こんにちは。肺炎からの喘息発作にて10月半ばから休職しています。2週間...

みかん🍊

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

こんにちは。 肺炎からの喘息発作にて10月半ばから休職しています。 2週間ほど入院して、週一回の外来通院しながら職場復帰のタイミングを見計らっていました。 予定では今日から復帰で調整していました。 しかし喘息のコントロールがうまくいっていない、肺炎がなかなか完治しないとのことで、ドクターストップ。 来週火曜日までステロイドと抗生剤内服して様子を見て、症状が変わらないければ、再入院して気管支内視鏡下の肺内洗浄検査をする事になりました。 ステロイドを内服していると調子が良く、内服を止めると肺炎症状が再燃することから、主治医は好酸球性肺炎を疑っているようです。 仮に好酸球肺炎だとしたら、治療がまた大変になるので、早めに治療を開始したいとのこと。 昨日その旨を師長さんに話したら、「そうなの〜?困るなぁ。明日から○○さん(私のこと)復帰するって申し送りの時に言っちゃったし、日曜日人が足りないのよね。誰も変われる人がいないのよ。それに他の人に休みがあげられない。○○さん(10月から入ったナースさん)を夜勤のダブルでシフト組んでいるから、変更もできなくてね。それから来月の勤務表もまだ作ってないのよ〜」と愚痴愚痴と言われました。 正直同じ看護師として悲しくなりました。 長期欠勤で多大な迷惑をかけているのは、重々承知していますし、私だって早く仕事に戻りたいです。 でも体調が不完全な状態で復帰して、また体調が悪化して休むとなったら、元も子もないです。 そんな事管理職なら普通に分かると思うのですが、私の考えが甘いのでしょうか?

    2019/11/22

    8件の回答

    回答する

    お疲れ様です、嫌な思いをしましたね。ただでさえ体の調子が悪いのに。 日曜日に人手がないからどうするか?そんなの自分で考えるべきでしょ。こっちは知りませんね😄 他のスタッフに休みあげたかったら代わりに自分が働いたらいいじゃないですか、看護部に言って人を配置してもらえるよう交渉するとか、業務改善するとかやるべきことあるでしょ。 体調が良くなったら、言われなくても働きますよね😅そんな風に言われたくないですよ😡

    2019/11/22

    質問主

    返信ありがとうございます😊 共感していただけて嬉しいです。 元々空前絶後の人手不足(どこの病院もそうだと思いますが)のため、他の部署からの助っ人は難しいですし、新人さんも入ってこないので、どうにもならないようです。 以前来月のシフトの相談で、病棟へ行った際も、病棟が色々バタバタしていて大変だから早く戻ってこいアピールがすごくて…💦 自分は来月リフレッシュ休暇入れて10日近く休むくせに、私に対してこの言い草で、嫌悪感が増すばかりです。 また何故このタイミングで新人さんの夜勤のダブルを入れているのかも謎…というか頭おかしいんじゃない⁉️と思いました。 私の病院は入職から3ヶ月経つまでは、経験者であっても夜勤は入れないルールがあるのに… その新人さんが希望したのか、夜勤ができる人を少しでも増やして、夜勤もしているスタッフの負担を軽くするのかは定かではありませんが、タイミングとしておかしいよね、と。 私が復帰することを見込んでいたのかも知れませんが、少なくとも病欠なのだからこういう事態になることは予測しておいて欲しいです。 業務改善もさることながら、下っ端ナースの私が見ても、ダブルを外すとか、少し工夫することで、何とでもなるようなシフトです。 ボーナスの査定にも響くし、給料だって傷病手当金の振込待ちで経済的にも大変です。ずる休みしている訳ではない。こちらとしても早く仕事に戻りたいのです。 好きで病気になっているのじゃない。 病気のコントロールだけでなく、ステロイドの副作用との闘いも本当にしんどいのです。 同じ医療者ならわかると思うのですが、そこを期待した私が愚かだったようです。 悲しいかな、これが私の病院の看護のレベルです💦

    2019/11/22

    返信ありがとうございます😊 そして励ましのお言葉もありがとうございます😊 休み始めた当初は一応そんな師長さんでも心配して下さっていました。 ただ長期戦になってきてからは、こんな感じです。 元々ちょっと天然というか、仕事のできない(と他のスタッフや主任さんから言われている)師長さんなので、仕方ないのかなと…。 ただ昨日の件は本当に人としてどうかと、私も思いました。 言いたいことを言った最後に「お大事にね〜」とは言ってましたが、ここまで言われてるとさすがになんの励みにもならないです。 管理職なのだから、スタッフの非常事態にもスムーズに対応することのできる器量がもっと必要なのでは、と本当に思いましたよ。 看護部長さんは「しっかり治して」と仰って下さっています。 変なタイミングで復帰したところで、また倒れたら元も子もないので、確定診断を付けて、治療方針を固めて、ある程度調子が落ち着くまでは休むのは致し方ないと思っています。 周りのスタッフの皆さんのためにも、です。 心身だけでなく、お財布へのダメージも非常に大きいです。 傷病手当金と生命保険金、貯金を切り崩して乗り切っています。 一日も早く復帰できるように、余計な事は考えずに、しっかり療養します。 ありがとうございました😊

    2019/11/22

    回答をもっと見る


    「雑談・つぶやき」のお悩み相談

    雑談・つぶやき

    もう病棟いいわ。 基本、ほうれんそうできないし 過剰な申し送りだし、 適当な看護記録だし 時間管理できないし 基本手伝わないし どこまでも止まないナースコールだし。 認知症もういい。 せん妄もういい。 疲れた。

    看護記録ナースコール申し送り

    マルマル

    内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

    32021/06/01

    看護師

    内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

    お疲れ様です。 疲れますよね。 私も限界を感じて看護師辞めるつもりです。

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    リハビリ型デイサービスに入職しています。臨床試験は3年。子育てのため病棟を離職してから長くて、知識ほぼ全て忘れてます。 最近、利用者さんや介護職の方から病気のことや体のことを質問されることが多いのですが、知識がなさすぎて答えられません。。基本的な知識までも答えられなくて、看護師と名乗ることすら恥ずかしい。 どうしたらいいのかな…。

    離職リハデイサービス

    ゆきち

    その他の科, ママナース

    32023/09/15

    sato

    内科, クリニック

    お疲れ様です。デイサービス経験あるのでその感じとても分かります。 こちらからの質問を増やして、逆に教えて頂く機会を増やせると良いかなと思いました。質問は「勉強し直し中ですみません」と持ち帰り後日にでもお答え出来ると良いと思います。

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    本当は新卒精神科勤務がしたかったけど 内科疾患とか看護技術とか学んだほうがいいからと言われたのと、新卒募集している精神科求人がほぼなかったこともあり新卒で慢性期の病院に入職、内科療養に配属になった。 病院自体は正直ヤバかった(後に辞めた) 精神科転職後、急性期にいた人たちに比べて出来ないことも多いだろうから頑張らなきゃ、と焦っていた。 でも意外と内科だったからこそできることあるじゃん!と。 おむつ交換とか清容系、介入拒否が強い人へのケア 不穏な認知症患者さんとのコミュニケーション めっちゃ役立つじゃん!褒められるじゃん!特に暴れる人の吸引!! 無駄じゃなかった!辛かった記憶の方が多いけど。 頑張れば報われるな、と思いました。

    不穏吸引配属

    たまご

    精神科, 病棟

    22023/10/03

    suna

    呼吸器科, その他の科, 病棟, 回復期, 終末期

    よかったですね。 そういう方が精神科に増えて欲しいです。 精神疾患で、肺炎、骨折もいますが、以前精神科看護師は、全身管理できないからと、一般病棟でひどい精神疾患患者を見るようにとなったこともあります。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    キャリア・転職

    第1子出産後に退職してもうすぐ7年。本当は1年ほどで復職予定だったけど、保育園に入れず退職を選びました。それでも、そのうちまた看護師やるんだろうなぁと漠然と思っていましたが、ブランク7年となると本当に臨床に戻れるのか不安になります。妊娠・出産、子育て等で離職していた方、どのくらいのブランクで戻られていますか?不安…ありますよね?

    ブランク復職ママナース

    もなか

    産科・婦人科, ママナース, 離職中, 助産師

    32024/05/05

    mmm

    消化器内科, その他の科, ママナース, 病棟, 外来, 一般病院

    臨床経験もうんと浅いまま辞め、5年のブランクを経てパート勤務しております。ゆくゆくは復職…と思いながら夫の転勤なんかもありタイミングが合わず5年が経ってしまっていました💧 何せ元々の経験が浅いので物凄く不安でしたが、分からないことは正直に聞いて教えていただいています。

    回答をもっと見る

    看護・お仕事

    排便困難な方がいらっしゃって、週に3回ぐらい浣腸を実施している方がいます。毎回腹部マッサージを実施するのですが、その患者さんが「マッサージされすぎて、便が出なくなった」「マッサージで便が逆流したような感じがする」と、、。 そもそも腹部マッサージで便が逆流してしまうことなんてあり得るでしょうか。腹部マッサージのやりすぎによって、便が出なくなるという事はありますでしょうか。もちろん根拠に基づき、のの字マッサージを実施しております。

    手技アセスメント看護技術

    まろろーん

    その他の科, 訪問看護

    12024/05/05

    ノート

    整形外科, ママナース, 外来

    いつもお仕事お疲れ様です! どのような疾患なのか分かりませんが、マッサージ自体を苦痛に感じたり、お腹を触られて緊張していたりすると、ストレスで交感神経が優位に働いて腸の動きが悪くなることはあると思います。

    回答をもっと見る

    看護・お仕事

    職場は老健施設です。 移乗介助が多く、首、背中、腰に鈍痛があります。 介護士さんも居ますが、日勤帯の職員数が少なく、利用者の声を無視する方も多いです。 見兼ねて臥床、離床介助をしている状況です。 自宅復帰が目的となる施設なので、日中の離床を促す必要があるのは分かりますが、離床してもやることがない状況もあり、また、ご高齢のため体力面を考えた離床、休憩が必要だとも思います。無視は言わずもがなですが.. すぐに改善するのは難しいと思うので、私自身の移乗面やセルフケアで気を付けていることを教えて頂きたいです。 利用者は体重が重く、自分で立てる方は少ないです。 ボディメカニクスや気合でしょうか?笑

    手技介護施設介護

    pa_ma2

    老健施設, 回復期

    12024/05/05

    たっちゃん

    内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院

    ボディメカニクスはやはり大切で、基本だと思います。 どうしても介助の回数や体の大きな方の介助を行うと体にはきてしまうので。 コルセットや腹圧サポーターを仕事の時に装着するとかなり楽です。 あと腰は基本的に曲げず膝の屈伸運動や大腿等の大きな筋肉群を使うように介助するととても楽に行えます!

    回答をもっと見る

    新着もやもや記事

    看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

    看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

    最近のリアルアンケート

    賛成です✨反対です💦何とも言えません(わからない)🥺その他(コメントで教えて下さい)

    526票・2024/05/12

    急変や急患に襲われました😢転倒などのインシデントが…👀💦そんな事はありませんでした👍よくわかりません😽その他(コメントで教えて下さい)

    549票・2024/05/11

    休みなはずありません😢期間中、全部休みです🎉数日のみ休みです😊その他(コメントで教えてください)

    597票・2024/05/10

    夜勤開始時夕食配膳・下膳時0時に差し掛かった頃2~3時4~6時朝の配膳や採血前夜勤後の記録の頃その他(コメントで教えてください)

    594票・2024/05/09
    ©2022 MEDLEY, INC.