吸引」のお悩み相談

吸引」に関するお悩み相談が現在325件。たくさんの看護師たちと「吸引」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「吸引」で話題のお悩み相談

看護・お仕事

療養病棟です。 気管切開で人工呼吸器をしている場合、以前の病院では閉鎖式吸引だったのですが、今の職場は開放式です。 色々な病院でどのような割合で使われているのでしょうか。教えてください。

吸引病棟

ちよなーす

内科, リハビリ科, 救急科, ママナース, 病棟, 神経内科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期

22024/03/09

ほわん

小児科, 病棟, 大学病院

うちの病院は今は開放です!

回答をもっと見る

看護・お仕事

患者さんの部屋に訪室したら緑色の液状なものを嘔吐してました。私はとりあえず窒息しないように右側臥位に血圧測定しました。 すぐA先輩に声をかけましたが、A先輩は対応できず、B先輩に声をかけ一緒に見てもらいました。 吸引をしましたが、酸素も、悪く酸素の準備しました。それでもB先輩には「一人で対応できないならナースコールとかですぐ人を呼ばないとだよね?それまでに呼吸音聞いたり、spo2はかれるよね? 今日みたいな対応してると人殺すよ」と言われました。私はどうしていいのかわからず、先輩に声をかけ対応してもらいましたが、 どうしたら良かったの手間ください

嘔吐ナースコール吸引

たころ

整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース

92019/11/09

はるママ

循環器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 脳神経外科, 一般病院

お疲れ様です☆ 初めて急変に当たるとどう対応したらいいのか、あたふたしてしまいますよね。 まず、嘔吐していた場合、誤嚥しないような体位にすること、吸引は大切なことです。 そして、患者さんの観察→アセスメントですね! バイタルサインはどうなのか、起こっていることからどのような対応が必要なのか… すぐに完璧な対応は無理だと思うで、少しずつでも急変時の対応についてトレーニングしておくのもいいかと思います! あとは、今回の事例を振り返りしてみて、どのように対応したらよかったのか考えて、その時の先輩と振り返りしてみるのもアリかなと思います!

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護資格保持者が、訪問介護の介護員として訪問する場合、喀痰吸引はしてはいけない行為となるのでしょうか?  訪問看護ではなく、あくまで訪問介護としての訪問の場合です。

吸引介護訪問看護

さくらちゃん

その他の科, ママナース

42023/12/19

amity

内科, 精神科, 病棟, 訪問看護

最近は介護士の方でも吸痰する事があるので、必要な方であればしないと行けないと思います。

回答をもっと見る

「吸引」で新着のお悩み相談

1-30/325件
看護・お仕事

経管栄養の患者さんで経鼻からMGを入れています。 今度実施することになったのですが初めてで緊張します。なにかコツはありますか? 少し認知症もある方です。 吸引はいつもやっていますが、吸引の場合、よく咳をしてもらった時にぐっと入れて吸引しますが、 胃に入れるためごっくんと飲み込んでもらえた時に入れるのが1番だと思いますが、そのほかにコツはありますか? 調べすぎて同じ鼻に入れるから、間違えて気管に入れてしまわないか心配です😭

経管栄養吸引正看護師

ちい

整形外科, 病棟

12024/04/02

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

ゆっくり挿入してると患者さんに苦痛を与えるので、ED挿入と同様に嚥下のタイミングで一気に挿れるのがいいですかね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

痰が多くて窒息してる、またはしかけてるとき、SpO2が低下してるときにどう対応しますか? とりあえず吸引すると思うのですが、その時はベッドをギャッジアップするのか、フラットにして吸引した方がいいのかわかりません。 私自身はフラットにして吸引していたのですが、人によって対応も違うしどうするのが正解なのでしょうか?

呼吸器科吸引施設

らら

内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 訪問看護, 老健施設, 保健師, 一般病院, 派遣

42022/05/10

看護師

内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

窒息しかけてるような状態であれば、体位とかよりも一刻も早く吸引をします。でもフラットの方が気管に入りやすいしどちらかというとフラットにすると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

吸引についての質問です。 今日成人の吸引を初めて行いました。吸引自体は小児でやっていたので、吸引圧・吸引挿入の長さなどが不安で指導者についてもらっていました。鼻腔から吸引を行なったのですが、指導者から『もっと挿れていい』と言われ、カテーテル根本部分程まで挿入しました。 その際に疑問に思ったことですが… ①気管支分岐部に当たらないようにと24cm程の長さで挿入とあるはずですが、この場合分岐部に当たっていないのでしょうか? ②そもそも気管支に入っているのでしょうか?同じ鼻腔から経管栄養を挿入した場合は食道に行くわけですから、吸引カテーテルも食道に入らないのでしょうか? ③痰が食道部分に出てきたものを吸引しているのか?と考えたのですが、もし気管内に痰が留まりつづけた場合は痰により肺炎になるのでしょうか? 長文ですみません。自分の調べ方が悪いのか以上のことが調べても分かりませんでした。 どなたかわかる方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです🙇

吸引看護技術精神科

勉強を始めた4年目

精神科, 病棟

22022/06/23

mini.su

内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科, 一般病院

お疲れ様です! 分岐部には当たることはたしかにあると思います。 患者の様子や痰の引け具合をみたりして判断するといいと思います。 もしカテーテルが気管にしっかり入っていればズズズっと痰が引けたり、患者がやはり苦しそうにしてると思います。 食道に入ってしまうと何も引けません。 気管内に痰が溜まると肺炎の原因にもなりますし、窒息し命の危険があります!

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近の夜勤がかなりきついです。朝が怒涛で朝食が来るまでの間にやることが沢山あります。その上残業2時間ベースです。 今回の夜勤は11人受け持ちでした。 朝5時の体位交換が終了するのは大体6時前ですがそこからバイタルサイン、採血、経管栄養、点滴、血糖測定、内服を7時半の朝食までにやっています。 その間時間ものの点滴が、朝だと6時・7時(3人)・8時と有ります。 呼吸器患者1人(痰多く1stで吸引) 脳室ドレーン患者1人(4stで排液確認) 経管栄養5人 血糖測定6人 採血は3人いました。 終わらないと思っていたので、体位交換前に4人バイタルは測っていました。 6時ちょっと前から周りだしましたが、7時半に間に合わず結局40分過ぎに終わりました。 同じくらいの人数を受け持ち4人体制で夜勤をしています。 なのでお互い手伝える余裕などありません。 ですが、時間ものの多さなどにはメンバー内でばらつきが有ります。 正直業務量が多すぎな上、重症度も高くADLの介助料も多く、身体も心も疲れます。 この一年で辞めようと思っています。 しかし、皆さんのタイムスケジュールを聞いて参考にしたいのとやはり私の仕事が遅いのかどうかを知りたいのでご回答お願いします。

経管栄養吸引バイタル

ピアノちゃん

外科, 病棟, 大学病院

92024/03/15

さふらん

早朝シフトいないのですか? うちは、3交代ですが、朝は、緊急入院も含めて、ヒトが必要になるのがわかっいるので、早朝シフトがあり(日勤扱い) 4時-14時のヒトがいます。 真夜中はヒトは少ないですが、朝は検査や入院も含めて忙しいのはわかっているので、人数は増えます。

回答をもっと見る

愚痴

帰る直前17時半、「○○さん誤嚥!」学生が呼びにくる。 見に行くと顔面蒼白にLvⅢ-100。 夜勤看護は70半ばのパニック障害もち。 仰向け、バイタル取らず吸引器がくるのを指くわえ待つ夜勤看護。 吸引器コンセントがさせずパニくる。 ご飯は手付かず、誤嚥?と思ってたらむせながら鮮血を吹き出す。 夜勤看護に学生、つかえず、詰所に吐血と伝えモニターをと。 師長が個室に持ってこいと言う。 移室してから隣の主任が指揮取り始める。 「誰!吐血と言ったの!吐血と口の中を切ったの区別もできないのか⁉️」 デカい声で嫌味をかましてきた! 主で見てたんは夜勤看護や。 私は吸引器を取りに行き、モニターを取りに行き、移室までして、 少なくもなく多くもない鮮血をむせ込みながら吐いていたから吐血と伝えてしまったんや。 あんな嫌味をかまさなくてもいいじゃないかと思う。 あの主任はくちびるが切れただけたと言っただけで後は知らん顔。 腑に落ちない。 Lv低下してるんだから、また唇を噛むかも知れへん。 だったらバイトブロックでも噛ませたらええやろと思った。 ほんとに口を切っただけなのか?怪しい。 祝日に入る。 Lv低下と出血、原因が分からない。 師長が家人に連絡したか分からない。 明日の夜勤が不安。

誤嚥モニター吸引

72

病棟, 終末期

22024/03/19

もちち

外科, 循環器科, 急性期, 超急性期, CCU, 病棟, 訪問看護, 一般病院

怖いですね、その職場😓

回答をもっと見る

看護・お仕事

療養病棟で働いています。多くが誤嚥性肺炎を発症するか、既往のある方ばかり。 喀痰も常に吸引している状態。喀痰による窒息も起こりえます。 そこで、特に日勤終了時には、鼻腔から気管まで吸引チューブを挿入(40cm)してしっかり吸痰するのですが やっぱり皆さんもそこまでやってますか?90歳近い患者さんの背中に枕を入れて、気管内に入れるの、結構きつい処置です。

誤嚥吸引病棟

黒猫

病棟, 慢性期

22024/03/19

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

どんだけ高齢でももちろん気管までいれますよ。じゃないと吸痰する意味ないですし、窒息する可能性もありますしね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

気管切開している患者さんの、自宅での気管吸引について質問です。 病院で自宅でも吸引が必要であれば吸引手技について説明します。その時に肺炎のリスクもあるため吸引チューブは使い捨てで説明しています。 吸引に慣れている患者さんで、吸引チューブは何度か使って捨ててると話してる患者さんがいます。 費用の面もあり何度か使ってると思うのですが、皆さんの病院では、自宅帰ったあとの吸引チューブの取り扱いはどのように説明されてますか?

手技吸引訪看

あやか

病棟, 消化器外科

32024/03/16

ajane33355

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

看護・お仕事

療養病棟です。 気管切開で人工呼吸器をしている場合、以前の病院では閉鎖式吸引だったのですが、今の職場は開放式です。 色々な病院でどのような割合で使われているのでしょうか。教えてください。

吸引病棟

ちよなーす

内科, リハビリ科, 救急科, ママナース, 病棟, 神経内科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期

22024/03/09

ほわん

小児科, 病棟, 大学病院

うちの病院は今は開放です!

回答をもっと見る

感染症対策

皆様の職場ではどんな薬剤、洗剤を使用して洗っていますか? 教えていただきたいです! ちなみにうちは先輩からお湯でいい!と言われましたが普通にありえないのでハイターで消毒してます。

吸引病棟

たまご

精神科, 病棟

22024/03/09

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

ウォッシャーがあります

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師4年目で老健に移動して、今5年目になります。 この年数とこの年齢で老健なんかに移動して使い物にならないでしょ。と親にも友人にも言われます。 いや、ちゃんと仕事もしてますしそんなに見下されるような覚えはありませんし、(以前急性期内科にいた)前の職場より違う目線でみれるようになったのも事実です。 ですが、そんなに26歳と言う年齢で老人保健施設に居てはいけないのでしょうか?? 点滴だって指示もらいに行くのだってムンテラだって 胃ろうや吸引だってやってるし、夜勤だって1人で何十人もみて、なんせ私は奨学金の御礼奉公があるから残り数ヶ月のところ頑張っているのですが。そんなことを言われると屈辱です。 ってか、急性期で自己研鑽しているやつが正しいのですか???

5年目奨学金4年目

たかりん

内科, 病棟, 一般病院

42023/11/05

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

全然、良いと思います。私よりずっと仕事できるとお見受けした!笑 周りにごちゃごちゃ言われても関係ないです!

回答をもっと見る

夜勤

最近妊娠が発覚し、受診をし現在5週目です。 働いてる病院は三交代で元々、日勤と準夜だけしています。今回の妊娠を機に準夜をどうしたらいいか悩んでます。夜勤は看護師2人体制です。慢性期病棟ですが吸引がかなり多く座ってることが少ないです。 日勤だけもきついしかといって準夜をしてもう1人の人に迷惑かけるのも申し訳ないしで悩んでます。ご経験ある方などアドバイスください🙇‍♀️

三交代吸引慢性期

はっぴー

内科, 病棟

12021/08/30

みどりのねこ

離職中, 消化器外科

おめでとうございます!夜勤をやってると、日勤だけはしんどいーって思いますよね。でも、たしかに2人体制だと何かあったときに大変になりそうですね。とりあえずご自身の身体のことも考えて、安定期に入るまでは日勤だけにしてもらい、体調やその時の様子で準夜を検討してみてもいいのではないでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護資格保持者が、訪問介護の介護員として訪問する場合、喀痰吸引はしてはいけない行為となるのでしょうか?  訪問看護ではなく、あくまで訪問介護としての訪問の場合です。

吸引介護訪問看護

さくらちゃん

その他の科, ママナース

42023/12/19

amity

内科, 精神科, 病棟, 訪問看護

最近は介護士の方でも吸痰する事があるので、必要な方であればしないと行けないと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

痰の吸引をしすぎると気胸になりますか? また、気胸で持続吸引している患者に吸引はあまり しない方がいいと言われました。理由はなんですか?

吸引看護技術

呼吸器科, 病棟

32024/01/03

ajane5567

新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能

看護師怎麼了

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

本当は新卒精神科勤務がしたかったけど 内科疾患とか看護技術とか学んだほうがいいからと言われたのと、新卒募集している精神科求人がほぼなかったこともあり新卒で慢性期の病院に入職、内科療養に配属になった。 病院自体は正直ヤバかった(後に辞めた) 精神科転職後、急性期にいた人たちに比べて出来ないことも多いだろうから頑張らなきゃ、と焦っていた。 でも意外と内科だったからこそできることあるじゃん!と。 おむつ交換とか清容系、介入拒否が強い人へのケア 不穏な認知症患者さんとのコミュニケーション めっちゃ役立つじゃん!褒められるじゃん!特に暴れる人の吸引!! 無駄じゃなかった!辛かった記憶の方が多いけど。 頑張れば報われるな、と思いました。

不穏吸引配属

たまご

精神科, 病棟

22023/10/03

suna

呼吸器科, その他の科, 病棟, 回復期, 終末期

よかったですね。 そういう方が精神科に増えて欲しいです。 精神疾患で、肺炎、骨折もいますが、以前精神科看護師は、全身管理できないからと、一般病棟でひどい精神疾患患者を見るようにとなったこともあります。

回答をもっと見る

感染症対策

最近、ベッドサイドに吸引チューブや手袋を置かない決まりになったらしく部屋の入り口に吊るしてあります。何故か尋ねると、感染の原因菌で汚染されてしまうからとのこと。 わかるけれど、働きにくいなぁ、、、 置かないって他に対策ない?とリンクナースに問いかけたい。でも、当院の感染の認定看護師はマニアルに書いてあることを聞いてくるなという人なので案を出してくれるのか、、、。

認定看護師吸引看護技術

ウルトラマン

その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 看護多機能, 助産師

22023/12/02

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

うちの病院も、おなじです。慣れれば大丈夫です

回答をもっと見る

新人看護師

明日の受け持ちで、フィーディングチューブを入れてる方の注入があります。 昨日、今日と休みの為、状態は分からないですが、 酸素マスク又はリザーバーマスク使用中。 元々、呼吸状態悪く、看取りで入院されてきた方ですが、徐々に改善。 私が出勤日の2日前は今日の昼〜注入開始との指示が出ていました。 ふと、注入中に酸素低下や貯痰音の増量などがあった場合はどうしたらいいんだろ?? と、思い。。。 注入中の吸引は、ダメですよね? 注入中止をしたらいいですか?? どの様な対応をしたら良いですか?🫣

吸引受け持ち

さーちゃん

外科, 一般病院

22023/11/23

ゆうか

美容外科, 救急科, 急性期, ICU, プリセプター, クリニック, リーダー, 一般病院

初めまして。 まずは体位ドレナージや吸引を実施して気道浄化してから注入開始するのがいいかと思います。 注入中の体動や吸引は嘔吐を誘発するので控えるべきです。どうしても痰が多い場合は腹圧がかからないようなるべく口腔内程度にとどめておく…などでしょうか。 窒息してしまうのが1番怖いので、対応に迷ったらすぐ先輩に相談するのが良いと思います(*^^*)

回答をもっと見る

看護・お仕事

質問お願いします 気切吸引は、テキストだと12cm程挿入となって居ます。それ以上入れる事はありますか?それ以上入れる理由や手順を知りたいです。 挿入して、コツンと当たる1cm程手前まで挿入して吸引とか、色々とやり方ありそうですが、みなさんどうしてますか? 宜しくお願いします

吸引

42023/11/01

内科, 総合診療科, 救急科, その他の科, プリセプター, 病棟, 神経内科, 慢性期, 終末期

私の病院の気切吸引は、12センチの所でストッパーがかかるようになっていて、それ以上入れることはありません。 なかなか取れない時は体位ドレナージをしたりします。 気管などを傷つける原因にもなるので入れ過ぎには注意が必要ですね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

息子が病院で看護見習いとして勤務中。 吸引瓶を洗うブラシの管理について トイレのブラシのような置き方は監査で引っかかると師長から指摘されたようです。また、担当看護70過ぎのおばちゃんへの報告と改善を要求されたようです。 要するにブラシを乾燥、干しとけということのようです。 改善に必要な物品は誰がそろえるのか?費用は誰が持つのか? 単に押し付けられたように思えます。 今まで、このやり方で管理してきたのではないか⁉️ 今更ではないか⁉️ 息子は看護学生ではないし雇用契約もいい加減な非雇用パート。 改善と管理は上司の役割りではないのか⁉️ 私の考えが間違っているのか? 疑問です。

吸引師長病院

72

病棟, 終末期

102023/11/13

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

管理はたしかに責任者は長ですが、管理は現場スタッフがすることですよ。責任者が長ってだけですから。 よく勘違いしがちなのは、なんでも看護管理者がやらなければならないってことです。それは間違いで、現場は現場がやっていかなければなのです。 なので、提案して、こうしたいとアイデアを出して、それを実行していただくことが一番です。費用はもちろん病院です。できないなら、来年度へ繰越。もちろん監査は通りませんけどね。と、強気でいくのです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

喀痰培養の手技についてです。 鼻腔もしくは口から吸引で採取する場合、滅菌手袋はされていますか。 院内の手順書では滅菌手袋が決まりとなっていますか。 今の施設では、統一はされておらず、個人の自由で滅菌手袋をしています。

手技吸引施設

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

42023/10/19

かのん

循環器科, 離職中

培養は滅菌手袋で行っていました。 保管過程で何かが付着している可能性もありますし、マニュアルもそうなっていました。 正確な結果を出したいのであれば滅菌手袋かなと思います。

回答をもっと見る

新人看護師

加圧抜管と吸引抜管の違いについて教えていただきたいです。

吸引

まる

新人ナース

12023/10/19

なすめん

外科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, ICU, 離職中, 脳神経外科, 消化器外科

簡単に書きます。 吸引抜管では気管内吸引をしながら抜管することで、抜管時にカフ上〜口腔に貯留している分泌物の肺への垂れ込みを防ぎます。 加圧抜管では抜管時にバッグで加圧しながら抜管することで肺→口腔への空気の流れを作ることで分泌物の垂れ込みを防ぎます。 要は分泌物の垂れ込みを防ぐ手段が違うということですが、どちらの方が優れているというエビデンスはなかったのではないかと思います(間違ってたらすみません)。 実際に私が勤務していたICUでも医師によってどちらを選択するかは別れていました。

回答をもっと見る

愚痴

看護師として働いているときは冷静になれるのですが 家に帰ると、たまに、ひとつの事にこだわりすぎてパニックになったり不安発作が起きます。内服治療中の双極症です。仕事中は問題なく過ごせるのに、なぜ、余暇時間であわあわしてしまうのか、自分で不思議でたまりません。すみません内服したばかりで今も冷静じゃないです。せっかく旦那とディナーしたのに。 病棟看護師として疾患オープンで働いていて、点滴ヘパロック、酸素ありや、気切、フォーレ留置の方々の、特浴の入浴介助や、爪切り髭剃り、ライン交換、採血、モニター装着、フォーレ交換、吸引など、自分の体調と相談しながらフリー業務みたいな事を、担当看護師さんと連結しながら、師長さんともよく話し合いながらやっています。 以前施設に勤務したり、訪問看護をやっていた時は、急変やオンコール、ターミナル期にも対応したりしてました。その経験もあり、病棟でも助けを借りながらも落ち着いて仕事出来ています。 不安発作は、本当に死んでしまいそうな、泣き叫びたいような、辛い辛い発作です。東日本大震災で石巻で津波で被災して一家が離散してから、この症状に悩まされています。最近地震が多くて、正気じゃないです。 自分の時間をゆっくり楽しみたい時に限って、不安発作が起きます。きっと安堵が引き金になってるんですよね。薬飲んでてもいいから普通になりたい。

モニター吸引旦那

にこ

呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 消化器外科, オペ室

12023/10/13

ユーマ

その他の科, 小規模多機能

私にも同じ症状があります。仕事はできます。ちょっとテンパリ気味ですが50代ということもあって必死さもあります 元々家で一つのことにとらわれるとヒステリックになったりソワソワしたり焦燥感にかられたりして家庭内でトラブルを起こしてました。1番下の子を産んだ後上の子供にあたるようになってしまってこれは行けないと心療内科にいったのが初回でした。その後数年後常勤になったり夫の転職があったりして修羅場を経験してきました。もう12年程お薬を飲んでいます。ここ2年急性期から施設に転職しました。家庭内トラブルが減りましたが仕事のやりがいを失った気持ちもあります。お薬の量はMAXだった頃に比べてずいぶん減りましたがまだなくなってはいません。ずっと飲んでる不安もありますがやめて何かしでかすことがあったらとなかなか減量には至らず低空状態 私はあなたのようにPT SDのような体験もなく 一つのことにこだわると自分がどんどん追い詰めて行く感じですね  私ごとですがお薬をいつまで飲めばいいのか不安辞めるのも不安  先生は不安なら続けてもいいかもねって感じかなー

回答をもっと見る

看護・お仕事

質問お願い致します 経管栄養前に吸引しても、経管栄養開始すると痰が増える事が多いのですが、理由わかりますか? 宜しくお願い致します

経管栄養吸引

32023/10/03

もも

内科, 病棟

痰が増える原因はハッキリとは解明されていないそうですが… 考えられる原因としては、余剰水分が気管支へ移動する。栄養障害で胸水や肺うっ血があることで、注入をきっかけに余剰水分が気管支に漏出する。これによって、気道分泌物が増える。という説があるそうです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

療養型で土日は45床を2人で検温に回りますが皆さんの病院は全員血圧測ってますか?吸引、マウスケア、点滴しながら検温していたらあっという間に昼になります。土日のへや周りについて教えてください。

吸引ストレス正看護師

らんらん

内科, 病棟, リーダー, 一般病院

52023/10/02

サナ

急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

血圧は基本的に全員測る曜日が平日で決められているので気になる人のみ測ります。 日曜日祝日は1日1本の点滴なら夜勤が繋いでくれます。 マウスケアも夜勤が半分くらいはしてくれています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今日、初めて患者さんを誤嚥させてしまいました。 食事はむせなく全部食べれたのに最後お茶を吸い飲みで飲んでもらってた時に誤嚥しちゃって真っ青になりました。 急いで吸引して取り切れる分取ってから先輩ナースを呼びに行ってDr.も呼んでもらって対応して何とか少しずつ落ち着いてきてくれてます。ほんとに怖くてトラウマになりそうです。この時の対応は間違いではなかったですか。どうしたらいいのかとかありますか。

誤嚥吸引

こっちゃん

新人ナース, 慢性期

32023/08/03

みっきー

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, リハビリ科, 総合診療科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 慢性期

お疲れ様です。 患者さん、特に高齢者の食事介助は、一歩不注意があるだけで命取りになりますよね。看護師10年やってますが、未だにヒヤヒヤすることがあります。 患者さんの嚥下状況や食事状況が詳しくわからないのでこれが全てではありませんが、吸い飲みだと意外とドッと水分が流れてしまうのでムセやすいのかなと思います。また、ムセなくても誤嚥していることはあります(不顕性誤嚥)。 どんなに嚥下に問題がなさそうな方でも、リスクがあることは常に念頭に置いて関わることが必要だと、私も常々思っていますので、お互い気をつけましょうね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

吸引時吐物が引けた場合どう対応したらよいでしょうか?

吸引

はる

22023/09/10

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

誤嚥している可能性があると思います。ベットはギャッジアップしておいた方が良さそうですね。その後の発熱や、酸素濃度の変化、呼吸状態の変化などに注意が必要かと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

医療ケア(気管切開 カニューレ留置)の幼児の吸引  痰が硬く吸入も行っていますが、本人が 吸引を嫌がり頻回にはできません。 スクイージングなどで効果的に短時間で 排痰できればいいのですが、幼児に対して 行ったことがある方、良い方法があれば 教えて下さい。 動画などあれば教えて頂ければ助かります。

手技吸引訪問看護

マンボウ

その他の科, 保育園・学校

52023/09/06

きゃさ

小児科, 産科・婦人科, クリニック, 外来

本人が嫌がるということはある程度年齢が上の子供ですかね? 吸入のあとに吸引とかは難しいでしょうか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

転職についてご意見ください。 現在有料施設で訪問看護をしています。 ○メリット ・自宅から近い ・日勤のみ ・お給料普通 ×デメリット ・退職金なし ・福利厚生最悪 スタッフも特に不満はありません。 しかし最近になって、とてつもなく細かく業務を求める看護師がやってきました。 1cmの傷でも褥瘡!誤嚥っぽい人がいたら吸引!ウロウロ徘徊してる人がいたら薬調整!口内炎でご飯食べれない! 利用者さんが好きに飲んでいるエンシュアには、日付けが記入されていました。 何かにつけて、特指示を取ろうと画策されています。 日時にこだわり、それを逐一紙ベースで残そうとします。(記録はPC) 少し押し付けがましく、彼女に付き合うのが疲れてきました。 事業所のやり方? 管理者は臨床経験少ないようで、言っている事がよくわかりません… 私はシングルで、今の職場は条件が良いです。 どんな場所にも自分と合わない人はいると思います。 皆さまでしたら我慢してこのまま勤務されますか? こんな働き方あるよ。とか こうやって気持ち切り替えたらいいよ。とか 節約の仕方。とか… なんでもいいので、前向きになれる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

退職金誤嚥彼女

ポー

22021/04/23

ナナ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, NICU, GCU, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 終末期, 検診・健診

シングルというのはシングルマザーですか?それとも独身ですか?? 私的に1人で生きていくのならば退職金がないのは不安になりませんか?積み立てなどされてますか? 福利厚生が最悪ということは厚生年金もありませんよね?? 私はいま子育て中、自分に投資もしたいので貯金を積極的にしていないため、厚生年金、退職金を頼りにするためにも大きい病院でしか働かないと決めています。 日勤のみがいいですと言っても大きい病院受かると思いますよ?? 訪問看護で細かい業務を相手に求めるって不思議ですね。 病棟などはチームでみるからある一定の水準を保てるようにするのはわかりますが、訪問看護なら訪問する場所は固定じゃないんですか?? もし違うなら私なら上司にその人と患者さんを共有したくないといいますね。 それかあなたのやり方は凄くいいと思うけど、スタッフにもそれを共有するのはしんどいと自分でいうか上司から言ってもらうのはどうでしょう。。 ただ私なら福利厚生がよくないしそんな面倒な人がいるならやめます。家から近いのも、シングルなら職場の近くに引っ越すのもありじゃないですか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

持続吸引中の胸腔ドレーンについてです。 胸腔ドレーンをみる機会が全くなく、初めて受け持ったのですが、エアリークを確認する際に接続部を外して咳をしてもらうのはなぜですか?

吸引正看護師病棟

ゆい

整形外科, 産科・婦人科, 学生, オペ室

22023/07/19

なおや

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, 超急性期, HCU, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

接続部と言うのは持続吸引している部分の接続部でしょうか?持続吸引かけたままだと水封室の水に常に圧がかかってて小さなエアリークだと確認しづらいからかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

清拭タオルや吸引チューブなどディスポにしていますが、他に何かできないか検討中です。 皆さんの施設で元々使い回してたけど ディスポに変更したものがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

清拭吸引施設

にっく

外科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, パパナース, リーダー, 一般病院

52023/03/11

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

吸引瓶の中もうちは使い捨てですよ。 下の写真のものが当院採用してる機会ですね。 あとはHAMAボトルくらいですかね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

自然気胸で胸腔ドレーンを挿入している患者さんで、持続吸引している方と水封のみの方がいます。この違いは何か教えていただきたいです。

吸引

にこ

内科, 病棟, 一般病院

22023/08/02

P:休暇を取る。

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期

お疲れさまです。 持続吸引の場合は、胸腔内に気体が入っている状態だと考えられます。強制的に外へ出すために、持続吸引を行うことで呼吸不全を改善させます。 水封は、持続吸引が不必要になり自然圧で気体を外に出しています。基本持続吸引→水封→抜去という形になります。 回答になっていれば幸いです。

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

看護・お仕事

子どもがいて時短勤務で働いてると… 早く帰ったりして残りの業務を任せたり、委員会活動を思うように出来なかったりしますよね。 そんな勤務で仕事してると、看護のことで気になることがあっても“ま、私が言わなくても良いか…”と思いながらも、モヤモヤします。笑 皆さんどんなスタンスで働いてますか〜

委員会子ども

なみ

CCU, ママナース, 病棟, 大学病院

22024/04/16

あいあいママ

外来

凄く分かります。 私も現在パート勤務です。 もう気持ちを割り切るしかないかなと思っています。 委員会や係りの活動は、同じグループの 方に出来るところまでは積極的に取り組んで、どうしても時間的に難しい部分は、頼るようにしています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

オペ室勤務の3年目看護師です。 仕事がキャパオーバーなのと、どうしても苦手で一緒に働きたくない先輩がいるので転職しようと思っています。 自分の体力と生活面を考えた結果、クリニックか企業で働く看護師を検討しています。 特に企業で働いておられる方にお聞きしたいのですが、お仕事内容や求人の見つけ方を教えていただきたいです、、! クリニックに転職された方も、お仕事内容やメリットデメリット等教えていただけると嬉しいです!

求人オペ室クリニック

💮

一般病院, オペ室

12024/04/16

梅子

その他の科, 保健師

産業保健師ですが、他の拠点では看護師大多数。企業看護または産業看護で検索かけてください。

回答をもっと見る

キャリア・転職

内科のクリニックに応募しようと思うのですが、胃カメラ、大腸カメラの介助(セデーションあり)や糖尿病内科もあるので、糖尿病の指導とかも未経験なのですが、やっていけるでしょうか?

内科ママナースクリニック

はなこ

内科, クリニック

02024/04/16

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

干渉してこない職場✨お節介な職場✨その他

521票・2024/04/23

使っています使っていませんその他(コメントで教えて下さい)

575票・2024/04/22

先輩など職場内の人間関係患者との関わり看護業務事務業務勤務の不規則さその他(コメントで教えて下さい)

630票・2024/04/21

人間関係👪給与や待遇💰長時間労働⏰過酷なノルマ😢体調不良🤧家庭の事情🏠業務内容が聞いていた内容と違う😨業務内容が聞いていた内容と違う😨その他(コメントで教えて下さい)

619票・2024/04/20

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.