care_vHUNR-JhFQ
はじめまして! 2019年3月に介護福祉士の資格取得しました。 無資格→初任者研修→介護福祉士 20歳から福祉業界でいろいろと働いてきました。 20代前半に看護師長によるパワハラで自律神経失調症・適応障害患って、現在も治療中です。 腰痛や知的障害(軽度)もありながら今は障害者雇用でグループホームで働いてます!
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修
職場タイプ
グループホーム
6月からグループホームで働かせてもらってるんですけど、非常勤ってボーナスないんですか?
非常勤ボーナスグループホーム
mizuho
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
Nonn
グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
職場によりますけど私の施設ゎ、 非常勤(パート)でもでます 職場によってゎ、6月入って12月出るところもあれば 1年経たないとないですて所もあるので 聞いてみたらどーですか?
回答をもっと見る
さぁ今日から 今月2週目の出勤開始(*´□`)/ダァァー ほどほどに頑張ろう
新人グループホーム介護福祉士
mizuho
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
5月11日に障害者雇用での面接を受けてきました。 トライアル雇用 早ければ今週中に合否の連絡をくれるそうです。
面接初任者研修パート
mizuho
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
トッケビ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
受かるといいですね! どちらにせよ相性だと思うので諦めず前に進んでください!
回答をもっと見る
11月9日に面接に行った施設…桜散りました😭 また就活頑張らないと( ˊᵕˋ ;)💦
介護福祉士
mizuho
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
戦極もるがな→ヘルズモルガナイト
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
頑張って欲しいところ~😭
回答をもっと見る
夏のボーナス という名の寸志が振り込まれてました。 4月1日から働き始めて貰えるだけありがたい
ボーナス
mizuho
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
つくね
デイサービス, 実務者研修
やはり法人によって給与面違いますよね!うちの法人は、最低6ヶ月勤務が条件ですがパートでも夏と冬のボーナスがでます。その辺りもよく検討した上で職場を選びたいですね!
回答をもっと見る
介護慰労金ってまだ配布されてないですよね? みなさんの施設で何か情報ありますか?
慰労金施設職場
mizuho
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
てるてる坊主
介護福祉士, ユニット型特養
そんな話は一切ありません(`言´) あるんやら、ないんやら(´๑•_•๑)
回答をもっと見る
4月1日から新しい職場に働きに行かせてもらえることになった矢先にこれかいorz いつも利用している児童デイサービスの先生が休校になってから毎日預かってくれてたから就活とか緊急小口とかの手続き行ったり出来てたけどさぁ… マチコミメール(昔の連絡網みたいなもの)がきたのをスクショで送ったら「これ以上は無理です〜😱」って返事がきた。 私は未婚のシングルマザーで娘も軽度とはいえ障害持ち… 1人にするのはちっと怖い。 さぁ、どうしようかなぁ…
連絡網就活子供
mizuho
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
coffeeはブラック派
ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護
お疲れ様です。 子どもを預かってもらわないと身動き出来ないですし、仕事もままならないですよね。 地方によって対応が違うので早くコロナが終息することを祈っています。
回答をもっと見る
そういえば去年の今頃、短期大学を卒業したなぁ 1月に介護福祉士の国家試験受けて3月に結果発表 もうあれから1年か 時が経つのは早いなぁ😅 合格発表の日は児童養護施設で非常勤で働いてたから仕事終わりに見ようと楽しみにしてたのに短大の担任が「おめでとう🎊」ってLINEに書いちゃったから楽しみを奪われたorzって 懐かしいな笑
非常勤介護福祉士施設
mizuho
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
スプリング
介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
お疲れ様です。短期大学を卒業されて資格を取得されたんですね。私も合格発表の時はドキドキしました。おめでとうのフライング?も、今となってはいいネタになりましたよー🤗🌸 改めて、おめでとう㊗️ございます❣️ しっかり勉強されてきてる方を本当に私は尊敬しています。知識も豊富で頼りにしてます。今後ますますのご活躍をお祈り申し上げます🌸
回答をもっと見る
介護職員の処遇改善を目的とした賃上げ施策が、2022年2月からスタートします。具体的には、介護職員1人あたり月額9000円ほどの手当が支給されるというもの。 2022年2月~9月までは全額国費の交付金で支給され、10月以降は介護報酬に組み込まれて恒久化する予定です。 皆さんの所は…。 私の病院は、800円
介護報酬
みーこ
介護職・ヘルパー, 病院
シュウ
介護福祉士, ユニット型特養
3/15、給料日でしたが9000円アップしていませんでしたがでした。私の所は月に処遇改善手当つかずに半年に1回まとめて処遇改善手当がつきます。その時に月額9000円の分がまとめてつくのかもしれないですね
回答をもっと見る
お疲れ様です。 写真撮影について質問です。 現場等で陰部や臀部の様子を共有するために写真を撮影するのはアリだと思いますか? ちなみに私の施設ではプライバシー配慮の観点からNGです。 写真ではなく言葉で伝えるようにしてます。
特養ケア施設
たっくん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, 実務者研修, 居宅ケアマネ
お砂糖さん
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
こんにちは。私の職場でも写真は撮らないです。必用があれば申し送りノートに図やイラストを書いて説明します。
回答をもっと見る
皆様の施設はどのくらい年末年始の手当でますか? 私のところは31ー4日で1日6000円みたいです。
手当給料施設
あちゃん
介護福祉士, 介護老人保健施設
かず
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
6000円とは羨ましいです! 私の施設は去年が31日〜3日で1日3000円だったので、それと同じかそれ以下ですかね🤔 酷い時だと出ない時もあったそうです。 うちの施設では現場の人間は駒扱いなので仕方ないですが笑
回答をもっと見る
年末年始の手当はありますか? 日にちによって違ったりしますか? 私の施設では平等に一律2500円です。
年末年始手当施設
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れさまです。私の施設では12月29日~1月3日の年末年始に勤務すると1時間あたり350円の手当てが出ます。1日あたり2800円です。
回答をもっと見る
ぶっちゃけいくら頂いていますか? 私は グルホ3年 時給900円代後半・処遇入れて1080円です。 初任者しかないため無資格と扱いが一緒です。 来年から実務者うけて再来年の介護福祉士を目指します!
パート給料資格
cou
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
スズラン
介護福祉士, 訪問介護
グルホ勤務、ホームヘルパー二級当時(処遇ないとき)時給950円でした。 フレンドリーな社長で急な呼び出しに対応した際には時間外もしっかり頂いていました。+お手当も。 夜勤1回10000円でした。 福祉士受験頑張ってくださいね(•‿•)
回答をもっと見る
先輩が体罰している所を目撃しました。 というか、その場に私も居ました。怖かったです。 死ね!と叫びながら布団をかけたり 背中を思いっきりたたいたり、、、。 衝撃のあまりに泣いてしまいました。 どうやらその先輩は、私の前だとわたしにも利用者にも当たりがキツくなり体罰もしていました。 あの日のことが頭から離れずモヤモヤしていたので、主任に報告し、注意をしてもらいました。 ですが、そこから先輩が一言も喋ってくれません。 必要以上の会話はしたくないので、挨拶や業務のことぐらいは仕方なく話しますが。 そしたら主任から呼び出され、あなたも他のみんなと同じようにかかわってください。と言われました。 私は主任に、あのような事をする方と普通に会話などしたくないので必要以上の会話はできませんし、なるべくならペアにもなりたくないです。と伝えましたが、一応当たり障りなく接して欲しいとの事でした。 なのでこちらはグッと我慢をしておりましたが、もう限界です。 なかなか立ってくれない利用者がいたので手伝ってほしいとお願いしましたが、睨みつけて声も発さずに介助してきたり、わからない事をきいても 私に聞かないでください、他の人に聞いてください!!!!と、言われました。 こちらは普通に接しているのに向こうの態度に腹が立ってイライラして爆発してしまいそうでした。 このままこんな態度を取られるとこちらもどうして良いかわかりません。 次同じ事が起きたら主任を通さずに直接本人に言ってやろうと思います。 今までの職場でこのような経験など全くないので、どうしたら良いのか、、、 まだ入社したばかりなので辞めてもいいかなーと最初は考えましたが、他の先輩はいい人ばかりだし、やっと仕事にも慣れてきたところでその先輩のせいで辞めるのもなんだか悔しくてなりません。 先輩をスカッとぶっ斬りたいです、、、。
イライラ先輩人間関係
しまねっこ
介護職・ヘルパー, グループホーム
介護魂
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム
それはお辛いですね その先輩は明らかに虐待しているので市町村に通報することをオススメします。もちろん、匿名で通報できます。 ちょうど今日のニュースで匿名の虐待通報によって加害者が介護業務から外されたというニュースがありました。 通報してその先輩をぶった斬るのが一番いいと思います
回答をもっと見る
こんにちは。ユニット特養で働いています。 5年前からうつ病があり、プラス1年前から心気症も併発してしまい、昨年の11月と今年の3月に精神科へ入院しました。 今まで正社員でいましたが、職場の人間関係のストレスから、別ユニットへ異動と昨年の8月にフルパートにしてもらい、しばらくは落ち着いていましがたが、また今年の3月に希死念慮、自暴自棄、人間不信から精神科へ入院。その後は施設長と相談し、6時間パートで働かさせてもらっています。 また、うつを治すために、精神科へ通院、服薬療法、認知行動療法をし、気分をリフレッシュする為にスーパーで副業をしています。 ただ、また最近、些細なことで不安になったり、人間関係で上手くいかなくなったりし、情緒不安定気味です。 元々、来年の1月〜4月頃にフルパートへ戻ろうかと考えていた矢先でした。 人間関係が上手くいかないとゆうのは、愚痴や悪口を平気で人の前で言う人に耐えられなかったり、仕事をやらず、お喋りばかりの人がいる為、私が自分から率先して仕事をしている状況です。 このまま6時間パート+スーパーで副業で様子を見るのか、フルパートへ戻るのか、うつ病を理解してくれる施設へ転職するか迷っています。 来年の10月にケアマネ試験を目指しているので悩んでいます。 こうゆう時、みなさんはどうされますか?? アドバイスをお願いします。
転職特養人間関係
ふみふみ
介護福祉士, デイサービス
mizuho
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
私は自律神経失調症・適応障害・うつ病・知的障害を患ってますので手帳を申請して障害者雇用で働き始めました。 障害を持つ人の就労支援があり、その担当さんがきちんと見学・面接にも同行してくれるし、巡回もしてくれ、定期的に面談もしてくれるので そういった関係機関を利用してみるのもひとつの手段ですよ(*´ω`*)
回答をもっと見る
りりか
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 障害者支援施設
市販の内服薬の痛み止めは一時的には効くと思います。湿布や塗り薬もしかり、一時的には効きます。腰痛といっても原因は様々なので、原因を探って根本的に治療しないと、その時々の痛みを一時的に治めるだけでは、益々ひどくなるだけなので、早めに腰痛に詳しい病院で診てもらうのが1番だと思います。 お大事になさって下さい。
回答をもっと見る
今日Tさんから「返事がいつも『はい…』だけど、もっと元気出ないの!みんなそう言ってるわよ」と言われました… 最近精神的に疲れている事を告げると「それはそれ、返事とは別問題ですよ」と言われました… 優しい言い方は期待していなかったですが、話さなかった方が良かったと感じました… 涙が出そうでした… もう誰も信じられないですね…
愚痴人間関係ストレス
いりあす
介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護
mizuho
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
それはツラかったですよね(´;ω;`)ウゥゥ 私も昔、似たような経験をしました。 おかげさまで精神を病んでしまい、約7年近く心療内科に通って服薬治療を続けています。 今では当時ほど発作は出なくなりましたが、精神を休めることの大切さを身をもって知りました。
回答をもっと見る
退職理由をいじめや人間関係とか利用者さんが嫌すぎてとは言えず。
いじめ退職人間関係
はっちい
介護福祉士, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
言えないですよね〜。あの人からパワハラ受けて辛い…みたいのは、言えそうな気がします…
回答をもっと見る
老人保健施設で1ヶ月仕事しました。 期間10月から11月末までの、準社員契約社員でした。 未経験からのお仕事容認されての入社でした。 一昨日急に、介護の仕事にむいていない。他の仕事と探せば いいのでは?とか急に夜勤の方が辞めたから、日勤の方にも夜勤の方にまわって貰う。等言われてしまい。 前日の面談では、頑張りたいとの意思を伝えたのですが、 次の日そのようなお話があり、事務長から電話があり印鑑 持ってくるようにとの事で、でもその日は仕事してもらう ??意味わからず、クビなのに何故仕事しないと?まいりました。とりあえず1日辛い思いをしてお仕事しました。 帰りに、退職届に印鑑を押して下さい。との事… 拒否しました。自己都合ではありません。 紹介会社を通じての契約だったので本当にまいりました。 社会保険も頂けず、給与明細では引かれておりまして、 せっかく勉強だと思い、何を言われても我慢し前向きに考え 頑張っておったのですが、正直ショック(´口`)↓↓ 外からみれば立派な施設でも、酷い事されますね。 母体は、病院なのに……びっくりです。 (笑)せっかくね、気持ち切替頑張っておったのですが、 最初にとんでもない経験いたしました。 これにめげずに、頑張ります( ̄▽ ̄;
退職
まゆ
サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修
みゆ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修
お疲れ様でした。大変な想いをされましたね。今は辛い気持ちだと思いますが、早い時期に辞めて良かったのでは無いでしょうか…施設も病院も、入ってみないと分からない事がありますからね(´・_・`)
回答をもっと見る
移乗介助をしていて ぎっくり腰になりました みなさん ぎっくり腰の経験ありますか?
腰痛特養愚痴
なな
介護福祉士, デイサービス
mizuho
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
ぎっくり腰が再発して退職しました。
回答をもっと見る
コロナ慰労金ってもらえた方いるんかな
慰労金コロナ
ぴっくん
介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
泉樹
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
先日、いただきました。
回答をもっと見る
コロナ慰労金50000円って 事業所次第って? 50000円以下も在りうるの
慰労金コロナ
しん
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 介護事務, 実務者研修
にゃんこ
介護福祉士, ユニット型特養
以下は無いです。 もちろん非課税なので、給料とは別に貰うべきものです。
回答をもっと見る
介福の入口であり皆さんが簡単だという初任者研修まさかの不合格になりました。 正直2週間学校通って寝ずに必死に授業に喰らいつきましたが、全部知識などわかってる前提の質問形式ばかり、ずっと責められ続けてました。これと教科書のマーカー引いただけ。実技も中途半端でまだ体験してない方いるのに時間で終了する。こんなんで一日一日ポイントがわからずモヤモヤで授業終わるんです。一回先生に改善するようお願いしたのですが、変わらずです。授業が中途半端に終わったりが毎日。こんな講義や授業がありますか? 私が通った学校は有名所らしいですが、教科書も他校と比較すると非常にわかりにくい内容なんです。 なんだか納得いかなくて。 自分の勉強不足も認めますが。 私以外の一部も被害者出てるようでして。
未経験研修
t.i.m.n.
グループホーム, 無資格
mizuho
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
私はハローワークの職業訓練で初任者研修を取得しました。2ヶ月間でしたけど、めちゃくちゃしっかり教えてくれましたよ。 一度相談してみては?
回答をもっと見る
おとといの夜から倦怠感&お腹は空くのに食欲不振 昨日は遅出で仕事中にクラッとして昼ごはんも食べ切れなくて相談して早退。 今日は食欲不振はだいぶマシなったけどクラッと感と若干の倦怠感を引きずって遅出の出勤したら帰れと。 いや、こうなるまで連勤地獄にしたの誰だ。 熱も無いし風邪症状は無いけど体調不良があるなら休みなさいと。。。周りの体調不良欠勤で自分が無理して、こうなったらザマないなと痛感しました。 あんまり体調不良を起こさないので、どこからが体調不良なのか自己判断難しいです。 それに教育担当とやらで常に後輩や周りへの手本的な仕事やらも正直疲れた。 見本にならなきゃいけないのに体調不良起こすだなんてと自分がみっともなく思う。 こんな世の中で少しの体調不良はコロナじゃないかと自分も不安になってるのに周りからの冷たい言葉も刺さって、よりツライ。 職場で、こんな事言えないので長々とすいません。
早退後輩連勤
かずぱんだ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
mizuho
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
それ心がSOS出してるんですよ だから体調に現れるんですよ それ放置したらうつ病とかになっちゃいますよ💦 時節柄ご自愛ください
回答をもっと見る
今日は上手くオムツつけれなかった( ´ •̥ ̫ •̥ ` )( ´ •̥ ̫ •̥ ` ) 次回はもっと上手くつけれるようにがんばる( ´ •̥ ̫ •̥ ` )( ´ •̥ ̫ •̥ ` )
夜勤
m.
介護福祉士, グループホーム
どんどんどん!
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 実務者研修
私も最初は下手でした。 オムツから尿が漏れてシーツを汚し、深夜のシーツ交換も何度か…(^◇^;) 今はバッチリです。 頑張って下さい☆
回答をもっと見る
最近今日何曜日❓曜日感覚まったくないよー。ついでに夜勤→アケ休み→夜勤アケ休みで滅多にない勤務だと❓な事多い。少なくとも体が夜勤モードから抜けないまま早番とかに勤務すると心身ついていけない。
早番休み夜勤
フワ
介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー
mizuho
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
介護の仕事をするとそうなりますよね💦
回答をもっと見る
mizuho
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
本当に! それが嫌で私は施設を辞めました
回答をもっと見る
夜勤を1人でやられてる方達は仕事中イライラしたらどうしてますか?
夜勤職員
お肉
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
ゆずあや
介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅
取り合えず、コーヒー飲んでお菓子食べて現実逃避し、気分を落ち着かせます。
回答をもっと見る
回答をもっと見る