クリニックのルール違反?について

シャケおにぎり

内科, 整形外科, 美容外科, クリニック, 終末期, オペ室

美容クリニックで働いています。 前々から問題点の多いクリニックなのですが… ①患者カルテや薬剤を、患者が出入りできる施術部屋にダンボールに入れて管理しております。 →私が指摘して移したのですが、溢れた分が再び施術部屋に…何度説明してもカウンセラーが置いてしまいます。 ②検体(採血スピッツ)や伝票をクリニックの扉の外に出して、閉院後業者が来る流れになっています。正直誰でも見れて触れる状態です。 →検査結果は、翌日の開院まで誰でも見れる状態です。 →指摘しまいたが、今まで使っていた業者が使えず、苦渋の決断とのことで、現状やってしまっている状態です。 これらはルール的にアウトと思っているのですが、皆様どう考えますか? 自分だけストレス抱えてるクリニックでも孤立している気分なので、同じ意見があると嬉しいです。 逆に大丈夫な理由があれば聞きたいです。

2024/07/16

2件の回答

回答する

アウトです。 私も自費診療メインの婦人科クリニックに勤めていた際、個人情報保護や感染管理に凄く疑問を持つ場面が多かったです。自費診療のクリニックはコストをギリギリまでさげて利益をだして、インセンティブ達成させたりするので…コスト下げるためにはどんなことでもするし、給与を一円でも多くもらうのが自費診療メインのクリニックの正義ですよね。 私はそこまでわりきれず、辞めてしまいました。職場によるかもしれませんが、あまりの倫理観の無さに、ここで働くなら医療者自体辞めてもいいとまで思うレベルでしたね。

2024/07/16

質問主

割り切れずストレス抱えてしまってるんですね。 同じような方がいて、救われました! ありがとうございます!!

2024/07/27

回答をもっと見る


「美容外科」のお悩み相談

健康・美容

最近、ポテンツァを超えた!!と謳われることの多いブレッシングが気になっています。 実際に受けた方どうでしたか?? 直近でブレッシングを受けるか、ルメッカを受けるか迷っていて参考に教えてほしいです。 またブレッシングは製剤がいろいろあると思いますが良かった製剤があれば教えてください。 通ってる所は全顔6万円(看護師)製剤はキャンペーン中でどれでも無料です。受ける価値があるのか気になります。

美容外科ママナース

佐藤

産科・婦人科, クリニック

02025/09/03
看護・お仕事

新卒で美容系に行かれた方に聞きたいです。 仕事内容とか給料とか労働時間、どのような環境なのかとか。。 現在病棟勤務ですが転職を考えていて、良ければ教えていただきたいです!

美容外科クリニック新人

まりな

急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 大学病院

12025/09/03

るる

美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック, NICU, GCU

元美容皮膚科勤務でした!新卒ではないですが、、 美容は、美容外科か美容皮膚科か、その混合かで仕事内容なども変わってくると思います。 ある程度臨床経験が必要なところもあれば、新卒未経験でも採用してもらえるところもあると思います。 美容皮膚科は残業全くなかったです!外科だとオペの進行によるようです。 個人的にはある程度母体が大きく、研修制度がととのっているところが安心かなと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

美容ナースの方に質問です。 美容クリニックへ転職を考えていますが、 地方在住のため限られたクリニックしか ありません。 もちろん入ってみないと分からないことも 沢山あるかとは思いますが、 この中であればどのクリックが おすすめでしょうか? または、ここだけはオススメしない という場合でもだけです。 1.東京美容外科 2.TCB 3.SBC 4.AND 可能な方は理由も教えて頂きたいです🙇‍♀️

美容外科美容クリニック転職

らら

22025/09/24

さん

内科, 循環器科, 美容外科, 皮膚科, 急性期, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 外来, 一般病院, 慢性期, 終末期

2はお勧めしません。働いてる子がいるけど、研修生のうちにテストがあり満点じゃないとクビになると言われ、満点取ったのに間違いあると言われて、急にクビになった子が何人もいるそうです。また、土日出勤は必須になってます。4も第2のtcbと言われております💦結構怪しい部分あるなと思います。1はよく分かりませんが、sbcは比較的ホワイトで働きやすいです。やる事は多くて忙しく、体育界系ですがこの中ではお勧めです。その他ルラなども新しいクリニックで給料も良く手当などもいいと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

嘔吐していた患者さんからナースコールあった+患者の状態知らないにも関わらず、忙しかったせいか、落ち着いたから大丈夫かと自己判断し、受け持ち看護師や先輩に報告しなかったことでガッツリ指導が入りました。自分でもなぜ報告しなかったか不思議です。 本当に看護師向いてないなあと落ち込んでます…。

メンタル正看護師病棟

ひかり

整形外科, 病棟, 一般病院

22025/11/20

風のような人

その他の科, 介護施設, 終末期

こんばんは🌙😃❗ 多分、嘔吐後に何もなかったから報告し忘れたと思います。 何でも報告してと口を酸っぱく言ってくる看護師もいますが、忘れることもある。人間だもの。生身なんだから。本来、報告しなければいけないこと私も沢山忘れてきたし、大変な事もあったと思うけど、看護師に向いていないわけではない。と思います。しっかり振り返りもしているし。 頑張って下さいね‼️

回答をもっと見る

看護・お仕事

定期薬のセット日に薬のセットのために残業をしてるので、定期薬を1週間組むのではなく、日勤が毎日翌日の薬を1日分組もうという案がでてるのですが。どう思いますか? 日勤も日によって業務量もちがうので、毎日薬セットのほうが残業が増えそうで。。。 何かいい案があれば教えて下さい

残業

まつ

整形外科, 急性期, ICU, 病棟, 脳神経外科, SCU

22025/11/20

まどれーぬ

その他の科, クリニック

私が勤めていた病棟では、 夜勤が薬の残数をチェックして 残り2日分のものがあれば その時点で次の1週間分を作成するという形をとっていました。 割と夜勤帯は落ち着いている病棟だったので、 それができたのかもしれません。 時折、バタバタでそんなことやってる暇がない場合もあるので、 そのときは日勤帯への申し送りが終わったあと、 9時過ぎぐらいから黙々と薬のセットをしていましたね。 疲れ切ったところでの薬の作成なので、 頭が回ってなかったです😂 それでも作り間違えとかはありませんでした。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は外科、内科の混合病棟で働いています。 教育、体温39度の患者さんにアセリオを使用後血圧低下がありました。 背景として疾患等は伏せますが、夜間の入院でWBCが1万2千超えで抗生剤投与はせず、補液投与のみ行っていました。入院38.3度でクリーニングし下熱せずアセリオを使用しました。 血圧は120代、HR90台、シバリングはない状態でした。 度々、このような出来事が病棟で起こります。 どうしたら解熱剤使用時の血圧低下を未然に防ぐことができるでしょうか?

病棟

うー

内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科

32025/11/20

まいち

内科, 訪問看護, 介護施設

こんにちは。 アセリオはどうしても血圧低下が避けられないため血圧低値のお年寄りの方は医師の指示で坐薬を使っていました。 が、なかなか下がり切らないこともあり、、、難しいですよね。私も知りたいのでまた質問覗かせていただきます!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

侵襲度を考慮して実施する勤務帯を考えて実施する患者家族を意向を尊重する無理なケアは実施しない実施する時は医師の指示を仰ぐ家族との時間をなるべき大事にその他(コメントでお願いします)

401票・2025/11/27

成人(急性期)成人(慢性期)小児老年母性精神在宅基礎その他(コメントで教えて下さい)

470票・2025/11/26

短大や専門学校5年一貫性の看護系高等学校准看から看護師学校養成所4年制大学(国立、私立、公立含む)社会人から看護専門学校など医師会など働きながら…通信教育その他(コメントで教えて下さい)

525票・2025/11/25

認められています禁止されていますパートのみ副業OKです分かりませんその他(コメントで教えてください)

542票・2025/11/24