お店を経営している祖母が脊柱管狭窄症と診断されたのですが、お店のシャッ...

塩ラーメン

総合診療科, 新人ナース

お店を経営している祖母が脊柱管狭窄症と診断されたのですが、お店のシャッターを上げたり下げたりする動作は体に良くないのでしょうか?? あまり外に出ないようになってしまい、運動量が減り、歩くのもおぼつかなくなり、杖歩行になっている状況ですので、少しでも運動をした方がいいのかなとは思っているのですが、悪化するのであれば上げ下げは行わないようにしたいと思っています。 教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

2021/07/17

2件の回答

回答する

その脊柱菅狭窄症に対して何か治療はされるのですか?何もされないのであればお祖母様とのことでかなり高齢でしょうしADLの悪化は防げません。ずっと何かしらのしびれや痛みだったり脱力などの症状で悩まれるかなと思います。 変に整体とかいっては絶対だめですので自己流でなんとかしようとはやめて、腰に負担をかけない生活が必要です。 なのでシャッターの上げ下げは私も昔やってたことありますがなかなかご高齢の方には厳しい重さがあると思うので辞めたほうが良いと思います。

2021/07/17

質問主

返信ありがとうございます。 今のところ装具療法を行っております。 アドバイス通り負担がかかりそうなことは手伝っていきたいと思います。

2021/07/18

回答をもっと見る


「介護」のお悩み相談

愚痴

もともと仕事できるタイプじゃくて(実際にむいてないと元上司に言われました)、それでも働いて、保育園と仕事の時間調整がうまくいかなくて仕事辞めて、ブランクありです 今、また看護師として就活していて、介護老人福祉施設に応募し、書類選考が受かり、次は面接です でも正直、命に関わることが怖いです 専門書や動画で勉強し直してたら、自信が取り戻せるかと思ったのに、だんだんと怖さが増してしまいました もう看護師は無理なのかなあ.. 生活のために看護師で頑張るって決意したはずなのに.. どうしたら克服できるでしょうか?

ブランク就活保育園

こげぱん

その他の科, 離職中

32023/03/29

ぴよこ豆

内科, 病棟

人に何と言われようと看護が好きだと思えばこの仕事続けたほうがいいですよ。検診とかクリニックとか他にも色々ありますから挑戦してみては?

回答をもっと見る

看護・お仕事

介護老人保健施設で働いている看護師です。 自分の施設はもちろんのことですが高齢の方が多いです。便秘の方がとても多く日々コントロールに悩んでいます。 3日程排便が見られなければ下剤を追加したりします。またこれは自分の施設の決まりなのか分かりませんが何度か追加で下剤を付けたことがある方に関しては定時で飲む下剤を増やしたりしています。 下剤には耐性がつくことが良く言われますが定時を増やせば耐性がつき逆にコントロールが難しくなるのでは?と思います。 皆さんの職場の排便コントロールはいかがでしょうか?

薬剤介護施設介護

holdernayuta

内科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 老健施設, 慢性期, 終末期

92024/01/24

みぃ

病棟, 脳神経外科

脳外科の障害者病棟で働く看護師です。私の病棟では寝たきりの方が多いので、流動食の白湯の量を増やしたり下剤追加もしています。摘便をして坐薬を使用したりもしています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

施設内訪看で働いている3年目看護師です。 私は正直、今日も安心して過ごせたと思うよりも患者さんの回復が目に見えるほうが明るい気持ちにはなります。でもそうなると急性期が選択肢として挙がると思いますが、人間関係やスピード感についていけないことに悩み、新卒で1年働いて辞めたことがあります。また回復期病棟にいたときもありましたが、多重課題に追われて優先順位がつけられないことや看護師の人間関係あるいは介護さんとの連携で悩み、回復期も諦めました。 私の仕事振りを見て病棟の師長さんや先輩に「あなたが病棟で働くといつか大きな事故を起こすかもしれない」「看護師でいる事自体考え直した方が良い」などと言われ、一生懸命自分なりに頑張ってきたのに大きなショックを受けました。それをきっかけに病棟を離れ、今は一人ひとりにじっくり向き合える施設内訪看をやっています。施設のためか今の職場では看護師向いてないとは言われたことがありませんし、利用者さんの安全を守れないとも言われたことはありません。介護さんとの連携も少なく、基本看護師は勤務帯で1人か2人なのは気楽です。(その分責任は大きいですが…)でもどこかでもう少し医療を学びたいなという気持ちも時折よぎります。 キャリアに関する悩みに対する回答を見ると「自分のやりたいことを」という回答が多いですが、やりたい看護を一生懸命やっても評価されずメンタルを病むなら、やりたい看護を諦めて患者さんの安全を確実に守れる看護の方がいいのではと思ってしまいます。患者さんは一人の人間として生活するためにいるのであって、私達がスキルアップするためにいるわけではありませんし。 気持ちとしてはバリバリ働きたいですが実際には体もメンタルもついていけずギャップを感じています。 やりたい看護とできる看護、どちらをやるのが良いと思いますか?

安全回復期訪看

kaorista

新人ナース, 訪問看護, 介護施設

32024/04/25

しーくん

病棟, 慢性期

僕の好きな言葉に「夢は逃げない、逃げるのはいつも自分だ」って言葉があります。まだ3年目であればこれからですよ、経験を重ねたら成長は必ずします。失敗を恐れないで。恐るべきなのはチャンスを手にできない事って思ってます!

回答をもっと見る

👑健康・美容 殿堂入りお悩み相談

健康・美容
👑殿堂入り

新卒の1年目で髪の毛を染めるのってありですか? 入職してしばらく周りの様子みてからの方がいいですか? 現役看護師の方が1年目の時の様子をお聞きしたいです

入職1年目

ちぃ

循環器科, 新人ナース

112019/01/26

マカロニ

外科, 皮膚科, 離職中, 消化器外科

現役ではないですが…5年ほど前が総合病院の新卒一年目でした。 入職当時はシンプルに就活のまま黒髪でいきました。最初の頃の研修なとで、病院の規則の説明があるかと思います。肩につかず、明るすぎないというような規則だったと思います。 規則を守ることはもちろんですが、それに加えて病棟の雰囲気やメンバーによるものも大きいと思います。女社会ですので、最初は様子見がよいかと…笑 入職してからしばらくは、のんびりカラーやパーマなどに美容室へ行くこともできなくて、黒髪でした。休みの日は疲れてごろんとしていたり、勉強したりで… 半年たった頃から徐々に髪を染めたり、パーマをかけたりしていました。 若気の至りから数ヵ月毎に髪色を変えたり、パーマで変身したりしていたのですが、ピンク系の明るめブラウンにした時に師長に「これ以上明るくしないでね」と言われました(^-^; たしか働きだして二年目だったと思います。それからはその時を越えないカラーにしていました。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

養護老人ホームで派遣という形で看護師として働いてます。来年度は、元の病院に帰ってきてくださいと言われていますが、病院に帰る気がなく、転職しようかなとも考えてます。今の養護老人ホームに正式に雇い直してもらうか、デイサービスへ行くのか迷い中です。いずれは結婚などしていくので、今後のことも考えながら仕事を考えていきたいと思ってます。元々施設やデイで働いてみたいという目標があって今の場所でも問題はないですが、違う世界にも行ってみたいなとも思ってます。 養護老人ホーム、デイサービスで働いてる方や経験がある方、家庭と両立しながら働いてる方いろんな視点からでいいので、仕事内容ややりがい、両立の仕方などご意見もらえたらなと思います。

転職正看護師

キキ

内科, 病棟, 一般病院

22024/09/07

アースケ

私は紹介予定派遣でありとあらゆる介護業態と社風を見て自分に合う、妥協点である事見極めてから就職しましたよ😊一ヶ所や2ヶ月の所が多いので、業務や人の名前覚えるの大変でしたが、それらも即戦力になるためのスキル磨きや自信になりました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

応募したの全部、採用決まったからってので3つ面接すらできず、もう一つ応募してるのは面接の希望日すらも言えてないというか応募して返事が来てない、でもう一つ応募はしてないけど保存してたところは閉業したそうで。 面接すら受けれへん、、、 つら

面接転職正看護師

^_^

新人ナース, クリニック

22024/09/07

ヒロカズヒロ

内科, クリニック

私もクリニック面接苦労しました😅 都会に近づくと求人増えます^_^ あとは、土日も夜もいつでも入れます。とか、これは得意です!みたいな強みがあれば目に止まるかと思います。求人は増えてるみたいなので、頑張ってください❗️

回答をもっと見る

看護・お仕事

パーソナリティ障がいなど、攻撃性の高い患者様への対応についてです。 看護師をこま遣いのように扱い、暴言がひどい患者様がいます。 オーバードーズなどの自傷行為も多く、担当スタッフの疲弊がひどいです。 援助者の心の保ち方について、なんでも構いませんので、アドバイスいただければうれしいです。

精神科訪問看護メンタル

がほんず

精神科, クリニック

12024/09/07

ぺこ

内科, 外科, 精神科, 心療内科, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 透析

こんばんは、攻撃性の高い患者様の対応は本当に疲弊しますし、こちらのメンタルもおかしくなりそうですよね😔 私の経験では、とにかく距離を置き、対応するスタッフも分散して疲弊が偏らないようにしていたと思います。そういう人は操作性が強いので、本当にできないことは理由を添えてできないとはっきり伝え、つけ込まれないようにしていました。 心の保ち方については、勤務とプライベートの区別をつけて、引きずらないよう心がけていましたね。自分が心の中で思うのは自由なので「病人だから仕方ない」「周りの人は離れていくだろうな、可哀想な人」と思ってました(笑) 私たちも人間なので、なるべく自分の中で溜め込まないよう、嫌な思いをしたことを言葉にしたり、みんなで対応を話し合ったりすることも身を守るために大事なことだと思いましたよ。参考になれば幸いです😊

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

あるない自分がそうかも😅その他(コメントで教えて下さい)

396票・2024/09/14

同僚や患者と交流を図る✨仕事終わりの予定を入れる✨深呼吸やストレッチをする✨好きな物を食べる、飲みに出かける✨ペットと戯れる(吸うなど)✨好きなお化粧をする✨ノリがいい曲を聴く✨その他(コメントで教えて下さい)

476票・2024/09/13

よくあります何度かありましたありませんその他(コメントで教えて下さい)

576票・2024/09/12

500万くらい1000万くらい5000万くらい1億以上いくら当たっても辞めない宝くじはしないその他(コメントで教えてください)

618票・2024/09/11
©2022 MEDLEY, INC.