care_wbrmXCv1Lw
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 無資格
職場タイプ
ユニット型特養
うちの職場でもコロナが…フェイスガードやゴーグル、ガウンが支給。職員全員検査。 皆さんの所で発生した際はどうでしたか⁇
コロナ
J
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
ゆん
有料老人ホーム, 無資格
こんにちは、私は看護助手のお仕事してますが他の階でうちもでました😫 しかしJさんの職場の様には徹底しておらず、常にフェイスガード➕マスク必須で、排泄介助時には患者さんのベッド周りや手すりドアノブ全て除菌するというのを徹底するようになりました。 全員検査とかはなかったです!
回答をもっと見る
現在無資格なのですが初めて取るならどの資格がいいでしょうか⁇
無資格資格
J
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
ゆう
介護職・ヘルパー, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
こんばんは。 わたしも、無資格未経験で介護職を始めて現在10ヶ月目になります。 初任者研修か実務者研修で悩んで、将来的に介護福祉士取るなら初任者研修飛ばして実務者研修取ってしまった方が良いと周りからの助言もあり実務者研修勉強中です。 Jさんが、将来的に上の資格も取っていきたいなら実務者研修が良いと思います。 あくまで、個人の意見なのでご参考までに。
回答をもっと見る
トイレ頻回の利用者への対応どうされていますか⁇ ※骨折治療中(ほぼ治っている) ※起き上がり、下衣の上げ下ろしは自分でできるが職員がいると急にできなくなるw ※センサー対応 ※ずり落ちのヒヤリが何度か
ヒヤリハットトイレ認知症
J
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
しょうひめ
ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
同じような方が。 認知もあり、まだ骨折のため、動いてはいけないが、トイレ頻回 ポータブル置いても、使えず やはりセンサーマット、居室変更(スタッフの近い所)、頻回な見守りでしか、対応出来なかったです 意外と、レクや行事してると、トイレに行こうとされなかったのです
回答をもっと見る
最近入った未経験の派遣職員(26歳♂)最初から勝手に動くし覚えも悪い。教え方も悪いのかもしれないですが…何か指導の仕方でオススメってありますか⁇
未経験派遣指導
J
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
みっぽ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
答えになってるかどうかはわかりませんが、勝手にやられると困るということを他スタッフみんなが言うしかないですよね。施設長さんや責任ある方にも話してもらうしかないですね。派遣なら最悪は派遣会社に連絡すると、派遣会社さんの方が話されますよ。
回答をもっと見る
ミント
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
Bです😆🎵🎵なかなか、LGBTのスタッフに出会いません(笑)
回答をもっと見る
お滝さん
介護福祉士, ユニット型特養
夜勤頑張ってくださいね😊🙌
回答をもっと見る
こんな世の中でも日々仕事に終われてお疲れ様です。 今日は休み。 皆さん休みの日は何をして過ごしておられるんでしょうか⁇ 僕はやる事あるんですけどついついダラダラして終わってしまう事が多いですw
休み施設
J
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
私は明日遅番なので、苦手なお菓子作りをCOOKPAD見ながらやっています。
回答をもっと見る
オンコールで呼び出されお留守番中。 明日11時からやのに💦
コール
J
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
うーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
わー!大変やー!きついですね💦
回答をもっと見る
夜勤従事者の為の健康診断があるんですが検尿があるんですが夜勤明けで健康診断があるんですけど朝一番の尿って表記があるんですがどのタイミングで取ればいいのでしょうか⁇
夜勤明け夜勤
J
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
えりしゃん
介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 実務者研修
健康診断の日は希望休出せなかったんですか?
回答をもっと見る
全くの50すぎの新人です。 有料老人施設で働きはじめまして 日勤たいの業務を覚えるのに苦労しています。 毎日むいてるのかなと悩みます。 とろみ茶ですが、どうしてもダマに なってしまい時間をロスしています。 マドラーも使用しています。 かき混ぜず、横にして混ぜたりやって みましたがダマになってしまいます。 トロミ先入か後いれか だまにならないコツや、やり方を 教えて頂きたいです。
有料老人ホーム新人
ここあ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
m
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
とろみの種類によって入れ方が様々なので一概には言えないのですが、私の所で使ってるとろみは、後入れでかき混ぜながら入れるとダマになりません!場数踏むしかないかもです!頑張ってください!
回答をもっと見る
通所介護での介護現場での質問になります。介護職でのパウチの交換は、医療行為にあたるか否か、それとも看護師からの指導、もしくはかかりつけ医療機関からのアドバイス・指示をもらえばクリアできるのか、分かる方いらっしゃれば、アドバイスをお願いしたいと思います。 介護職員でできることであるならば、そのような事も介護職にやっていってもらいたいと考えています。
指導看護師デイサービス
たかちゃん
施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス, 送迎ドライバー
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。 パウチの交換は介護でもできます。 むしろ感覚的にはオムツ交換と同じになります。 誰も知らない中での介護となれば一度医療から教えてもらう形になるかもしれませんが
回答をもっと見る
今日は、遅番でした。ほぼ寝たっきりの利用者さんがおられ、15時半過ぎに口腔ケアしに、放室したところ表情見て不吉な予感がしました。 入職して1年4か月、その利用者さんと関わって来ました。 今日は4連勤めで、明日休みなんですが、恐らく‥お見送り行くべきでしょうか? 今、彼が住む家に1時間かけて向かってます。
休み
みなこ
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
かすみ草
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 1年4ヶ月の関わり、 いろんな思いありますよね! 思いだけでも十分だと伝わると 思いますよ!このご時世ですしね( ; ; )
回答をもっと見る
今日は新しい職場(特養)の制服もらってきました。 もう、色々考えてしまって緊張してます 仕事覚えられるか心配です😭
制服特養職場
チョコちん
介護福祉士, 従来型特養
J
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
利用者様の名前、顔、対応の仕方…。たくさんありますがご自分のペースで少しずつ頑張ってください☺️
回答をもっと見る
入浴介助の時、どのような服装で行っていますか?? 私が働いている施設は 半袖Tシャツ ハーフパンツ サンダル で、長靴など履くのは利用者さんに対して失礼だからNGだそうです。 皆様の働いている施設はどうですかー??
入浴介助
ショートプリン
介護職・ヘルパー, ショートステイ, 無資格
フラット
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, 社会福祉士
長靴履いてOKです。失礼というのは何か根拠があるからなんですかね? 足にケガとか水虫とかあるなら全然Okだと思いますよ😃 施設で禁止してるなら、その根拠を示してほしいですね。
回答をもっと見る
初めて質問します。 長文です。 夜勤明けですがなんか腑に落ちなくて眠れません(-。-; 新規のユニット型特養で働いています。 夜勤明け。今朝の話です。 昨日入所された方がいて、うちの施設で初の夜間帯を過ごしました。 うちの特養に来る前は老健にいた方でそこの情報をみると トイレ誘導 20時23時 オムツ外しあり という情報がありました(なんだかすごく分かりづらい!) 入所当日のうちの施設での様子は、 日中はトイレ誘導。手すりにつかまり立ちで立位とれるが、安定はしていませんでした。それもあるのと、老健での「オムツ外しあり」という情報から、 就寝介助時にオムツに変えました。 夜間帯、尿意や便意で起きることなく、3時間おきくらいにパット交換に入りました。パットに排尿はそれなりにありました。オムツ外しはしてませんでしたが、オムツが腰より下がっていたので何かしらオムツをさわったのかなという感じはありました。 自分としては ・尿意や便意がない ・つかまり立ちで立位保持できるが安定はしてない ・夜間帯で一人で複数の利用者を見る中、安全を取りたい(介護職目線つまりこっち都合もあり) という理由で夜間はオムツの方がいいのでは。と思うのですが、 今朝、早番がユニットリーダーで夜間にオムツに交換した事と、上記の理由も共に送ったところ、「排泄は人としてトイレでするもの。なので、その視点を忘れないでほしい」と言われ、尿意がないからとか危ないからという理由でオムツにするのはこちら目線にすぎないと言われました。 すごく分かる部分と納得がいかない部分とものすごーく複雑です。 みなさんこの件についてどう思われるのかお聞きしたいです。
オムツ交換トイレ職種
だるま
介護福祉士, グループホーム
あーど
介護福祉士, ユニット型特養
老健からの情報が曖昧すぎて、どの様に対応して良いものか分かりかねますが 20:30頃のトイレ誘導後にオシメ着用されてたみたいですね。 それ以降、たまにオシメを外す以外は入眠されてるなら 無理に覚醒を促してトイレ誘導するのもある意味で介護者側のエゴだと思います。 入居初日の夜勤ならとりあえず老健での対応と同じ様にするのが無難ですよね。 ただでさえ環境が変わって不穏、不眠に繋がる恐れがある中夜間のリズムまでいきなり変えるのもどうかと思いますし... リーダーのおっしゃる事も一理ありますが、まずは老健と同じ対応をしつつ排泄のパターンをある程度掴んでから夜間はオシメ対応かどうか職員間で話し合い決めるのが普通と思います。 恐らくリーダーとしては質問者様が話した理由が介護者本意に聞こえたが故の発言でしょうから 言い方に語弊があったか受け取り方の問題なのでアドバイスを貰ったぐらいに思ってあまり気にしない方が良いと思います。 長文失礼しました。
回答をもっと見る
皆様、お疲れ様です。 ある施設で以下のようなことがあったようです。 皆様は同じことを先輩からされたらどう感じますか? 私はパワハラと感じ、継続するならとっとと退職することを考えます。 ⚫定時が16時の入職して3ヶ月の新人が2人いました。14時半になって先輩から「今から35人の利用者のオムツ換えを2人だけで定時までに終わるようにやってくれ」と指示がきました。他の職員の助けもないなか、必死で2人はやりましたが、定時では終わりませんでした。 先輩は「オムツ交換は日勤で終わらせる業務だ。君らはまだまだ実力が足りない。そのことを自覚させるためやってもらった。」と言いました。 新人は「ありがとうございました。実力が足りないことが分かりました。」と返答しました。 先輩はそれを聞いて、自分は信頼されていると満足していました。
パワハラオムツ交換先輩
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
はてな
初任者研修, 実務者研修
オムツ交換を1時間半以内に35人。 介護職員1人あたり17人、18人行うとして、利用者さん1人につき5分以内でやらなければならない事になります。当然ですが新人が慣れていなければ難しいでしょう。 利用者さんの状況もあります。便失禁や尿失禁していたら、交換するにも時間がかかる可能性もあります。 まずは丁寧に行うことが大事かなと思います。 介護の仕事は人対人ですから、利用者さんを物のような扱いをしてはいけないです。 先輩は、叱責をしたらスピードを速くしてやってくれるだろう…自分は信頼されていると思ったかもしれませんが、それは指導の仕方として間違えています。「こんなんじゃ仕事にならないな。2人なら時間内に出来て当たり前にやれるはずだ。何で出来んのだ!正社員なのに最低だな。正社員の資格ないな。賃金下げてもらうように施設長に言うぞ!」等といった言動を先輩が言ってきたらパワハラになるかもしれません。
回答をもっと見る
少し質問させてください。 元々、少食な入居者様(Mさん)なのですが、 食べれないことで、 体重が落ちてきています。 水分も最近は、400㏄を切るときもあったりして。 どんどん食べれなくなることは自然なことだと思うのですが。 先月より、1.5㌔体重が落ちて、27㌔になってしまった。 と、医務に報告したところ、 「このまま死んだらどうするの!!」 と、言われてしまいました。 勧めれば勧めるほど、食事が嫌になり、 Mさんが、 「もう私の口に何も入れないで。」と、 心の叫びだと思いました。 水分も正直入らないです。 自然なことと思うけど、 それをダメと言う医務との間に挟まれて、 もう、どうしたらいいかわかりません。 口を抑えて食べたくないというMさんに、 むりやり食べさせるのがいいこととは 思っていません。 皆さんの施設では、どう対応していますか? お聞きしたいです。
食事特養ケア
みいやん
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
もも
介護福祉士, 施設長・管理職, ユニット型特養
看取りの段階であれば、好きなものを食べれるように切り替えていくのも一つだと思います。 まだ、本人や家族がそういった状況を受け入れてないのであれば栄養補助食品を探してみてはどうでしょう。 私の施設では一時期コーヒー味のドリンクしか飲めなくなりましたが、体調が良くなったのか今は食事も少しずつ食べてくれるようになりました。
回答をもっと見る
今日、初出勤だったんですが 1日で仕事辞めてしまいました。。。 理由は今日1日上の方と一対一で 研修みたいな感じで行ったんですが 清拭 ベッドシーツ オムツ交換など、覚えることが たくさんあってプレッシャーや 覚える切れるか不安だった為、 覚悟はしてましたが「ほんとにやったことあるの?」 「初任者研修でやったでしょ?」と言われました。 もう初任者研修をやって6年以上たってたんで 正直覚えてません。(ダメだと思うんですが。。。) 怒りなんかは特になかったんですが 「あー俺って今まで何やってなんだろう。。。」 と打ちのめされたり。。。 ほんとは今日も含めて3日間 その人と研修だったんですが 頑張れなかった自分に対して 「俺何やってるの? バカなの?」 と言う気持ちが強いです。 ほんと、何やってるんだろう俺。。。
人間関係職場
テトラ
介護職・ヘルパー
みのこ
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養
そんなに自分を責めないでください。 それは上司に恵まれなかっただけでテトラさんのせいではないと思います!! 誰だって環境が変わって、すぐに完璧な対応なんて出来ないです。
回答をもっと見る
やってしまいました(泣) 車椅子対応のベッド上でのおむつ交換のおばあちゃん。フロアからお部屋に連れていき、おむつ交換。ベットで休んでますか?って聞いたら、フロアに戻りたいとのこと。ベッドより車イスに再び移乗。。させている途中わたしが支えきれなくなり一緒に倒れてしまいました(T0T) 結局、病院に運ばれ骨折で入院&手術となってしまいました😣 痛い思いをさせてしまって、もうしわけなくて。。ショックで。。 色んな先輩に声かけてもらってフォローしてもらいましたが本当に気持ちがヤバイです。家でもその時のことが思い出されてドキドキします(泣)年齢的にも50歳をこえてからの入職で。。体力的にも不安なことがあります。身長も144センチしかなく、やっぱり移乗が苦手ではあったので、こんなことをやらかしてしまい本当に落ち込んでいます。やっぱりこの仕事向いてないのかな。。無理なのかなとも思っています(泣)でも、利用者さんとの関わりはとても楽しく、やめたくないとも思っています。 みなさんは利用者様にけがをさせてしまったことはありますか?
老健
ななmama
介護老人保健施設, 初任者研修
のほほん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修
身長は関係ないと思います! 誰にでもあり得る事だと思うので、私も久しぶりの移動介助も心配ですが、一緒に頑張りましょう!!
回答をもっと見る
夜間帯オムツ対応の利用者様が、朝リハパンに穿きかえる際オムツが汚れていなかったら、そのオムツはその日の夜もまた使いますか?
リハビリパンツ
はく
介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
なえ
介護福祉士, ユニット型特養
私のユニットでは 陰部洗浄を行って リハパンに交換しています。
回答をもっと見る
久しぶりに愚痴聞いてもらえますか? 4月のシフトができていて、1.2日で連休取ったんですけど、3日に早番にされていて、上司に連休明けで早番はきついとはなしたら、働こうっていわれました。 あたしちゃんと働いてますけど💢と思いながらも仕事してたけど、何かイライラしてしまった。 軽い感じで、物を言う上司に腹が立って… そこは、そうだよね。って言うもんじゃないですか? シフトを作った上司にもう一回相談してみるけど。あたしそんなに働いてないんですかね? 意味がわからない…イラつく💢
早番イライラシフト
ルノー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修, 障害者支援施設
デコ
介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
くだらない
回答をもっと見る
皆さんは自己判断してますか? その都度リーダーに確認してやりますか? いつもは杖歩行でなるべく杖で歩行できるように声掛け介助しますが、今日調子が悪く声掛けしても反応が鈍い為、車椅子使用しましたが、その場にリーダーが不在だった為事後報告してしまいました。
声掛けユニットリーダー
焼きプリン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー
もとこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
その都度リーダーに確認します 勝手に行動すると注意される場合があるので
回答をもっと見る
特養の職員として働いていますが、入浴介助で疑問があります。 入浴介助の際、立位のとれる方は立ってズボンを下ろして陰部を洗うなどしています。基本的に脱衣の際は座ったりしてからズボンを脱ぐと思います。ズボンを下ろすところまではいいのですが、たまにストレッチャーに座ったり横にせず、入居者の方が立ったままの状態でズボンを脱がせる(立ったまま片足ずつ上げてもらって脱がせる)職員がいます。 立ってもらうときに掴む手すりは、柱や壁についているがっちりとしたものではなく、お湯を溜めたカートのようなものについている手すりです。もちろん職員はついていますし、ロックをしっかりかけて滑り止めシートを引いてい対応していますが、立ったままズボンを脱がすのはいつ転倒してもおかしくないと思います。 滑りやすいお風呂場でのそういった介助はどうなんでしょうか?
ヒヤリハット入浴介助特養
のんたん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
J
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
立位取れる方はヒザまで下ろして座ってもらってます。 立ったままの着脱は危険ですよ💦
回答をもっと見る
毎回毎回馬鹿だのなんだのと暴言を吐きしまいには突き飛ばすなど暴力をする利用者さん。上司に相談したら「それは傷つきました」って言ってもいいと言われ試したらものすごいキレられました。その方は大人しい職員にのみネチネチと暴言を吐く人ですが我慢の限界だったのでやんわりと上記の通り言い返したのですがヒートアップしていました。意味がわからない……
暴力暴言職員
ゆに
介護職・ヘルパー, グループホーム
夜勤食はエビせん
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
こんにちは^_^ 行動は介護記録に残してますか?^_^ 人を見て選んで暴言や暴力を振るうって確信犯ですね。 「認知症の状態がひどくて」であれば対応策を考えますが、おとなしいスタッフには…など分別がつくレベルの利用者であれば上司や責任者経由でキーパーソンに話してもらい行動を知ってもらうといいと思います。 行動が改善されず続くようなら利用サービス中止と上司から本人やキーパーソンに強く言っていいと思います^_^ なにしてもいいって時代じゃないですものね^_^
回答をもっと見る
今日、38.8℃と熱発した利用者さんに 頭部クーリングと両脇にクーリングしたら、 他の職員に注意されました。 前の職場では両脇をクーリングするように言われたんだけど きちんと確認しなかった私も、いけないけどねー
病気職員
りゅうまま
グループホーム, 初任者研修
響
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
私なら頭部ではなく、頚部クーリングでナースにコール。バイタルを伝えてからナースの言う対応しますね。何をどう言われたかはわかりませんが、間違ってないから大丈夫
回答をもっと見る
排泄介助、軟膏塗布私は毎回グローブをはめますが、管理者から使いすぎと指摘されました。一 介助一手袋と習ってきた私にとっては納得いきませんが皆さんどう思いますか?
排泄介助管理者
チョコ
介護職・ヘルパー, グループホーム
なかあや
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
チョコさんが、正しいですよ。 その管理者は衛生や感染などに対しての危機管理とかできてるんですかね?笑
回答をもっと見る
看取りの方の対応についてです。 ユニット型特養で働いています。先日看取り対応となった方がおり、救搬はしないと家人の同意をいただきました。 それはいいのですが、夜間の状態変化時について「呼吸状態が変わったら家族に電話して」のみで、夜間一人で対応する職員は不安に思っています。 看護職員に具体的にどういう状態かは教えてもらっていますが「その時になればわかります」と言った感じであとはよろしくと定時で帰られます。いえ、残ってくれという権利はこちらにはもちろんないのですが。 また管理者も呼吸停止したら家族に連絡して、と言って帰っていきます。一晩中残ってくれというわけではないのですが、施設によっては状態が悪い、あきらかに今日明日にもという利用者がいらっしゃる時は管理者や上の人が交替で詰めていると聞いたので、何なんだろうと思った次第です。 家族には夜間は発見が遅れることがあると伝えてあるそうですが、それでも対応する職員はプレッシャーもあり不安もあります。 要望は伝えていますが改善される様子はありません。 他の施設はどんな感じなんでしょう…
看取り管理者家族
ミナ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
リュヤン
介護福祉士, グループホーム
看取りで同様なケースがありました。私の夜勤中でした。 家族に連絡するのは、オンコールや管理者に連絡した後になるかと思います。とゆうか、指示をもらう前に、職員から直接家族に連絡する判断はしません。
回答をもっと見る