看護師だけの相談アプリ
アプリを無料でダウンロード!
アプリで開く
職場・人間関係
吊し上げられてまでパートで働く意味...? 残業ができない...
吊し上げられてまでパートで働く意味...? 残業ができないの...
職場・人間関係
ナースA
一般病院, 内科
吊し上げられてまでパートで働く意味...? 残業ができないのでパート勤務をしています。(病棟でパートは2人しかいません) 日勤帯受け持ちがどうしても10人と多く、帰れないこともしばしばあります。早く勤務を終わらせて帰りたいので休憩時間を削って記録を書いています。 ある朝の申し送り時に師長が「残業代もらえないからといって休憩とらない人がいます!残業申請していいのですからちゃんと休憩とってください!後からとれなかった休憩時間分を残業申請するのは大変なんです。」とみんなの前で言われてしまいました。ほぼ私のことだな。 残業代がとれる、とれないとか関係なく「ただ早く帰りたい」が私の本心なのですが..。 以前、師長にできるだけ残業減らすために受け持ち人数を相談するも「○○さんは受け持ち少なくても他のナースコール対応で帰れないと思うから人数多めにつけてます。他のスタッフに頼むこともあなたの努力義務よね?」と言われてしまいました。 残業多いパートさんおられますでしょうか。 そしてどうすれば早く帰れるのか、、
休憩
パート
残業
辞めたい
病院
病棟
21日前
ツイートする
シェアする
シェアする
アプリで他の看護師の回答を読む!
このままブラウザで回答を読む
回答
「休憩」の質問
看護師さんたち曜日や出勤時間帯予定聞くこと ちなみに病院の中診察や検査室病棟や手術室や他の病棟撮影禁止なってること 電話番号やメールアドレスやLINE交換や...
健康診断
輸血
心電図
休憩
手術室
オペ室
点滴
病院
病棟
「休憩」の質問をもっと見る
質問の一覧を見る
ニュースの一覧を見る
運営会社
利用規約
プライバシーポリシー
© 2020 Tenxia.inc