給料」のお悩み相談(41ページ目)

「給料」で新着のお悩み相談

1201-1230/1245件
キャリア・転職

看護師4年目に4月からなります。 やりたいことがあって派遣の道にすすむか 病棟とダブルワークをしながら 稼ぐか悩んでいます。 みなさん今の給料で満足されていますか?

4年目派遣給料

수누나

外科, 一般病院

42019/02/02

洋之助

その他の科, 一般病院

給料の満足度は各々ちがうと思います。派遣での仕事は環境が余り良いとは言えないですので、オススメできません。単に収入を増やしたいなら、ダブルワークをオススメします。僕も内緒でヤってました。ただこの時は両方の仕事のバランスを考えてくださいね。長くは続かないですよ😱

回答をもっと見る

看護・お仕事

内科病棟勤務で二交替、夜勤月に5回入ってて給料22万ってどう思いますか?

二交代内科給料

にょろにょろ

内科, 病棟

232018/12/02

ひむろ

内科, 外科, 循環器科, パパナース, 病棟

22万って手取りですか?それとも額面? 額面だと、もう少しもらえていいのにな、という感じはしますね…

回答をもっと見る

キャリア・転職

来年から美容外科で働きたいと思っています。転職サイトに電話したら年齢が厳しい、、、と言われてしまいました。やはり美容外科なんかは年齢制限などあるものなのでしょうか?また、求人サイトを見ると美容外科の給料が高いこと!表示してあるお給料ってホントなのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂きたいと思います!

美容外科転職サイト求人

ねず

外科, 循環器科, 病棟

22019/02/01

ひうみ

小児科, 産科・婦人科, 救急科, HCU, その他の科, NICU, GCU, 保育園・学校

メンズの方でバイトしてたことがあります(レセプト関係でですが) 年齢制限はクリニックにもよりますが、あります。 言い方がアレなのですが、美容なので、お年を召した方がドクターのそばにいたり、補助に入ることを嫌うドクターがいます。 なので、そういうところは若いうちしか働けないという意味も込めて高いです。 なおかつ、外見的な綺麗さも求めてきたりします。美容だから。 更に、患者の年齢とか性別を区切るところもあります。 嫌がらせかよ、とも受け取れるのですがねw ですが、そうではなく真摯に老若男女問わず受け入れてしっかり患者のニーズに応えようとする美容外科もあります。 数は多いので、きっと見つかると思いますよ!

回答をもっと見る

看護・お仕事

はじめまして、看護学生です。関東で就職したいと思っているのですが、看護師1人のお給料だけでアパート代金とか含めて暮らしていけますか?

パート給料看護学生

mio

救急科, 超急性期, ICU, 学生, 大学病院, オペ室

22019/02/01

ひうみ

小児科, 産科・婦人科, 救急科, HCU, その他の科, NICU, GCU, 保育園・学校

可能ですよ〜。 まあ、勤務先の給料や居住地にもよりけりだと思いますが。 それと、住居手当(家賃補助)を出してくれるところや、独身寮があるところもあります。 うまく活用するのが良いと思いますよ。 一応の助言ですが、治安が良くて夜も明るくて、便利な店が多い地区を選んだ方がいいですよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

給料のどれくらい毎月貯金できてますか??

貯金給料

まー

内科, 外科, 呼吸器科, 新人ナース, 病棟

12019/02/01

ゆの

呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 終末期, 透析

手取り26から30万前後で6万貯金してます!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

PTさんと結婚されてる方いますか? 4歳年上のPTの結婚前提にお付き合いしている彼がいますが今の時点で私よりお給料が少ないのが不安です。 共働きする予定ですが子供ができた時に彼の給料だけでやっていけるのか....と思ってしまいます。

PT結婚給料

ゆぴ

病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院

22019/01/31

せきちゃん

循環器科, ICU, HCU, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, SCU

私の両親が父PT.母Nsです。笑 夜勤がない分、最初は給料安かったみたいです。公立病院で40年働いて最後はリハビリ室長にまでなったので徐々に父の方が給料が上になったみたいです。 私の旦那も私より給料少ないですが、笑 家族4人いて、私の給料全額貯金に回せるので、やっていけなくはないと思います!

回答をもっと見る

健康・美容

昨日からインフルで休んでます。 皆さんの職場では、有休扱いですか?病休扱いですか??どちらにしても給料は出ないですよね?

有給給料

とまと

内科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 美容外科, 産科・婦人科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 派遣

72019/01/10

なー

小児科, 皮膚科, 救急科, 急性期, その他の科, 外来, 一般病院

有給でも病休でも選べます。 お給料は問題なくでます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

耳鼻咽喉科病棟に務めて半年になります。半年経っても夜勤は1ヶ月3回しかなく、他の人は5回とか4回なのに少ないです。新人だから仕方ないのでしょうか?他の病棟に務める同期もやはり4回は夜勤に入っています。その分の給料の差って大きい気がして...みなさん夜勤は1ヶ月に何回ほど入るのでしょうか?

同期給料夜勤

しろたん

耳鼻咽喉科

22018/09/16

カンゴトーク編集部

ママナース, 病棟, 介護施設

私は夜勤は5回くらい入ってますー 3回は少ないかもしれないですね。 でも新人の人に最初の方からはキツくないようにっていう配慮の可能性もありますよね。。。 たしかに夜勤の数で給料まあまあ変わりますもんね😂

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、お給料面、上司への不信·不満感から 転職を考えているのですが 小1と年中の子供をかかえての転職は難しいでしょうか?

給料子ども転職

あいしゃ

産科・婦人科, ママナース, 外来, 一般病院

52018/12/19

ポンコツ

内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, リーダー

そのような現状で転職した人はいましたよ。難しいかどうかは転職先によると思います。転職先でつまずくことや今以上の残業、勉強会などが多ければ家庭に支障がでますし、逆の場合な転職先なら全く問題ないと思います。転職される病院をしっかり調べてからが無難だと思いますよ!

回答をもっと見る

職場・人間関係

就職するときは 給料より職場の人間関係を 重視したいと思っています 人間関係を見るには 実際に行ってみて雰囲気を見る、他に 何かあったら教えてください また、就活のポイントなどあったら 教えてください

就活給料人間関係

キット

学生

32019/01/15

てつを

内科, 消化器内科, 小児科, 急性期, 病棟, 離職中, リーダー, 一般病院

もし可能であれば、知り合いなどその職場に詳しい人を探して、現場のスタッフの生の声を聞くに越したことはありません(苦笑) 転職サイト登録をして、担当者に人間関係重視であることを伝えると、結構内部情報(紹介で入った人の生の声)を教えてもらえます。 ただ、転職サイト紹介で入職すると面接時に嫌な顔をされたという知り合いも何人かいたので、あくまで情報収集と割り切って登録するのもアリなのかもしれません😥 あとは、離職理由を聞いてみるといいかもです!

回答をもっと見る

キャリア・転職

個人病院で働いておられる方、 皆さんの病院で、総合病院等(特に公立)と比べて給料や福利厚生面でデメリットがあれば教えてください。 調べていると給料面はやはり個人病院のほうが良いようですが、公立病院等のほうが福利厚生面は良いとよく聞きます。それはどういうところなのでしょうか?

総合病院給料病院

nico

整形外科, 産科・婦人科, クリニック

32019/01/13

やすこちゃん

ママナース, パパナース

頑張って下さい!

回答をもっと見る

職場・人間関係

そんぽの家系列の有料ホームは、休憩室がなく、昼食は食介しながら食べて、おまけにロッカーの鍵がかからないところや、靴入れぐらいの小ささのロッカーでお財布ぐらいしか入れれなかったりと職員の環境最悪です。職員トイレもなく入居者が便汚染されていたりします。入居者には凄くいいように謳っているのに、職員には、組合費と言って毎月給料から3000円が天引きされたり最悪です。介護も早出は7時~16時出勤などハードです。

食事介助休憩介護

えりぶ~

その他の科, 介護施設

22019/01/15

ぽむ

その他の科, 保育園・学校, 派遣

それはひどいですね! 組合費ってなんでしょうね… 転職検討ですね

回答をもっと見る

キャリア・転職

美容整形外科クリニックで働いてらっしゃる方いますか??出産、育児で病院を退職し、いずれはまた看護師として働きたいと思っています。今考えているのは子供が好きで小児科経験が活かせる保育園看護師、美意識が磨かれそうでお給料もいい美容整形外科クリニックです。病棟勤務も楽しかったのですが、次は全然違う分野にいきたいなという思いもあり‥(>_<)特に美容整形外科クリニックは未知の世界なので、実際の職場環境など教えて頂きたいです!

整形外科保育園外科

ともや

小児科, 整形外科, ママナース, 離職中

52018/11/24

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

はじめまして、こんにちは! 私も出産育児で退職し、そろそろ看護師として復帰したいと考えています。そして私も子供が好きなので子供と関わる保育園看護師もいいなぁと思っているのと、美意識が高まるだろう美容皮膚科にも興味があります。ともやさんと似ていて、思わずコメントしてしまいました^_^ アドバイスにならず申し訳ありませんが、お互い頑張っていきましょうね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護師は給料いいから大変でもいいよねぇ〜って違う仕事してる人から言われます。 けどその分責任は重いし、ここまで精神削ってまでする仕事ではないのかなぁって思い始めちゃってます… 確かに普通に働いていて周りの違う仕事してる友達よりお給料は貰えてるけど、全然心にも余裕がなくてしんどいです。 夜勤もしてるから不規則だし、夜勤明けや休みの日に出勤は当たり前。 だったらお給料なんてそんなにいらないから休みの日は休みたいし、楽しく仕事したいです。 けど、今すぐ辞める勇気もなくて…難しいです。

明け給料夜勤

🐣

小児科, その他の科, 新人ナース, 病棟

122018/12/22

saku

内科, 循環器科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 離職中, 一般病院

毎日、お疲れ様です。 本当に精神を削る仕事だと思いますが、その分やりがいもたくさんあると私は思います。 夜勤もあるし、日勤だけの仕事をしている友人などと比べるとちょっと割りが悪い気になりますよね。 しかし、職場はたくさんありますし、選べたり、再就職先も見つかりやすい看護師という資格職はやはり他のお仕事に比べたら良い事もたくさんあると思います。 2〜3年続けても違和感を感じるようでしたら、ステップアップを考えてみてはどうでしょうか? 職場内の移動の話もあるかもしれませんし、もっと他に自分に合った職場があるかもしれません。 同期や友人、先輩などの話を聞いてみるのが近道ですね。 日勤だけのクリニックや外来などでのんびり働くのが合っている人もいると思います。 働いてみて前の職場が良かった、と気がついて戻る人も居ます。転職もあれこれ経験してみないと分からない事も多いです。 これがやりたい!などと自分でやりたい事決めたらまた気分も違うかもしれないですよ。 今は大変なお仕事の職場で気持ちにゆとりが無いと思います。ずっと続けなくても良いのですよ、勇気を出して進めると良いですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

妊娠出産にて専業主婦をしています。子どもが幼稚園に入ったら復帰したいのですが、午前中のパートから始めたいと思っています。ブランクあり、小さな子どもありの場合どんな職場が働きやすいですか?お給料よりもストレスが少ない環境希望です。

ブランク妊娠パート

ほっぺ

内科, ママナース, 病棟, 離職中, 保健師, 神経内科, 脳神経外科, 検診・健診

82019/01/09

みほ

外科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 新人ナース, 病棟, クリニック, 離職中, 検診・健診

看護師さんでしょうか? 私も先日までクリニックに勤めていたのですが、クリニックの週何日かのパートで午前のみの募集は結構あると思います!病棟の外来で働いていた方も知っているのですが、やはり病棟に近くストレスが多いみたいです…

回答をもっと見る

恋愛・結婚

看護師ってやはり1人で食べていけるだけの給料があるからでしょうか。 8年付き合う彼から未だにプロポーズされません。 これから先の話をしてもいつも話を逸らされます。 同棲して3年になります。 まだ親にもきちんと挨拶できていません。 来年度転職を考えてますが、相手のことも考えるとうまく切り出せず。 結婚をせがんでいるみたいで卑しい女になりますよね。 自分にも自信がなくなってきましたし、周りの友達にも相談しづらいし、どうしたら打開できるのかお知恵を貸してください。

結婚給料転職

なむなむ

外科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 大学病院, 終末期

102019/01/08

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

参考になるか分かりませんが、投稿してみました。 8年付き合ってうち同棲して3年経ってらっしゃるんですね。 そして、先の話をしてもいつも話を逸らされると。 それだけ年数経っていたら別に結婚の話を女性側からしてみても卑しい女にはならないと自分は思うんですけどね。 一度話を逸らさないようちゃんと話し合いを彼にお願いして真意を聞いてみたらいかがでしょうか? それでも逸らそうとするならそれは何故なのかも。 もしかしたら彼はもう同棲だけで満足している可能性もありますし、結婚に対してまだ尻込みしているだけなのかもしれません。 そのあたりはやはり直接彼に聞いてみないと全て憶測になってしまうので…。 なかんごさんのもやもやした気持ちを解消してくれるのはやはり彼の言葉ではないかなと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

給料の低さと激務、人間関係の悪さなどほとほと嫌気がさし4ヶ月ほど前から師長に辞めたいと伝えていますが辞めさせてもらえません。また、辞めたいと言い始めたあたりからヘルニアになりオペをしました。重症度が高く最近また腰痛が出始め、リオペになるのが怖くてそれも伝えていますが人員配置の関係があるから辞めさせてもらえず…。もうどうしたら良いのかわかりません…。昨日はこれでさようならなんだから最後くらいお願い聞いてよ!と師長から言われる始末。言ってることが少しおかしいと思いませんか??このままズルズル引っ張られているとさらに腰痛悪化しそうです😢どうしたら辞められますか?誰か教えてください。

師長給料辞めたい

にょろにょろ

内科, 病棟

112019/01/02

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

大変な状況の中、本当にお疲れ様です。 腰痛の状況…文面拝読しても辛いなぁと(T_T) 自分もヘルニアで軽度なのですが、何回もブロック注射してますし。 ちなみに就業規約には何ヶ月前に退職願い提出もしくは申し出と記載がありますか? 多分だいたいの病院が常勤は3〜6ヶ月前に願い出る。 になっているかなと思います。 また、医師の診断書を添えて即刻仕事を辞めるように言われましたで、辞められる可能性もあります。 やむなき事情が生じた場合、特別に許可する…的な文面ありますか? 今の上司がにょろにょろさんの状況把握出来ておらず、病院優先・仕事優先なら…人事担当者(看護師の)に相談も一つの手かもしれません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近、単発バイトの求人が少なくて、もっとお給料ほしいし、色々な経験ができて楽しいのに、不発です。Wワークでバイトしている方、どうされてますか?

単発アルバイト求人

しそ

その他の科, 老健施設

32019/01/05

ぽむ

その他の科, 保育園・学校, 派遣

複数の単発求人サイトを利用してます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

総合病院に勤務していますが、 いま産休取得しています。 前からある程度経験をつんだら いずれはクリニックへ…と 思っていました。 ですが、クリニックだと産休などの 取得は厳しいですよね…。 できれば3人子どもが授かるといいなと いまは思っているので、総合病院に いるのが無難なのかな…と悩んでいます。 みなさんならお給料やボーナス、 休みや人間関係などなにを最優先して 病院を選びますか…? 似たような質問があったらすいません💦

ボーナス産休総合病院

Sitty

小児科, 整形外科, その他の科, ママナース, 病棟

162018/12/23

いちか

内科, 外科, ママナース, 病棟, 離職中

私は断然人間関係で職場を選びます。どんなに仕事がきつくてもお給料が安くてものびのびとお仕事ができることに勝るものはありません。3人子どもを育てていますが、3人の子育ても大変でイライラもしているのに、その上仕事場でもイライラしたらメンタルが持ちません。今の仕事はパートですが、子育ての不満は職場で、仕事の不満や不安は職場で愚痴を言ったりしながら良いバランスで働けています。ボーナスもなくお給料もそれなりですが、わたしにはこの働き方が合っていると思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

こないだ給料日前に髪の毛をさっぱり切ってきたら先輩に嫌味な感じでは無かったんですが、「凄いね!!給料日前に髪切れるんだ!」って言われました。正直先輩方が行っているようないい美容院ではなく、カットのみ3000円強の安いところでやってもらってるんですが、そう言われてしまうことに驚きました… こう言われちゃうと、これから財布を買い換えようと思ってたんですが、あんまりいいブランドのものは買わない方がいいのかなぁって思っちゃいました😶 正直なところどうなんでしょうか…

給料先輩

🐣

小児科, その他の科, 新人ナース, 病棟

112018/12/27

ブルガリア

内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

嫌味で言ったわけじゃないかもですが、ちょっと嫌な気持ちになりますね… 気にしすぎない方がいいと思いますし、財布は好きなブランドのもの買っちゃってほしいです

回答をもっと見る

子育て・家庭

育休明け仕事復帰して1年半、給料こんなに安いの?!って感じでやるせない日々です。復帰したママナースさん、どのような勤務で(例:時短取ってる、夜勤やってるなど)で年収いくら位ですか? ちなみに私は400万位です💸

年収明け育休

まちゃあん

内科, 外科, 循環器科, 皮膚科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 訪問看護

22018/11/13

ななこ

外科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設

わたしの友人が子供がいるので、 夜勤なし時短勤務で勤務をしています! やはり看護師、夜勤がないとお給料も高くはないですよね。。 わたしの友人は400万円を切ると言っていました。(>_<)

回答をもっと見る

職場・人間関係

マイカー通勤の皆さんに質問です。 皆さんの職場では駐車場代ってかかりますか? うちの職場は、毎月の駐車場代が給料から天引きされています。 一応通勤手当てはマイカー通勤でも距離に応じて出るのですが、駐車場代の方が高くて結局はマイナスになるので、何だかなあって感じでした。

手当給料

まえっち

呼吸器科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 回復期

122018/12/18

ちゃむ

救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟

駐車料金は無料です!田舎なのでまわりはみんなそんな感じです! 駐車代って結構お高いんですか?( ; ; )

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟勤務、夜勤がとにかくきつくて一刻も早くやめたいのですが、看護師はしたいので、クリニックとかデイサービスなど、ゆっくりとしたイメージが、勝手にある職場に就職したいなぁーと思っています!給料は、下がるし、スキルアップはあまり望めないのかな?とは、思うのですが、1年目ですでに体力的にもうきついです( ̄▽ ̄;)元々体力がないので、看護師自体向かなかったと言えばそれまでですが(^^;どのくらい病棟勤務したら、転職していいのかなーと思いまして(^^;

デイサービス給料クリニック

あんじゅ

内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟

82018/12/17

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

こんばんは。 私も夜勤ある生活に慣れずに体調を壊してしまった過去があり、1年で退職してクリニックに転職しました。 スキルアップはやはり病棟勤務の方ができますが、自分の体を守れるのは自分だけですし、無理しないでくださいね! 私はクリニックの方が自分に向いてるなとわかりました^_^

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

経験年数9年勤続年数5年、2年目の子と数百円しか給料が変わらない事実を知って辞めたくなった。 リーダーもして、新人教育や、委員会も2つかけ持たされて、、それでこれか。ショック

委員会リーダー給料

しめりー

外科, 消化器内科, 泌尿器科, 病棟

42018/12/13

ちゃむ

救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟

数百円ですか?!辞めたくなりますね( ; ; )しかもリーダーも委員会も、しかも委員会2つですか?!( ; ; )辞めたいですよね。私ならその事実を知ってしまったら辞めてしまうかもしれません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

三交代で夜勤があり、生活スタイルが安定せずに眠れなかったり寝たら起きれなかったり、食べられなかったりと悩んでいます。 夜勤がないとこへ転職した人がいましたらアドバイスください。またお給料がどれくらい変わるのか知りたいです。

三交代給料夜勤

じゅり

内科, 呼吸器科, 新人ナース, 病棟

82018/12/10

ゆうたろし

整形外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 透析

夜勤してる人間なので、あれですが…。 私は三交代ではなく二交代で働いています。 二交代もしんどい時もあるけれど、夜勤もしたい気持ちがあるのなら、二交代ではどうでしょうか? 完全に夜勤が無理なのであれば、日勤のみへの希望も相談してみては…? 病院によっては部署移動や勤務希望を聞いてもらえると思いますよ? 日勤のみでは働いたことがないので、お給料面については答えれません。すみません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

来年の4月から総合病院に就職する看護学生です。 質問させてください!!! 今オペ看を希望しようと考えています! 給料や仕事内容など考慮して、病棟の看護師とどちらがいいでしょうか…。

総合病院給料看護学生

さくら

新人ナース, オペ室

52018/11/25

ちゃむ

救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟

コメント失礼します!一般病棟の方が夜勤が多いと思うので稼ぐなら一般病棟の方がいいと思います!また、患者さんとの コミュニケーションとるのが好きなら病棟の方がいいです。オペ看だと、いざ一般病棟に出ようと思っても一からになるので、なかなか出にくいです。周りのオペ看のひとは病棟勤務に異動でなるのは少ないです!でも、オペ看ってなかなか経験できないのでやる気があるならぜひオペ看やってみてください!

回答をもっと見る

看護・お仕事

健診センターに勤めたことのある方に質問です。 健診センターの業務の流れや内容ってどんな感じですか?定時で帰れます? 次の転職候補に考えているのですが、もしよろしければだいたいでいいので、お給料の話とかも聞けたらな〜と思います。

給料転職

Cmax

その他の科, 病棟

42018/11/28

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

以前内科と健診センターが一緒になっているクリニックに勤めていました。 健診では、血圧、採血、胃カメラ介助、大腸カメラの準備・説明・介助などを看護師がしていました。他は確か検査技師などがしていました。 残業はなく定時で帰れていました! お給料は、病院に比べるとあまり良くはなかったです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

国立病院の急性期病院勤務中🏥忙しすぎるのと給料が微妙。来年春に結婚する予定で子供もすぐにほしいです。正社員で福利厚生がいいとこに転職したい...。美容系とか実際どうなんですか??転職経験ある人や同じ立場の方などいろいろな話を聞きたいです。

結婚給料子ども

えび

内科, 小児科, 病棟

42018/12/02

みゆ

整形外科, 病棟

私も元々急性期にいましたが、美容外科のクリニックに転職しました。 美容外科系のクリニックは忙しさも急性期に比べれば全然です。 給料も今の病院よりは上がると思います。 興味があるなら、若いうちに飛び込むのがいいとは思いますよ!

回答をもっと見る

キャリア・転職

子供が小さいうちは日勤のみで仕事を探せればと思います。夜勤なしの常勤だとお給料は大体どのくらいになりますか?出来れば仕事内容も合わせてお願いします。

給料子ども夜勤

いとゆ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 病棟, 離職中

62018/11/15

みつは

内科, ママナース

コメント失礼します。現在、日勤だけ、1日3時間で6400円いただいています。内容は健診業務。国民健康保険の方を対象に、特定健診を行なっています。業務は簡単な12項目の検査にたづさわり、簡単に言うと、検尿や血圧、血液検査、心電図、眼底検査などです。 私はふようのはをや

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニックで働いている方に質問です。 クリニックでは残業や給料面ゎ病棟とあまり差ゎないですか❓❓産後クリニックでの就職を考えているのですが融通ゎききますか❓❓

残業給料クリニック

しましま

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 離職中

42018/11/26

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

以前クリニックで働いていました。 クリニックによって違いはあると思いますが、病棟よりも夜勤がない分 給料面では少し下がりましたが残業はそこまでなかったです。病棟よりもクリニックは、看護師の数が少ないので、特に常勤の看護師は休みが取りづらいと思いますが、アットホームな雰囲気で働けたのがとても良かったです。私もまたクリニックに就職したいなと考えてます!

回答をもっと見る

41

話題のお悩み相談

キャリア・転職

総合病院を退職し、現在派遣でショートや老健に勤務をしております40代です。 40代で大学病院や総合病院を転職をされた方、その後の転職先はどのようにされましたか? 今の派遣をつづけるか、また正社員で働くか迷っています。体力的にや家庭都合で夜勤が難しいのですが、夜勤なしで転職した方はどのように働いていますか?

夜勤転職正看護師

うるこる

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 派遣

22025/02/18

ちえ

外科, 小児科, 超急性期, ICU, HCU, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 透析, 保育園・学校, SCU

39歳での転職でしたのでほぼ40代と思いコメントさせていただきます。 私は新卒からずっと同じ大学病院で働いていましたが昨年、保育園看護師に転職しました。 正社員、土日祝休み、家庭都合の休みも快く受け入れてもらえる環境で、大学病院の時短よりは給与が良いです!保育に入ることが多いですが病院勤務より体力的にはだいぶ楽です。 参考になれば嬉しいです!

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は20年目の看護師です。職場で倫理的な問題についての事例検討をしていこうという話になりました。ただ、病棟にはたくさんスタッフがいて、どのような事例をどんなタイミングで、何人で検討するべきかと考えて中々良い案がありません。 病棟会議の時か?各勤務の中でか?そういう事例検討会を定例で行うか?などの案がありますが、忙しい中では難しそうだと進みません。 よろしければ、皆さんの施設での倫理的事例の検討方法を教えて頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。

勉強病棟

黒猫大和

救急科, 一般病院

22025/02/18

オウイシ

パパナース, リーダー, 外来, 一般病院, 終末期

私の病院では医師や薬剤師・退院調整看護師など看護師だけでなく多職種での話し合いを日勤で行っています。そこにCNなども呼ばれます。 そこまでではなくとも病棟看護師だけで15分など時間決めて少しずつ行なってみても良いと思います

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護職の中で1人で集中して作業できる職場ってあるんですかね?

やりがいメンタル正看護師

りんご

新人ナース

12025/02/18

ももか

内科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 保健師, 保育園・学校, 派遣

私が前に働いていた職場では、病棟でメンタルにきてしまった同僚が検査室に移動になっていました。 検査室ではひたすら検査結果を振り分けたりまとめたりする作業をしていたみたいです。 ある意味、1人で集中できる環境ですよね。 でもなかなかそのような部署に移動させてもらうことはないと思うので、1人で集中できる職場は見つけるのは難しいかなぁと思っています🥺

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

シフト制なので関係ないです💦暦関係なく3連休がいいです🙋日勤が続かなければそれで良い👍休みなら何でもいい♡その他(コメントで教えて下さい)

411票・2025/02/25

基本的にどうにかして行きます!予定があえば行きます!参加する人によって決めます!予定が無くても行きません!いつも行きません!その他(コメントで教えて下さい)

538票・2025/02/24

学年全体で開催します🍺仲のいい人だけでやります🍶一人でこっそり打ち上げます🎉特に予定ないです😊その他(コメントで教えてください)

529票・2025/02/23

苦手分野をひたすら復習📝夕飯や朝ご飯でゲン担ぎ🍖ホテルに宿泊して備えた🏨交通手段を確認した🚙🚌会場の下見に行った👀忘れ物がないかを確認✨その他(コメントで教えて下さい)

572票・2025/02/22

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.