care_V4kO-1G44g
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
従来型特養
ポンポン侍
介護福祉士, デイサービス
年収570万くらいでした。
回答をもっと見る
先日コロナ陽性者が1人利用者に出ました そこから県の指示で体温37℃を越したら即居室対応になってます ちょっとでもいつもより体熱感があったら即検温してたら9割の利用者が居室対応になってしまいました 別に高熱ではなく37.1℃やら37℃やらの微熱 私が過剰に警戒しすぎなんでしょうか(´・ω・`) いつもなら37℃前半だと風邪症状等無ければ様子見の対応になってます
コロナ職場
たろう
介護福祉士, 従来型特養
カイゴマッスル
看護師, 病院
流行っているからちょっとしたことでも疑う気持ちとてもわかります。迷ったら確定診断のために検査を受けた方が間違いないですね。日々のお仕事お疲れ様です。
回答をもっと見る
そろそろ今年の年収がわかる頃だと思いますが 皆様の今年の年収は如何程になりそうでしょうか? 上がりましたか?現状維持でしたか? 私は昨年より14万上がり493万になりそうです
ボーナス給料介護福祉士
たろう
介護福祉士, 従来型特養
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
羨ましいです。 そろそろ打止めらしく360くらいをさまようことになりそうです。
回答をもっと見る
そろそろ昇給の時期ですが 今年は皆さんどのくらい上がりましたか? 私は交付金で9000円のベースアップと定期昇給で1900円のみでした(´・ω・`)
特養介護福祉士施設
たろう
介護福祉士, 従来型特養
ゆえ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
お疲れさまでーす 私は交付金の3000円位だけですかねー でも、一応夏過ぎぐらいまでとのことでした😂
回答をもっと見る
この仕事をして10年近くになりますが 1つ気になることがあります それはまともな給料を出せる施設と出せない施設の差です 今勤めてる施設はその辺にあるような特養ですが 月33-35万、賞与もあります 逆に以前勤めてた施設も特養ですが多くても月20万前後でした どこに差があるのでしょうか?
給料転職特養
たろう
介護福祉士, 従来型特養
水銀灯
介護福祉士, 有料老人ホーム
法人の規模もありますが年数や技量で差が出る 年数いても技量上がらない人に 沢山給料は困りますし年数ないけど技量ある等ないと新人さんがこない来ても辞める事になるのでは?給料は難しい問題ですよ
回答をもっと見る
新人教育にかける期間は? 介護職経験者です。新しく入職した施設は規模が小さいです。 今はこれをやってください。と言われることはありますが、一日通して流れは教えてもらいましたが自分から聞いたり動かないと何もせず時間が過ぎてしまいそうです。先輩たちがやろうとしてる仕事に手を出していいものなのかもよくわからなくて遠目で見てしまっている自分もいます💦同じ人が毎回教えてくれる訳ではないのでどうしていいのかわからないこともあります💦 規模が小さい職場では細かく指導することは少ないのでしょうか。
入社指導新人
ビーちゃん
介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
介護魂
施設長・管理職, 有料老人ホーム
期間は、適正等に応じ異なりますが、最小1回、最大5回だと思います。 施設経験者だと、1~3回が平均です。 例えば、早番を3回やって、4回目から独り立ちするイメージです。 また、OJTノート等を作成し、その日担当した職員は、次回以降に担当する職員に「ここまでは教えたからけど、ここから先は緊急搬送があり、指導できていない」等、伝えるとモレは少なくなると思います。
回答をもっと見る
介護福祉士で、夜勤なしの常勤だと、いくらくらいが相場なんでしょうか?? 子供が小さいうちは夜勤の選択肢はないから、やっぱりお給料が限られますね😖՞ ՞
給料介護福祉士夜勤
砂糖
介護福祉士, 介護老人保健施設
ペタ
介護福祉士, 病院
病院勤務、夜勤なし、遅出あり、5年目で17万くらいです。
回答をもっと見る
皆さん、お疲れ様です。 処遇改善について質問したいです! ・処遇改善の支払い方法は?(毎月とか年1とか) ・いくらくらいもらっていますか? 是非教えてください!
処遇改善モチベーション給料
砂糖
介護福祉士, 介護老人保健施設
おもち
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。 うちは毎月もらってますよー。 ¥23000ですが安いのかな?
回答をもっと見る
特養に1月から働いています。 去年の5月から介護職を始め、グループホームからの転職です。以前のグループホームでは、ショート夜勤を5~6回して手取り15万くらいでした。 特養で 夜勤なし 資格は初任者研修のみ。 手取り13万は普通ですか? 良ければ教えて下さい。
初任者研修給料特養
泰
グループホーム, 初任者研修
るるるん
介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修
お疲れ様です。 お住まいの地域によっても異なるかと思いますが、夜勤なしですとそのくらいの施設もあると思います。処遇改善費が毎月支払われるような施設ですと、夜勤をしていなくてももう少しもらえる気はしますね。 転職活動して感じたのが、やはり経験年数ですね。介護の経験年数(学歴も含む施設もありますが)によって基本給がかなり変わると実感しました。
回答をもっと見る
私は、現在夜勤をして手取り15万くらいで少ないです。 ボーナスは2月分で年収200万です。8年以上働いてます。みなさんなら転職しますか?
ボーナス給料転職
アキ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 私ならもう少し給料の高いところに転職しますね。 すごく人間関係良くて働きやすいなら悩みますが…
回答をもっと見る
慢性的な人員不足の施設さんたくさんあるとおもいます、。職員募集してもなかなかきませんよね? 職員募集でなにか工夫していること、派遣会社等募集先等あれば参考にさせて頂きたいです。
施設職員
グリコ
介護福祉士, 施設長・管理職, 介護老人保健施設
ろうけんこ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修
来るもの拒まずで採用は、やめたほうがよいと思います。
回答をもっと見る
皆様いつもお疲れ様です。 最近未経験の新人さんが、入社してきました。 今一ヶ月過ぎたあたりでしょうか 早番遅番日勤と同伴でチェックして 独り立ちしてきたあたりです。 昨日日勤帯で新人さんと二人勤務が ありました。不穏の利用者様がいて 不穏だから危険と伝えていたのですが 普段と変わらない対応で まず注意しました。 車椅子からの立ち上がり 帰宅願望 転倒の危険がありますよ。みたいな その後もその都度 この方とこの方が今、危険等。 事故もありました。 全く伝えても伝わらない ヘラヘラと受け流され 事故も起きてしまい 私の力不足と伝え方が悪かったのかと 悲しくなりました。 利用者様を1番に考え見て欲しいと 最悪亡くなる可能性もあるのだと 真剣に話したと思うのですが どうしたら、気持ちが伝わるのかなと 悩んでいます。 長くなりすいません。
帰宅願望不穏未経験
おにぎり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修
ぼっぽー
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
伝わらない人には、本当に伝わりませんよね…響かない、というか。 こちらがどんなに真剣でも、受け流される感じすら…。 他の職員の指導ではどうなのでしょうか? もし、誰が指導しても響かないなら、私は「認知症のご利用者様を見る視点で」その職員を見ることにしています。 半分は、「もしかして、何かあるのかも…」という、利用者さんの周辺症状から、中核症状を探る感じです。 半分は、「ご利用者様だからしかたないか。」という諦めにも似た境地です。 そーでもしないと、「やってられっかー!」と悲しくなっちゃいますもん。
回答をもっと見る
今の職場でクラスターが発生し、勤務していました。 自分はかかることなく働けてコロナ手当が出ると聞きました。 皆さんの施設はこういう手当はありますか?そして大体どれくらいつくのか教えていただけたら教えていただきたいです!
手当コロナ施設
ノモン
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, ユニット型特養
ゆるふわ
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム
1万くらいでした。 かかることないとは言い切れません。
回答をもっと見る
皆さま、お仕事いつもお疲れ様です! 私の住んでいる地域は地方の田舎なのですが、ここのところ小さな事業所さんの廃業が相次いでいます。 医療、福祉業界で勤めている限り転職にあまり困る事はないのですが安定している分、給与の面でも停滞、、といいますか今後ぐんと昇給する見込みはないのだろうと感じています。 皆さんは給与の面で転職や副業などを考えている、または実際に行なってどうだったか教えていただきたいです。よろしくお願い致します!
給料
ここり
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ
ともや
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, デイサービス
同じく割と過疎的なところに住んでいます。 コロナで倒産が増えてきていますよね… 給与面では、より上級の資格を取得したりでしょうか…
回答をもっと見る
私の今の会社は自宅から6km(10kmまで)で交通費が4200円支給されています。駐車場代として2000円謎にひかれていますが…。 みなさんの会社は、交通費はどのくらい支給されていますか⁇
あるる
介護福祉士, 介護老人保健施設
ふじしの
介護福祉士, PT・OT・リハ, 障害福祉関連, 障害者支援施設
あるるさまへ お仕事お疲れ様です。 わたしの勤務している施設は、施設から自宅までの距離が2km以上から交通手段によって計算され支給されます。 私は車通勤で7kmあります。 1km20円、140円/日で計算され、一ヶ月22日勤務なので3080円支給されています。 駐車場代は引かれていません。 駐車場代が引かれるのは痛いですね。
回答をもっと見る
私の妻は地域では大きめの病院の看護助手を しています。 正社員ですが介護福祉士はとってません。 8年目のベテランの域にあります。 月に4〜5回夜勤がありますが 給料が手取りで14万円くらいです。 私たちが暮らしている地域は県内でも 介護職の賃金が低くて有名な地域です。 これじゃあ成り手もすくないよなと 思いました。 皆さんは給料に満足されてますか?
看護助手正社員夜勤
梅
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修
あいす
介護老人保健施設, 実務者研修
満足はしていません!社会的に何か改善されるのを待つのも嫌なので、資格増やして転職しながら給料上げていくつもりです。 にしても手取り14万はひどいですね…8年目で夜勤4,5回程度なら手取り20万はあってもいい気がします。
回答をもっと見る
認知症ではない方で、気にいらない(気が合わない)職員に暴言や強くあたったり、同室の方(4人部屋)に事実ではない言いがかりをつける女性入所者がおり、関わるたびにストレスを感じます。 お気に入りの介護士長がやんわりと注意してもかわりません。 老健のため、他の施設を申し込んではいますがなかなか退所先が決まりません。 家族に話しても変化がなく、元々の性格もあると思いますが、夜勤は一人のため我慢の限界がきそうです。 このような方に対して他の施設ではどのような対応をしていますか?
老健ケア介護福祉士
しの
介護福祉士, 介護老人保健施設
しば
介護福祉士, グループホーム
難しい事例ですね… 認知症=暴言や言いががりというわけではありませんから、このような女性は世の中に溢れかえっていると捉えてもおかしくありません。 家人様の協力が無ければ個室に移動も困難ですよね。私たちがまずしなければいけないのは、その女性の真のニーズを探ることと、同室の方々をお守りすることですね。 何が気に食わないのか、職員の接し方?それとも「家族に会えなくて寂しい」「誰かと喋りたい」から構ってほしくてつい言いがかりをつけてしまう?お食事が口に合わないのか?…色々アセスメント出来そうですね。 性格は変わりません。高齢なら余計に凝り固まっていることでしょう。 私の勤め先でも、よく入居者様同士で口喧嘩をしている方いらっしゃいますが、「死ね」と禁句を発した時には私から強めに注意をします。言ったらいけない言葉は何歳になっても、認知症になっても、変わりありませんから。
回答をもっと見る
皆さんの役職と月給教えていただきたいです! 自分の月給は手取りで23万なんですけど、高いのか安いのかわからないです💦
給料
ノモン
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, ユニット型特養
A.yama123
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です。 特養勤務の主任ですが、手取り月給は同じく23から25万です。 ノモンさんの役職や属性は分かりかねますが、福祉系の仕事としては、平均より高いと思います。
回答をもっと見る
正気か!!!! 少し前まで100円マックだったのが、あっという間に170円まで。。。 私が小学生の頃は59円だったのに、ここまで値上げするとは…。 クオリティも 「100円だから」 で許されてた感じがするけど、あのハンバーガー1つに170円出す人がどれだけいるんだ…。 (※味覚、価値観は人それぞれなのは重々承知です。 私個人のつぶやきです。) 今までの会社でも、まともに昇給されたことがないので将来大丈夫かなー と不安を感じる(´ω`) 福祉系にお勤めの方で、物価上昇に対して何か会社側が支援をしてくれたところありますか? もしあれば、教えて欲しいです!
昇給
駆け出し
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム
4_kumasan
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 ハンバーガーの件は衝撃でしたよね。 「100円あったらマックへ行こう!」の時代は終わってしまったのですね、、 物価上昇に対して会社からの支援はありません😭
回答をもっと見る
排便があったかどうか確認せずに下剤飲ませるのってどうなんですかね。。。 それなのに私が誤って利用者の衣類と食事用おしぼりを一緒に乾燥機にかけたことは指摘してくるという…
グループホーム愚痴職場
はぴ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 無資格
me (プロ画迷う)
介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
その方は、他人のミスに目が行き、自分の事が疎かになっていらっしゃいますね。 若しくは、排便関係なく、飲ませる様になっている入居者様か。 他人の価値観って、様々ですよね? 一緒でも、乾燥で除菌されてるから大丈夫では?という方も一定数居ると思います。
回答をもっと見る
ボーナスの時期だと思います。ズバリボーナスはどのくらいでしたか?差し支えなければ教えてください。言いづらいとかあれば基本給の○ヶ月とか、○○が購入可能とか表現を工夫していただければと思います。よろしくお願いします。
ボーナス
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
あるる
介護福祉士, 介護老人保健施設
コメント失礼致します。 日々の業務お疲れさまです。 私の会社は評価によって微妙に変わってきますが、いつもは毎回基本給の1.55倍だったのですが、今回は1.45倍で下がっていました。 みんな納得がいかず、下がった理由を説明してほしいと言っていますね。
回答をもっと見る
お尋ねします。 皆様は処遇改善費はおいくら頂いてますか❓ ボーナスでまとめて、という所もあるかと思います。 私は毎月29000円頂いてます。 こんなもんかなと、思ってました。 基準がよく分からないし💦 それで同僚の方からLINEがきまして、その処遇改善費の話になり、その方も29000円なんだけど、とある職員が49000円もらってるようで、それっておかしいよね?と言ってました。 その49000円もらってる職員(♂)は、みんな同じじゃないの?と言っていたそうです。 処遇改善費って、そんなに差があるものなんですか? 国からのお金を事務長が振り分けているようですが、事務長のお気に入りだから?単なるエコヒイキ? その職員がそんなに仕事が出来る!という程でもないし、どうなのでしょうか。
処遇改善
ワイティー
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修
駆け出し
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム
その方、もしかすると、介護の経験が10年以上ありませんか?
回答をもっと見る
年に約2回の賞与。早い人は昨日が賞与日だったと思います。皆様大体いくらもらえましたか?介護は基本給低いイメージありますので、参考までに。私は30ぐらいです。
ボーナスユニット型特養介護福祉士
はるき
介護福祉士, ユニット型特養
みずき
介護福祉士, ユニット型特養
わたしのところは大体、20くらいです。春に数万円程度の寸志が出ます。 ま30とは羨ましいですね。
回答をもっと見る
施設によって違うとおもうのですが 吸引や栄養介護がやる施設は普通なんでしょうか? 医療行為は禁止と言われていますが行わなければいけないものなんですか?
人間関係施設職場
羽耶
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, 小規模多機能型居宅介護
たろう
介護福祉士, 従来型特養
うちの施設ではしっかりと喀痰吸引の資格を所持してる職員しか行いません
回答をもっと見る
転職活動中で、歴史ある特養に面接と見学に行きました。 夜勤中の緊急時の対応や、休憩について聞くと夜勤中の休憩は、無いとの事で、それが何か?夜勤で休憩いる?というような態度で話されビックリしました! ショート夜勤で休憩無しならまだ分かりますが、ロングで休憩無しなのは、割と普通ですか? ユニットと従来型の複合施設で、どちらも夜勤の時間はロングです。ユニットが休憩が無いのはまだしも、従来を1人で見るのは夜勤中の業務が大変なので、深夜勤(22時から7時)を雇った、休憩時間は決まってないと施設長が言っていました。 待遇はまあまあなので、考えてしまいます。ロングで休憩無しは…やれば出来ますかね?
ユニット型特養転職特養
めい
介護福祉士, ユニット型特養
タケダ
介護職・ヘルパー, 看護師, 介護老人保健施設
前に勤めていた施設も夜勤の休憩がなく、勤務中のコールやセンサーが鳴らない時間はすべて休憩みたいなものだから問題ないよね!いらないし!ってスタンスでした。(※もちろんそう言っているのは上司だけ)やれば出来なくもないですが、めちゃくちゃしんどいです。あとロングで休憩なしは普通に労働基準法違法です。
回答をもっと見る
回答をもっと見る