care_9VVlblDHYA
仕事タイプ
介護職・ヘルパー
職場タイプ
訪問介護
利用者様で生保受けていて贅沢してる 年金生活されてる方から聴いており 口出す人もいますし、黙って謙虚に生活されて方もいます。大威張りしてるって利用者様から聴きその方もすぐに部屋に戻るって。なんの楽しみもなくなりましたと話してきます 今と昔はこんなにも違い気遣い出来る方っていなくなったなと感じる その方が自覚なくなり、まだ健常者からだとモヤモヤしてしまうと思います 時代の流れと私は受け止めてます どんなふうにに接していけばいいのかな?
訪問介護人間関係
カナリン
介護職・ヘルパー, 訪問介護
なご
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム
私が貰うお給料は誰に接しても平等で変わらない、と割り切ります。
回答をもっと見る
ヘルパーですが、毎月一回報告書記入しますが文章が下手で毎回返されてしまいます、どうしたらうまく書けるだろう もうそれで毎回恐怖になってしまった その時期がくると 利用者さん暮らし変化ですが記入してケアマネさん出す書類です
訪問介護ストレス
カナリン
介護職・ヘルパー, 訪問介護
もとか
介護福祉士, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, 病院
書類って書きづらいですよね…… 書きたい点を箇条書きにする感覚で纏めるとうまくまとまるかもしれません。 あとトピックごとに結論や言いたいことをできるだけ短い文章で先に書く→詳細な説明という順番にすることを意識すると書きやすいですよ。
回答をもっと見る
50代の新人さん入ってきたが中々自己中 自分の世界だな。慣れてきても私達に合わせる事もしない。一生懸命変えようとしているが簡単に変えられるわけない。時間に帰るなんてせめて30分ぐらいはし欲しいなと思う。今までにないタイプです 今までの方は一、2ヶ月で辞めて行く人だったが強いなと自分の意思持っても聞こうとしないなんて可愛げがないですね どうしたらほったらかした方がいいかな?その方が上司になったら私は考えますよ。
新人人間関係ストレス
カナリン
介護職・ヘルパー, 訪問介護
介護福祉の手当ては60歳までしか出ません。私は何度も落ちて今に至る 来年受けるか迷ってます。手当てが65歳延期になってれば悩まない、ずっとここにいるなら。資格受かったら他の所でも働きたいと思ってます。私は訪問ヘルパーです 皆さんはどうしてますか?
資格介護福祉士
カナリン
介護職・ヘルパー, 訪問介護
ニセエル
介護福祉士, 介護老人保健施設
介護福祉士とるの?ハローワークで「訓練生」って扱いで、お金貰いながら専門学校通えますよ!受け入れてる専門学校は少ないみたいですが。 私が学生の時はクラスの半分が訓練生で仲良くやってました\(^o^)/
回答をもっと見る
色々あって、退職したい気分です 人相手は大変になってしました。責任重く楽しめない。 生活あるとまだまだここにいなくてはと思うけど、なにも出来ないなんでも出来る人が来て意見言えるし私はってこの様にマイナス的になるからね 一旦離れたい本当に思います
退職ストレス
カナリン
介護職・ヘルパー, 訪問介護
まぁちゃん
デイケア・通所リハ, 初任者研修
お疲れ様です。 確かに、人相手は大変で難しいです。 人相手=人間関係 切っても切れません。
回答をもっと見る
きよちゃん
お疲れ様です。 私は、いません。 なんでもって言うことはありませんが、苛立ちやストレスが最高潮に到達した時以外は話すことはないです。
回答をもっと見る
お疲れ様です 皆さん、利用者様から物もらう時どうしてますか?丁寧に断れるしかないでしょうが内緒あなただけって言ってくる方もいますよね。その事で話題になり 折り箱ならもらって上司に伝えますけど いつもお茶菓子飲み物って色々ですけど 最初からもらいませんとやんわりするにはどうしたらいいですか?
人間関係ストレス
カナリン
介護職・ヘルパー, 訪問介護
さかたく
ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
お疲れです。 ケアマネですが、丁寧な断ります。 契約時に説明はしますが、相手は人なので、その後の関係性が悪くなると悪いので、断りきれないときは貰います。 飲み物などは貰いますし、分けれるものは事業所で分けています。
回答をもっと見る
弱くなっていく利用者を見てなんかすつごく心が痛い。どんな気持ちで声をかけるべきなのかと思うと。元気になるんだよと言ってきたがそれでいいのかな? いや間違ってるのかな 尿出なくなり明日には入院予定食べられなくなってきたので訪看方が手配してくれました。いつかはお別れになりますけどね。さっと受け流すしかないのでしょうか?
別れ訪問看護
カナリン
介護職・ヘルパー, 訪問介護
アイリス
看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問看護, 訪問入浴
カナリンさんは心が痛くなるほど利用者様に寄り添える素敵なスタッフだと思います^^ 元気になるんだよという言葉掛けもいいと思いますよ! あとは、その人が少しでも苦痛がなく生涯を終えられるように、 しんどいところはないですか?など寄り添った質問をして何かあればそれに対して何かしてあげられることがあるといいかもしれないですね。 いつか別れはきてしまいますが、今の時間を大切にしてあげてください⭐︎
回答をもっと見る
さ責も人間、自分がかわいいからね すぐに施設長に言うし、ヘルパーも変えるし自分が行きたくない時は行かないなんてあり得るし。いい人でいないと仕事もらえないなんてもう嫌
愚痴ストレス
カナリン
介護職・ヘルパー, 訪問介護
空飛ぶパンダ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
カナリン様 施設長というワードがあったのでサ高住のヘルパーさんでしょうかね(´・ω・`) いい人でなければ仕事が貰えないとのことでしたが就労契約はどの様になっていてサ責の仕事の振り分けはどのようになっているのでしょうか?
回答をもっと見る
朝から気が滅入ってしまった 送り出しだが中々スムーズに行かなくてアルツハイマー的ですが怒る💢し穏やかに話してもダメ失禁しても平気なんだけど、どうやったら着替えてくれるだろう😭😭天気がいいなら話題も豊富なるんだけど悲しくて助けてと思ってしまう
着替え失禁愚痴
カナリン
介護職・ヘルパー, 訪問介護
たつ
介護福祉士
褒め倒す。 せっかくの美人さんが台無しですよー せっかくかっこいいのに! とか。 失禁してたらさすがに着替えてもらいますが、最悪もうそのままでもいいのでは!!と思ってしまいます(^◇^;) 着替えたら100点ですが、どうにか行ってもらえるだけでも… 時間通りに送り出すことが最大のミッションなら、着替えがなかなかうまくいかない諸事情もデイは理解してくれそうです。 ともかくサ責と相談ですね
回答をもっと見る
防人
介護福祉士, ユニット型特養
介護福祉士は得しかないと思います。資格手当ももらえます。国家資格なので運転免許と同じで白もつきます。他の資格は特に魅力は私は感じません。
回答をもっと見る
パンク
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
僕も3回目で介護福祉士合格しました! 身近には本当かと思ったけど10回落ちてるって方もいました! とりあえず今は落ちた事は無視して遊んだりしても忘れましょう!
回答をもっと見る
防人
介護福祉士, ユニット型特養
私も発表当日はドキドキしました。ネットで合否を確認したと記憶しています。ハガキが来るまではやはり心配でした。
回答をもっと見る
四回目のワクチンを個人受けてきました、暑さの中に夜中に熱38出てしまいました 急いでやるものではないなと暑さの中疲れもあり 仕事休みにしました 副反応ではないかと言われましたが大事に取ってお休みにしました
病気休みコロナ
カナリン
介護職・ヘルパー, 訪問介護
カスミソウ
介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
私も再来週、4回目のワクチン接種に行きます。今からドキドキです。副反応でたらどうしようって。 ゆっくり休んで下さいね。お大事に。
回答をもっと見る
お疲れ様です。訪問先やっと慣れてきたらかなり変わる。おかしいと思う 気分屋さんしか見えない、誰も言わない言っても逆切れされそうだし疲れるな 利用者さんからはあまり変わって欲しくないと言うのに 辞めたくなります。上司も施設長変わりないじゃんと心の中で思ってる
訪問介護ストレス
カナリン
介護職・ヘルパー, 訪問介護
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
3年位前に何か前に聞いた事があります。担当は、長いと他の人に代われず困る。長くて一年までなど。
回答をもっと見る
自分が行ってる職場には老後は施設入りたいと思いますか?嫌絶対入りたくない皆んなに勧めたくないと思います 通院思うままならずに建物古くてドア直ぐに直してくれずに、まずは点検でしょうそれもしません あり得ないことです。経費ないのか丸見えです 利用者さん認知超えてしまいますね。低下していくばかり。ヘルパー気づいて報告すると動いてくれません。疲れますね
有料老人ホーム訪問介護
カナリン
介護職・ヘルパー, 訪問介護
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
お金がないと仕方ないですわ。。
回答をもっと見る
お疲れ様です^_^またまた時期が来て 施設長の面談がやってきました 言った所で聴いてくれる訳でもなく褒め言葉ない人お堅い人将来的希望なんてないもんね ヘルパー部署は期待ないもんだ 社員ではないのでフルパート少し気楽ですね 私はでも、面談希望言ってきたって通らない事が多いと皆んな言ってますね 毎度の事ながら頭痛い
面談施設長訪問介護
カナリン
介護職・ヘルパー, 訪問介護
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
うちも施設長との面談始まりました。 とりあえず美辞麗句並べて、すこし謙遜した面接表を書きだしたらそこつついて来たので、来年いたら頑張ったモードで書いてやると反省してます。
回答をもっと見る
お疲れ様です。訪問ヘルパーですが利用者さん宅行く日は毎回変わりますか? うちの上司が決めますが身体は職員殆どします 家事支援は登録だが毎週同じではないので、分からない行く先ころころ変わるので、利用者さんからは◯○さんがくると思ってたとガッカリした方もいます。後この人だけって言う利用者さんもいますので。週3回入る所は三人に行きますのが当たり前でしょうね!ころころ変わるので嫌気差している所です 他の事業所はどうしてますか?
訪問介護上司ストレス
カナリン
介護職・ヘルパー, 訪問介護
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
お疲れ様です✨ 管理者が訪問調整してます✨
回答をもっと見る
お疲れ様です。私が休みの次の日出てきたら 利用者さん亡くなったとお知らせがあり😭いつも会うたびに手を出してハイタッチした方🤚朝食事に来ないので職員が見つけて。寂しいですね 次々からと入院と施設に入所とバタバタと 減ってしまって。かなり新しい方が多くなりましたね。ヘルパーとして気を緩めない 気を使う使わないって利用者さんよーく見てますから。話したがらない人もいますので帰る前に聞く様にしてます
別れ訪問介護
カナリン
介護職・ヘルパー, 訪問介護
はっしー
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
分かりますが、これからも有ると思うので気を落とさず、余り感情移入し無い様心掛けるしかありませんね。😭
回答をもっと見る
4月になって、移動先があり今まで築いてきたものがなくなり、うしの事業所他の部署から来られた 若い人ではなく上司より年上 施設長が決めた事だからって私の居場所もない やる気ゼロ事務関係出来る人だから助かるって今は上司喜んでます 愚痴が言いたくなるもんだ
施設長上司愚痴
カナリン
介護職・ヘルパー, 訪問介護
お悩み相談をもっと見る
ついにやって参りました 介護福祉士国家試験の合格発表 10分前ぐらいからドキドキが止まらず、、 とてもわくわくしながらホームページ開いたら、、 番号ありました!!😊 嬉しすぎて飛び跳ねたよ🤣 合格できて本当に嬉しい💮 同じく合格された方も本当におめでとうございます!!
介護福祉士試験介護福祉士
きなこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
かもねぎ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
おめでとうございます🎊 努力が実りましたね。お疲れ様でした。 これからも介護福祉士としてのご活躍をお祈りしています😄
回答をもっと見る
介護福祉士国家試験 終わりましたーーーー!!! ここ最近国試に対する投稿をいくつかしていたのですがたくさんの方が応援してくださっているんだなぁと実感できてとても温かい気持ちになりました(^︶^) 同じように試験を受けられた方お疲れさまでした✨ 今日は美味しいもの食べてゆっくりするぞ~🐌 結果はまだ分かりませんが 応援してくださった方ありがとうございました!!
介護福祉士試験介護福祉士
きなこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ちゃろん
介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様でした。 3月発表まで長いけど… 今は前祝いのつもりで美味しい ご馳走をいっぱい食べてゆっくり してくださいね。🤗
回答をもっと見る
それなりに勉強しているつもりですが 残り17日、、、 もうこんだけしか日が無いと思うと 急に不安になるーーー💦 いや、むしろ気合を入れて! さぁ頑張ろう! (勉強中…) あ、もう何日しかないやん( ˙º˙ ) この繰り返しの日々。笑 他の方もそうだと思いますが仕事しながらの勉強 ラストスパート頑張るぞ!💪🏻💪🏻
雑談介護福祉士試験勉強
きなこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
とにかく、応援。 としか… 120問もありますが、どーか落ち着いて。 よく、難しくないとか、80%の合格率を言われますが、範囲はケアマネより広い試験ですね、国家試験ですから→ケアマネ都道府県資格。 でも、やる事やって来られたのでしょう、大丈夫ですよOK
回答をもっと見る
急な欠勤での勤務変更で休みの日に電話が入ったりすることもありますか? 体調不良とか急なことなので仕方ないとは思いますが、あんまり頻繁なのはどうかなと思ってしまいます。 もちろん、予定があったり都合が悪ければお断りすればいいことです。 ただ、休みの日に仕事の電話だと休んだ気になれなかったり、、、。 みなさんはそういう経験あったりしますか?
勤務変更欠勤モチベーション
すー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
はなちゃん
介護福祉士, デイサービス
良くありますが... 私の休みは子供の行事で休んだり、自分の病院だったりなので、半日だけ休日出勤で出たことはありますが、その他は全て断ってます。 ここ最近は何もなくても休みの日に電話があっても行かないようにしてます。 休みに出たからって別日に休みを貰える訳じゃないので...
回答をもっと見る
こんにちは。介護歴10年になります。かつどんです。転職三回目の職場の人間関係で日々悩んでます。また、来年1月26日(日)には、介護福祉士国家試験を受験します。 本題に戻りますが、私には、相談や愚痴れる信用できる信頼出来る人がいません。良い人と思っていた人でも、直ぐに人に他言したり、広めたりする人が今の職場には、います。正直、私には、職場で居場所がありません。周りは、お局様ばかりで、後は、変わってる人で直ぐに人に他言してしまう人です。お局様の中にも、最近ですが、私が体調不良で休んでしまった事をその日休みだった他のメンバーに言っていて...えっ😱💥みたいに、なりました。私は、その言われたメンバーに、かつどんさん、○日に休んだんだって?○○さんから聞いたよ。と、言われて、本当に腹が立ちました。私が一番気にしている事を平気でする。そのお局様、パートの人ですが、長年勤務していらっしゃる方なので、フロアリーダーもユニットリーダーもとても頼りにしていて、信用もしています。ただ、人により態度変えたり怖い口調になったりします。皆さんには、そういう人いませんか?また、そういう人達との上手い付き合い方があれば、教えて下さいませんか?
人間関係施設ストレス
かつどん
介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
Jade
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
そういう人、どこにもいますね😢 お疲れ様です💦 聞き流せる程度のうわさなら、もう放っておくしかないかも。うわさ話好きの人の口は、ふさげませんので😅 自分の評判が傷つくような内容なら、話し合う事も必要かもしれないですね。 うわさ話好きな人とは、ある程度距離を置いた方が無難かもです。 私は職場の人とは、仕事関係のみの付き合いとして割り切ることにしています。その方が気持ちよく仕事できることが多い気がします。 職場以外でつながれるコミュニティがあるといいですね! 信用できる人、年齢とか、立場気にせず探せば、きっと居るはずですよー
回答をもっと見る
こんにちは。訪問をやってます。最近、新しく職員が入りました。男性が。 訪問の経験があるらしく、何も知らないで1年前に入った私より頼られ、入って1ヶ月経たないうちに担当者会議だのなんだのと、私がまだ教わっても関わってもいないことをやらされています。先に入った私はなんなんだろな。何も教えてもくれないし、なんか立場がない感じです。
訪問介護人間関係職員
遥
介護福祉士, 訪問介護
タルト
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
遥さん!分かります!そのお気持ち! 私も同様でした。 私は異業種から初任者研修取得後、未経験でショートに入職しました。 私が入職して3ヶ月後に、男性2人(デイと老健の経験者)が入職しました。 私は遅番業務で、修業と称して1人で冬でも汗だくで9人見ながらオムツ、雑務を残業なしでしていました。(他の人はテレビ見てるし、絶対に残業させてくれない) 男性2人は経験者で業務をこなせるので、他の職員と協力しながらしてました。(逆じゃない?と思いますが…) また、彼らは夜勤デビューも入職して3週間程。私は5ヶ月目からデビュー予定でした。 私も遥さんと同じく立場ないなと… タイミング的に夜勤デビュー前に辞めることとなり、リーダーから「後から入ったの方が夜勤デビュー早いからですか!」と責められましたが、それも退職理由の一つでした。 しかも、女性利用者は男性好き。男性には猫撫で声、私は新人イビリで泣かされました…男尊女卑は女性がしてますね。
回答をもっと見る
夜勤4回やったのに手取り14万て…どゆこと?? 少なすぎん?基本給よりはるかに少ないやん、聞いてた話と違うし。 資格取らないで辞めようかな全額自己負担とか払えん。 給与明細確認したら手当まるまる入ってるのに(´ω`)トホホ…税金高すぎ…
資格転職夜勤
みーと
介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修
nobu│
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連
言い方悪いけど労働者舐め腐ってる介護施設って結構いますよね
回答をもっと見る
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
最低限、できれば+アルファ必要だと思います。 多くの業種でも言えると思います。 タブレットの操作でも、ご家族など様子を送信しますが、写真の加工にはパソコンを使います。私は初心者レベルではないかも知れませんが(使って時間だけは長いので)、少し違う事などには苦手意識がありながら…です、つまりあまり詳しくはありません。
回答をもっと見る
あー、 昨日38度の熱出して朝電話したら こう言う経緯でっていう 電話をしたら 抗原検査しないで 出勤したうちもうちだけど めちゃくちゃ詰められたんだが、、、、 怒られた 具合悪い時は来ないでと 言われはいすいません…失礼します って電話切ったんだけど 38度の熱をだした人間に言うには 冷たすぎない?もう熱も下がったし 行きづらいなー、 あした行ってぶり返すのもいやだから 休みますって言おうかなぁ もーいや なんか自分の心配がちゃんとできる 仕事に就きたい、、、、
病気休み
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
いろはに改名
デイサービス, 初任者研修
お疲れ様です。 こればかりは人の性格にもよるので、優しいことをかけてくれる人もいますが、無愛想な受け答えをする人もいるので、介護に限らず、どんな職場でもあることだと思うのですが、せめてこういう時には、普段、愛想ない無愛想な人でも少しは優しい言葉をかけてほしいですね。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 介護福祉士試験お疲れ様でした✨ 本年度の問題を同僚達と解いてみたのですが… 隣保館や中耳の骨など…これまでの過去問題には登場していない様な物もあり不正確でした💦 「こんなのあり?」と思った問題などありましたか?
介護福祉士試験同僚介護福祉士
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
しらすとまと
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイケア・通所リハ
お疲れさまです。 36回の問題を解いていただいて難しさを伝えていただきありがとうございます。 私が「こんなのあり?」と思ったのは 断酒会 アパシー 中耳の骨 かな💦 あと、私の周りでは団子屋が話題になってました。
回答をもっと見る
今月末で、退職します。 有休処理で、大晦日まで 書類上は、在職しています。ところで、皆さまに質問です。退職を理由に、ボーナスを貰えないって、 おかしくないですか。 皆さまの意見や経験を教えて下さい。お願いします。
ボーナス退職転職
御殿
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
きつね
看護師, 訪問看護
コメント失礼致します。 本来は今月がボーナス月であったということでしょうか? ボーナスがいつからいつまでのものか規約に記載があると思うのでおかしいようであれば戦った方が良いかと思います。 せっかく働いたのにもらえないのはとてももったいないです。 お疲れ様でした。
回答をもっと見る
知らないうちに、ミスをしてしまう私が良くないのですが。 利用者さんと職員が多数いる前で、先輩から、大声でミスした事を言われるのは辛いです。 人手が足らず、イライラしているのは分かります。 しかし、大勢のあの目、あの雰囲気の中で見られながら、仕事をするのは辛いです。 1年務めましたが、介護の職場は他もこの様なものなのでしょうか?
先輩モチベーション愚痴
キャラメル
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修
トネ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れ様です。 僕もミスは多く、指導役やリーダーから叱責は沢山頂きました。 ですが、配慮はして頂いた気もします。 にっくねーむさんが受けているような注意の仕方は良くないと思います。弊社では、皆がいる前で叱る等はハラスメントに該当するので止めるように言われてきました。 何より、そんな事しても良い事が1つも思い当たりません。 利用者も、にっくねーむさんへの信頼が揺らぐ(この人にケアしてもらって大丈夫?的な)事になりかねないと思います。 度々そのような事がおこるなら、しんどいですよね…。 何かのきっかけで無くなると良いのですが。 無理ない範囲で頑張って下さい😢
回答をもっと見る
質問失礼致します。 私の友人が転職(介護職→介護職へ)を考えているのを見て思ったのですが、皆さんがこれから介護系のお仕事に転職するとしたら、転職先のどういった部分を重視しますか? 「この部分」とシンプル回答や、可能であれば、どうしてそう思うかも教えていただければ幸いです🍀
職種転職
otoupapa
ケアマネジャー, デイサービス
まちゃ
サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護
介護職と言っても沢山ありますからね。 私は管理職がいいので、自由にさせてくれる管理職かどうかを重視してます。 理由は、無能で馬鹿な上司につきたくないからです。
回答をもっと見る
手取り17まじか… どうやって生活すんだこれ 介護士さすがに給料低すぎるでしょ 高校生と同じやって 人が増えて残業減るのはいいけど生活は苦しいよ せめて20乗ってくれないときついて
残業給料モチベーション
たなか
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
春夏秋冬くん
介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護
お疲れ様です。 夜勤無しになると手取り15です。 17はいいですね。
回答をもっと見る
認知症の利用者様で、リハパンをはいている他の利用者様をみると、小声であの人みたいになりたくない。リハパンは絶対にはきたくないね。と言います。 ですが、下着が汚れてしまっている事が多く、ご家族もリハパンを使用してほしいとの事、、 なんと声をかければいいのでしょうか、、🥲
リハビリパンツ声掛け認知症
ぽぽ
デイサービス, 実務者研修
かまだ
介護福祉士, 訪問介護
難しいですね💦 布パンツに、失禁パットを装着では、追いつかないですか? パッドでもリハパンでも、私なら、便利ですよ、とか、衛生的ですよ、とか言いますかねえ...
回答をもっと見る
先週末に行われた第35回介護福祉士国家試験✨受験された皆さま本当にお疲れ様でした😊 今回の試験はどうでしたか? 受験の感想や印象に残った問題など、ぜひ教えてください🙋
カイゴトーク介福試験相談室介護福祉士試験介護福祉士
カイゴトーク公式
れな
介護福祉士, 有料老人ホーム
ウン十年ぶりの受験勉強💦 海馬くんは、新しい事を覚える事が年々難しくなってきています( ´・ω・` ) ひたすら過去問をやりましたが… (いや、そんなにやってないな) なんなんです?今回の問題は! 特に午前の問題! 『アンタ、誰やねん!』というのがあったり、『1歳児の…』とか『出生時の体重が…』という問題。 はっ?私、確か高齢者のお世話をさせて頂いてるハズなのだが、保育の問題? 意味わからーん!👊👊👊💥💢💥 確かに私、子供2名おりますがもう昔過ぎて忘れたわ!ε-(`・ω・´)フンッ 午前だけで力尽きました…もうオワタ… 😢 午後は幸い易しい問題ばかりでしたので、拍子抜けしながら問いて、さっさと終わりにしてさっさと帰りました。 あーあ、また来年も受験する羽目になるんかな〜、 もう勉強したくないな〜😭😭 自己採点では一応大丈夫そうだけど、やはり合格発表までは安心出来ません! 1月に入って やーーーっと本腰入れた程度で、たいして勉強しなかった割には上出来ですかね〜!(´▽`*)アハハ 本当にもう勉強したくない…😭😭
回答をもっと見る
入社して間もないのに、休みまくる職員っていませんか? 大抵、そういう職員は長続きしません。 最近、派遣で50代の介護職員が入ってきたのですが、出勤して二日でインフルエンザにかかり、公休も合わせて五日くらい休みました。 今の時期なら充分ありうる話なので、仕方ないと思いました。ですが、復帰してから翌日が公休で、その次の日また欠勤しました。 理由は何と、自宅の水道管が破裂したから、だそうです。今の時期なら、凍結して水道管が破裂することも全く無くは無い話かもしれませんが、東北の雪国とかならともかく、雪はほとんど積もらないような割りかし温かい地域なので、残念ながら、水道管が凍結して破裂したというのは、誰も信じてません。 その人以外だと、若い職員で、実家きら帰省する途中に対向車と衝突して車が壊れたから休む、というのもありました。 ちなみに、何年も真面目に働いてるような人はそんな怪しい理由で休んだことはありません。 皆さんの職場でも、どう考えてもズル休みだろ、という無茶な理由をつけて休むようなどうしようもない職員はいますか?
欠勤派遣休み
みずき
介護福祉士, ユニット型特養
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
今まで。それはそれはいました。 非常勤とは言え、月に2日しか出て来ない、夫次は子供の骨折➡️自分が「腰を折ったかもしれない(❓️)」の理由、 別な女性はコロナ理由に、自分・夫・子供の繰り返しで自分が介護リーダーの時に必ず休む… あれだけ非難をされて、辞めない勇気に拍手さえ送りたい人、 いますねー、私が経営者なら(退職)勧告しますけどね、困るのは現場なので。
回答をもっと見る
デイへ通所されている方は色んなレクや外出があって、話しを聞いてるだけでも楽しかった思いが伝わります。 しかし訪問介護しか利用していない方はずっと家にいて退屈しないのかな?眠ってばかりの人、テレビだけが楽しみの人も多く心配です。 訪問介護ではレクする時間なんてケアプランに無いし🤣訪問介護のみの利用者さんは何を楽しみに生活していますか?
ケアプランレクリエーション訪問介護
まなてぃ
介護福祉士, 訪問介護
luckydog
介護福祉士, グループホーム
辛辣な言い方で申し訳ないですが、余計なお世話だと思います。ただただ住み慣れた自宅でゆっくり過ごしたいだけの方も多いので。それが本人の幸せな時間ならそれ以上のものはないと思います。要介護者はレクしないといけないもの??自分が高齢者になったらレクとかよりも家でのんびり暮らしたいです
回答をもっと見る
ニチイの模試、不合格でした😭 受かる気しません😭😭😭😭 全然覚えられません。どうやって勉強したら良いのかわかりません(涙)
介護福祉士試験パート資格
cou
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
苦手な所をよく読み理解し(小テスト)過去問を何回も解く!
回答をもっと見る
訪問介護されてる方にお尋ねします。 母がデイサービスの時や病院に行く時など、準備のお手伝いをお願いする為にヘルパーを頼んでいます。 いつも30分だけの利用なのですが、準備自体は10分くらいで終わってしまう為、残りの時間にリビングや部屋の掃除機をお願いしたり、洗濯物干しや畳みなどお願いしたりしてます。 本来家事はサービス内容には入っていないと思うのですが、どうなのでしょうか? 来て頂いてるヘルパーさんに聞いたら、本来はやらない事と言っていたので母に伝えたら、『30分ぶんお金払ってるし、残りの時間勿体ないじゃない!』と言われました。 訪問はやった事ないし良くわかりません。確かに残りの時間があるから、その分他の事もお願いしちゃう気持ちもわかります😅 母は車椅子生活なので、自分で出来る事も限られてるからお願いしてしまうのでしょうけど…。 実際はどうなのかと思い、お尋ねさせて頂きました。 よろしくお願いします。🙇♀️🙇♀️
掃除訪問介護
ワイティー
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修
スイートポテト
介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
包括で働いています。訪問介護ではなくすみません。 お母様は、お一人暮らしですか? 要介護の認定でしょうか? 介護保険は、基本的にケアプランに位置付けされたものしか利用ができません。 時間のことですが、入る時間は、20分以上30分未満が1番短く入れる時間区切りなので、おそらくヘルパーさんは、余った時間でお掃除もされているのかと思います。 ケアプランにお掃除の内容が入っていたら問題ないとおもいます。
回答をもっと見る
回答をもっと見る