care_aATT_L0BqQ
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
ユニット型特養
転職したいと思うときや、実際に転職するきっかけとなったことについて教えてほしいです。 どのようなことがありますか?
転職介護福祉士人間関係
けい
介護福祉士, ユニット型特養
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
ケアマネになって短期で転職を繰り返してますが、高齢の女性管理者と全く合いません。 よく言われるパワハラが半端なく、暴言もあれば無視もありました。 辞めたところは、3〜4人の事務所で管理者や古株は10年以上勤めていて、新人だけが入れ替わります。 辞めたら終わりと思い頑張っていたら、精神的にぼろぼろになり辞めて1ヶ月は何もせず過ごしたこともありました。 今、どこかの知事が言われてますが、あんなの氷山の一角です。女性の職場って、セクハラこそないけどパワハラやいびりは多いと思います。
回答をもっと見る
入浴介助を行うときは手袋をつけますか?うちの施設は今までつけていなかったのですが、最近つけるようになりました。感染対策として。利用者さんにB型肝炎などの感染症がなくても手袋をつけます。私としては安心なのですが、古参職員からは、利用者に失礼でしょと声があがっています。手袋つけても別に問題ないと思いますが。
感染症入浴介助
けい
介護福祉士, ユニット型特養
もやこ
介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
失礼ではなくお互いを守るためですよね! 何するにしても手袋してたいです。
回答をもっと見る
季節のレクリエーション提案でもめないですか?うちの施設では季節感を出すために季節ごとのレクリエーションをやっています。一般的な世間の行事にあわせています。でも、なかなか意見があいません。譲歩案はないものでしょうか?
行事レクリエーション
けい
介護福祉士, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
季節的な物は大概一致しますよね… また、複数実施もあると思うのですが、具体的にどのような揉め事が発生しますか? 逆に(も変なもうしかたですが)興味が出て参りました。 例えば、五月で、こいのぼり、兜、歌、劇、彩り、何時からか、利用者さんにやって貰うのはドコ? …… 等でもめる、のですか?
回答をもっと見る
入浴介助で疥癬(水虫)をうつされた介護士はいますか?私は入浴介助終えたあとに念入りに手足を洗っています。同僚が疥癬うつされた〜と騒いでいました。みなさん、疥癬対策していますか?
入浴介助介護福祉士
けい
介護福祉士, ユニット型特養
さくら
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ
水虫ということは白癬ですね。 特浴とかだと入浴介助で事業所の長靴を共用するところもあるかと思いますので、水虫の人がいると感染リスクは気になりますね。 一般浴で素足やサンダル履きのところだと、終了後に丁寧に洗い、清潔なタオルでしっかり水気を拭きとるくらいでしょうか。 もし疥癬であれば、全く別の感染対策が必要になります。
回答をもっと見る
複数人の食事介助について質問です。うちの施設ではマンツーマンでの食事介助を掲げていますが、現実的ではないてす。介護士の数が少ないです。食事介助をマンツーマンで行ってる施設はありますか?対応できますか?
食事介助
けい
介護福祉士, ユニット型特養
ずっきー
介護福祉士, デイケア・通所リハ
食事介助は申し訳ないけど時間がかかって大変ですよね。私が現在働いているところではマンツーマンで行っています。 ただ出勤している職員の数が多いためできるのだと思います。職員の数が少ない施設でマンツーマンは利用者にとっていいかもしれませんが、現実的に仕事が捗らないしむりがありますよね…
回答をもっと見る
次年度の新人介護士むけの指導内容を考えています。私が担当するのは食事介助です。嚥下の観察、口腔内のためこみについて重点をおきたいと思います。ほかにも留意点ありますか?
食事介助指導新人
けい
介護福祉士, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
嚥下観察は、特に完全に飲み込んでから、次を介助することを安全の為に何度かは教えてあげて下さい。 立ち介助の禁止など尊厳と安全の理由を教えながら、何度かはお伝えされた方が良いと思います。 一口目は、水分からが基本になりますよね、それも無意識でなく、意味あって必要だとお伝えされた方が良いと思います。 後は、利用者さんそれぞれの留意点になる所が多いと思いますが、 超基本の、メニュー説明、3角食べ、理由のない混ぜ提供の禁止、でしょうか。 そして、そぐわない場合もありますが、本来の食事介助は、利用者さんにスプーンを握ってもらって、その手を一緒に動かす介助が正しい方法になります、時間の都合もあり、やらないのをよく見かけますが、せめて何回かはやるべきですね。 教えるの、、大変だと思います。自分とペースから何から違うので…
回答をもっと見る
転職し、有料老人ホームで働き始めましたが、施設内の食堂の汚さにびっくり。食べこぼしが床にあちこちに落ちていて、こびりついているのに、誰も掃除する気配がない。入居者さんが手をあげたり、声をかけてるのに、知らんぷりをしている。コールが鳴りまくりなのに、誰からか確認だけして、即切りして対応しない。入居者さんが100名以上いる施設は、これが当たり前ですかー?1人でトイレに行き、便汚れが凄いのに、見守り職員居なくなるからと、直ぐに着替えさせずに待たせたり、入居者同士で助け合ってズボンあげてたり、びっくりなんですが。。先輩ヘルパーに言っても、訪問記録書いてるだけで掃除もしない。あまりにも酷いから、タオル借りて床拭きながら、見守りしてたけど、、職員不足は分かるけど、酷すぎる。。
愚痴施設職員
みゆ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修
もふもふ
介護福祉士, 介護老人保健施設
はじめまして! それは酷すぎますね。なかなか聞いたことがありません。 質問者さんが気合いを入れて上に掛け合い改善していくかもしくはすぐに辞める方が良さそうですね💦同類だと見なされる前に💦 運営会社の窓口に相談するか市区町村の相談窓口に相談するなどした方がいいのかなと思いました🥲
回答をもっと見る
私が入社するだいぶ前から利用されてる方(クリアで、身体障害のある)なんですが、先輩職員から、「新人には強くあたるから、気をつけるように」と注意を受けていたので、声がけするときは、かなり気を使っていました。 また、お風呂にお誘いするにも、新人の私がお誘いすると、「あとでいい」と言ってほとんど相手にされず。 そんな方でしたので、入浴に関しては先輩職員が対応してくれていたのですが、最近、どうしても他の利用者との兼ね合いで、はじめて私が対応することになったのです。 今回、対応するにあたり、お風呂では、「お湯かけます」とか、「○○洗いますね」など声をかけながらの対応をしていて、無難にすんだとおもったのですが、後日、先輩職員から『洗髪の時のシャワーが強すぎる』とクレームがあったと聞いて、クレームがでたことは反省すべきところもありますが、いままでの対応を考えたら、やっぱりきたか。という気持ちでしたね。 この利用者の対応については、先輩方はわかっているようなので、出来るだけ先輩方に対応していただこうと思いますが、認知症のように理解度が落ちている方ならいざ知らず、こちらの言っていることがわかっているクリアな方だけに、ちょっとイラッとする出来事でした。
入浴介助ケア愚痴
いのぶた
デイサービス, 初任者研修
あめふらし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅
私のところにも新人に対してきつい方がいて、それこそお風呂は入らないとお断りされます。 利用者様には新人の方も来られるからよろしくお願いしますねとお伝えし、新人の方にも最初のうちは断られることもあるけれど、お話しして信頼関係を築いていけばわかっていただけてちゃんと出来るようになると伝えてます。 信頼関係の構築さえ出来ていれば大抵の方には受け入れていただけます。先輩に任せる間にもお話ししてコミュニケーションを取ってみると良いかもですね
回答をもっと見る
転職エージェント等使って、今から7月入社希望の転職活動って難しいですか? 早すぎますか?
入社転職
八咫烏
介護福祉士, 従来型特養
まみや
介護福祉士, ユニット型特養
まーくんさん 7月の転職活動は今からだと早いかなと 個人的には思います。 行きたいとこの目星は付けて置いて 3ヶ月~早くて4ヶ月前に面接など 転職活動したのが良いかと思います。 あまり早く、そちらに転職します!となっても 転職先の方も ほんとにうちに来てくれる? 心変わりして来てくれないんじゃないか? など心配されるかと思う気がします🤔 現施設を退職する際に 先延ばしされる事やトラブルを考えると それくらいがベストかなと思います がどうでしょう•́ω•̀)?
回答をもっと見る
上司から2階に上がってきますとだけ報告され、3時のおやつの時間になっても、その上司が1階に降りて来ませんでした。1階のおやつはその日は上司の担当だったのに、5分前に降りてきて、おやつまだ準備してないの?ありえんわ!て怒られました。それなら、2階で他の仕事(イベント準備)があるから、おやつをお願い!て相談して欲しかった。報連相ができていないことをその上司に伝えると、それはあなたの言い訳でしょ!て言い返されました。理不尽に怒られています。どうしたらよいのでしょうか?
上司人間関係ストレス
歌う介護職員あらた
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, 社会福祉士
けい
介護福祉士, ユニット型特養
それは大変ですね。理不尽だと思います。上司ならもっと現場の状況見るべきですね。ほかのスタッフといっしょになって、その上司よりも立場の上の人に相談にいくのはいかがでしょうか。一人よりも複数人のほうが効果的です。
回答をもっと見る
共同生活援助につきまして サビ管は非常勤で、週2勤務くらいを1名では 足りないものでしょうか? 色々と混乱してしまい… 申し訳ございません
非常勤シフト施設
アム
施設長・管理職, デイサービス, 障害者支援施設
けい
介護福祉士, ユニット型特養
週2勤務で非常勤一人はまわないと思います。勤務時間数も関係するかもしれませんが。各書類管理のためにサービス残業が発生しそうな気がします。サビ管の補助者をつけたり、週4にするとかはどうですか?
回答をもっと見る
けい
介護福祉士, ユニット型特養
私の施設でも同じですね。基本的にはFAXです。電話でやり取りする場合もあるみたいです。営業かけたいときに電話するという話を聞いたことがあります。
回答をもっと見る
現在コロナは第五類にかわりましたが私の施設では以前と変わらない対応をしています。私は高齢者に感染しないよう対応を変えていませんが、皆さんの施設ではコロナ対応は以前と変化しましたか?
コロナ施設職場
ずっきー
介護福祉士, デイケア・通所リハ
ゆえ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 食堂などのアクリル板はなくしましたね。あとは、面会はコロナ前より短くはなりましたが、時間内なら自由になっています。 最大人数はありますが。
回答をもっと見る
特養に勤めている方にお聞きします。 最近またコロナ増加⤴️してきてますよね。 今度の職場は、1週間毎にPCR検査をして、月に1回抗原検査をします。 うちだけですか? 他所の特養も同じようにしているのですか?
感染症マスクユニット型特養
カスミソウ
介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ラーメン大好き
介護福祉士, 従来型特養
週2回です しかし現在クラスター爆発中です 1月2月で職員、利用者の全員がコロナになる勢いです。
回答をもっと見る
皆さんの施設では定期的に体重測定していますか? また車椅子用の体重計はありますか? 私のデイでは全利用者の体重を月1回測定し、±2kg以上の増減が見られたら連絡帳に記載しています。 ただ家庭用体重計(立位で測るもの)しかなく、車椅子の方や立位保持が困難な方は測定できていません。
記録病気ケア
とおこ
介護福祉士, デイサービス
けい
介護福祉士, ユニット型特養
特養です。毎月計測してます。車椅子用の体重計ありますよ。 普通の体重計だと、立位保持困難な方の場合はなかなか難しいですね。
回答をもっと見る
私の施設は、換気の時間を設けていません。そして、私以外、極端に換気を嫌います。理由は、寒いから。 だから私も、隠れるように至るところの小窓をすこし開ける程度をずっと続けていました。 先日の会議中、上司から「窓を開けるのはいいけど、開けっ放しは困る。開けるなら閉めるまでやって」と言われました。換気のつもりである旨を伝えると、うちには換気扇がついているので、換気は必要ないと。 本音を言えば、開けてやってるんだから、閉めるくらいやれよ!換気をしない施設なんて異常だよ!と思うのですが、どう思われますか。 ちなみに現在も、コロナやインフルエンザの感染者で施設内はひっ迫しています。
上司愚痴施設
けーた
介護福祉士, ユニット型特養
りんりん
介護福祉士, デイケア・通所リハ
換気、加湿はコロナ以前から当たり前にやっていましたよね💦 時間を設けて換気したいです! でも開けっぱなしな寒いから難しいですね。 五分とかタイマー掛けて、なったら閉めるっていうのはどうですか? ついつい忙しくて忘れてしまう事もありますからね。
回答をもっと見る
ショート夜勤の夜勤専従を正社員としてされている方、されていた方にお聞きします。 働いていて良かった点悪かった点を教えて下さい。また、夜勤は連続で何回くらいが普通でしたか?
夜勤専従正社員夜勤
八咫烏
介護福祉士, 従来型特養
けい
介護福祉士, ユニット型特養
良かった点は他のスタッフがいないので、変な人間関係で悩まなくていいことですね。悪かった点は、ワンオペだったので、完全な休憩がとれなかったことです。夜勤は連続で3日でした。
回答をもっと見る