治験コーディネーターをされたことがある方いらっしゃいますか? お仕事の内容など気になります。 治験バイトされた方もいらっしゃれば教えてください。
治験コーディネーター(CRC)ボーナス副業
まるこ
小児科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, クリニック, 保健師, 外来, 一般病院, 助産師
みみ
精神科, 心療内科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期
こんにちは。 治験コーディネーターの経験があります。 コーディネーターを医療機関に派遣するタイプの会社に勤めていましたので、いくつか医療機関を担当者掛け持ちしていました。 製薬メーカーからこういう臨床試験をする、という説明を受けて、医療機関に入って試験の流れを構築し被験者さんを集めて実際に実施するといった流れです。 看護師の仕事とは全く違うのでイメージしにくいかもしれません。 メーカーさんとのやりとりから医療機関の医師をはじめスタッフさんとのやりとり、被験者さんの対応など上手に立ち回る必要があるお仕事です。 お給料は結構良かったです。
回答をもっと見る
バイトをされたことがある方に質問です。派遣会社を通してバイトをしてみたいなと思っています。みなさんだいたいどのくらいの時給で選んでいますか?
副業
とも
内科, 外科, 循環器科, 急性期, 病棟
らん
その他の科, プリセプター, 保健師, 派遣
私は2000円以上は欲しいと思っているので、2000円以上の案件でバイトしています^^ご参考までに♪
回答をもっと見る
去年職場を変えてから、仕事終わりの疲労感が少なく休日も確保できていることから副業を始めた所です。在宅ワークでお小遣い稼ぎレベルでいいと思いライターを始めたのですが、皆さんなにかいい副業はありますでしょうか?できれば隙間時間にできるものがいいです!
副業正看護師病棟
K
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, 消化器外科, 一般病院
amity
内科, 精神科, 病棟, 訪問看護
いい環境でお仕事できてるの素敵ですね。 私はいつか辞めれたらいいなと思い副業を始めました。 クラウドワークスやLancersなどで隙間時間にできる仕事があります。
回答をもっと見る
病棟以外で看護師または資格を生かした働き方をされてる方はいますか??働き方とその仕事内容を教えて欲しいです。病棟での勤務が楽しいと思いません。看護師としての働き方も多様化してきた中でぜひ参考にさせてほしいです。 クリニック、派遣、応援ナース、企業、施設、訪看、なんでもいいです!病棟以外での働き方の情報を下さい。
応援ナース副業派遣
ぴこ
内科, 病棟
unumayu
内科, 消化器内科, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院, オペ室, 検診・健診
こんばんは。 私は外来で働いて内視鏡に携わり、内視鏡に興味を持ち内視鏡技師免許を取りました。 病院だけでなく、消化器クリニックでも内視鏡検査を行っている場所もたくさんあるのでぜひ!
回答をもっと見る
正社員で働きながら副業はできないか探してます。 ネットの広告は胡散臭い&詐欺じゃないかと怖くて手が出ません。 時間もあまりないですが、やってくる方はいるのか知りたいです。 またどのよう系のお仕事をされてるか知りたいです。
副業正看護師病院
ニャンダ
内科, 精神科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 小規模多機能
ひろちょ。
内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
お疲れ様です。 副業しています。 紹介された、ネットで可能なライティングや、動画編集をして動画投稿しています。
回答をもっと見る
今の仕事とは違って副職とかされている方いますか?している方はどのような副職をしているのかお聞きしたいです。 もう少し収入を増やしたいなぁと思っているのと、他のことをもっと知っておきたいというのもあり質問しています。よろしければ、教えてください。
副業アルバイト給料
胡桃
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院
uichan03
その他の科, 保健師, 消化器外科, 保育園・学校
インスタ副業をやっています。空き時間にできるのでとてもお勧めです。頑張ってください。
回答をもっと見る
宮地
介護施設
コンサルタントで働く人達の前職のほとんどが医療従事者と言いますし、少なからずいると思いますよ。ネットで調べてみると何社か書類選考落ちはしたものの無事転職できたようです。(28歳女性:私立大学卒業→総合病院看護師→医療コンサルティングファーム)
回答をもっと見る
美容クリニックに常勤として在籍しており、現在育休中です。現在医院長の許可を得てWEBデザインをメインとした副業をしておこずかい程度の収入を得ています。 最近もう少し稼ぎたいと思うので、他にも在宅でできる仕事があれば、どんな仕事でどのくらい稼いでいるか知りたいです! 看護師の仕事を生かせるような副業であればなお興味があります。 よろしくお願いします!
副業育休クリニック
kta
皮膚科, クリニック
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
こんにちは、 育休中でも働くパワー素晴らしいです。むしろ羨ましいです。 看護師の資格を活用するならココナラとかあると思います。 看護関連図を助けてあげたりとか。 看護師関係ない在宅ワークならいくらでもあると思いますが、看護師免許となると限られてしまいますよね。
回答をもっと見る
うちの病院は副業禁止ですが、お給料安すぎて生活出来ないので、夜勤と介護のバイトをしています。 バレたら、解雇になりますか? でも、田舎なので、病院のお給料はどこも安くて。 副業分が生活費って感じです。 皆さんは、どうですか?
副業アルバイト夜勤
もうむり
内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
たこやき
NICU, GCU, 大学病院
バレたら解雇になるかどうかは 病院の規程によるかなと思います。 住民税の通知で副業が発覚する 可能性があるので、 住民税を普通徴収にしたら バレずに副業できますよ👌
回答をもっと見る
平日日勤のみですが、バイトでコロナの何かをしたいなと思いますが、どういったものなら出来そうでしょうか
副業アルバイトコロナ
yokko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
たこやき
NICU, GCU, 大学病院
今もあるかは不明ですが、 ワクチンの集団接種のバイトや 療養ホテルのナースくらいかなと思います。
回答をもっと見る
体もしんどいので、日勤のみにしてもいいかなと思っています。そうするとお給料もさがるので、少し副業みたいなことをしてお小遣いはほしいなあと思っています。 看護師がやる副業って、何があるでしょう?
副業
yokko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
さま
内科, 一般病院
主にわたしはライターと転売をしています。時間の制約が余り厳しくない仕事の方が、仕事をしやすいのでそのようにしてます。 参考にしてみてください。
回答をもっと見る
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
インフルエンサーならしてます^^ あるブランドと提携してるので私のURLから成約したら売上の何パーって感じですね。 あとは商品デザイン提案したり、営業したり、看護師として感染予防策の講義を企業向けに依頼受けて実施したりとインスタに留まらずにやってます^^
回答をもっと見る
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
おそらく、本業に支障をきたしてしまうから、副業が難しいのだと思います。とはいえ、夜勤やってないなら、副業は解禁してほしいですよね。
回答をもっと見る
訪問入浴のバイトをしたことある方いますか?求人を見かけることが多いのですが、やはり大変なのでしょうか。経験したことある方ぜひいろいろ教えて下さい。
副業アルバイトママナース
み
ママナース, 病棟, 一般病院, 回復期
はるいち
外科, ママナース, 病棟, 一般病院, 透析
私の経験したところは、事務所や、移動の車の中でカルテを確認し、到着後は対象者のバイタル測定、着脱介助、体や頭を洗う介助などを行いました。セッティングやお風呂を運んだりは、介護士の方たちがやってくれました。1日に7.8件回るので時間との勝負で、とても目まぐるしく、また、床にお風呂を広げるので中腰での介助が、腰に負担があり辛かったです。ですが本当に目まぐるしく過ぎていくので、1日があっという間でした。派遣で、時給も悪くなかったので数回やりました。大変な部分を書いてしまいましたが、患者さんとお話しする時間ももちろんあり、楽しかったですよ☺️
回答をもっと見る
もし看護師とは全く違った仕事ができるなら何をして働いてみたいですか? 副業や一日の短期バイトとか、期間限定とか…色々なパターンで考えて頂いて大丈夫です!
副業アルバイト
unumayu
内科, 消化器内科, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院, オペ室, 検診・健診
miffy
外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 一般病院
看護師はネイル、髪型など厳しいところがほとんどだと思うので自由なところで働きたいです。アパレルやネイリストなど元々気になっていたのでやってみたいです。あとは、カフェで静かに働きたいです😂
回答をもっと見る
日々お仕事お疲れ様です。 皆さんは看護師をしなくてもよくなった場合でも(パートナーが超金持ち、看護師以外の副業をしている等)看護師の仕事を続けていますか?それとも辞めていますか? それなりにやり甲斐のあるお仕事だと思っていますが、それを超えるストレスや嫌なことがあるとおもいます。 皆さんが看護師をし続ける理由を聞きたいです。
副業パートストレス
のん
その他の科, 派遣
うき
HCU, ママナース, 病棟, リーダー
初めまして。 私はママナースとして、夜勤もやっています。働き続ける理由はお金です。生活が掛かっているので。働かなければ食べていけないので働いています。 でも、それと同時にやり甲斐もちゃんと感じています。嫌々仕事をしていても続かないだろうし。どうせ働かなきゃいけないなら楽しく働きたいので、猛勉強して毎日楽しく働いています。まあ、常に辞めたいとも思っていますが…笑 先日、スタッフ同士の揉め事がありました。それをきっかけに職場を変えようと考えていましたが、現職場は融通がきき手当も給料も良いので、今後働きにくくならないように、揉めたスタッフとコミュニケーションをしっかりとるようにして関係改善を図りました。 そこまでして働きたいのは、やっぱり家族のためなんだなと改めて実感しました。
回答をもっと見る
治験に参加したことのある方いますか??少し興味があります。実際にどんな治験に参加したのか、どんな感じだったかなど、教えて頂きたいです^^
副業アルバイト
2525knbn
内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU
たまき
ママナース, 病棟, 外来
こんにちは。 私の同期が現在治験に参加しています。 もう1年ほど経つみたいです。 婦人科のピルの治験で、毎日のバイタル、症状をLINEで報告、定期的な採血など大変そうです。
回答をもっと見る
看護師の方は、副業をされている方も多いように思います。 僕自身も色々副業したいと思って調べたり、少し実践したりしていますが、中々本業との両立が難しいです。 皆さんは、どのような副業をして、どのように本業と両立をされていますでしょうか? 教えてください。
副業訪問看護勉強
わっちょ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 訪問看護, 神経内科, 慢性期, 終末期, 透析
くる
泌尿器科, 病棟, クリニック, 一般病院
ハンドメイドが好きで出品したりしてます。趣味の延長線みたいな感じなので、、両立できているかわかりませんが、長く続けられています(*^^*)わっさんは、どのような副業されてるんですか?
回答をもっと見る
看護師の資格を活かして、在宅でできる仕事って何かありますか?思い付くのは、医療系のライターくらいなのですが、他にも何かありますか?こんな仕事やってるよーって方、いらっしゃいますか?
副業求人正看護師
サンフラワー
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
最近だと、看護学生のアドバイザーをやってるひといますね。実習記録みてあげたり、質問に答えてあげたり。
回答をもっと見る
みなさん、看護師以外で副業されていますか?周りにはユーチューバーやウーバーイーツの配達員など副業している方が多いので気になりました。私も何かやってみたいなと思っています。参考までに教えてください!
副業
ベル
小児科, 介護施設
ぴっぴ
消化器内科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, 離職中, 保健師, リーダー, 終末期
副業といえるほどではありませんが、家庭菜園が好きなので、種や野菜を売って少しお小遣いにしたことがあります^_^
回答をもっと見る
祖父が農家をしていて子供の頃から手伝いをしていますが、看護学生の頃から疾患の勉強をしていくに連れて野菜やほかの食べ物の栄養面について興味が湧くようになりました。 祖父も旬のものや自分で作った野菜を食べてたら病気ならない。農作業は運動にもなるし、規則正しい生活にもなると昔から言ってます。(昔の人なので考え方もちょっと古いです) 現在、看護師資格は取りましたが就職せずにニート状態です。 本当にやりたい事が国試合格したことにより分からなくなってしまいました。 本当なら、看護師をやりながら農業をやりたいですが不規則な仕事になるし悩み疲れてしまいました。 経験が無い分、職場も限られてしまいます。 総合病院に務めたら休みが無くなるし余裕も無くなると思っています。 家業を継がなければ全てにお金が今まで以上にかかるようになるし、せっかく畑や田んぼがあるのにやらないのも勿体ないと思っています。 いっその事、ほかの仕事のパートやバイトでいいのかなと思い始めても居ます。 資格あるのに勿体ないと言われるのは分かりきってることですが、看護学生の時に縛られ続けた分好きにやりたいです。
副業1年目メンタル
S
し
内科, 整形外科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 神経内科, 終末期
家業があるの素敵ですね。 看護師持っているのは強みですが、今気持ちが違うなら他のことやってもいいかもしれないですね。
回答をもっと見る
最近副業って流行ってますよねー 看護師は専門職なので副業はぶっちゃけ禁止なとこがほとんどですよね😥 ただ、YouTuberとかライバーとか楽しそうだなーって見てたら思いますw あっ今は育休中なんで子育てに集中しようって思ってるんですがねw YouTuberとかライバーやってるよーって人いますか? もしいたらどんな感じか教えてください😄
副業育休ママナース
まこ
循環器科, HCU, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 一般病院
どんな副業をしてますか? その副業に割く時間は月何時間くらいですか? 副業で月にいくらくらい稼げますか? よければ参考までに教えてください!
副業転職正看護師
きいろ
内科, 小児科, ママナース, クリニック, 保健師, 派遣
R1
外科, プリセプター
お疲れ様です。 私は株式投資を行っています。株式投資なら、自分の欲しい株を買って、上昇するのを待つだけなので、そんなに時間は要らないです。1日30分程度、情報収集するくらいです。月でどれくらい稼げるかはその時々によります。
回答をもっと見る
コロナのワクチンのバイトを共にここ2.3年頑張ってきたのですが、そろそろ無くなりそうですよね。 同じようにコロナワクチンバイトのみでやられてた方は今後どのように活動を考えていますか? 時給が、高かった分次を探すのが大変になりそうです。
ワクチン副業アルバイト
mamorimo
総合診療科, 一般病院
ラキ
内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, 派遣
コロナバブルに乗っかっていましたがホント終わりが見えて来ましたね。探してはいるんですがなかなか私も見つかりません。 コロナ禍で新しい仕事の仕方を知る事が出来たので、何か変わった求人を探しながらやりたいと思える転職見つかるまで、応援や期間限定で時給は感覚戻しながらって感じですかね。 お互い頑張りましょうね。
回答をもっと見る
看護師として働きながら、副業されている方はいますか?もしいらっしゃいましたら、どんなことをされていますか?日勤のみの職場ですので、やはり給与に限界があり、これ以上増えそうにありません。夜勤ありのところに転職するのも考えましたが、スキマ時間で副業を始めることにも興味があります。
副業ママナース
しばた
精神科, ママナース
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
コロナワクチンのバイトしてます。
回答をもっと見る
正看護師として総合病院に勤務しています。年収を少しでも増やしたいと思いクラウドワークスやタウンワークでできることを、ちまちましですが1件何十円〜数百円と少額の契約からチャレンジしてます。 簡単で稼げる仕事なんてありませんが、おすすめの副業や、看護師という資格を活かして単発でできる副業の経験がある方、ご存知のものがあれば教えて頂きたいです。
単発副業
けー
救急科, 外来
ラキ
内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, 派遣
本業しながら兼業お疲れ様です。 私も今は本業辞めて副業メイン?で働いていますが、複数派遣会社に登録していて、単発派遣であれば空いた日にちで1日だけや午前だけ等健診やデイやクリニックなど選んで副業できると思います。 結構派遣で出会う人も皆さんお小遣い稼ぎで来られてる方多かったですよ⭐︎派遣登録はしておいて損はしないと思います。
回答をもっと見る
在宅看護を経験しているところですが、 もっと地域に根付いた仕事がしたいなと思っています。 看護師の資格をもちつつ、別の分野で働いている方いましたら、仕事の内容ややりがいを教えて頂きたいです。
副業やりがい辞めたい
あずき
訪問看護, 慢性期, 終末期
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
看護師の資格保ちつつ以下の仕事を掛け持ちしてます。 ちなみに雇用もされてます。(高時給ワクチンバイト、休み多いクリニック) ①金融業 ある程度のお金を稼ぐことができ、社会人3年目にふと貯金額を確認。円安や物価高になること、このまま日本円や日本の銀行使っててもマイナス金利で損しかしないこと、ライフプランを考えた時にお金の知識は必要不可欠だと思いました。義務教育では納税しか教えられなかった記憶しかなく、勉強のため看護師は一旦フリーランスへ転嫁。 その間にお金の基礎を勉強し、信頼できるビジネスチームの構築と金融による不労所得作りに翻弄。 やりがいはお客様のお金増やしつつ自分の資産増やせてwin-winの関係ができるところ。 今は資産をリスクヘッジしながら増やし保ちつつ、不労所得を得つつ、ビジネスチームとさらに手を組んで以下をしています。 ②個人の看護師(事業立ち上げ) 人生のパートナーとしての看護師の提携。業務は様々。(その人が必要となる看護を提供中)まずはビジネスチームの看護師として医療のプロとして介入し、ビジネスチームからの紹介のみで顧客獲得。基本、経営者相手に仕事をしてます。(宣伝費ゼロ、資本ゼロスタート) オンラインでできることもあり、年間契約が多いため、安定した収入を仕事をセーブしつつ継続できてます。(完全予約制) 将来的に体力なくなってきたら、雇用辞めて、この事業メインにし経営立場へ移行かなと。 やりがいは場所を特定しない(病院、クリニック、施設等)看護で生活密着型。 看護の対象は全人であるように、疾患に対する看護では基本的にないので、顧客様に必要な看護計画の立案は楽しい。心のケアや相談、食事指導等多岐に渡るので色んな勉強しつつ関われる。 ③ビジネスチーム間での仲介 医療(看護、理学療法)、美容(ヘアー、アイ)、保険、金融が主なメンバーで顧客様に必要になればその時にこの間で紹介し合う。 やりがいは調整やブリッジ役になれるところ。看護で培ってきた能力全て出せるから楽しい。 ④完全趣味 好きなブランドがあり、デザイン案の販売、インフルエンサー、仲介、営業、パーツモデル様々依頼されてやってます。 コロナ流行った際は、企業から感染予防策の講師として依頼ありオンライン実施等の実績あり。 やりがいは、完全趣味なのでそんなに収入はありませんが、何より人脈すごく広がり全国のそのブランド店で有名になるほど笑 各地出張行った際はお店寄るくらい大好き。初めて会うスタッフでもすぐに仲良くなれるところ^^ 看護師=病院、施設、在宅、クリニック とか特定のところで働くことが苦痛でした。 2〜3年目の時に退院してもまたあなたに会いたい、退院してからも会いに来てもいい?、あなたに在宅看護してもらいたい、プライベートでも看護師として来てくれない?等声かけてもらうことが多くなり、お金の勉強のことも重なり、フリーランスしてみて、上記のような仕事になりました。
回答をもっと見る
こんにちは😊 皆さん副業されてる方いらっしゃいますか?? 最近、プラスの収入があれば嬉しいなと思っていて、バイトとか始めようかなと思っているのですが何をしようか迷っています🤔 バイトとか副業されてる方いらっしゃったらお話聞きたいです!よろしくお願いします🙇♀️
副業アルバイト
あるる
整形外科, 急性期, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, SCU, 派遣
あもあもあも
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期
こんにちは。大した回答にならないかもですが…。 私も一時期副業やバイトについて色々調べていた時期がありました。仕事が忙しかったので、在宅の隙間時間でできることを探していたのですが、あまりうまくいきませんでした。 一つは、ブログを作成して化粧品を紹介して、URLから購入してくれたり広告クリックの分だけ収入になる、アフィリエイトというもの。数百円程度にしかなりませんでした。 2つ目は、クラウドワークスという副業アプリで、自分ができそうな仕事に応募して、記事を書いたりアンケートに答えたり、SNSの運用手伝いなどして、1ヶ月で数千円程度は稼げました。 3つ目は、各種アンケートアプリを使って、ポイントを地道に貯めて、ということは日々やっています。 今計画しているのは、ハンドメイド雑貨・アクセサリーのオンライン販売です。上手くいくかは分かりません😭 職場が副業OKの職場であれば、看護協会や看護師転職サイトの単発バイト系もいいと思います。
回答をもっと見る
現在育休中の看護師です。育休中のため、育児が最優先なのはわかっていますが、育休手当が支給されるまで時間がかかるし、支給額も多くないので何か在宅で出来る副業があれば、自分のお小遣い程度で稼いでみたいと思っています。育休中の看護師さんで副業やってらっしゃる方、現在副業をやってらっしゃる看護師さんがいらっしゃいましたら教え頂きたいです。
副業育休ママナース
caramel
内科, ママナース, 病棟, 一般病院
こっこ
循環器科, ママナース, 病棟, 離職中, 保健師, 外来, 大学病院, 派遣, 助産師
こんにちは!わたしはクラウドワークスでライティング案件やってます。アンケートもちょこちょこやったり、月々3から5マンくらいです。お互い頑張りましょうね♪
回答をもっと見る
現在妊娠中で自宅にいます。少しでも稼げるものがあればと思い色々副業を考えていますが、どれがいいのか、安全なのかがわかりません。看護師で在宅で長期で稼げる方法があれば教えてほしいです!
安全副業妊娠
F
内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
みみ
精神科, 心療内科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期
副業、色々探してみましたけれど、怪しかったり詐欺のようなものが多いですよね。 私もそういうものが有れば教えて欲しいです。 妊娠中ということで色々と先のことを考えたりしますよね。 安全ということでしたら気軽に出来るポイ活とかはいかがでしょうか。
回答をもっと見る
先輩看護師の方に質問です。 先日、プリセプターから「敬語で話して!先輩から目をつけられるよ!」と言われました。私はずっと敬語を話していたと思っていたので衝撃でした。 具体的な例は教えてもらえなかったので、自分のどこが悪いのか分からず、職場で話すのが怖くなってしまいました。 「なるほど」が口癖なのでそれのせいなのか、私の雰囲気が軽くみえるのかわからないです。 先輩から見て、新人看護師でタメ口に見える場面や改善点を教えていただきたいです。
コミュニケーション指導先輩
にっこ
内科, 新人ナース, 慢性期
カエデ
内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
お疲れ様です。 タメ口が気になるのは、主に患者さんに対してタメ口で話してるときですかね。 緊張しているのかスタッフには固い言葉使いである事が多いですが、患者さんにはタメ口ってことが多くてなんだかなぁと思います。 改善策は敬語で話す、それだけです。もしくは敬語じゃない根拠を持って周囲の人に説明するなど。 にっこさんが普段どのように話されているが分からないので、やっぱりよく見てくれているプリに相談するのが一番だと思います。それか同期などがいれば聞いてみてもいいかもしれません。 ちなみに質問の感じからして失礼そうな話し方には感じませんでしたよ!大丈夫!😄
回答をもっと見る
現在、胃瘻の患者さんでYガーゼを使っています。 前働いていたところでは繊維質が多いのでガーゼではなく、トラブルなければなにもつけない、浸出液などある場合はティッシュを用いて行っていました。 それでトラブルの報告はありませんでした。 みなさんの病棟ではどんなもの使用していますか?
慢性期病棟
ayawww
内科, ママナース, 一般病院, 慢性期, 終末期
trail-ns
消化器内科, クリニック
胃瘻造設後、創部が落ち着けばティッシュのこよりで十分ではないかと思います。ガーゼを使用するのは造設後の数週間くらいでした。コスト面からしてもティッシュが良いと思われます。
回答をもっと見る
クリニック勤務中です。夜診が終わればもちろん入口も閉めており、閉まっていることは明らかにわかります。ですが、閉めた後にインターホンを鳴らしてくる患者さんが多くて驚いています。薬が無くなったから出して欲しい、今調子が悪いから診て欲しい等⋯裏にある職員用の入口から出て行って、本日の診療は終了していますので後日お越し頂けますか等と対応していますが、クリニック勤務の方、勤務先ではこのような方はいますか?職員用入口は明らかに患者さん用の入口とは違う場所にあり、扉の形状も全く違いわかりにくいのに、当たり前かのように職員入口から入ってこられる方もいて、まさかそこから患者さんが入ってくるなんて思っていないので、スタッフも毎回本当に驚きます。昔、テレビでやっていたような診療所のような感じで、閉まっていても扉たたいて叫んだら診てもらえる的な感じなのかなと思いますが、入口が閉まっていてスクリーンもおろしており、閉まっていると表示をしていても、こじ開けて入ってこようとする人もいて、どういう心境なのかなと思います⋯。うちのクリニックだけなのでしょうか⋯。皆さんのクリニックではいかがですか?
クリニック
MnNs
内科, ママナース, クリニック, リーダー, 外来
まどれーぬ
その他の科, クリニック
そのような方、います……(´<_` ) 今の職場のときも 違う職場でもいました😩 朝の始業前に扉をこじ開けて入ってこようとする人に ちょいちょい出くわします。 始業前は入口の鍵は開けますが、 自動ドアの電源スイッチはOFFにしてあるので 手動でこじ開けないと入れないようにしているのですが、 そこをこじ開けて入ってきます。 「清掃中です。しばらくお待ちください」の札を出していてスクリーンを下ろしているのに、です😑 自動ドアを手動で開けるのって結構力いるのですけど、 お年寄りの方がこじ開けて入ってくるんですよね😓 開けようとした扉がやたら重たい時点で、 なんかおかしいな?と気づいて欲しいものです😓 あと、 職員の出勤のときに後ろにくっついてきて一緒に入ってこようとする人もいました😰 もはや恐怖です😱
回答をもっと見る
・常にそばに置いて自由にOK🍹・終わるまで飲めません💦・禁止ではないけど、なんとなく×😿・分かりません。・入浴介助しません🙅・その他(コメントで教えてください)