nabe-con3
デイサービス、小規模多機能を経験。介護職歴はまだまだ未熟者です。 特養で今年1月~勤務しています。 情報共有できたら嬉しいので、色々と教えて下さい!
仕事タイプ
初任者研修
職場タイプ
まだお悩み相談の投稿はありません。
初めまして。 悩みに悩みまして投稿いたします。 長い文章ですみません。 今年3月末からサテライト型特養で働いています。 まだ1ヶ月しか経っておらず試用期間中の身なのですが… まずは初日から施設内の不潔さに唖然としました。ベッド周りが汚くても気にしてない(布団は雑に畳まれている、シーツに排泄物がついていてもそのまま)、利用者用トイレ内も汚い(便器内、床、便座が汚れててもそのまま)、利用者さんは夕食後に寝るまでフロアにいさせる、施設内でトップから1日の水分摂取量を決められている(1500cc)のでそのノルマを達成するためスタッフは必死、私用でスマホを見ながら働くスタッフがいる、利用者さんと関わることもせず利用者さんに対し否定的な言葉がけ(うるさいとかこの利用者性格悪いとか) と言うことが目につきました。 そして、4月10日ごろトップに呼ばれ面接をしました。正直私はここで働くことを迷っている、介護士に向いていないんじゃないかと思っていると伝え、このときにはもう退職したい思いはあったので5月から夜勤に入ることを告げられましたが、体力面でも自信がないから入っても月3〜4回でとお話しました。 そして更に4月15日トップに呼ばれ面接。 3月末に受けた健康診断の結果が返ってきて見させてもらったんだけど、あなた身長の割に体重もBMIも低いじゃないの。低栄養よ。あなたこれから結婚して子供を産む時どうするの?横から見たら身体の厚みもないし。拒食症なの?私、元看護師だし子供いるから分かるけどちゃんと食べないと。自分の子供だったら厳しく言うわ。 と言われました。 またそれ以外にも入社前の面接のときに私がもっと見極めるべきだった。今悩んでる場合なの?介護士に専念してくれるスタッフじゃないと困るの。今は試用期間中だけど期間内でもきることはあるわよ(クビ。)と言われています。 私の伝え方や言葉足らずなところがあったのかもしれませんが威圧的な言葉に聞こえもう気持ちが限界です。利用者に対しての接遇が全くなってないと感じる現場でこんなことは初めてです。 それにまだ私自身も見ていなかった健康診断の結果を勝手に見られこの職場はプライバシーもなにもない、また仕事に対して悩むことも許されない職場なんだと感じています。 皆様ならどう感じますか?
看護師退職上司
✩✩✩
介護福祉士, ユニット型特養
まっちゃ🍵💓
デイケア・通所リハ, 介護福祉士
介護の職場は本当に様々ですよ。 きちんと納得したところでないとストレスで自分の身体壊したら取り返しつかなくなる可能性もありますし、トラウマで介護出来なくなるのが心配です。 でも、個人的に利用者さんが可哀想です💦 私なら次を即探し出します。 そんな不潔なところで働きたくありません。 今で我慢限界なら次を探しましょう。
回答をもっと見る
介護福祉士養成学校を卒業して、4月から新社会人として特養に入社しました。2週間経った現在、とても辞めたいです。 同期が1人いるんですが、どうしてもその子と自分を比べてしまって、自分が嫌いになったり、あれもこれもしなければならないという気持ちがずっと抜けなかったりします。 また、職場のほとんどの先輩の態度がとても悪く見えて印象が良くなく、この先輩達の空気に上手く馴染めそうにないと思ってます。 ですが、いざ辞めようと思っても辞められません。 なぜなら、施設奨学金を借りているのと、家計の問題があるからです。 私の家は貧乏で、成人したら親からのお金は一切なく、車の維持費・携帯料金などのお金は全部自分で払わなければならないです。 私は人生で1度もバイトをした事がないので、貯金が全くないと言っていい程です。 なので、今辞めてしまうと親に迷惑も掛かりますし、施設にも迷惑が掛かります。 ですか、4月に入ってから下痢が毎日続いて、仕事終わりには車の中で毎日泣き、精神的にもう限界です。ストレスを解消しようにもどうしたらいいのか分からず、ストレスは溜まっていく一方です。相談する人はいても、ここまで細かく話せるわけではありません。自分は生きている価値がないとまで思っています。どうしたらいいですか。
退職上司介護福祉士
とぅん
介護福祉士, 従来型特養
資仁
グループホーム, デイサービス, 従来型特養, 実務者研修, 初任者研修, 介護職・ヘルパー, 介護福祉士
気合いや!
回答をもっと見る
サ高住に勤めて1年近くの新米です。私の職場のスタッフは 正社員やナース、事務の方までも利用者様への対応がキツイです。例えば利用者様が徘徊されたり 失禁されたり コールが頻回だったりすると「またや」「来やがった」「なにしてんの」「うるさいな」等 すぐそういうネガティブな発言をされますし 「ほっといたらええねん」「いちいち相手せんでいい」と言います。ナースの責任者でも「あのババア」と利用者様のことを平気で言います。この業界は初なので 他の施設を知らないためみんなそんな人ばっかりなのかな?もっと優しい人が働いてると思ってたのに…と毎日毎日心が痛いです。私は絶対そんなひどい意地悪な介護者にはなりたくないし もともとサービス業で接客していたこともあり ご利用者様にはおもてなし精神で接し続けています。冷たい対応のスタッフが多い中で 私が当たり前と思って穏やかに対応することでご利用者様からとてもありがたく思っていただけるのですが 逆にスタッフ側からは 煙たがられているようです。人員不足で忙しくてもこの仕事は辞めたいとは思わないのですが このスタッフの冷たい対応をみたり聞いたりすることに耐えれなくなってきました。転職も考えますが どこいっても同じなのであれば 今の施設のご利用者様を置いて辞めることもないか…と思うのですが ぶっちゃけてどこいっても同じ感じなのでしょうか?私が介護職に夢を見すぎてるだけでしょうか? 初投稿 長文で失礼しました。
徘徊正社員サ高住
とこ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
レモン
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ
他の施設での勤務を、体験されてもいいかもしれませんね。
回答をもっと見る
初めまして!!私は今19さいです。一緒のフロアで働いている38歳の独身男性に恋をしてしまいました。 これってダメなことなのでしょうか。
ま
従来型特養, 初任者研修
からあげ
無資格, ユニット型特養
ダメではないと思います。勤務先の就業規則に触れてなければ 僕が働いてる施設では結婚した人いますから
回答をもっと見る
皆さんは、高卒の新人職員指導で、どういうことに気をつけられていますか? うちの職場では、独り立ちするまでバイザーが1人付き、新人さんには週1回の日誌の提出をお願いしています。中身は、学んだことやわからないこと、質問等をA4用紙に書いてもらっています。また、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、9ヶ月、一年目と本人、バイザー、上司と三者面談し、現状の確認、問題点、今後の役割など、評価表を用いて、話をしています。もちろん日々の業務にも、指導者がつき、中途採用の経験者よりも、数段、時間をかけて独り立ちまでもっていきます。社会人一年目でもあり、大切な職員なので、注意というよりも、なぜそうすべきかをきちんと説明して指導してますし、その後のフォローも忘れたことはありません。 しかし、色んなことに気を使いながら指導してきたつもりが、新人さんには「〇〇さんは冷たい」「私にばかり注意する」と仕事に来なくなりました。 今どきの子の指導は、叱ってはいけないなど聞いてはいたので、十分気をつけて指導してきたので、もうわからなくなってきました。 皆さんの指導法を、お教え下さい。
採用
まっつん
介護福祉士, 従来型特養
スギラ
介護福祉士, 従来型特養
フォローをしているのに、伝わらない。相手の捉え方によると思います。厳しさも愛情だと私は考えます。また、指摘するときはよい部分も伝えてから指摘してみてはどうでしょうか?
回答をもっと見る
他の所で経験があるとは言え 入社して2ヶ月ほとんどの業務を覚え 覚えが良いからか残業バンバン入れられ 4連勤全て残業残業で帰宅も遅く4連勤ラストの日 初めての遅刻30分遅れて理由は寝坊でしょうもない 理由だけど 残業ありで2回の休憩を1回に減らされ それに対して一言何も言わないって 上司としてどうなんだろう??って思うそんな日だった (「・ω・)「ホイ
休憩
アイナ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
なべっこどうぶつ
初任者研修
働き方改革って何だろう?とつい思ってしまいますよね・・・ 私もサービス残業が当たり前の施設に勤務していました。 働き方改革以外にも、働き方改革の方針に逆行する部分が多く、管理者に変えられる部分から変えていかないかと話をしたところ、パワハラにあいました。 こういう場合、別の職場で経験を積んだ方が良いと考えて、今月末で退職して、来月から新しい職場での勤務が決まっています。(逃げるが勝ちといったところでしょうか、捉え方によっては) 管理者としては、部下から意見や指摘があった事が気に入らなかったのだとは思います。
回答をもっと見る
利用者さんが亡くなった時、私は毎回泣いてしまうくらいにショックを受けます。もちろん職場では堪えて泣きませんが、、 ユニット型特養なので、毎日同じ利用者さんで、深く接しています。 入院したら必ずお見舞いに顔出しに行きますし(今の施設がお見舞いOKなこと、立場的な問題もありますが)、どんなに苦手な利用者でも行っているので周囲からはすごいと言われますが、正直いうと割り切れてない辺り向いてないのかなぁ、と時々思います。 どうしても感情移入してしまうんですよね。 利用者さんと深く関わるのが好きで、そうすれば細かい変化にも気づけます。なので少人数のGHやユニット型が合っていると思うのですが、やっぱり割り切って接する事ができる人の方が向いているんだろうなぁ、と思ったりします。 利用者さんに信頼されているのは伝わるし、嬉しいのですが亡くなった時がやっぱり辛いですね、、 他の職員は悲しんでる人ももちろんいますが、割り切って「亡くなっちゃったねー」くらいの軽い感じで次にいけてる人もいるので、、 退去になってもしばらーくは引きずります、、 何年経ってもふと思い出します。 皆さんは割り切れてますか?
ユニット型特養
ちな
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 実務者研修, ユニット型特養
あつきゃん
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 施設長・管理職, グループホーム, デイケア・通所リハ
その人を想って泣けるっていいじゃないですか。ワタシが利用者だったら、うれしいですよ。 引きずっても思い出してもいいじゃないですか。忘れる必要なんてない。だって、生きて一緒に居たんだから。 自分を成長させてくれた人や、ケアで後悔がある人なんかは、特に忘れずに糧となってます。 割り切る必要なんてないですよ。時間に任せていれば、きっと大丈夫! ワタシも入院したら面会に、亡くなったらお通夜に行っています。
回答をもっと見る
デイサービスで勤務し始めて3日が経ち 何をしたらいいか分からずずっと 立っている時があり不安でしかたない😭 やって行けるかなー(´・_・`)
ゆん
デイサービス, 初任者研修
こめ
介護職・ヘルパー, 訪問介護
お疲れ様です(^^) 最初はそんな感じだと思います。何したらいいかと不安にもなりますよね。 業務のことも、利用者さんのこともこれから覚えていくので、そうしたら動けるようになります(^^) コツコツで大丈夫です。
回答をもっと見る
長くなります。暇な時に読んで回答頂けると有難いです。 ユニット型特養に勤めてます。 自分のユニットによく欠食する方がいます。 朝欠食。又は朝昼欠食とか最近よく多くなってきました。 つい先日朝間夕欠食したことがありました。その日の夕は下剤予定だったのですが、本人は爆睡で起きない。うっすら目が開いてもすぐに目を閉じてしまう。この状態だと、この人は起きても食べれません。 それなのにナースは起こすよう自分に言ってきました。 時間外だったのですが、先輩がいたので相談して声掛けや体位交換したりしてくださいましたが、利用者は起きません。 結局夕食欠食し薬や下剤は服用しませんでした。 今日そのことに関してその先輩職員とリーダーが自分抜きで話してました。リーダーは「とりあえず起こして欲しい。じゃないと体力落ちちゃう」みたいな事を言っていました。(通りがかりに聞いただけなのでその前後の事は聞けなかったです。) 確かにその日あまり食べてないからその通りだけど、今までリーダーは自分に味方していてくれていたので正直動揺しているというか、自分に自信が無くなったとゆうか(元々ないけど)、リーダーが怖い存在になってしまいました。 誰の言葉を信じれば良いのか自分はどう判断するのが正解だったのか今になって分からなくなりました。 その時は寝ているのに起こすのは可哀想だし、起こしてもむせて少量で終わることになるから起こさないと判断しましたがこれが正解だったのか…。 書いてるうちに何が質問内容なのか分からなくなってしまった。。 ・利用者を起こすべきだったのか ・誰を信じて判断すれば良かったのか ・これからのリーダーとの関わり方 この3点が大きな質問ですかね。
残業先輩ユニット型特養
やまだ
介護福祉士, ユニット型特養
y
介護福祉士
まず、自分の考えは先輩やリーダーへ伝えましたか?私はこういう理由で起こさなかったです。と。そのうえで先輩やリーダーさんの意見も聞いてみるといいと思います。 私はやまださんの考えも間違いではないと思いますし、リーダーさんの意見も間違いではないと思います。それに、この仕事はこれが正解!という明確なものはないと思います。 自分に味方してくれたとか、そういうことの前に、 その利用者さんの状態も踏まえたうえでカンファレンス等で話し合ってみてはどうでしょうか🤔 文面を読む限り、やまださんを裏切るような・傷つくようなことをリーダーさんが言ったとは、私は思いません。今まで通り関わってもいいと思いますよ😊
回答をもっと見る
デイサービスで働いてます。新規の利用者様で週に4日程利用で来るんですが、毎回毎回排泄垂れ流し状態!洋服までビッショリ!なので、いつも来たらそのままお風呂に行くんですが臭いがキツいんです!日当たりの良い部屋に居たいと言われてるので入浴後はその部屋にその方1人!何度かケアマネに集団生活だから感染とかあったら困るからと話はしてるんですが 家族が介護に協力的ではなくてヘルパーも朝は入れて貰えません。他の利用者様からもクレームが出てまして 利用日変更されたりとかありました。 こういう利用者の場合どう対応したら良いでしょうか? 拒否が強いのでお風呂行くのも大変だしトイレは気が向くと行く感じの方ですね
クレームトイレケアマネ
べる
介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, デイサービス, 実務者研修
レモン
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ
デイサービスとして受け入れなければ良いだけです。 普通に考えてモーニングケアが必要かと思いますよ。行ってくれないのであればサービスは提供できません。で、大丈夫です。
回答をもっと見る
職場で、ある職員となかなか上手い関係が気付けてません。 自分のことばっかりでイライラします。 そういう方いらっしゃいますか?
tigers3439
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
なべっこどうぶつ
初任者研修
私は管理者と信頼関係が構築できず、泣く泣く今月いっぱいで施設を退職し、来月~新しい施設でお世話になることになっています。 管理者以外のスタッフや利用者さんとは、うまく回っているのに、本当に残念です。
回答をもっと見る
どーしても合わない職員がいます。 最初に強い物言いをされてから避けてしまいます。 未経験、無資格で介護に飛び込み、いろいろ不出来な所もあるので、聞かないといけないのはわかっていますが、ほんとに嫌いです。 仕事は楽しいのに、、、(>人<;) みなさんは合わない職員にどう接していますか??
資格
こはく
従来型特養, 無資格, ユニット型特養
あい
介護職・ヘルパー, デイサービス
私はまぁ顔にはあまり出さないようにしていますが、出てしまうみたいでなるべく私も避けています。声かけられたら謝ってばかり…たまに半ギレで返事したりといろいろです。年齢が上の方なのできついです。他の人に相談をしたりしましたが解決しないままです。避け続けています。
回答をもっと見る
施設で亡くなった方の衣類ってどうしていますか? 僕の施設では衣類が少ない入居者様に寄付する形になっていますが、いまいちモヤモヤとします…。
まーち
介護福祉士, 従来型特養
名無し
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム
うちは家族の意向で施設へ寄付されるか、持って帰られるかに分かれます。 寄付の場合は失禁や嘔吐で衣類が汚れた方が使う予備としますね。 個人に寄付というのは確かにモヤっとしますね。
回答をもっと見る
現在自分が働いている職場に、外国人の方が数人勤務しています(ブラジル人)。 真面目に業務を行っておりますが、文化の違いでしょうか? 業務に少し手が開くと休むような対応に他の日本人から反感が… 確かにサボってるといえばサボってるように見受けられますが… 日本人職員が外国人職員の粗を探してるように見えます。 なんだか外国人職員と日本人職員に溝が出来てしまったような感じなのですが… どうすればチームワークを強く発揮できるでしょうか?
外国人
アキラ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
完全に文化の違いだと思います 施設で勤務しているってことは、なんらかの資格を持っているってことですよね? 私の勝手なイメージですが、日本の施設で働く外国の方は母国でかなり優秀な人だと思います また、とても暖かい人達だとおもいます 言葉もあまりわからない中で介護をされているのですからね すごいと思います
回答をもっと見る
もう辞めた施設でのこと 初めてこの業界に入った時、自分の祖母がお世話になっていた施設に恩返しも込めて入社したんだ。 そして頑張って初任者研修の資格も取って暫く勤めてその時に初めて自分にあった職だなって思えたし、祖母が遺し寄付した懐かしいものもあっていつも見守ってくれている気がして頑張れたんだ。 ただ…利用者さんが基本的にみんな職員にも暴言暴力不穏嫌がらせ全て揃っていて、そこまではこの業界に入ったんだからそのくらい耐えないとって頑張って、何度か上司にも相談したりしたんだけど全然対応してくれないし一番上の上司は『⚫ねって言われたら言い返せ』とか最悪な対応しかしてくれなかったけどそこは今省略。 そのあとです。祖母は、この施設にいたとき毎日のように利用者Aにいじめ。嫌がらせをされ続けて本当は動けたのに動けなくされたって聞いてしかも、そのいじめをした利用者Aは元気に動き回って色んな人に嫌味や面会に来た家族を大声で罵って(その利用者は結構認知症軽度でなんでも一人でできるし色んな人に聞いていたら、元々こんな性格だから家族の嫁からも嫌悪されてるらしい)次第に祖母は『もう嫌だ!』と言っていたのに無理やりその利用者Aに引っ張り出されたり…そんなことをされていたって事実を聞いて、確かに施設に入って暫くたったら殆んど寝たきりになってたなって、何でだろう…🤔?とは思っていたし、確かに働く前に祖母が入居してたとき会いに行ったら毎回私にも暴言吐いてて、まさかそこまで酷いことされていたとはって…。ごはんもゆっくり食べる人だったから途中で取り上げられてたらしいし…亡くなるときも殆んど身体を動かせなくなってたなって、そこから私は、なんで、祖母を動けない身体にした利用者Aに優しく、しかもお世話をしてるんだって自己嫌悪に陥ってその人を見るたびに家族を⚫されたって気持ちや、憎悪が芽生えて仕事にならなくなって、でもそんなこと上司に伝えれる訳がなくその他にも問題がある人(家族も中々にモンスターでした😢)だったから度々問題視されていて もう辞めたから良かったけど多分、あのままずっとあそこで働いていたら心もぼろぼろになってただろうなぁって。思いました。 正直今でも許せません。なんで祖母が嫌がらせ受けて、加害者がのうのうと元気に自立で動けていることが更に…。
いじめ暴言家庭
こんにゃく
初任者研修, ユニット型特養
なべっこどうぶつ
初任者研修
私の祖父が肺炎で入院した際、医療ミスに近い状態で亡くなりました。 こんにゃくさんと境遇や状況は違いますが、許せない・納得がいかない気持ちは、少し分かる気がします・・・ 祖父が亡くなる際、私を含めた親族・家族は誰も立ち会えず、どういう状況で逝去したか、ドクターやナースでさえ分からない状況でした。 私は利用者さんが納得する最後を迎えるお手伝いをしたくて、介護の仕事を選びました。 それは、祖父の件があったことが理由です。祖父はおそらく、祖父自身が納得する最後ではなかったのではないかと、今も思うことはあります。祖父が入院していた病院の対応にも納得なんかしていません。 ただ、過去は過去。どうやっても戻れません。でも少しずつ、ゆっくりでも前を向いて次に繋げるしかないと、私は思います。
回答をもっと見る
質問です。 介護を行う中で一番辛いことはどれですか? 下の中から選んでください! ①人間関係 ②身体介助や排泄介助 ③カルテなどの書類記入
身体介助排泄介助
ゆうり
学生, ユニット型特養
ktm
介護福祉士, グループホーム
1番です。
回答をもっと見る