3件の回答
回答する
回答をもっと見る
相談に乗ってください。 長文失礼します。 現在お付き合いしている彼氏がいます。彼は臨床検査技師でブランチラボの会社に勤めており、東京の病院で働いていましたが、先週の終わりに上司から「来週から八王子に行ってほしい」と異動命令が出たそうです。彼が住んでいるところからだと2時間ほどかかる場所で、夜勤での勤務になるそうです(まだ詳細は分かりませんが…)。 私とは結婚を前提としており、子供が出来た時のために私の地元から離れたくないことを付き合う前から彼には伝えていました。なので彼からのLINEでは「きーちゃんはまだ若いし新しい出会いを探してもいいかも」ときました。一応その後話を聞くと、本当は別れたくないけど気を使っていたこと、「きーちゃんの要望に添えなくなるかもだけど、それでも平気?」と言ってきたので、異動もまだだしすぐ別れるのは早すぎる、と言って付き合い続けることにしました。 色々聞くと異動はかなり多い方で、これまでも何回も異動したり転職したりしていました。ただ今回は大手企業に就職できたらしく、そこでやってみたいという気持ちらしいです。 ただ私は夜勤ばかりで急に異動を申し付ける企業に不信感しかないです。八王子もいつかは異動されそうですし、会社のクチコミ見るとあまりいい評価は書かれてません。転職については彼に持ち出しましたが別れることより考えてないそうです。 彼は私のことを若いというけど彼より年下と言うだけでアラサーですし、正直彼と別れて新たに婚活する方が嫌です。彼との関係も良好で、別れる気持ちは私には今のところないですが、八王子には行きたくないです。それに異動の度に引っ越してはお金もかかるし環境が変わることへのストレスも多いと思い、引っ越し自体は私はしたくありません。 周りからは結婚して居住を構えるのもアリでは?と意見を貰いますが、どう思いますか?特に旦那さんが異動するような職種の方はどうしてますか?ご意見聞かせていただければと思います💦
彼氏結婚
きーちゃん
急性期, 一般病院, オペ室
すぷらっしゅ
こんにちは 異動に消極的 男性でそこそこブランチがある企業でしたら、ある程度の異動があるのは当たり前で、そこに不信感を持つのは、ちょっと違うのではないかな?と思います。 医師であっても大学病院勤務なら、40代までは、系列の病院を回って、少しずつスキルを積んで、立場が出来て、大学に戻る。これは医師に限らず、一般企業でも当てはまります。 ですから、仕事の幅を拡げるための異動だと思うし、彼にとってはある程度当たり前のことで、あなたがそれが嫌なら、彼の言うように別れるしかないのだと思います。 わたし的には、あなたの一方的なわがままを受け入れる必要は彼にはないし、異動が嫌なら、別れることは、彼の誠意だと思います。 あまりにも、自己中心的だと思います。
回答をもっと見る
みなさん貯金大体いくらくらいありますか?今まで結構使ってしまいそろそろしっかりしなきゃ ~と思っているので参考にさせて頂きたいです!年齢や結婚しているかも教えて頂けたらうれしいです!
貯金結婚
N
その他の科, クリニック
さな
内科, クリニック
30代前半、独身で400ちょいです。実家暮らしの時や病院時代もっと貯蓄しておけばよかったと思います😂
回答をもっと見る
看護師5年目、2交代制で夜勤は月6回、2個目の病院で今の病院は3年目です。 現在年収510ほどいただいています。 先日10個上の先輩(結婚されていますが子供はいなく夜勤回数は同じです。今の病院は2年目)が『ここって、給料悪くはないけど年収500ちょいにしかならないじゃん?副業して600は越えてるけどさ〜』と話されていました。私はこの話を聞いて10年続けていても年収が変わらないということに衝撃を受けました。 現実になるかは別として将来的に家庭を築きたいとも思っています、夜勤に入れなくなることを考えると看護師の仕事を続けていることのメリット(金銭面で)を感じられなく悩んでしまいました。 先輩方はそういった悩みを持ったことはありますか?その時どのような選択を取ったのか、私の話を聞いて思うことがあればご意見いただきたいです…。
結婚やりがい給料
Y
病棟
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
それ言ったら、私の話ですが、20年ですが530から上がりませんけども笑 この業界はさがることはあまりないけどあがらんです。 わたしも早く抜け出すために勉強中です
回答をもっと見る
皆さんの彼氏、もしくは旦那さんの職業教えていただきたいです(^^) もしよろしければどこで出会ったとかも聞きたいです🤤
旦那彼氏
りんご
学生
uuua
外科, オペ室
学生の頃からずっと付き合ってる医学生の彼氏がいます😌
回答をもっと見る
彼氏さん旦那さまとの出会いはどこででしたか??出会いがなくて困ってます😭😭😭
出会い旦那彼氏
あほこ
内科, 消化器内科, ICU, CCU, 大学病院
ぽむ
その他の科, 保育園・学校, 派遣
街コンで出会いました! MRさんです
回答をもっと見る
妊娠中つわりが酷くても皆さん普通に働いているのでしょうか?師長さんに「つわりは病気じゃないからね。親になるのはそう簡単じゃないのよ。みんな辛いのを乗り越えてるんだから。家で寝てると病人になっちゃうから働いてた方がいいでしょ」と言われました。体調的に本当にしんどいです。患者の心配している余裕がなく、急変したらと不安です。結構ナイーブになっているのかすぐ涙が出ます。妊娠初期はみんなこんな感じで何も言わずに乗り越えているのでしょうか?自分が甘いだけなんですか。
休職急変妊娠
匿名希望
外科, ママナース, 離職中
律
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
つわりは病名ついて妊娠悪阻。病気です。 休んで良いですよ😁
回答をもっと見る
皆さんのお給料を教えていただきたいです。周りの友達と比べ給料が同じくらい、あるいは低いぐらいでふと、いろんな病院のお給料がきになりました。 当方看護師3年目、2交代夜勤月4回、一般病棟勤務、残業(20-30時間)ありで27-30万/月です。
二交代手取り給料
わ
内科, 急性期, 病棟, 一般病院, 大学病院
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
20年目 夜勤5回 2交替 今月、時間外10時間未満、29万程でした。
回答をもっと見る
入社した病院が合いません…外来業務自体が初めてで、スタッフはいい方ばかりだと思ってたんですが休憩室ではいない人の愚痴をずっと言っててしんどくなってきました。 就業規則の3ヶ月前は守ろうと思うのですが、理由はなんと言ったら当たり障りないでしょうか?アドバイスいただきたいです。🙇
休憩外来病院
プレママ
内科, 消化器内科, 外来, 一般病院
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
そのまま伝えてみてください。 辞めずとも異動ができるかも
回答をもっと見る
美容クリニックってGWやお盆などが繁忙期なので 休み無しの出勤になる事は分かりますか、 年末年始12/31、1/1も休みなくやっているのでしょうか?
美容クリニック
らら
まどれーぬ
その他の科, クリニック
だいぶ昔に短期間勤めていたことがあって、 記憶が定かではありませんが、 さすがに大晦日、元旦は休みだったように思います。 そして1/2から通常営業だったかと。 でも昨年〜今年の年末年始の営業日を今ググってみたんですけど、 31日はやっているところがほとんどでした。 むしろ元旦と1/2が休みというところがちらほらありました。
回答をもっと見る
・ママチャリ・電動アシスト自転車・ロードバイク・スポーツバイク・クロスバイク・マウンテンバイク・自転車には乗りません・その他(コメントで教えてください)