初めての実習でわからないことだらけなのですが期間も短い実習で受け持ち患者さんが退院し、新しい患者さんを受け持つことになったのですが、はじめの人は1日、2人目の人は1日半くらいしか関われず、情報がほとんど取れていません…先生に聞いたところ、わからない情報は書かなくていいって言われましたが担任はきっとなんで取れてないの、と聞いてきます。2人目の患者さんはまだ半日あるのですが情報収集しないとやばいですよね…実習期間中に担当さんが変わったことのある方教えてください。ちなみに4日しかなくあと半日です。
情報収集退院受け持ち
ムース
新人ナース, 学生, 大学病院
ヤマザキ
内科, リーダー, 一般病院, 透析, 看護多機能
ムースさん、こんにちは。 落ち着ける場所がない環境で受け持ちの患者さんが変わるとか実習大変ですよね。 とりあえず落ち着きましょう。 情報収集ってのは何でもかんでも情報を聞けばいいというものではありません。 じゃあ何が必要なの?という話ですが、自分がその患者さんに対して看護を行う上で必要な情報です。 例えば清拭を行うと仮定すると 清拭できる身体状態、状態か?(入院してる原疾患とその患者さんの) 普段は家でどうしてる? 家族がやっていたなら家族に話を聞いたりもできますね。 また、その先生が情報収集をしろと言ってる項目が分かれば患者さんに説明して先にその情報をインタビュー形式で聞いてしまってもいいですね。
回答をもっと見る
関連図はかけたのですが、看護問題がわかりません。 ・病気に対する知識不足 ・手術後の感染症 ・合併症の危険性 などが一般的に挙げられますか? 他にはどんなものがありますか?
関連図術後
まるい
学生
ままま3911
内科, 呼吸器科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
患者さんの病期(急性期、慢性期、周手術期など)によっても問題は変わってきます。 老年期であれば、代表的な廃用症候群一つとっても褥瘡や拘縮、認知機能低下など様々あり一言では挙げられません。 文面からおそらく周手術期でしょうか? せん妄や他疾患の増悪なども問題に含まれてくるかもしれません。 勉強大変ですが、一つ一つ乗り越えていってくださいね。
回答をもっと見る
入職前に買っておいた方が良いものってありますか? わたしは聴診器も持っていないのですが 買っておくべきなのでしょうか??
聴診器入職
なまけもの
学生
スプーン
離職中
配属先にもよるかとおもいますが、聴診器にも種類があります! 安くはないので職場の先輩に聞けると1番良いですね! うちではまず病棟のものを貸し出して、それからカタログを見て買ってもらっていました。
回答をもっと見る
いま、高校生2年生です。 生物基礎の勉強をしようと思ったのですがどの部分を勉強すればいいか分からなくてなかなか勉強が進みません。 写真を貼らせていただいたのでどこを勉強すればいいのか教えてください。
勉強
私
学生
ひかり
外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室
そもそも何のための勉強ですか? 受験勉強? ただの復習なら自信がないところをやっていけばいいと思いますよ!
回答をもっと見る
1日水を800mlしか飲まないのに尿量が4000〜5000ml出る理由はどのようなものがありますか?心筋梗塞の患者さんの設定です。
まるい
学生
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
点滴してるの?あとは腹水とか体内の水分が排泄されたとか?アルブミン後に利尿剤行くと排泄されるしね。 情報も少ないし、これくらいしか思いつかない。
回答をもっと見る
准看は合格したけど正看には落ちて、一年准看としては働かずに浪人するのって止めたほうがいいですか?
准看護師正看護師
市内
整形外科, 学生
ままま3911
内科, 呼吸器科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
働いていない間どうするか、にもよると思います。 やはり働いていた方が強制的に知識はつくので試験には有利かと思います。ただ仕事とのバランスは試験が近づくにつれてとれなくなってくると思うので職場が配慮してくれるところであれば有意義な1年になると思います。 浪人するのも良いですが、ストイックにならないと勉強から遠のいてしまう危険性がありますよ。
回答をもっと見る
ryna
内科, 泌尿器科, リハビリ科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
糸球体の炎症とかではなく?
回答をもっと見る
わたしはこのアプリの対象ではないのですがどうか1度だけ質問させてください。 中 1です。 私は将来看護師になりたいと思っています。 そのために今やるべき勉強をするべきなのは重々承知しておりますが、知識としてすこし看護に関する学習をしたいです。 中 1でもできるような看護勉強はありますか? ご回答お待ちしてます。
勉強
おと
小児科, 学生
きなこ
小児科, その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期
回答になっているかは、わかりませんが看護は文理系なので、国語も数学も頑張りましょう! あとは、漫画で医療系のものを読んだりしたらどうでしょうか?現実とは違いますが、出てくる機材などは参考になるかな笑 私は働く細胞という漫画オススメですよ😁楽しく体内の仕組みがわかって、よく出来てるなぁって見てました✨アニメも漫画もあります! 私も小学2年生から看護師をめざして、同じように中学の頃高校どこいったら、看護学校に入れるかなとか悩んでいました! 頑張ってくださいね✨
回答をもっと見る
高2女子です。 休校期間を使って大学について調べているのですが、大学によっては全員保健師の国試受験可能な大学もあります。 もちろん看護が合わないと思ったり保健師になりたいと在学中に思うかもしれませんが看護の勉強に合わせて保健師の勉強ということについていけるのか不安で仕方ありません。 それで看護も受からなかったら…と考えてしまいます。 保健師は簡単になれるものではないですよね? 私のような人には看護師のみ受験するような大学に行き、数名保健師の受験可能な大学だったら入学して決めるべきでしょうか?
保健師国家試験勉強
くぅ
その他の科, 学生
しん
精神科, パパナース, 病棟, 一般病院
看護師14年目のしんです。 公立大学の看護学科を卒業し、看護師と保健師を同時に国家試験を受け、保健師免許も持っています。 保健師は簡単になれるものではない、というのは就職の話でしょうか、国試の話しでしょうか。 確かに求人は看護師ほどないし、自治体によっては毎年求人があるわけではないですよね。 国試はというと、保健師国家試験の合格率は高くても9割かそこに満たないくらい。低ければ8割くらいですよね。 どちらにしても、看護師よりは簡単になれるものではないです。 と、ここまでがわりと一般的な話で、くぅさんは今高校2年の段階で何に興味があって、どんなことをしたい、学びたいと思っているのでしょう? さきざ
回答をもっと見る
春から看護師になり、NICUに配属されます! 入職までにやっておくこと、おすすめの本などありましたら、 是非教えていただきたいです!
ICNICU配属
おじぎ
新人ナース, 病棟, NICU, 大学病院
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
私もNICUに新人の時配属されました! NICUの参考書、カンガルーケアの本など買ってよく読んでました!
回答をもっと見る
クイックノートって実習の時に役立ちますか?買うとしたら何種類かありますよね?第二弾とか… 親に買ってきてもらうよう頼もうと思うのですがどれがいいんでしょう?
実習
ムース
新人ナース, 学生, 大学病院
モンブラン
整形外科, 離職中
クイックノートが何か知らないので、自分が役に立つと思えば役に立つのではないかと思います。なくてもなんとかなるとも言えます、知らない身としては。
回答をもっと見る
就職説明会について、第一希望としてる病院の4月分のインターンシップと病院見学会どっちに行くか悩んでいます。 (病院見学会はコロナの関係で別会場で行われます。 インターンは病院ですが、3月分が全て中止となったので4月も中止になるんじゃないかと不安です…) また第二希望としている病院の病院見学に行ってないのにいきなりインターンシップに申し込んでもいいものなのでしょうか…。(合同説明会とか、法人本社で行われた説明会は行き、病院の概要をさらっと聞きました。)
学会インターンシップ病院
まめだいふく
学生
モンブラン
整形外科, 離職中
病院見学会よりは中に入れるインターンの方がその中の実状を見れるかと思います。見学会では恐らくいい所だけ見せるところが多いので。
回答をもっと見る
准看から正看になった方に質問です。 准看と正看の実習はどう違うのでしょうか? アセスメントが入ってくる他に何かありますか?
アセスメント准看護師実習
たか嫁
急性期, 学生
砂肝
リハビリ科, ママナース, 病棟, 慢性期, 回復期
お疲れ様です。私は准看から正看の学校に行きました。 チームで看護するっというのが、大きな違いでしたね。自分だけ良ければよいってことはなく、メンバーと協力しあうことが必要でした。チーム目標が達成できたか評価しました。 准看では、SOAPに苦戦してたのに、正看はあまり書きませんでしたね。あくまでうちの学校はですけど(*^^*)
回答をもっと見る
看護免許申請書についてなのですが、記入する際に間違ってしまいました。訂正印でいいのか、それとも保健所で新しい紙を貰えば良いのかどうかわかる人はいますか?
免許
なつみ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 学生
しん
精神科, パパナース, 病棟, 一般病院
質問を、そのまま保健所に問い合わせればよいのではないですか? 「訂正印でかまいませんか?確認させてください」と。
回答をもっと見る
実習中は寝れないっていうのは本当ですか? また本当なら、実習に向けて何をしておけば良いですか?
実習
natuki
学生
ゆかりん
内科, 小児科, 美容外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 介護施設, 離職中, リーダー, 一般病院, 終末期
普通に寝れますよ(笑)毎日普段通り23時とかには寝てましたよ! でも、アセスメントが苦手な人や関連図が苦手な人、優先順位が分からないと寝れないらしいですが…。 それは患者さんを把握できていなかったりするからだと思います。 情報収集をきちんとして、疾患の理解などができていれば、特に大変なことはありませんよ(^^)
回答をもっと見る
現在私立の高校に通っていて大学に進学しようと考えています 金銭面で余裕がないので県立か国立の看護大学を考えています いま通っている高校が看護もあわせての単位なので普通教科の単位・学習内容が足りていない気がします… 私でも大学に行ける手段はありますか?😭
看護大学
チョコ娘(๑´ڡ`๑).。.:*♡
学生
K
病棟, 慢性期
看護もあわせて、の意味がわかりません。現在看護科所属ですか?専攻科に進学せずに高校3年で出るという意味ですか?
回答をもっと見る
なぜ、血液透析はカリウムを制限する必要があるのですか?
透析
鬼灯人形
消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期
はるママ
循環器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 脳神経外科, 一般病院
カリウムの大部分は尿中に排出されますが、腎機能が低下している透析患者さんでは、十分に排出することができないので、カリウムが体内に残ってしまい、高カリウム血症になってしまいます。なので、透析患者さんは透析によって体内のカリウムを排出して、血液中の電解質のバランスをとっています。 これは基本的な知識になるので、教科書や参考書にも載っていると思います。透析患者さんの管理・生活指導はカリウム制限以外にもまだまだ大切なことがあるので、調べてみてもいいと思います。
回答をもっと見る
母性看護学を独学で勉強しなければいけない状況なんですが、おすすめの参考書や勉強法はありますか? 学校の授業の内容と、国試の過去問があまりにもかけ離れているので、この科目は独学しなければならなさそうです。 皆さんはどのように勉強していましたか?
参考書国家試験勉強
ネコ
透析
きてぃ
産科・婦人科, 救急科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院, 助産師
学校の母性の授業が過去問とかけ離れてるんですか😳!? 基本授業や教科書で国試乗り切れるのかと思ってました。 ちなみに私は母性看護が苦手で意味わからないって思ってました(笑)再試の常連で国試これじゃ受からないなって思ったので、あえて助産コースに身を置いて勉強しました。
回答をもっと見る
もうすぐ基礎I実習が始まります。初めてなのですごく緊張しますし不安です。今回は担当患者さんもいませんし、コミュニケーション、バイタルサイン測定、環境整備ぐらいしかできません。 先輩にアドバイスをもらったことは、遠慮せずグイグイいかなくちゃダメ、看護師さん忙しそうでビビるかもしれないけど報告は早く、あとは看護師さんにずーっと着いていく、ほとんどのこと見学させてもらうといいよ と言われました。 看護師さんからしたら何でも見学させてください!って着いてくる学生、大丈夫ですか?💦 あともし報告で後にしてって言われたらどうしたらいいんでしょう…ずっと忙しそうみたいだし… それに実際、患者にバイタル測定するのは初めてなのでとろいしマンシェット巻くのも遅かったり緊張で一度で測れなかったりするかもしれません。それがすごく不安です。会話が続くのかも不安です。 なにかしたい時は全て看護師さんに報告してからすれば大丈夫ですよね!?〇〇さんとお話ししてきます。血圧計などお借りしてもよろしいですか?など。 いろいろ教えていただきたいです!
環境整備バイタルコミュニケーション
ムース
新人ナース, 学生, 大学病院
ネコ
透析
緊張しますよね。でも大丈夫です。 おそらく臨床の方が学生にまとめているものは学ぶ姿勢、積極性だと思います。 なので“見学させてください!”は基本的に大丈夫だと思います。ダメな場合はきちんと言ってくれると思います。後にしてと言われたら、「いつ報告に行けばいいですか?」と聞けば報告して大丈夫な時間帯を教えてくれると思います。マンシェット巻くのが遅くて緊張してても、「まだまだ慣れていないので手間取ってしまいます。すみません」と患者さんにお伝えしてみてはどうでしょうか? 会話は続けなければいけないわけではないので、どんなコミュニケーションがその患者さんに合っているのか考えてみてはいかがでしょうか? 無言で空を眺めるのがコミュニケーションになる場合もあります。 何かしたい時は報告したほうがいいと思います。報告しすぎることはないので。 初めての実習、とても緊張すると思いますが、頑張ってください!
回答をもっと見る
第109回看護師国家試験と九州地方の准看護師試験を受けました。現在結果を待っているところですが、とても不安で眠れません😭 みなさんは不安になったときどのように過ごしますか?
109回准看護師国家試験
さや
消化器内科, 循環器科, ICU, 病棟, 学生, 消化器外科, 一般病院
どんやす
内科, 整形外科, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 一般病院, 派遣
合格率が80%なら、その20%に入る程運は良くないと考えてました。 そしてそこに入らないようにしてきたと思ってた。 不安かもだけど。 全ては流れのまま。 どうなっても続く人生。 今を楽しんでください。
回答をもっと見る
サニプレ
内科, 病棟
とは限らないですよ。最も、看護学生時代は見学するでしょうけど。
回答をもっと見る
こんにちは。 現在高二で看護師になりたいな、、と考えていたのですが、なりたいなと思い、調べたり聞いたりして、知れば知るほど、看護の道をオススメしない人がとても多かったり自分が本当にやれるのかやりたいのか分からなくなってしまいました、、皆さんどのように進路に覚悟をもったり、現在どのような心持ちで働かれていますのでしょうか? 曖昧な質問で申し訳ありません💦
ぽー
小児科, 心療内科, 産科・婦人科, 学生, NICU, オペ室, 検診・健診
ひな
内科, 呼吸器科, 急性期, ママナース, 病棟, 訪問看護, 保健師, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校
小学生の頃から看護師になると決めていて当たり前のように大学の看護科に進みました。 看護学生の頃は実習の辛さで何度も心が折れかけましたが 入学した以上やるしかないし他に夢もないしと思いなんとか乗り越えました。 現在看護師4年目ですが、二度と看護学生には戻りたくないと思います(笑) 今から看護師目指してる方に脅してる訳じゃないのですが事実なので😫 看護師じゃなかったら…とか色々考える時もありますが 最終的にはこの仕事はやりがいもあり看護師になった後悔はありません! あまりお役に立たない回答ですいません😱
回答をもっと見る
いちご
呼吸器科
駅ナカの和菓子屋でバイトしてました。1年の頃からずっと同じ所だったのでシフトの融通が利き、テスト期間や実習中は休むことができ、長期休みではたくさん働かせてもらいました。
回答をもっと見る
高2女子です。 看護の大学を志望しています。 私は偏差値45の高校に通っていて、担任からは国公立も狙える成績だと言われますが正直不安しかありません。 偏差値が低い高校にいるからこそ今は自分より上には誰もいないですが良い大学に行けば自分は置いていかれる気がして心配です。 今は検定等の取得のために勉強していますが自信が持てません。 そして、今は国公立を志望していますが私立大学も受験する予定です。学費の面でとても心配ですが国公立大学と私立大学で学ぶ内容の違いはありますでしょうか?
学費勉強
くぅ
その他の科, 学生
CH
小児科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, ママナース, 病棟, クリニック, 介護施設, 保健師, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 透析, 検診・健診
偏差値や大学名で選ぶよりも、オープンキャンパス等に行ってみて実際の雰囲気を体験してみることをオススメします。 学費は成績優秀であれば免除(半額免除などもあります)申請も可能ですので、自分が本当に学びたい事は何か?と言うことに重点を置いて考えてみてはいかがでしょう。 単科大学よりも総合大学の方が一般教養科目に幅があるのではないでしょうか。私は国公立総合大学でしたが、一般教養科目が沢山選べて面白かったです。
回答をもっと見る
まめ
外科, 循環器科, クリニック, 外来, 脳神経外科, 消化器外科
私は2病院ですよ。
回答をもっと見る
春から四年制大学の看護学科に入学するのですがバイトをしようか迷ってます。大学受験でお世話になった個別指導の塾から塾講師のお誘いを受けましたが、看護学科の私でもできるでしょうか?塾長には、忙しいかもしれないからあまり入れないと言ったら週1からでも良いよと言われ、大学の履修が決まった後にシフトを組めると言われたので大丈夫かなと思いましたが、まだ大学が始まっていないのでなんとも言えません。先輩方、どう思いますか?
シフトアルバイト指導
わたみ
学生
りこぴん
新人ナース, NICU, 大学病院
こんにちは!今年4年制大学看護学科を卒業した者です。 私の周りでも塾でアルバイトをしている人いましたよ!お世話になった塾でしたら環境などにも慣れていたり、塾長さんから週1でもいいと言われているのであれば尚更続けやすいと思います!実際看護の授業や実習はアルバイトと両立は可能だと思います!履修登録などをすると思いますのでその後から考えてみたり、テスト前や実習期間のことは相談したり、学期が変わったりするとまた授業内容も変わるのでその都度相談したりするのが良いと思います!個人的には飲食のバイトよりも融通がききそうかなと思います!(笑)塾長さんからご縁がありお誘い頂いたのであれば、前向きに検討しても良いと思います!春から看護学科で素敵な学生生活を送ってくださいね!応援しています。
回答をもっと見る
基礎I実習で私の行く病棟は認知症患者さんが多いと伺いました。そこで認知症についてメモに書いておこうと思います。初めてなので受け持ちとかはなく、技術もコミュニケーション、バイタルサイン測定くらいしか出来ないと思います。 なにか認知症について臨床に行くとよく問われるもの、覚えておいた方がいいってことありますか?
バイタル受け持ちコミュニケーション
ムース
新人ナース, 学生, 大学病院
洋之助
その他の科, 一般病院
おそらく認知症はあくまでも症状なので原病を知っておくと良いでしょうね☺️体に気を付けて下さいね🎵
回答をもっと見る
先日実習のスケジュールが発表されました。 恥ずかしい話、私は留年して来年度から再実習と未履修の実習を行う者です。 前半は未履修の実習が少しと、合格を貰ってる実習はしなくていい為まとまった休みがあるのですが、再実習が実習スケジュールの後半に詰め込まれていました。 後半&留年生と言う事で厳しく見られると考えたら今から実習が不安で仕方ないです。 また、就活生でもあり、コロナウイルスの関係で説明会の中止がありなかなか就活が進まず、成績良くないし、留年生なので行きたい病院に採用されるのかなと実習、就活のダブルで不安です。 ※昨日同じものを投稿したのですが、バグが発生したり削除もできなかったので再投稿しております。
就活実習病院
まめだいふく
学生
とまと
外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期, オペ室
はじめまして(^^) 私も諸事情があり留年を一年のときしました。 留年しでしたが特に他の生徒と変わらずなかんじで終わりました。留年してるからと厳しくされることもなかったですよ(^^)後半ということは確かに技術や知識は多少問われるかと思いますが、普段通りに勉強し、患者さまを捉えられれば問題ないと思います。 コロナウイルスで説明会にいけないのは残念ですね… 私も留年してましたし、他にもしてる人はたくさん居ましたがみんな第一希望の病院に就職してましたよ(^_^)また転職のときも留年してることも触れられず問題なしです。スタッフにも聞かれることもないですしね。 私や周りのみんなは留年したことをマイナスに捉えないで、人より一年多く勉強できてる!とプラスに考えるようにしてました。
回答をもっと見る
実習でバイタルや援助を行う際にノート使うと思うんですが、それに貼り付けるものでおすすめの参考書や雑誌はありますか?
実習看護学生
まるい
学生
ちぱまる
外科, 産科・婦人科, 超急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 終末期
私が使っていたのは医学書院さんの『基礎・臨床看護技術』という参考書です。バイタル測定や清拭など大体の技術の手順やその際の留意点などが載っており、そのままコピーして貼り付けて使っていました。わかりやすいのでとてもおすすめです〜! Amazonなどで購入できるみたいです😌
回答をもっと見る
不全交通枝の意味を調べたいのですが、全く見つからなくて困ってます。。。 不全交通枝ってなんですか?
さ ち
学生
てーな
皮膚科, リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期
たぶん心臓の血管のことではないでしょうか?
回答をもっと見る
・円以下・500~1000円・1000円~2000円・2000円~3000円・3000円~4000円・4000円~5000円・5000円以上・使っていません😊・その他(コメントで教えて下さい)
・人工呼吸器の仕組みや呼吸動態🌬・電解質などの人体生理💪・心電図の読み方📝・薬理(化学療法を含む)💊・輸液ポンプなどのME機器🖥・家族看護など、臨床心理🥺・緊急時の対応👀💦・その他(コメントで教えて下さい)
・患者さんごとに分けて保管💊・患者さん全員分まとめて保管する💉・カートに頓服ありなどメモを貼る📝・床頭台で保管し看護師が用意する🙋・頓服管理はしていません🙅・その他(コメントで教えて下さい)