資産運用についてアドバイスお願いします!

ボンママ

その他の科, 訪問看護

これまで細々と貯金していましたが、前夫の不倫をきっかけに、探偵代や弁護士代、離婚して引っ越したため戸建て購入の頭金などで、ほぼ貯金を使い果たしてしまいました。 かろうじて、子どもたちの学資保険代わりの終身保険はありますが、これから改めて貯金をしていこうと考えており、最近積立NISAや投資信託を始めました。 まだまだ勉強不足なので、みなさんの資産運用経験、どのような方法がいいか等、教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

2023/06/29

3件の回答

回答する

色々と大変でしたね…。心中お察しいたします。 資産運用として一番手堅いのはNISAで全世界型の投資信託に積立投資をするのがいいんじゃないかと思います。 ただ、一つ注意点としては、NISAはリスク資産になりますし、長期の運用を前提とした資産運用です。そのため生活防衛資金(何かあった時のための預金)を生活費の半年〜1年分確保した上で資産運用されることをお勧めいたします。

2023/06/29

質問主

なすめんさん、返信ありがとうございます! まずは生活防衛資金の確保なんですね。 そして投資信託は全世界型がよいんですね!ありがとうございます、参考にさせて頂きます!

2023/06/29

お子さんがいながらの生活の再構築お疲れさまです…大変でしたね、まずはご自身をご自愛ください。 他のかたがおっしゃるようにまずは生活防衛資金を貯めてから投資へ資金を回すのが良いとおもいます。 投資資金の使い道がご自身の老後資金としてならiDeCoが一番税制面で優遇され、出た利益は非課税です。が、引き出し期限に制限があり長期運用が前提です。 定年ごろまで引き出しが出来ないためそれまでに教育資金などで資金を取り崩す可能性があるならば積み立てNISAが良いとおもいます。 積み立てNISAなら2024年までは20年間運用まで出た利益が非課税になります。2024年からは新制度になり無期限で運用益が非課税になります。リターンを期待するのなら全世界株か、全米株の信託報酬ができるだけ低いインデックス投資信託を選ぶと良いとおもいます。(長期運用の複利の恩恵を手数料が高いほど毀損するからです) ただ投資をする上でそれなりにリターンを期待するのならご自身に合った適正リスクを取ることをおすすめします。自分のリスク許容度を把握しておく必要があることと、長期運用を心がけ狼狽売りをしないこと、どんな時も長期分散積み立てが原則です。証券会社によっては100円から毎日積み立てができ、相場の乱高下を細かくつかむことが出来ます。 私も積み立てNISAをはじめて6年目になります。運用をはじめた時は婚約者の借金が発覚し、社会人から看護学校に勤労学生として通い一番お金がないときでした。雨の日も風の日も生活が苦しい時も少額でもコツコツ運用を続けて今は運用益が3桁を越えました。もちろん相場で下がるときもありますがあの時、資産運用をやりながらお金の事を勉強してきて良かったと思っています。 これからの生活が素晴らしいものになるよう応援しています。

2023/07/16

回答をもっと見る


「貯金」のお悩み相談

看護・お仕事

看護師6年目、皆さんはどこでどんなことをしていましたか?給与は?ポジションは?結婚は?子供は?親は?兄弟はなにしてる?実家暮らし?一人暮らし? 貯金はどれくらいある?車は?家は?海外旅行とか行ったことある?モチベーションはなに? まずまずですか?

貯金結婚モチベーション

まる

内科, 病棟, 一般病院

82024/10/05

ももか

内科, ママナース

看護師6年目で保健師の良い求人があったので転職しました。 当時、年収は480万くらいあって1人暮らしをしていました😊ちなみに独身でした! 貯金はボーナスを全て貯金に回していたので結構あったと思います(笑) でもモチベーションは低かったですね。 当時、夜勤が出来るスタッフが少なくて夜勤ばかりしていたので、いつまで夜中働く仕事をするんだろう、、と思いながら働いていました。流されるように働いていただけで目標とかもなかったと思います。 そんな時に保健師の求人を見つけて転職したので、転職後の方が目標とかもあってモチベーションも高かったです!

回答をもっと見る

お金・給料

資金が一気に20万どーんとできて 完全に娯楽に使えます。 資産運用は普段からギリギリまでしているので 私欲のまま使おうと出かけて、、、 ・三つ折り財布を買う 約15万 ・いつも使ってる香水 約5万 ・貯金を足してジュエリーを 約70〜100万 という3択になりましたが、踏み込めず 結局ウインドウショッピングになりました。 よく考えることはいいことなんですがこういう衝動買いをしないので一度持ち帰ります、が多い私、、、 いいのやら、悪いのやら汗 財布はこのサイズ感の持ってないし、いいデザイン、予算内でだいぶ候補だったのにジュエリーのことが頭から離れなかった、、、 んんーーー。 資産になるのはジュエリーなんだよなぁ、、 って。 皆さんならどんなものに使いたいですか? 何買いますか?

貯金

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

62024/09/14

てーな

皮膚科, リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

大きい買い物ってなかなか勇気いりますよね💦 私は物欲ないので株に使うと思います笑

回答をもっと見る

お金・給料

実家暮らし、看護師3年目です みなさん貯金ってどれぐらいされてますか?? 目標にしたいです

貯金3年目

TM

小児科, 大学病院

42023/11/13

あみ

その他の科, 病棟, リーダー

同じく3年目です。収入としては、毎月の手取りは25〜28万+年2回ボーナスです。 9月までは実家暮らしでした。その時が最高額で600弱ありましたが、引越しなどでかなり減ったので今は510くらいです!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

訪問看護師をしています。 私の勤務するステーションは、スタッフが不足していて、看取りの体制がきちんと整えられていません。だいたいどのくらいのスタッフがいたら安心して看取りの依頼を受けれますか? 管理者は今の状況でも受ける入れる気ですが、現場は混乱しています。

訪問看護正看護師

ぴろきち

その他の科, ママナース, 訪問看護

32024/11/13

ajane55566

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 派遣, 助産師

看護師在忙二個人運動

回答をもっと見る

新人看護師

サーフロが下手です。 最近は成功率0%です。 失敗することが嫌で先輩に血管を一緒に見てもらうのですが、選ぶ血管は悪くないようです。十中八九私の手技に問題があると思います。失敗する理由は心当たりがあります。消毒綿で拭いたあと、いまいち血管の位置が分からなくなります。触っては拭き直してを繰り返して、穿刺するのですが逆血さえない時があります。もうサーフロをいれれる自信が全くありません。でも、上手くなりたいです。 サーフロが苦手だった人はどうやって上手になりましたか?あと、私はどこを一番直さなければならないのでしょうか…。

新人病棟

内科, 新人ナース

82024/11/13

ajane55566

耳鼻咽喉科, 皮膚科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 学生, 外来, 脳神経外科, NICU, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診, 派遣, 助産師

看護師在忙二人吃藥

回答をもっと見る

看護学生・国試

相談させてください 小児看護実習において、アデノイド摘出手術を行った患児を受け持っています。 患児に退院後、感染予防のために手洗い、口腔ケアの必要性を理解してもらうために退院指導として実際に手洗いを実施したいと考えています。対象は4歳男の子なんですが、どんな声掛けによって必要性を理解してもらえば良いですか?またお母さんに食事内容として硬いもの、刺激物を避けてもらうこと。外出後は手洗いの実施をし、家族間でも感染予防してもらうためにチラシのようなパンフレットを作ろうと考えているんですが、内容についてはどう制作したら良いでしょうか?

口腔ケア予防一般病棟

まめ

学生

32024/11/13

ajane55566

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 派遣, 助産師

看護師在忙二個人要運

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

あります🙋ありません💦よくわかりません…その他(コメントで教えてください)

138票・2024/11/21

職場独自の試験を受ける看護協会の研修を受ける上司の推薦を貰うよくわかりません🥺その他(コメントで教えて下さい)

468票・2024/11/20

食べる派です🍚食べない派です🙅その他(コメントで教えてください)

555票・2024/11/19

大事に全部保存数年分は保存1年分保存デジタルなのでいつでも見れるすぐに処分するその他(コメントで教えてください)

596票・2024/11/18
©2022 MEDLEY, INC.