2021/11/15
0件の回答
回答する
回答を募集中です。 あたたかい回答を待っています。 あなたが最初に答えてみませんか...?
回答をもっと見る
生活にゆとりを持たせたくて保育園に転職して夜勤なしの生活にしたのに人手不足で入って2ヶ月しか経ってないけど保育士さんと同じ仕事を任されてめっちゃ頑張って園児達さばいてるのほんと辛い。 求人なんてどこも人手不足なのはわかるけど、こんなに酷い人手不足を引く私の悪運ひどすぎる。。。 結局家帰っても疲れて家事できない。辞めたい気持ちがまた出てきたし最悪。仕事の覚えが悪すぎるやる気のない人間性を疑う新人もいるし、その子が同じ部屋にいるだけで保育士さんたちの雰囲気も悪くなるし私もはっきり言ってストレス。 園長はみんなでこの窮地を乗り越えていきましょうとかいいように言ってるけど、入りたての私からしたらそんな団結力ないし園のためにがんばろうって思えるほどお世話になってない。 もう自分が看護師だって忘れるくらい保育士の仕事しかしてないのも多分辛いんだろうな。結局保育園で働くってそう言うことなんだな
保育士保育園辞めたい
もちち
外科, 循環器科, 急性期, 超急性期, CCU, 病棟, 訪問看護, 一般病院
イワキ
産科・婦人科, クリニック
お疲れ様です。 私も過去に保育園の面接に行った時に面談で「看護師でも看護業務がない時いがいは保育士と同じように動いてクラスを担当してもらいますが大丈夫ですか?」と聞かれて、お断りしたことがあります。 その際に紹介会社の方に相談しましたら、保育園で働く場合は基本的に保育士さんと同じような働き方になるといった説明を受けました。 医療業界だと資格所有者が独占業務で決められた内容をこなすので、ちょっとした衝撃ですよね。 なんとなく介護系も看護師業務を超えて介護業務をやったりする印象です。 慣れるまで大変ですよね。 保育園看護師、今は少子化で希少求人なので羨ましいです。 少しでもここでストレス発散してください。慣れるまで大変ですね。
回答をもっと見る
保育園の看護師している方いらっしゃいますか? 元々NICUや産婦人科で働いていて、赤ちゃんに関わる事が好きなので、保育園看護師の内定受諾しました。 ですが、保育園の保育士さん不足や保育士さんとの人間関係などなど、、、ブラックな保育園だったらどうしようと不安です。 あまり良い話も聞かないので、働かれている方の率直な意見聞きたいです。 保育園の看護師のお仕事は楽しいですか? やってて良かったですか? どういう立ち位置でいると円滑にお仕事できますか? (保育園 看護師 で検索すると ムカつく と出てくるので怖いです🤣) お話できたら嬉しいです☺️
保育士NICU産婦人科
にこ
小児科, 産科・婦人科, ママナース, 保健師, NICU, 保育園・学校
のんのん20
産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, クリニック, 脳神経外科, 保育園・学校, 検診・健診
こんばんは。 保育園看護師の経験あります。 確かに、保育士さんの中にポツリと看護師なので立場上、弱い部分も多いかと思います。 病気や怪我について病院で培った感覚を100%わかってもらうことは無理ですし、身につけてきた感染対策を園で同様に行うことは難しいです。 でも私が勤めた保育園は、若手の保育士さんが多かったからか新設園だったからか、看護のことは看護師に任せて、教えてもらおう!みたいな感じだったので、こちらも、医療経験のない保育士さんにもわかってもらえるように!と前向きに頑張れました。 私が働いていた保育園では、急な受診があったとき以外、残業もなくライフワークバランスもよかったです。 立ち位置としては、看護のことをメインでやりますが、手が空いたら保育補助にも入っていましたよ。主に0歳1歳にお手伝いで入っていました。 地味に辛かったのがこの時期のプール管理です。プールの水を張ったり薬液を調整・チェックして汗だくでした😂 私は、保育園看護師また戻りたいなって思えるくらい楽しかったです!
回答をもっと見る
保育園で看護師されてる方、お仕事はどうでしょうか? 小児科経験必須でしょうか? 常勤で病棟は体力的に無理だなぁと思っています。 園にもよるとは思いますが、残業もありますか? 普通にクラスに入って保育士の補助もされるのでしょうか?
保育士保育園ママナース
おくら
その他の科, 介護施設
ajane55566
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, パパナース, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, 神経内科, 消化器外科, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師在忙兩個人
回答をもっと見る
デイサービスで働いている方に質問です。 最近またコロナが流行り始めており、感染対策を徹底しています。 対面の人と飛沫感染しないように、透明なプラスチックの板を置いているのですが、午後はレクリエーションでトランプやテーブルゲームをするためとっぱらざるをえません。 前に板が倒れて、ご利用者様の目に当たりそうになったことがあり、置いているほうが危険なこともあります。 ほんとにプラスチックの板が必要なのか、マスクや消毒などでは不十分なのか、そういうときのレクリエーションでいいものがありましたら教えて頂きたいです!
デイサービスコロナ
ぴちえ
介護施設, 消化器外科
ブランク10年 6月から訪問看護師(施設内、外部数軒)で働きはじめました。 最近色々思うことが増えてきてご相談です。 4時間半のパートですが、多い時で4件つけられてます。記録を書く時間がなく、残業です🥲 私が出勤してる日は他の正社員のスタッフも4件とかであり、なんでパートの私と件数が同じなの?と時々思うようになりました。これは普通にあることですか?
ブランク記録残業
みゆ
その他の科, ママナース, 訪問看護
おさかな
内科, 一般病院
お仕事お疲れ様です。 以前わたしが働いていたステーションのパートさんだと2件3件で定時上がりでした。記録も含めて。 残業って、、、何のためのパートや! 場所によって色々あるんですかね。
回答をもっと見る
看護師から全く違う仕事に転職したかたいますか? 看護師のときと比べて給料はどうですか? 決断したきっかけを教えて下さい! 経験あるかた教えて下さい!
やりがい給料転職
おこめ
その他の科, クリニック
ぴーちゃん
内科, 外科, 呼吸器科, 精神科, 美容外科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 消化器外科, 慢性期, オペ室
実は明日から一般企業に勤めます🙋♀️ 給料に関しては、"年収引き継ぎ"が条件でしたので、据え置きです! 決断したきっかけは、お金も必要だけど、将来的に時間が欲しいと感じたので9-17時の企業に転職をしました。 全く知らない業界ですが、新しいことを学べることにワクワクします! 髪色自由、ネイル自由なので嬉しいです♪
回答をもっと見る