2024/12/18
0件の回答
回答する
回答を募集中です。 あたたかい回答を待っています。 あなたが最初に答えてみませんか...?
回答をもっと見る
子育て中、ブランクありの復職です!皆さん知恵を貸してください!普段は施設で半日パート、受け持ちはせずにフリーで働いています。 今日、メインの点滴が投与されてて、側管から抗生剤投与中の利用者さんがいて、受け持ちの方から、抗生剤だけもうすぐ終わるから外しておいてほしいと頼まれました。普段点滴などはあまりなく、私はフリーなので余計に点滴はめちゃくちゃ久しぶりでした😭 終わるだいたいの時間は聞いていたので、外しに行った時に側管からの抗生剤はあと少しでしたが、まだ残っている状態で全く滴下していませんでした。メインは落ちていました。浸透圧の関係で落ちないのかなと思い、抗生剤のほうをあと少しなので、終わらせようとメインをゆっくりにしたのですが、抗生剤のほうはそれでも落ちませんでした。そしてメインのほうもゆっくりにしたのが原因なのか、落ちなくなってしまいました。漏れていたり、ルートが閉塞しているなどもなかったです。 結局受け持ちに状況を報告して、へパフラッシュしても良いか聞いたところ、許可をもらってヘパフラッシュをしたらメインも側管からの抗生剤も落ちはじめました。 これって何が原因だったのでしょうか?🧐 またこういう時ってどう対応していますか??側管から抗生剤が落ちないのは病院で働いていた時も何度か経験があるのですが、だいたいメインの速度を変えると滴下していました。なのに今回は両方とも落ちなくなってしまいました😭 久しぶりすぎてヘパフラッシュして通りにくかったり、漏れていたら、抜針するしかないぐらいしか思い浮かばずで、、、 皆さんの知識で教えてください😭
滴下ブランク復職
姉妹ママ
内科, 外科, 整形外科, リハビリ科, ママナース, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期
サナ
急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
ルートの針の先端が血管の壁に当たっていたとかですかね。患者が立位から仰臥位になったとか?固定の位置だったりちょっとした角度で変わったりはあるあるです、針を寝かせる、ちょい浮き気味固定がいい、ちょい引き気味がいいとか…針と接続部位の接続の緩みで落ちなくなったこともありますね
回答をもっと見る
中規模病院から総合病院に転職したものです 約1ヶ月経ちました。 病棟歴は満3年で、1年間転々としていたため約1年ほどブランクがあります。 ただ看護師歴自体は来年度で5年目になるので、 「ぱんださんはもうベテランですよ〜フォローいらなくないですか?」と新人の子に言われたりすると、かなりプレッシャーに感じてしまいます。 転職して早々コロナ対応を任せられ、 病棟のルーチン業務も教える人によって変わるため初めて聞くことが未だにある状況だったり、つい最近コロナに初めてかかってしまったりと1ヶ月経ったものの仕事の抜けがかなり多いです。まだフォローが付いてると思ってたのにいきなり外されてててんやわんやです。患者も重症度や認知度も上がってる人を久々に任されたので、不安ばかりでした。 病棟の人達は優しい方が大半ですが、 1人公開処刑のように指導する人がいて、患者さんの前でもお構い無しのため余計自信をなくします。 1年目や2年目の子も言われていて、あの人はしょうがないから...みたいな感じらしいんですが、まだ不慣れな場所であそこまで言われると自分のみっともなさが余計に感じてしまいました。 (一通り終わったんですが、何か出来る事ありますか?と聞くと、いや、終わったんなら先帰ってもらって大丈夫ですけど。術後抜けないですか?あれは?これは?◯◯(初めて聞く言葉で、他の人に聞いたらそんなにやらなくていいこと)はやってないんですか?これは入れたの?何か書いてるメモとかないの?そういうの見ながらやった方がいいんじゃない?と言われたり...) 言っていること自体は正しいから尚更自分の不甲斐なさに反省しています。ただ、初めて対応するのに如何にも当たり前のように言われたり、1ヶ月で抜けがなく全部の仕事終わらせる方が凄くないか...私よくやってる方なんじゃ...と思ったりしてしまいます。 自分でも甘えてるのは承知の上で、言われたことは直さなきゃと反省しています。ただ、よくやってるよとどなたか言って欲しいです...。
5年目ブランク総合病院
ぱんだ
泌尿器科, クリニック
こむ
救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, リーダー, 一般病院, 派遣
はじめまして! まず、その新人の子は失礼極まりないですね!ぱんださんがプレッシャーに感じることはないですよ。新しいところでは、その病院のルールを覚えるという意味で新人同様なのは当たり前だと思います。その子に教えてやってください(笑) お局は、みんな諦めて野放しにするしかないんですね。かわいそうな人だと思って、指導に値する所だけ切り取って、あとは受け流したほうがいいですよ! それよりも、その他の優しい方々といい関係を築くことに注力するべきだと思います。 年数的に、出来るでしょって言われてしまう、一番不安な時期ですよね。でもこればっかりは自分でアピールしないとどうしようもないです。ちゃんと頑張ってるんですから、不甲斐ないとか思わずに伝えたほうがいいです! それでも誰も取り合ってくれないなら、そんな職場はぱんださんに不利益しかないので、考え直したほうがいいと思います。
回答をもっと見る
准看護師免許取得後色々とあり看護師の仕事をしていませんでしたが准看護師として働きたいと思うようになりました。 実習や学校で教わった知識・技術はほとんど忘れてしまっていてやっぱり無理なのかとも思ってしまっています。 訪問入浴、デイサービス、小規模多機能ホームでの求人が気になっているのですが未経験okとは記載ありますが臨床経験のない准看護師でも働けるでしょうか? 新卒の方やブランクのある方とはまた違うので自信がありません。 やはり諦めるべきでしょうか。 臨床経験のない准看護師でも働きやすい施設やその他アドバイスありましたら是非お聞かせください。よろしくお願いいたします。
ブランクデイサービス求人
あい
ももか
内科, ママナース
私の知人にも同じような方がいましたが、今は訪問入浴の仕事をしています。 未経験でも仕事がしやすいみたいですよ☺️ 私の周りの話になってしまいますが、施設系は面接を受けないと分からない感じですね、、🤔 気になる所があったら思い切って確認してみるのも有りかもしれないです。 質問の答えにあまりなってなくてすいません😅
回答をもっと見る
病棟勤務 戦力外通告されました。 皆さんならどうしますか? 2年目です。1年目はゆるい部署にいましたが、人間関係が原因で2年目から脳外科・神経内科に異動しました。異動してからの人間関係は良好です。 ですが、異動してから薬剤に関するインシデントを4件ほど起こし、優先順位や多重課題ができていないのでは?という方が浮き彫りになり師長や主任に『複数受け持ち任せられない』『一人を持って看護のつながりを持って』ということで受け持ち1人になりました。 複数受け持ちに戻るよう、1ヶ月間1年目のように勉強したりと業務に臨んできました。 そして最近師長さんに『君は病棟勤務よりも外来とか健診センターとかのほうがいいのでは?ウチの部署もスタッフが足りないから育てる余裕が足りない。前向きに捉えて看護師はいろんな働き方あるよ』と部署は決まってませんが、異動確定となりました。 インシデントを多発したことや情報収集ができていなかったり、看護のつながりが無かったことは自分でも反省していますし、今後成長させていきたいなと思っています。 ですが、ここまで頑に病棟勤務を否定されて正直納得出来ていないです。 他の先輩にも何人か相談しましたが『ぶっちゃけそこまでするかな?』『自分ならそこまでされたら辞めるよ』とのこと。 師長さんの言ってることも確かに理解できますが 私も、正直あまり健診センターや外来にはあまり魅力を感じてないですし、病棟での臨床経験を積んで学んでいきたいと気持ちがあります。 ・転職する ・とりあえず外来や健診センターで我慢する 皆さんなら今後どうしますか?参考にさせ下さい。
インシデント2年目一般病棟
まー
新人ナース, 神経内科, 脳神経外科
moo
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 病棟, クリニック, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 透析
こんにちは、お疲れさまです。 まーさんがどうしたいかが1番大事なポイントではないかと思います。 上司がどのような気持ちで提案されたかは分かりませんが、ケアややることが多くて忙しくても、人間関係は良好でも、どうしても自分に合わない部署や病院ってあるかと思います。 外来や検診センターは、また病棟とは全然違う業務になるので、病棟での臨床経験を積みたい気持ちがあるのであれば、ご自身に合った病棟への異動か転職がいいのではないかなと…大きな病院だとどうしても異動で行きたくない場所に行かされてしまうものですが(>_<) 病院も規模やいろいろ取り組んでいることが違うので、探してみるとおもしろいですよ。ただ、転職するなら3年は基礎をつけてもいいのかなと思います。中途採用は即戦力を期待されます。
回答をもっと見る
ママナースさんって、どこで働かれてますか? 病院だと…やはり、20時ぐらいまで勤務があって…保育園のお迎えが間に合わないことが多くて… みなさんの意見聞かせていただきたいです!
保育園ママナース病院
ほうじ茶
内科, ママナース, クリニック, 介護施設, 消化器外科
アル
ママナース, 検診・健診
はじめまして。 私は総合病院勤務でしたが、次の4月から検診施設へと転職することにしました☺️ 5時までで残業なし、夜勤なしなので働きやすくなりそうです☺️お子さん小さいと悩みますよね😢
回答をもっと見る
5年目看護師です。わたしはただ手に職をつけたいとの理由でこの職業につきましたが、看護師としてやりたいことなどあまり考えたことがなく、ただ言われたことをやっているような日々に感じます。目標ややりがいもなく、"業務"として続けてしまっています。 みなさんはどういったきっかけで看護師を目指したり、今の科についていたりしますか? そもそもこんなこと考えながら仕事してるのも変ですかね…笑
5年目やりがい
掛上
その他の科, 病棟
ちゃむ
救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟
日々の業務お疲れ様です!私は、交通事故にあったとき、看護師さんの対応がとても優しくて看護師の仕事ってありかもって思い、さらに、アパレルやカフェの仕事をしてみたくてなんかあったときの保険で看護師の免許をとり、さらに保険で養護教諭と保健師もとりました笑 結局看護師しかしてません。スタバで働きたいです!笑
回答をもっと見る
上の子が小学校にあがったタイミングで、フルタイム勤務からパートに切り替えました。子育てを理由に一旦パートにしたけど、子どもがある程度大きくなってからフルタイムに戻した方はいらっしゃいますか?その場合はどのタイミングだったか教えてください。
パートママナース子ども
nachi
内科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 訪問看護, 神経内科
あんママ
呼吸器科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 訪問看護, 保健師, 外来, 神経内科, 一般病院
新卒から12年病棟勤務で2交替で働いていました。 3人目の3歳で時短が切れてしまい、フルになったので訪看、パートの保健師、外来を4年経験しました。 1人目が中1、3人目が小3の時、やりたい領域がある病院へ転職し3交替のフルタイムで働いています。 上2人は習い事自分で通える、下も留守番ができるため転職しました。
回答をもっと見る
元々、ヘルニアもちで手術をしましたが、手術したところ以外にもヘルニアがあるので、立ちっぱなしだったり、体交、オムツ交換をしているとどうしても腰痛がしんどいです。いままで力仕事の職場が多くだんだん年齢的にもきつくなってきました。身体的に負担のない職場はどんな所がありますか?こんな所で働いているけど、身体が楽という仕事場があったら教えてほしいです。
みきむ
内科, その他の科, 離職中, 透析
さく
外科, 循環器科, 病棟, 一般病院
デイサービスで経験した仕事ですが、利用者さんに機能訓練を指導するというお仕事でした。機能訓練といってもリハビリのような本格的なものではなく、ネットですぐに出てくるような座ってできるちょっとした体操のようなもので大丈夫とのことでした。 あとの時間は、デイに来て入浴された利用者さんの軟膏処置や軽い褥瘡処置をしたり、お昼ご飯を配膳して、利用者さんとお話しして終わりました。 デイサービスではある程度動ける利用者さんが来られるため、身体の負担もかなり軽いのではないかと思います。
回答をもっと見る
新卒で看護師を一年未満で退職。行政・産業保健師の経験しかありません。 健診センターの求人があったのですが、採血などの看護業務もあります。ブランクが10年以上あっても復職された方はいますか?復職前には看護研修などに参加して練習しましたか?
ブランク採血
あーにゃ
離職中, 保健師, 検診・健診
・職員が分担して行います・大掃除の日が決められてます・清掃業者が入ります・気づいた人だけが開いてる時間に…・大掃除はなさそう・その他(コメントで教えて下さい)