2023/02/24
3件の回答
回答する
回答をもっと見る
副業しようと思っています。 資格不要で在宅で出来るものや看護師としての単発バイトなど幅広く検討中です。 看護師として働きながら副業されてる方にお聞きしたいのですが、 副業はどこで見つけられましたか? 税金のことについてはどうされてますか? 20万を超えなければ特に申告は必要ないのでしょうか?
単発副業アルバイト
🐣
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期, オペ室
まる
内科, 小児科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 離職中, 慢性期, 終末期, 検診・健診
副業は単発バイトで検索して探してました😌 年間20万円以下であれば確定申告は不要ですが住民税は1円でも稼いだら申告必要だったと思います🤔 わたしはWワークして確定申告していましたよ🫰
回答をもっと見る
看護師のみなさん、副業されている方いますか? 仕事内容の割にお給料が見合わないことはありませんか?今単発バイトを検討しているところです。 どのような働き方をされているのか教えていただきたいです。
副業やりがい給料
いちご
内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, クリニック, 検診・健診
カエデ
内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
お給料が足りないので副業しています。 暇なときは休憩も長く取れるためこのお給料でもいいですが…最近は患者数が増えてしかも不穏やコール連打や呼吸器や終末期等の手の掛かる患者ばかりなので人手不足が顕著になりサービス残業となった&夜勤希望者がどんどん入ってきて夜勤回数が減らされてお給料ダウンで不満爆発です…。 人の命を守っているのに年収400万って馬鹿みたい。
回答をもっと見る
初めて質問させていただきます。私は正看護師で働いて5、6年になりますが、なんせ給料が安いように感じます……夜勤を月4、5回やっても25万いかないくらいです。なので、貯蓄にお金を回すために副業してる方も周りに少数いたりするのですが、皆さんは副業してる、または周りにしてる人いますか?いるとしたらそれはどのような仕事でしょうか? ……ちなみに私は看護学生だった時に、授業料を払うために病院で看護補助とリゾートホテルで皿洗いのバイトを掛け持ちしていた事があります
貯蓄副業給料
erial
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
イワキ
産科・婦人科, クリニック
アンケートを配布して回収する副業を行なっています。むしろ副業を希望されている看護師さん達に私の仕事のアンケートに回答してほしいくらいです…。 その他には趣味のハンドメイドをメルカリで販売して利益を出しています。 また医療行為がほとんどない案件のみ単発で派遣に行く時もあります。
回答をもっと見る
施設看護師の方へ質問です。皆さん大体看護師歴何年目ですか⁇私は6年目ですが、周りから若いのにもったいないとよく言われます。勿体無いのでしょうか⁇
施設正看護師
ゆ
内科, 消化器内科, 整形外科, 美容外科, 病棟, クリニック, 介護施設, リーダー
ももか
内科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 保健師, 保育園・学校, 派遣
私は看護師になって10年以上になりますが施設看護師になったのは、ゆさんと同じ看護師6年目の時です😊 勿体ないと言われたこともありましたが、もう私は病棟は戻らないだろうなと思っていたので、適当に受け流していました(笑) 参考にならないですが私みたいな看護師もいます😂
回答をもっと見る
看護師15年目ですが今更ながら、個人賠償責任保険について調べています。どこかおすすめの会社ご存知でしょうか?そして皆さん加入されていますか?
保険看護技術介護施設
mamie358
内科, 呼吸器科, 整形外科, 訪問看護, 介護施設, リーダー
かりんこ梅
内科, 泌尿器科, クリニック
私はスーパーグリーン保険に加入しています。家族全員加入しても保険料も安くとてもよいです。
回答をもっと見る
有料老人ホームに転職を考えています。 いくつか施設の面接に行き、色々条件を聞いた中で給与重視でいいなと思った施設がありました。 経験年数は7年で正看護師です。 総支給345,000円 手取り287,000円 年間休日115日 オンコール、夜勤なしです。 この条件や給与はいい方なのでしょうか?
手取り面接施設
りん
プリセプター, リーダー
あいちむ
呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 慢性期
夜勤なしでその手取りは、総合病院の夜勤なしと同じくらいですよ!
回答をもっと見る
・保冷剤を首などにつけています・出来るだけ薄着で仕事しています・水分補給をたくさんしています・冷感スプレーやシートを使ってます・特に対策していません・その他(コメントで教えてください)
・換気をしっかりする・ジアイーノ等の空気清浄機を設置する・アロマや消臭剤を置いてます・蓋つきごみ箱に捨てる!を徹底する・次亜塩素酸で環境整備をする・特に意識していません・その他(コメントで教えて下さい)