むつごい

care_bW-LylFVQQ

地方在住の介護福祉士です。障害施設で働いています。


仕事タイプ

介護福祉士, 障害福祉関連


職場タイプ

障害者支援施設

職場・人間関係

皆さま、日々の業務お疲れ様です。 皆さんに質問です。 皆さんの上司は相談しやすいですか。 私の上司は正直気分屋です。 相談に乗ってくれる時と、そうでない時があります。 まあ大体態度でわかります。 皆さんの上司はどんな人ですか?

上司人間関係

むつごい

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

62022/02/18

りゅうた

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 社会福祉士

私の上司も気分で態度が変わりますね💦 ただ、そういう性格なんだと割り切るようにしてます! 最初はそれでも気にしてましたが、半年くらい経つと、気分に自分が振り回されてない事に気付きました!! 初めは難しいと思いますが少しずつですね💦

回答をもっと見る

感染症対策

皆さん、日々の業務お疲れ様です。 入所施設のコロナ対策について教えてください。 私の働いている法人の障害者入所施設では、地域に感染者が出ると、一週間程度、緊急時を除き、利用自粛を要請しています。 コロナを入れないためということはわかるのですが、普段利用していた方から不満の声が上がっています。皆さんの地域では、入所施設の対応はどうですか。

知的障碍者入所施設ユニット型特養グループホーム

むつごい

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

22022/02/14

風信子

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

こんにちは。 うちの施設では新しく入所してくるお客様に入所前にPCRをしていただきます。もちろん入所が決まっていても、発熱などの体調の変化があれば、PCRをしていただいて2週間後まで様子観察を行い、その後入所となります。 施設内の感染対策は換気、アルコール消毒の他、1日2回の検温、検温で37.5℃以上の方には直ぐにPCRを行います。 幸いいまだ感染者はでていませんがいつかは出るような気がします。 コロナ以来特別な場合でない限り家族の面会は中止です。 一度は緩和されて、外で15分程度許された時もありましたが現在は中止です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆さまいつも業務お疲れ様です。 私は最近相談職に異動になったのですが、最近、今まで行っていたストレス解消方法(読書、動画鑑賞)では、なんとなくストレス解消しきれない感があります。 皆さんのストレス解消法を教えてもらえませんか。その中で、何か引っかかることがあれば、やってみたいと思います。

異動休みストレス

むつごい

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

32022/02/12

コタロー

居宅ケアマネ

私は休みは子守り、普段は仕事でほとんど自分の、時間が取れてません。ストレス解消になるかわかりませんが、オンラインクレーンゲームをしています。 取れた景品はたいして欲しくないので、職場の人にばら撒き状態です。 無駄遣いにはなりますが、自己満足感はあります^_^

回答をもっと見る

お金・給料

いつも業務お疲れ様です。 みなさんの法人や会社では、退職金はありますか? というのも、転職をした際に求人を見ると、結構退職金がない所があるんですよね。私が住んでいる所が、田舎のせいかもしれませんが。(私の働いている所は、少しですが、あります。) 皆さんの地域事情はどうでしょうか。

退職金退職職場

むつごい

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

122022/02/03

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です^_^ うちも退職金の記載はあります。 ただ、そもそも基本給が安く設定されているので、微々たるもののようです。 でもないよりはありがたいですよね(^^)

回答をもっと見る

職場・人間関係

私の住んでいる県は、豪雪地帯として知られています。 時々、出勤前早めにきて、雪かきをしてくれと言われることがあります。 みなさんのところはそんなところありますか。 私としては、仕事疲れるので、正直やりたくないが、まあ仕方ないのかなあと思い、出ています。(当然ボランティアです)

天候グループホーム施設

むつごい

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

62022/01/31

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 うちは豪雪地帯ではないですが、雪かきも事故などあって危険な作業ですよね… しかも仕事前にそんな体力仕事。。 ボランティアということは無給ですか⁈ そうならば仕事上の義務ではないので、労基に相談したら指導してくれるかもしれないです。

回答をもっと見る

介護用品・用具

今の勤務先では全く導入する気配は見られませんが、以前働いていた職場の友人から、ICTとしてタブレットを当日の勤務者分の数が支給されたときき、そんなことあるのかとびっくりしました。 皆様の施設ではICTを導入していますか。 もし導入しているところがあれば、どの様なことに活用しているか教えて欲しいです。

施設職場

むつごい

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

42022/01/04

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

お疲れ様です、今の施設でないですが過去タブレット(大きなスマホ位の大きさ)を支給されたところはありました。 記録をPCでなくそれで入力できたのでスマホを使う世代としてはとても楽でした。ちょっとした待ち時間等でサッと入力できるので記録に使う時間を利用者の時間に当てられます。 ただスマホを持たない人や機械に疎い人はとても大変そうでした。

回答をもっと見る

介助・ケア

皆様、業務お疲れ様です。 皆さま、日々の記録をとる時間ありますか。 正直なかなか取れないので、業務時間外や昼休みに書くことが多いです。 皆様の施設では、いかがですか。

昼休憩残業記録

むつごい

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

92022/01/04

ひまわり

介護福祉士, ユニット型特養

記録は全てタブレット入力で、都度入力を上司からは言われますが、ケアに追われ都度入力なんて正直している余裕はありません。休憩も1時間あるものとされていますが、食事をしている15分くらいのみなので休憩時間に入力することもできません。タブレットも1台なので他職員と重なると入力できないこともあります。タブレットを入力途中の職員に入力をお願いしたり、レクリエーション途中で職員交代で入力したりすることもありますが、現在はレクリエーションを行うことも出来ないほど人材不足で、ほとんど業務時間終了後にサービス残業での記録になっています。

回答をもっと見る

新人介護職

私自身、それなりの経験を積んできたので後輩の指導を任されるのですが、今の施設では、特にマニュアルがないのです。見て覚えろスタンスなんです。 個人的にはマニュアルがあった方が良いと思い、会議とかでも言ってみたことあるのですが、改善される見込みは無さそうです。 みなさんのところはマニュアルはありますか?

後輩指導施設

むつごい

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

62022/01/01

アキ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連

無いけど、 あった方がいいかと思う。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

私は社内恋愛で結婚しました。 私もそうでしたが、社内結婚したら、夫婦のうちどちらがが退職する様な雰囲気です。 これはどうなんでしょう? 社内恋愛ないし結婚された方は、皆どの様に働かれてますか?

恋愛退職転職

むつごい

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

52021/12/27

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

お疲れ様です、旦那と社内結婚でした。 その時の会社はどちらか退職する必要はない所でした。 ただ同じ日に休みをとれなかったり、シフトがばらばらで結婚したというのに一緒にいるタイミングが全くなかったので、元々転職を考えていた私が前倒しで転職をしました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

日々の業務お疲れ様です! 以前勤めていた施設では、○○委員会というのがすごいあったのですが、今勤めている施設では片手で数える程度しかありません。 みなさんの施設では、どのくらい委員会とかありますか。

特養デイサービス介護福祉士

むつごい

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

32021/12/23

ワン🐕‍🦺

介護福祉士, グループホーム

ウチはイベント、感染症、研修、防災、安全対策、美化、広報、給食、運営がありますね。

回答をもっと見る

子育て・家庭

皆さんいつも業務お疲れ様です。 夜勤ありの人に質問です。 ある程度規則正しい生活を送ることってできますか。 というのも、私の場合、業務時間に合わせた生活スタイルをしばらく続けてたら体を壊してしまった経験があり、出来るだけ規則正しい生活スタイルを確立してねと医師から言われました。 夜勤ありで長く仕事を続けることができている人の生活サイクルのコツを教えて欲しいです。

体調不良夜勤ストレス

むつごい

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

92021/12/11

めい

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 やはり夜勤をやっているとどうしてもバランスが崩れたりしやすいと思います。 私の場合は、夜勤入りの日朝7時〜8時に目覚め、朝ごはんを摂る、その後できれば10時ごろから昼寝をして13時ごろ(勤務先が少し遠いため早めに起きてました)まで横になってました。 ぼーっとしつつお昼ご飯を食べて支度して夜勤に向かっていましたね。 家が近ければもう少し休まれてもいいと思います! 意外と目が冴えて夜勤をこなしていました。 もちろん夜勤中の仮眠や休憩、食事もとても大事なので休める時に休むことをおすすめします。あとお腹が空いたらナッツ類のお菓子など持ってってました! 私も夜勤始めの頃は看護師や他の介護職員にどうしたらいいか聞いてました。 「朝普通に起きてご飯食べて家出るまで寝てるよー」っていう回答が多かったです。 それを聞いてから実践して体調は崩すことはほとんどありませんでしたね。 あくまで私の意見ですが、ご参考までに。

回答をもっと見る

感染症対策

最近はコロナもそこそこになって来てますが、みなさんの施設や法人では、会食は行けますか。 私のところでは 「普段会わない人との会食はできるだけ避ける」とされています。 まあ家族以外と食べに行くなということですが、みなさんはどうでしょうか。

家族コロナ人間関係

むつごい

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

92021/12/10

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です(^^) 一時期はそれこそ外食も禁止でしたが、今は忘年会(いわゆる宴会)でなければある程度は許されています。 今後またどうなるか、はありますが、、、

回答をもっと見る

職場・人間関係

私が以前勤めていた施設では、急な欠席の時は理由問わず、交代をお願いする人が主体で行っていました。 自分としては、まあ交代したいのだから当然なのかなあと思っていましたが、今の職場では、主任が全て行なっています。主任曰く、これも仕事と言ってくれました。 世間的にはどちらの方が多いのでしょうか。教えて欲しいです。

特養デイサービス介護福祉士

むつごい

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

62021/12/04

tomoya121

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, ユニット型特養

僕の職場では全て主任が行っています。変更届を書いたり、優しい人が全て請け負ってしまわないようにするためです。 なので早番の変更だと夜中に電話がきたり、急な変更になってしまったりで結局主任が来て勤務してしまうということも発生しています。ギリギリの人数だと大変ですよね。。。

回答をもっと見る

デイサービス

身近に高齢の障害者がおり、生活介護に通所してるのですが、65歳にだんだんなります。 今は障害サービスを使ってますが、65歳になったら、介護保険のデイサービスを使うことになると思うのですが、慣れたところから変わるとなると、落ち着かなくなると思うんですよね。 障害者が、介護サービスを初めて使ったときのの様子について経験者がいればおしえてほしいです。 今後の参考にさせてほしいです。

介護保険障害者トラブル

むつごい

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

22021/12/02

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

なる程。施設の選択は分かりませんが、行政の仕組みとして、65を過ぎたら、介護認定を受けて下さいといわれますね。そして、介護認定の調査が入って、支援や介護度が決まります。それを使って、サービスを受けて下さいと言う事でした。 では、障害の方はと言うと、介護認定で、例えば仮に要支援になったとします。でも、必要な事があるとします。そしたら障害の方で、補ってくださると、伺いました。無くなる訳ではないと言われました。 介護認定でどうなりそうか?とか、介護保険を使って、障害の通所施設に通えないのかは、私はよく分かりません。 別なら介護デイ合わないし、変わるのは良くないからと、ご説明すれば、ご支援頂けると思うのですが、地域差も含めて確認されてみて下さい。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今回初めてご相談させていただきます。回答いただけるとありがたいです。 かつて特養に勤めており、家庭の事情で退職しました。辞め方としては悪くなかったかなぁとはおもいます。 その後何年かして、かつての職場に訪問する機会があり、その時に施設長から、戻ってこない?と誘われました。 個人的に、今の仕事は業務量も多く疲れてしまっていること、家庭は事情は解決しており、特養の職員も見知った人ばかりで関係も良く、特養の仕事も特に嫌ではなかったので、転職してもいいのかなあと考えています。 そこで、実際にかつての職場に再就職した人の経験が聞ければ嬉しいです。 お願いします。

施設長転職特養

むつごい

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

22021/12/01

ぱる

介護福祉士, ユニット型特養

私もかつての職場に戻りました。 入居者様や少し仕事のやり方が変わってるところはありますが体はその職場での仕方を覚えてたので数日で動けるようにはなりましたかね。 今のところデメリットはないかなと感じます

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.