care_-OwiaRjikA
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連
職場タイプ
障害者支援施設
私の職場には、全身麻痺の方が居ます。その方の移乗介助時に車椅子のフットサポート、フットレフトに足をぶつけて何度もアザや出血がありました。利用者様の身体が大きくかなり移乗の時も負担があります。私は移乗介助する際に、フットレフトを外して介助するようにしていますが、他の職員の方はそのまま移乗介助をしているようです。何かいい案はないでしょうか?
知的障碍者入所施設
ちか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
何から何に移乗されているのでしょうか? 高さが変えられるベッドから、チルトタイプの車椅子でしょうか? スライドシートを使って、四隅を掴んだ手をひっくり返して二人移乗ではないでしょうか。 高低差を縮めて、僅かに高い方から移乗する事が怪我防止に大切な事だと思われます。現場を見ないと問題が分かりませんが、怪我をさる方が考える必要があると思います。させない様にしようと思えばこそ、工夫や手順の必要性が出て来ますので、怪我をさせないと決める事。ちょっと位仕方がないと思う何かが、心の隙間にあるとすれば、改めて貰う。怪我をさせる事によって起こってしまう身体的二次被害を知る事も抑制になるかも知れません。 気持ちがあるのに出来ない場合は、力不足なのでマストは、床走行型リフト導入かと思います。 また、"食事の時間に間に合わせる為に急いでいる"等あれば、力があるヘルプ人員が出勤してから、移乗する。その為食事の時間を遅らせる事も視野に入れて、毎日のシフトに合わせて、運転手、管理者、他の部署から応援の約束を取り付ける方法もあると思います。 参考になりましたら幸いです。
回答をもっと見る
トイレ介助について質問です。私の職場では自力している方の介助については見守り対応をしています。しかし、排便のみ拭き上げの一部介助をしています。皆さんの職場では自力している方の排泄介助はどうされていますか??
知的障碍者入所施設排泄介助トイレ
ちか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
た
介護福祉士, デイサービス
見守りのみです
回答をもっと見る
ある利用者様が自傷行為があり、身体中に傷をつけたり爪剥ぎ行為があったため、最近ミトンを使用しています。拘束になるため家族には同意を得ていますが、今後ミトン以外で対応ができないかと考えています。何かいい案があれば教えてください!
知的障碍者入所施設施設職場
ちか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
えー、もっと悪い、ベルトの案しか浮かばないですね
回答をもっと見る
皆さんの職場ではオムツ交換を行う時に、車椅子上でパットを抜くという行為はされたりしますか?? あり得ないですよね。私の職場で、介助側の負担を軽減するためにある利用者の方のオムツ交換だけ、ベッド離床時にパットを2枚当てておいて、次のオムツ交換時に1枚パットを抜くということが行われています。
知的障碍者入所施設オムツ交換職場
ちか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
atsu570301
介護福祉士, グループホーム
私たちはしていませんが、どちらも難しいところだと思います。介護を受ける側の負担軽減目的もあれば、業務軽減の為に抜くと言う事も目にしますね。軽減目的もであれば気持ちはわかります。結局は利用者第一の介護なので。
回答をもっと見る
ねこやしき
介護福祉士
3人から4人スタートで、後から手が空いた職員が手伝いに来てくれたりします。
回答をもっと見る
皆さんの職場では毎月必ず、行事やイベントが ありますか??
行事レクリエーション職員
ちか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ほしくず
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養
大きな行事は、クリスマスや餅つき、夏祭りですが、それ以外にはプロジェクターで映画を大きく投影して映画鑑賞したり、小グループですがカラオケで店数を競ったり、頭の体操でぷよぷよeスポーツ大会やったりしてます。全体で大きくだと大変ですが、少人数でたくさん企画するようにしてます。
回答をもっと見る
パート勤務の方に質問です! 扶養内で働いているのか扶養から外れてガンガン 稼いでいるのか教えてください!!
パート施設職員
ちか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
あり
介護福祉士, ユニット型特養
私は、週5日勤務で日勤のみ、日曜日ねみ固定休みで働いてます、 扶養からははずれています
回答をもっと見る
皆さんの職場の人間関係について質問です! 働くうえで人間関係が良子な施設は明るく働きやすい職場に感じます!!皆さんはどう思いますか??
人間関係職場
ちか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
まなてぃ
介護福祉士, 訪問介護
人間関係良好です。 子供が小さい職員さんも多く早退や急な欠勤もありますがお互い様だよね、とカバーしあえる職場です。 所長がいい人で職員もみんな利用者思いのいい人ばかり揃ってます。
回答をもっと見る
仕事をしていて1番のやりがいを感じることを教えていただきたいです!
レクリエーションケア職場
ちか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
まなてぃ
介護福祉士, 訪問介護
お疲れ様です。時間通りに仕事をこなせたときです。腰痛が出てなかったら帰り道気持ちよく帰れます。 認知症の方と接すると予想外のことが起きて「なんで?!」「どうやったらこんなことが起きるの?!」みたいなときがあって時間がかかるときもありますけど、それはそれで笑えて楽しい。
回答をもっと見る
従来型特養の早出、日勤、遅出、夜勤の 勤務の流れを従来型特養勤務経験ある方教えていただければ助かります。よろしくお願いします(´・ω・`)
転職特養人間関係
泰
グループホーム, 初任者研修
ちか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
①早出→7時から16時 ②日勤→8時30から17時30 ③遅出→9時から18時 ④夜勤→16時から10時 場所によって異なると思われますが、 私の職場はこの形態でシフトを組まれています。正直、夜勤は2人体制で50名をみているのできついです… お互い頑張りましょう!
回答をもっと見る
質問です、 現在働いているユニットの入居者の方で、歩行時両手引きなのですが、手や肘は持つと外してしまい、転倒のリスクが上がってしまうため、手首しか持つことが出来ない方がいます。歩き方もへっぴり腰になりやすく介助中も座り込んでしまわないか、そのまま転倒してしまうのではない方と不安になります。 その方は認知症があり、「腰をあげてみましょう」 「真っ直ぐたてますか?」と声かけしても理解できていない状態です。このような場合どのようにしたら、介助が安定するのでしょうか?
ユニット型特養認知症特養
あり
介護福祉士, ユニット型特養
猫モチ3倍
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養
両手引きで行う理由はなんですか? 今の移動方法にリスクが高いと感じるなら福祉用具を利用してみるのもありなのではと思います。 歩行器やシルバーカーなどを使ってもらい、職員は後ろから軽く腰辺りに手を添えて膝折れしそうになったら支えられる感じですかね。
回答をもっと見る
以前職場見学行かせてもらったさいに 介護未経験と言うことを職場のスタッフに 伝えるとため息つかれたりあまり良い顔 されませんでした。 管理者が他の経験者のかたが見学に来てる ことを伝えると職場のスタッフが、 喜んでおり未経験のスタッフは、 入って欲しくないと言うことなのでしょうか?
デイサービス人間関係施設
も
介護職・ヘルパー
猫モチ3倍
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養
その施設は未経験者は嬉しくないということなのでしょう。 でも見学の時点でそういう態度をしてもらえて良かったですね。 経験者にこだわる施設って新人さんが入ってきた際の指導マニュアルとかが整っていない所が多いので、もさんが経験者であったとしても入社してから苦労すると思います。 指導マニュアルがしっかりしてる所なら未経験者でも3~6ヶ月もあればある程度1人で動けるように指導出来るので経験者、未経験者にはあまりこだわらないですね。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 クリスマス会で、職員は不織布マスクをクリスマスデコしようと思っています。 各自でデコするので、簡単なテンプレなど何か参考になるサイトをご存知でしたら教えてください。
行事マスク職員
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
ちか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
おつかれさまです! クリスマス会うまくいくといいですね! サンタさん風の髭をつけたら 可愛いと思います!!
回答をもっと見る
どなたか出戻りされた方は、いらっしゃいますか?いらっしゃったら、職員さん の反応はどうでしたか?
特養
あゆ
従来型特養, 実務者研修
如月
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
コメント失礼します。 私は出戻りではないですが、休職からの復帰経験があります。 やはり、風当たりがありました...
回答をもっと見る
こんにちは。 私はデイサービスで働いて、数ヶ月の者です。 お客様の飲み物にとろみをつけるのが苦手でダマになってしまい、困っています。 ダマになりにくい、良い方法はありますでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
食事介助看護師デイサービス
ねこ
看護師, デイサービス
さんあゆ
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
とろみ剤を入れながらかき混ぜると良いです。冷たすぎる物はつきににくいです。
回答をもっと見る
介護職では人間関係が上手くいかずに退職されると言う話をよく聞きます。そこで皆さんの職場で円滑な人間関係を築く為の工夫がありましたら教えてください。
人間関係職員職場
一之宮
介護福祉士, デイサービス
にっくねーむ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
この職場で役に立つぞ!という考え方ではなくて、ミスのない仕事をしたいので、皆さんに頼らせてもらいます!お願いします!みたいな姿勢で働くことですかね(^_^;) 思い込みで一人で突っ走らなければ普通に働いてたら全然大丈夫と思います😊 他はいろんな職員がいてしてほしいことしてほしくないことを見極めることですかね〜 あときついことを言われたら真に受けすぎないとか。 変な職員には近づかないとか。 「〇〇さんに〇〇って言われて辛かったです」とか「〇〇の業務は私には荷が重いです」とか自分の気持ちを言葉にしていい顔して我慢しないことは大事かなって思います!!
回答をもっと見る
基本的なことかもしれませんが、ベット⇔車いす間の移乗についてです。 移動先の方(ベットor車いす)を低く、なおかつ利用者の方の足は足の裏が床へくっつく高さが○で合ってますでしょうか? 車いすの高さによっては、難しいパターンなどありませんか? やたら低い車イスや、クッションを何個も重ねて高く高くしてある車イスなど。 小柄なおばあちゃんの車イスがクッションや座布団を何枚も重ねて(お尻が痛いらしい)高さがある、なおかつ小柄なのでベットを低くしないと足がつかないパターンなど。 外来の方で本人車いすのため、いじくることはできません
ケア
でんでんこ
介護福祉士, 病院
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム
車椅子によって移乗の仕方がちがうのでやり方はまちまちです
回答をもっと見る
職場先を決めるのに通勤時間も大事だと思います。1時間以上はなるべくしないように探していますが、皆さんはどれくらいですか?駅から遠いのも嫌ですよね
職場
はるき
介護福祉士, ユニット型特養
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
歩いて5分です。駅や勤務先が遠いとどうしても考えることが多くなると感じますね。例えば雪が降ったら早く出発しなきゃいけないので時間を逆算しないといけない等。職場が近いと何かと便利だと感じました。
回答をもっと見る
わたしの学生時代は介護クラスに男の子が2人いましたが2人とも介護とは違う道にすすみました。 今まで現場で働いてきて新卒の男性とは出会ったことありません。 皆さんの職場には新卒で男性入ってきてますか? 上司は若手の男性入れたいけど実習きてる学校に聞いても人数が少ないうえになかなか施設就職が少ないと言われたみたいです。
新卒就職上司
まな
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
介護衛門
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
うちに数名えましたが、辞めて、他の業界に転職しました。🤷🏻♂️ やはり、指導・教育が不十分、また教育する経験者の知識不足等もあり、この仕事が嫌になったとか。😅 資格や年数だけで昇格させたり、人間性考えない人事であったりと、この業界に私自身が転職して、すごく残念に思う一面あります。😅
回答をもっと見る
介護職は、身体的にも精神的にも疲れるイメージの職業ですよね。 みなさんに質問があります。 身体的または精神的に疲れた時、どのような事で回復されていますか⁇ 趣味や癒される事…なんでも構いませんので、教えて頂けたら嬉しいです!
グループホーム特養デイサービス
あるる
介護福祉士, 介護老人保健施設
ホシ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
趣味でリセットするようにしています。私はランニングで心身ともにリフレッシュしています。何か仕事のことを考えずに楽しめることを実行してみてはどうでしょうか。
回答をもっと見る
おはようございます。 おむつわ使って頂いている利用者さんが、不潔行為をする理由で、ご飯指の手袋を使用してみてはと意見がありますが、身体拘束に該当すると私は思うのですが、ご意見を頂けきたいと思いますので、よろしくお願いします。
身体拘束
keep
介護福祉士, 生活相談員, 障害者支援施設
HOSUto
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士
おはようございます。 本人の意思に反する事であれば、基本的に身体拘束に該当すると考えられます。 手袋をする事にご本人が同意されておりますか? また、本人は意思疎通が出来る方でしょうか。 もし、意思疎通ができない、そのため職員本位、施設本位になっているのであれば振り返る必要があると思われます。 ご本人がなぜ不潔行為をするのか ・気持ち悪い ・不快に感じる ・清潔観念が希薄 ・その他 なと、理由は様々考えられます。 手袋の着用をお考えであれば、まずは不潔行為を行う理由をアセスメントしてはいかがでしょうか。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 身体拘束について、追加で質問させて下さい。 過去の身体拘束を実施した、ケース記録の確認は必要になるのでしょうか?
身体拘束
keep
介護福祉士, 生活相談員, 障害者支援施設
ちか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
おつかれさまです。拘束開始時間と解除時間は必ず記録に残さなければなりません。家族側からの提示や、県や町から提示依頼がくることもあり得るそうです。そういった時に意味があって拘束していますという証拠がなければ、虐待ではとこのご時世思われてしまいます。私の施設では3年保管して破棄しています。
回答をもっと見る
皆さんのところでは何交代で仕事されていますか。職場によっては3交代のところもあるのでしょうか?病院だと3交代もあるようですが介護施設だと基本2交代ですよね?気になって質問してみました。
施設職場
カイゴマッスル
看護師, 病院
ぶち猫
介護福祉士, 介護老人保健施設
基本は 早番7時~16時 日勤8時~17時 遅①10時~19時 遅②11時30分~ 20時30分 夜勤16時~翌9時 と時間差勤務+通し夜勤(仮眠2時間あり)です。 人員不足で、常勤は早番からの19時とか普通にあります。 早番とか日勤の単発はめったに無く、ほとんど夜勤明け休みの繰り返し、時々早番からの遅①、もしくは遅②が月に3回位入る感じです。 なので、利用者さんの日中の様子がわからんちんですし、休み明けの次夜勤で知らない利用者さんがいたりします。
回答をもっと見る
みなさんは新年初出勤の時職場の職員に新年の挨拶はしますか?
新年施設職員
たっくん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
今年もよろしくお願いします…は一番先に伝えますねー。 もう、来年の話をしても、鬼は笑わない時期になりましたね…
回答をもっと見る
ショートステイをロング、多床室でご利用されている方 で、独歩で歩行は安定しています。 時々ベッドの場所が分からなくなるためベッドの場所は固定しています。 その方のことで相談なのですが、最近転倒が多く、頭などを打ってタンコブや体中に内出血がひどいです。痛み等は訴えないです。 トイレで大をしたあとや、急な立ち上がり等で意識消失してしまうことが多く、主な転倒場所はトイレ(共同)です。ベッドからトイレの距離は7メートルくらいで、その方は利尿剤を服用されているためトイレ頻回です。 踏み式センサー利用も考えましたが、夜間もトイレ頻回のため、夜勤がひとりのとき対応しきれるか、またその方のベッドの場所が特殊で周囲にコンセント等が無くセンサー設置が難しいです。 転倒があるたび看護師さんに「対策してください」と怒られます…当たり前ですが 何か良い案ありますでしょうか?
ショートステイトイレ認知症
あみ
介護福祉士, 従来型特養
グリフィー18
介護福祉士, 障害者支援施設
コメント失礼します。 転倒が多いとのことで、対応悩みますよね。 多床室とのことで他の利用者の方との兼ね合いやスペースの問題、その利用者の方の認知度などで難しいかもしれませんが、夜間のみポータブルトイレをベッド近くに設置してもいいのかなと思いました。 参考になるかわかりませんが、すいません。
回答をもっと見る
高次脳機能障害の利用者の方でオムツ交換の際に介助拒否があり、先日はオムツ交換しようとした職員を殴ってしまうことがありました。 その利用者の方のオムツ交換を折り合いつけて行う方法を悩んでいます。 介助拒否のある方の対応はどうしていますか?
高次脳機能障害オムツ交換職員
グリフィー18
介護福祉士, 障害者支援施設
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。介助拒否は個々で違うからこそ毎度悩みますよね。 そこだけに時間も取れないので終わりが見えないようなら二人介助で押さえてもらってます。あとはお互い慣れるよう日々のコミュニケーションを取るようにしてます。
回答をもっと見る
男性のおむつの巻き方についての質問です。わたしが行っていた施設では陰茎にパットを巻いて汚れたらそれを変えるということをしていました。ですが女性のようにテープタイプのおむつにパットを敷いて対応するようにと書いた文も見たことがありました。実際巻いたほうが皮膚への尿汚染も少なくて良いのかなと思いますがみなさんはどのようにされていますでしょうか?
尿汚染施設
カイゴマッスル
看護師, 病院
まなてぃ
介護福祉士, 訪問介護
私のところは訪問介護なので、人によって対応が違いました。 巻きつける方が汚染範囲狭くて良い気もしますが、巻きつけると蒸れたりするのかな?最近は男性巻きせず対応することも増えた気がします。
回答をもっと見る
特養で働いています。立位が取れない利用者さんは2名介助で平行移動で移乗しています。他の施設ではどのような移乗介助をしているのか気になります。職員も少ない中、2名介助の方ばかりで困っています。
特養ケア職員
ゆらりく
介護福祉士, 従来型特養
クマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士
私の職場では、体が大きく1人介助が困難な場合や、手や足が出て職員が怪我をする可能性がある方の場合に2人対応で移乗しています。立位が取れなくても、体重が軽い場合は1人で前から抱えて全介助でやってます。 あと、平行移動の他に、端座位→車椅子の通常のトランスの流れで、利用者さんの腰を後ろからもう1人の職員に支えてもらいながら移乗する方法も人によっては行ってます。 ご参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
みなさんの介護施設では、職場恋愛をされている方はいますか??私の園では、何組かいて、仕事に支障がでるほどでした。しかし、ベテランの方が多く、上の人はなんにも言いません。みなさんの所は、どうですか??
恋愛人間関係職員
ゆうまま
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
カルマ
介護福祉士, 有料老人ホーム
自分の職場ではありませんが、 私は職場恋愛で入籍しています。 それにほぼ全ての職員が既婚者でそこそこの年齢で支障が出る事は無いですね。
回答をもっと見る
回答をもっと見る