皆さんのところの人間関係はどうでしょうか?私のところは、異動が6人来て...

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

皆さんのところの人間関係はどうでしょうか?私のところは、異動が6人来て、3人は何らかの体調不良で異動もしくは退職してしまいました。人間関係が原因のようです。皆さんのところの状況を教えて下さい!

2022/07/11

2件の回答

回答する

こんばんは!わたしの病棟は、1人、うつで休職中。ひとりはつわりがひどく、何も言わずに休んでます。1人は農業したい!といい、辞めていきました。続けるのは簡単でないですね( ; ; )

2022/07/11

質問主

そうなんですね。やはりどこも大変ですね。でも、何も言わずに辞めてしまうのはどうかと思いますが、なかなか難しいですね。頑張っていきましょうね!

2022/07/14

回答をもっと見る


「異動」のお悩み相談

職場・人間関係

4月からユニット系から一般病棟へ異動しました 勉強会について予習して朝の行動計画ではペアの先輩に伝えることはできていたのですが、勉強会担当の看護師Aさんに朝お伝えることが出来ていませんでした。勉強会担当の看護師Bさんへ伝えると、スケジュールを確認して後日やれればいいと言われたので勤務が被るいちばん早い日程で勉強会をしてもらいました。 1週間くらい経った頃、看護師Aさんに何も分かっていないまま検査やることになっちゃったね、新人じゃないから自分から言わないと。こっちから言わないといけないの?やってもらう側でしょ?と注意を受けました。 看護師Aさんに当日の朝に伝えられなかったことを謝罪し、また機会があれば教えて欲しいことを伝えましたが、勉強会予定だったことに関しては何も教えませんと言われました。とても反省しています。 師長さんに言われた出勤時間の決まりを守っていても、看護師Aさんから先輩より早く出勤するよう言われたり、期待してないからと言われたり、勤務が被るのが嫌になって来ました。。 みなさんの意見をききたいです。

4年目異動コミュニケーション

あー

NICU, 大学病院

52024/05/30

たこわさ

精神科, パパナース

お疲れ様です。 だいぶダルい先輩ですね😅 その病棟でよくある検査とか、疾患についてはある程度調べますが、実際やってみないとわからない事もありますし、「教えてください」って意欲的に言ってるのにも関わらず、「教えない」とか「期待していない」って言う先輩は、シンプルに性格悪いですよね🤣私だったら師長に嫌な先輩と働くの🆖出しますね💡 相手がコミュニケーションを拒否している時点で、コミュニケーションが成立しません😅

回答をもっと見る

職場・人間関係

年度末になり、異動の発表がありました。 私の病棟は9人退職、4.5月に2人産休に入ること、また、3交代のためスタッフがマイナスになります。 ですので、当然異動者が来ると思っていました。 しかし、いざ発表されてみると異動者0。 他の病棟間ではそれぞれ何人かの異動はあります。 看護部長から何人かに私の病棟への異動の打診があった人はいるみたいですが、断ったみたいです。 私は異動は命令で、嫌なら退職なのかなと思っていました。 しかし、選択権があることを今回知りました。 選択権があることで私の病棟は誰も来ることがなく、4月の勤務表は激務です。 確かに私の病棟は人間関係の評判が悪いので異動したくない気持ちは多いにわかるのですが、、、 異動は命令ではないのでしょうか?

勤務表三交代部長

なつ

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院

72023/03/18

なーな

循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, 神経内科, 脳神経外科

辞令前に本人に打診するタイプの病院は断れると思います。「そこに異動なら退職します」とか言うとほぼ100%断れるのではないでしょうか...?

回答をもっと見る

お金・給料

病棟を異動してから夜勤の回数が減り、手取り22万円ほどになってしまいました。 大学からずっと一人暮らしなのですが、これでは貯金ができません、、、 一人暮らしの方、貯金いくらぐらいですか? 私は今アラサーですが、200万円ほどです。

貯金手取り異動

なつ

内科, 外科, プリセプター

42023/08/08

ゆん

産科・婦人科, クリニック, リーダー, 外来, 検診・健診, 派遣

はじめまして。 私はお金遣いが荒くて、あればあるほど使ってしまうので、口座貯金はほぼ0です…苦笑 つみたてNISAだけ毎月微々たる額しております。 アラサー一人暮らしです。 一人暮らしだとなかなか貯金難しいですよね。でも200万あるだけでもすごい!と思ってしまうの私がいるのでご安心下さい…!笑

回答をもっと見る

👑職場・人間関係 殿堂入りお悩み相談

職場・人間関係
👑殿堂入り

看護師一年目の者です。 今の職場ではよく先輩方をなぜかイラつかせてしまい度々詰所で私のことについて色々と言ってることを耳にします。 原因は私の言葉の選び方やものの言い方、人に対する接し方が不快に感じると言われてます。 推測ですが私は人見知りで話すのが苦手なため毎日ペコペコしながら愛想笑いをして先輩方の機嫌を伺いなんとか仕事をしているのが気に食わなかったのかと思っています。 しかし元々メンタルも強くなかったことからこの状況がストレスとなり体調を崩し、睡眠不足と少し鬱状態な感じで仕事をしていました。そのせいもあってか先輩に言われたことをやってなかったりケアレスミスが目立つようになり、もともとよく思われてなかったため、この行いからついに見捨てられました。 見捨てられたと確信したのは明らかにもう何も指導していただけなくなり、詰所で〜さんにはもう無視した。もう教えないと言ってるのを聞いたからです。 原因は自分だとわかっているのでしょうがないことだとは理解してますがれからどのようにこの職場で仕事していけば良いのかわからなくなりました。 ちなみに私の職場ではすぐ噂は広まるので私のことはほぼ全員知っていると思います 今後は今の私の不注意を正し、頑張っていきたいと思っているのですが指導されないとなると正直どうしていったら良いかわからないです。こんな私ですが何かアドバイスいただければ嬉しいです。

指導先輩メンタル

れれ

リハビリ科, 病棟

202022/11/06

美南

内科, 外科, 急性期, 病棟, 一般病院, 透析, 派遣

原因が判っていて、せいさんなりに対処してもスタッフが取り合わず無視する、指導が得られないなら、それは職場環境の問題です。 もう転職されたらどうですか? 過去の質問も読ませていただきましたが、現在終末期病棟で働かれているんですよね。 せいさんが嫌じゃなければ、 「急性期の病棟で一から学び直す」 という選択肢を取った方が、今後看護師として自分の興味が湧く領域を見つけて転職したくなった時に、キャリアが役立つのではないかと思います。 それと、今後も看護師として働き続けたいなら、もう二度と他の看護師相手に無理な愛想笑いや、ご機嫌取りをしないことです。 話すのが苦手なら、話さなくていい。 聞き役に徹して、余計なことを言わず、必要最低限の報告・連絡・相談だけして、淡々と自分の仕事をこなすようにしてください。 わからないことがあったときだけ、周りの看護師に聞いてください。 もし無視されたら、それは相手の看護師の職務怠慢ですから、その時に初めて上司に相談したらいいんです。 まだ一年目なんですから、他の看護師の仕事をフォローする必要もないです。 ましてや、噂話で他人を陥れるような腐った看護師たちに、なぜせいさんが手を貸さないといけないんですか? そこまで人の揚げ足取りが好きな看護師が多いと、せいさんが努力したところで改善は難しいですよ。 正直努力するなら、ご自身の看護師としての成長のために、その力を使ってほしいです。 私のお勧めは、転職して性格的に背伸びをしなくてもよい働き方をすることかなと思います。 何度でも、やり直しは利きますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

こんにちは、先日コロナで家族が陽性になり自宅待機になりました。もれなく家族全員が時間差で発症し、3週間位休むことになりました。 その際休んだことで迷惑をかけたし、ファミリーパックのお菓子を4袋くらい買って行ったんですが… 裏であんなに迷惑かけたのにファミリーパックって馬鹿にされてるよねとお局がクラークさんに言ってたんですよね。 前の職場は長期休暇とか帰省したときはご当地のお土産みたいな感じ、やむを得ない理由での突発的な休みではファミリーパックとかみんなで食べれるお菓子を買ってくるみたいな暗黙のルールがありました。 転職して初めての何日も休む休みだし、他の方もコストコのポテチとかバームクーヘンとかだったのでファミリーパックにしましたが… ぶっちゃけ遊んでたわけではなくむしろコロナで苦しんでたのにお菓子ごときでって話なんですけど、菓子折り買いに行かなきゃならないのか?って思いました。 皆さんはそんな休んだらお菓子みたいなルールありますか??

辞めたいメンタル人間関係

カエデ

急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, リーダー, 大学病院, 慢性期, SCU

142022/03/18

ちょこひめ

クリニック, 介護施設, 外来

私がそうなったら空気を読んで実際お菓子を差し入れしますが、 他の人が病気で休んだ場合、差し入れがなくてもなんとも思わないタイプです。 コロナ感染の類や急病の場合は特に、そんな余裕もないでしょうし… でも休んだらお菓子の差し入れの文化は私の職場にもありますね。 お局さんですが、元々職場なんて、助け合いで何とかするのが当たり前なんだから、文句言う人の気持ちが全くわかりません。 多分その人はいいお菓子を貰っても、休んだ事に対して文句を言うタイプじゃないかなと思います。 『ただの文句言いたいウーマン』だと認識してしまいます。 そういう人は苦手なので、私だったら本人に 『駄菓子ですいませんでした』と言いに行くかもしれません笑

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

二年目看護師です。今回退職することになりました。有給前に病棟にはお礼のお菓子を渡そうと思うのですが、師長など個々へお礼のお菓子を用意するか迷っています。みなさん移動や転職される時どうしていますか。

退職転職

カナ

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院

192022/03/15

テシマ

内科, 病棟

病棟にお菓子、看護長には特にお世話になったので個別で少し高めのお菓子用意しました。後はお手紙をそれぞれにつけましたね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

血液透析をしている患者さんが溢水で再入院することがあります。溢水は患者さんへの負担もかなり大きいですし、それがないように指導することはとても大切なことだと思います。 透析をしている患者さんへの指導で大切にしていることや気をつけていることがあれば教えていただきたいです。

透析病院

はるか

内科, 外科, 消化器内科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 大学病院, 透析

02024/06/09
看護・お仕事

血圧測定と同時に橈骨動脈に触れているのはなぜでしょうか?初歩的なことですみません(;;)

1年目勉強

ななし

新人ナース, 一般病院

52024/06/09

あいか

内科, 訪問看護

聴診器を使った血圧測定でしょうか? 一般的に聴診器を使った血圧測定だと、上腕動脈に聴診器を当てて、測定しますけど‥。 全身状態が悪い患者さんや血圧が低すぎて測れない場合は聴診器は使わずに加圧して、橈骨動脈に触れて、血圧測定する場合もあります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ママさんナースに質問です。子どもが何歳ぐらいから夜勤をし始めましたか?その時の子どもの反応等も知りたいです。

子ども夜勤正看護師

みぽ

病棟, 脳神経外科

12024/06/09

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

下の子が中学入学のタイミングで夜勤復帰しました。 最初の半年は土曜日か日曜日が明けになるように3回から4回夜勤でシフト組んでもらってました。どうしても、主人の当直とダブル時が1回/月くらいあって…その時は「え?今日、サイコー!」って😂Uber頼んで友達がお泊まりに来たりのパーティナイトでした😅

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

カルテ、なぜか足りていません💦基本的にいつでも記録できます😊電子カルテがありません!その他(コメントで教えてください)

512票・2024/06/16

手伝えることがないか聞く定時なので帰る最後まで待つ同僚がいませんその他(コメントで教えてください)

583票・2024/06/15

多々あるたまにある全く無い数回あるその他(コメントで教えてください)

619票・2024/06/14

あるたまにある全くないその他(コメントで教えてください)

652票・2024/06/13
©2022 MEDLEY, INC.