、基本観察室も満床です。こんな状況でも、9月に3人辞めます‥ ⚫︎とにかく残業が多い。以前にも質問させて頂きましたが、月30時間程度です。どの勤務帯でも必ず1時間以上は残ります ⚫︎緩和ケア病棟希望で転職しましたが、配属は普通の病棟で、人手不足のため異動は出来ないと主任に言われました。なので、病棟には助産師の2年目も居ます‥(可哀想) 既に疲労が蓄積し、看護師辞めたいまで来ていますが、前病院に戻れるのであれば続けたいとも思っています。 前病院はがん専門病院でした。本当はもっとがん看護を学びたく転職したくなかったのですが、家庭事情で辞めざるを得ない状況にあり転職となりました。 前病院の教育担当看護師にも相談したのですが、やはり転職1年で戻るのは履歴書上見た目がよろしくないとのことでした。ただ、面接を受けるのは可能であり、再度採用の可能性もないことはないと。 前病院の募集が8/17締め切りで、受験しようか悩んでいます。ダメ元で受けてみようかなとも思いますが、中々勇気が出ません(◞︎‸◟︎) 甘えた考えですが、アドバイスやご意見よろしくお願いします。 長くなりましたが、読んで頂きありがとうございます。

残業辞めたい転職

ろみちゃん

内科, 消化器内科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期, オペ室

62020/07/29

もっち

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, オペ室, 透析, 小規模多機能, 看護多機能

無理に続ける必要はないかと。本人の人生やからやりたいこと事をやるのが一番🤗

回答をもっと見る

看護・お仕事

転職したばかりなのに、朝起きると頭痛と吐き気がします。 原因は職場の無駄な残業、前の職場の奨学金返済、環境変化、子供の夜泣きだと私は考えてます。 考えると不安で焦りもあります。 でも、メンバーの人に迷惑もかかるし、辞めたり休職したら金銭的にもしんどいし。 今日精神科に行ってきます。

奨学金休職残業

しちみん

ママナース, 慢性期

22020/08/19

R

消化器内科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, 消化器外科, 一般病院

頭痛と吐き気があるぐらいだと凄くストレスが溜まってるんでしょうね。休息が1番ですが、厳しそうですし、精神薬で少しでも気持ちが落ち着くと良いですね。

回答をもっと見る

健康・美容

肌荒れに悩んでいます。 病棟で働く看護師の皆さんはどのように、ケアをしていますか? よくある話ですが、夜勤や残業で生活リズムが整わないこと、最近ではマスクで擦れてニキビやもともとある脂漏生皮膚炎も目立つようになってきました。 私と似たような勤務や肌の質の人がおられましたら、経験談など聞きたいなと思っています。 使用しているケア用品やケアの仕方、タイミング、夜勤での食事など…小さなことでもいいので情報があればうれしいです。 加えてリフトアップに興味があり キャビスパRFコアEXなど、美顔器に手を出すか迷っています。こういった類の機械実際に効果を実感されている方おられますか? ◉勤務形態:二交代 (日勤で帰宅する時間は20時ごろ) 夜勤では食事をとるのが23 時から1時の間が多く、このタイミングを逃すと食べれないのでお腹満たす必要があり、野菜系の惣菜やゼリー、ときに菓子パンもたべます。仮眠時間は無いこともあれば、多くて30-50分 夜勤明けは11時ごろに帰宅し、無限の食欲に任せていっぱいたべて、お腹いっぱいになって寝ることがおおいです… ◉肌:たぶん混合肌(おでこや小鼻のまわりは油っぽく、おでこ・眉間・鼻先・口まわりに小さい赤いニキビがよくできる)普段、日焼け止めとクマを隠すためのコンシーラーのみ付けています。

二交代休憩残業

ぽん

病棟, 大学病院

42020/08/10

みゆう

美容外科, クリニック

私も混合肌で肌が荒れやすいです。 働き出してからはダーマペン4をして肌質改善を行っています。 顔に穴を開けて成長因子を入れ込み新しい細胞を作ることで毛穴や肌トラブルを改善できます。 また、iHerbでLシステインとビタミンCは毎日摂取しています。 スキンケアは濃厚本舗のホワイトケアでハイドロキノンとビタミンCを肌に入れ込んでいます! あとはピルを飲んでホルモンバランスを整えてます^ ^ 私はピルが1番あっていました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

友達によく、無理しないでねと言われます。私のことを気遣って言ってくれるんですが、実際のところ、無理せずに働くなんて無理!と思ってしまいます。夜勤は月に15回くらいあるし、常に忙しくて休憩もまともに取れない。無理しないためには辞めるしかないのかな。勤務先の環境ではなく、自分の努力で無理せずに働けるようになるんでしょうか。

休憩残業夜勤

みみ

リハビリ科, 病棟

22020/06/06

アンパンマン

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

大丈夫ですか?夜勤1ヶ月に15回もあるんですか?休みなくないですか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

手術室看護師さんに質問です。 病棟は前残業で情報収集を行いますが、オペ看は 前残業してますか?またしているならどういう内容か教えていただきたいです。

情報収集手術室残業

ミル

外科, 新人ナース

32020/08/06

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

前残業は禁止です。 五分早く集まっても休憩室に戻っておやつタイムです。 なので朝早くからオペがあれば、前残業しますが、必ず超勤とります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

大学病院3年目です。 元々自分は慢性期向きかなと思いつつ、初めの3年ぐらいは大学病院でしっかり教育を積むべきだろうと入職しました。 2年目あたりから業務や時間に追われてミスや残業が増え、師長さんにも注意を受けるようになりました。 自分でもキャパオーバーな感覚があったり、業務に追われて患者さんとの時間をしっかり作れていないもどかしさを感じ始めました。 自分が迷惑かけている感覚から他スタッフに委縮してしまい本来の自分の明るさが出せず、本来なら気軽に確認できていたはずの報連相も減った気がします。 また、失敗が重なったり同期と比べて自分の出来なささに焦ったりしてさらに仕事が怖くなりました。 休日も以前のように勉強する時間が取れず、休むので精一杯な時もあります。 3年というタイミングで自分のしたい、自分に向いている看護を考えた時に、もう少しゆったりと心に余裕を持って働きたい、患者さんとしっかり接せられたら思っています。 サービス残業は当たり前だと思っていましたが、しっかり貰えたりそもそも残業無いとこもあると聞き驚きました。 転職にあたりまずは病院の種類から決めたいのですが、急性期の病棟しか知らないため、どんな分野があるのかすら知りません。 今のところ回復リハビリ、地域包括、一次〜二次救急、療養と考えていますが、全く想像つかない状況です。 ・職場の空気感、コミュニケーション、人間関係 ・仕事量や残業、忙しさ ・医療行為の量や種類 ・お休み ・お給料 可能な範囲で感想を教えていただけるとありがたいです。 また私と同じような経験があれば、どういう視点で転職を進めたかアドバイス頂きたいです。 看護師転職サイト3つからいくつか情報頂いていますが、そもそもどうやって見つけるべきなのでしょうか。

3年目大学病院残業

ごん

内科, 循環器科, 急性期, 病棟, 大学病院

72020/07/27

看護師

内科, 外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

二次救急の地域密着型の病院勤務です。 病期的にはケアミックス型といったところで、幅広い病期や診療科をみています。 職場の空気は、比較的アットホームで他職種とも和気藹々としています。やっぱりお局さん的な人はいますが、人間関係は良い方だと思います。 仕事量は多いです。 スタッフが充足されてる時はいいですが、人手不足すぎる時には残業も多かったです。 イレギュラーなことや勤務終わりに何かあったら残業あります。 残業代はでません。 医療行為は、処置介助や注射、点滴、創処置、採血、胃管挿入、吸引、血糖測定、吸入、輸血、導尿、注入…あと医療行為って何がありましたっけ? その他ケアも多いです。 大学病院みたいに研修医がいないので看護師がいろいろします。 お休みは少ないですね。 給料も低めです。 急性期とはまた違うバタバタ感があるかもしれません。 ゆっくり患者さんと関われるとか、じっくり関われるとかイメージしてたら期待とは違うかもしれないです。 慢性期にもスピードが必要です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今月の残業、16時間半でした😂これは全然残業してない方なのかな?二桁行くのが久々で驚いてます。。

残業

泌尿器科, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

82020/07/31

おひさま

内科, 総合診療科, 病棟, 保健師, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

前の職場サビ残が25-30hでした…

回答をもっと見る

看護・お仕事

異動したばかりだからと理由で師長から、「あなたは、異動したばかりだしサービス残業してね」「1時間前には来て仕事をしなさい」というのは普通なんでしょうか? ちなみに、1時間前には出勤して情報収集や点滴の仕分けなどをしています。これは仕事に入らないのでしょうか?

情報収集異動残業

ゆーゆ

内科, その他の科, 病棟, 一般病院

52020/07/28

ゆうこ

外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 超急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 終末期

そもそもサービス残業は違法です それを強要するのは普通じゃないので言うことを聞かなくていいとおもいますし、労基法違反なんじゃないですかね やめたほうがいいとおもいます それか、録音して看護部にきかせれば対応かわりそう

回答をもっと見る

看護・お仕事

休憩取れるか、残業代もらえているかと言う話題で、看護師とそれ以外の職種とであまりにも認識が違いますよね。 看護師みたいな働き方だと、一般企業なら超ブラック企業と言われているはずです。 なのに、看護師はみんな洗脳済みなので、人の命を預かってるんだから、休憩はフルで取れないのとか、多少のサービス残業は仕方ないと思ってます。 私は、人の命を預かってるのはそうだけど、看護師も人間だし、お金を稼ぐために働いているわけで、患者の命より自分の心身の健康の方が正直大切です。もちろん休憩は1時間きっちり取るべきだし、定時になったらすぐに帰るべきだと思ってます。 実際は休憩20分の時もあるし、帰りも1、2時間のサービス残業は当たり前ですが。 みなさんはどうお考えですか? 批判意見も受け付けてます😅

ブラック残業代休憩

ゆう

産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 助産師

52020/07/22

やぴ

外科, 泌尿器科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

休憩もきっちりとりますし、定時で帰りますし、サービス残業なんて1秒もしませんよ。 外科の一般病棟勤務ですけれどもそれは当たり前の権利だとみんな同じ考えです。 病棟、病院で雰囲気とか今までの習慣とかでそういうところも多いですよね。 自分は自分で残業も申請していいと思いますし、休憩もとっていいと思います。 むしろ正論で言い返して何か言われることや働きづらくなるのであれば転職もアリかと思いますよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

大学病院を4年間勤務してから美容クリニックに就職して1年ちょっと経過しました。結婚して地元に帰り、地元の店舗は空きがなく、1時間かけて電車通勤しています。残業のときは23時に帰る時もあります。毎日9時近くに帰宅するので家事はほとんどできず、休みの日にやっている状況です。 家事と仕事が両立できていないことが嫌です。転職を考えて居ますが、家事と両立できる仕事だとどんな仕事がいいかアドバイス頂けると嬉しいです。

美容外科美容クリニック残業

まゆ

循環器科, 美容外科, CCU, クリニック, 大学病院

22020/07/28

あきまま

内科, 小児科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期

まゆさん お疲れ様です。 私の同期も美容クリニックへ転職してとても忙しそうでした。 病院にもよると思いますが、透析病院は割といいとよく聞きます。 同期も数名透析病院へ転職していますが、子供が生まれてからも続けやすいと言っていました。

回答をもっと見る

18

話題のお悩み相談

キャリア・転職

4月から整形の個人病院へ転職したのですが、助産師になりたい思いが強まり受験のために辞めようと思ってます。もちろんすこーしは環境問題もあるのですが、、 師長さんには止められてる状況ですが、 すぐにでも辞めたく思っており、きっぱりと温和に辞めるにはどう伝えようか迷っております。 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

転職正看護師病院

にゃお

内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 学生, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣

22024/06/13

みぽ

病棟, 脳神経外科

師長さんに率直に伝えて大丈夫ではないかと思います。 助産師になりたいこと、受験のために勉強する時間を確保したいのでいついつ退職させてください。と伝えればどうでしょうか。 止められるかもしれませんが、ご自身のやりたいことに前向きに取り組む姿勢が素晴らしいと思います!頑張ってください!

回答をもっと見る

看護・お仕事

検査項目がHbA1cのみの時、スピッツは血糖(グレー)のスピッツではなく、未血のスピッツですか?グレーのスピッツだと思っていたのですが、今日、末血のスピッツで採血していたので‥ 理由も教えて頂けるとありがたいです。

採血

にこにこ

老健施設, 慢性期

22024/06/13

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

専用のスピッツありますよ。色は血糖のやつに似てますが。

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護師の方に質問です。 訪問看護ならではのおもしろエピソードやびっくりエピソードを教えてください。 私は、精神科の患者さんとスト2をしたことが印象に残っています…昇龍拳の打ち方を教わりました笑

訪問看護

ふれとー

急性期, HCU, 病棟, 訪問看護, 離職中, 一般病院, 回復期, 派遣

02024/06/13

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

あります!参考にしたい✨あります…対応に困ります😢特にないです。その他(コメントで教えて下さい)

424票・2024/06/20

我慢します言い返します話を合わせてヨイショします上司などに相談しますお局はいませんその他(コメントで教えて下さい)

582票・2024/06/19

給料やボーナス!定期的に自分にご褒美を土日の休みが楽しみ仕事自体がモチベーション!モチベーションは特に無いその他(コメントで教えてください)

620票・2024/06/18

30分1時間1時間分2時間全く無いその他(コメントで教えてください)

682票・2024/06/17

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.